タグ

2021年2月15日のブックマーク (9件)

  • iOS14.~ で発生するUITextFieldの入力バグに関しての調査 - Qiita

    iOS14.~で発生するUITextFieldの入力バグに関して こんにちは。@torishima__です。 今回は業務で遭遇したUITextFieldの入力時に発生するバグに関して、いろいろ調査して ある程度原因と対策がわかったので、共有できればと思います。 どんな現象が起きるのか まずはバグが再現する環境を作ってみました。 ある画面にtextFieldが複数ある それぞれのtextFieldは同じ画面に存在し、textFieldが配置されている感覚も 20pt~40ptくらいでそこまで狭すぎない 複数配置されているtextFieldの中に一つだけ password入力をするものが存在している password入力用のtextFieldにはisSecureTextEntry を trueにしてある そのtextFieldが配置されているView、(ViewController)のclas

    iOS14.~ で発生するUITextFieldの入力バグに関しての調査 - Qiita
    nabeatsu1
    nabeatsu1 2021/02/15
  • 収入が少ない人は投資信託と株どっちをやった方がいいでしょうか?

    回答 (7件中の1件目) まずは収入をあげることですね。 投資は余裕資金で行うべきと考えているからです。価値観は人それぞれですが、投資という将来得するか損するか分からないものに現在の自分の生活を犠牲にしてまでかけるのはおかしいと思います。将来自分でやりたい事業があってコツコツと貯めるのは分かるんですが、投資って他力願なところがあるじゃないですか。そんな不確定なもの収入が少なかったら後回しでいいじゃん。と思うわけですよ。 質問の回答になっていないですね。 収入が少なく投入できる資金が少ないなりに投資を始めたいんだけど、株か投資信託どっちがオススメかな? という事でしたら、答えは投...

    収入が少ない人は投資信託と株どっちをやった方がいいでしょうか?
    nabeatsu1
    nabeatsu1 2021/02/15
  • 「卒業まで4年間使う予定らしい…」オンライン授業用に学校から貸与されるPCのスペックを確認してみたら不安になった

    🚁𝕏-りょま|へりこぷたー属 @ri2lab @ikumenslot 無理。マジで重いよ。それに学校のパソコンってシンクライアントだったりするから回線速度も厳しくて・・・ってところも・・・ 2021-02-06 12:53:53

    「卒業まで4年間使う予定らしい…」オンライン授業用に学校から貸与されるPCのスペックを確認してみたら不安になった
    nabeatsu1
    nabeatsu1 2021/02/15
  • Pythonでち◯ち◯をフラクタルにする - Qiita

    2021.2.15追記 先程運営様より、この記事についての連絡をいただきました。多くの方からの通報があったようです。不快な気分にさせた方々、大変申し訳ありませんでした。 これを受けまして、この記事はあと1週間で見られなくなることになります。修正すれば良いとのことですが、修正点がこの記事の質なので、修正は諦めました。 美というものは死と隣り合わせに描かれることが数多くあります。桜の樹の下には屍体が埋まっているように、この美しいフラクタルの根には削除依頼が埋まっていたようです。しかし、消えゆくことこそがまたその美を一段階深くするということもありましょう。いや、消えることそれこそが、美を永遠とする唯一の道かもしれません。ちんフラは、削除されることで初めて、全てがコンテンツ化された現代へのアンチテーゼとして、その来の美しさを、余すところなく燦然と放つようにも思います。 燃えゆく金閣寺を眺める

    Pythonでち◯ち◯をフラクタルにする - Qiita
    nabeatsu1
    nabeatsu1 2021/02/15
  • 『Webで使えるmrubyシステムプログラミング入門』は、現場で経験値の高い先輩から指導を受けている錯覚を起こさせる一冊だった!! - Magnolia Tech

    Webで使えるmrubyシステムプログラミング入門 作者:近藤宇智朗発売日: 2020/11/25メディア: Kindle版 この手のミドルウェア・プログラミング言語の入門・解説書、ひたすら語り口を優しくしているだけだったり、単にリファレンスをなぞっているかのどちらかで、教科書的な硬さとかが鼻につくんだけど、この『Webで使えるmrubyシステムプログラミング入門』は全然違う。次元が違う。 明らかに、”現場で経験値の高い先輩から指導を受けている”ような錯覚を感じさせる内容、流れになっている。 今後、この手の入門書は全部こんな感じでお願いします(あとは公式リファレンス読むんで!)と言いたくなるくらいの良書。マジで良い。 環境がmacOSを使いつつ実際のプロセスはVirtualBox上のLinuxで進む(ちゃんと両方使う前提になっている) 冒頭でmrubyのビルドの解説をする際に、さらっと「デ

    『Webで使えるmrubyシステムプログラミング入門』は、現場で経験値の高い先輩から指導を受けている錯覚を起こさせる一冊だった!! - Magnolia Tech
    nabeatsu1
    nabeatsu1 2021/02/15
  • ウェブサービスで最初の1000人のユーザーを獲得するために行うべき8つのこと

    ウェブサービスを開発しても、実際にユーザーに手に取ってもらえるようになるまでには時間と努力が必要です。どうすればユーザーが自社サイトを訪れてくれるのか、どうすればユーザーが定着するのかというアドバイスを、データセットを販売する企業「YipitData」の共同創設者兼CEOであるヴィニシウス・ヴァカンティ氏が語っています。 How To Get Your First 1,000 Users | Vinicius Vacanti http://viniciusvacanti.com/2011/02/08/how-to-get-your-first-1000-users/ ヴァカンティ氏が言うには、1000人程度をウェブサイトに導くことは、一般的に考えられるよりも簡単なことだとのこと。しかし、その1000人を繰り返し訪れてくれるユーザーに変えたり、サイトのアカウントを作成してもらったりするには大

    ウェブサービスで最初の1000人のユーザーを獲得するために行うべき8つのこと
    nabeatsu1
    nabeatsu1 2021/02/15
  • TechCrunch

    Haun Ventures has made 48 investments, including some of its token positions, across its early-stage $500 million and $1 billion later-stage acceleration funds. At the 2024 IAB NewFronts event on Wednesday, Snapchat announced a series of new augmented reality (AR) and machine learning (ML) tools designed to help brands and advertisers reach users on the socia

    TechCrunch
    nabeatsu1
    nabeatsu1 2021/02/15
  • ITエンジニアとしての勉強をやめた話 - infragirl’s blog

    しばらく辞めようと思います。 どんな勉強をしていたの 業務終了後に技術書を読んだり、資格取得(AZ-900)に取り組んだりしてました。時間が無いので寝る前とか、早めに出勤して読んだりとか、昼休みに読んだりとかしてました。 なんのために勉強していたの 転職して仕事内容がかなり変わり、分からないことが増えました。分からないなら勉強を増やせばいい!という今思い返すとちょっと浅はかな考えです。また、インフラ女子の日常を執筆する上で中途半端なことは描きたくないという気持ちから、書くテーマについて最低1冊は読もうとしてました。ゼロトラストのテーマの時はゼロトラストネットワーク1冊とか。そりゃどえらい疲れるわぁ(´ー`) なんで辞めるの 休職する程度に身体を壊したからですね。3ヶ月ほど休職して最近復職しました。 あと、この進め方で勉強してるとキリがなくて辛いからです。(´ー`) 勉強しなくなった時間は

    ITエンジニアとしての勉強をやめた話 - infragirl’s blog
    nabeatsu1
    nabeatsu1 2021/02/15
  • 50代以上エンジニアのキャリアストーリー #over50 〜将来のエンジニアライフを考える〜 に参加した - koogawa blog

    findy.connpass.com 非常に気になるタイトルのイベントがあったので参加してみました。 第1部の50代エンジニアの皆さんによるパネルディスカッションで、特に印象に残ったお話をメモしておきます。 歳を取るにつれてプログラミングの物覚えが悪くなったりとかありますか?脳のスタックは浅くなりますか? 体の柔軟性と一緒で、意識的に動かさないとどんどん錆びついていく 脳のスタックが浅くなったというより、広くなってる 経験値が増えただけなのかもしれない エンジニアとして苦労してることは? 面白い、かつ、役に立つ、かつ、対価をいただける「仕事」を見つけるのが大変 お金のことだけ考えると面白くないし、面白いだけじゃっていけないし もしかすると重要なのは「仕事」じゃなくて「人」なのかもしれない たまに化け物みたいな人がいる。そんな人と一緒に仕事ができると色々吸収できて当に面白い 技術習得にか

    50代以上エンジニアのキャリアストーリー #over50 〜将来のエンジニアライフを考える〜 に参加した - koogawa blog
    nabeatsu1
    nabeatsu1 2021/02/15