2018年9月14日のブックマーク (8件)

  • コードを書くだけのエンジニアはいない。求められるのは技術を手段として捉えられる力 | NYLE ARROWS

    小宮 良之さん コーポレート部 コーポレートエンジニア部門 部門長 社内の情報システムや自社プロダクトのITインフラの設計・構築・保守やコスト管理、統制を行う部門で2名のチームメンバーを率いる。趣味は祭りでの神輿担ぎや、ラーメンべ歩きを兼ねたウォーキング。 三瓶 勝之さん スマートフォンメディア事業部 Applivプロジェクト 開発責任者 アプリ紹介メディアApplivの運用開発やマネジメント業務、エンジニア採用に携わる。穏やかな雰囲気とは裏腹に、一時期は社会人ロックバンドのドラマーを担当していたという意外な一面も。1歳男児の父親でもあり、家庭と仕事を両立している。 塚 祐一郎さん スマートフォンメディア事業部 Applivプロジェクト 開発責任者 Applivのプロジェクトマネジメントやエンジニアの新卒採用を中心に、幅広く業務を行う。メイン業務ではない社内のサイドプロジェクトをやり

    nabeen919
    nabeen919 2018/09/14
    「技術を使ってどのようなビジネス価値、インパクトを創出するか」 >> コードを書くだけのエンジニアはいない。求められるのは技術を手段として捉えられる力 | ナイルのかだん:
  • Webフロントエンド パフォーマンス改善ハンドブックを公開しました - dwango on GitHub

    パフォーマンス改善ハンドブック ウェブページにおけるパフォーマンスに関する問題の見つけ方や考え方の事例をまとめた Webフロントエンド パフォーマンス改善ハンドブックを公開しました。 URL: https://dwango-js.github.io/performance-handbook/ このハンドブックでは過去に行ったWebフロントエンドのパフォーマンス改善の事例を中心に紹介しています。 注意点としてWebフロントエンドは常に変化しているため、現在の最適な解決方法を提案するものではありません。 また、アプリケーションによっても最適な解決方法は異なります。 今回の事例ではViewライブラリにReactを用い、映像再生プレイヤーなどある程度複雑な機能を持ったウェブアプリケーションのWebフロントエンドを扱います。 具体的にはニコニコ生放送(以下「生放送」)で行った事例を中心に書かれていま

    Webフロントエンド パフォーマンス改善ハンドブックを公開しました - dwango on GitHub
    nabeen919
    nabeen919 2018/09/14
    おお、これは良さげ #あとで読む >> Webフロントエンド パフォーマンス改善ハンドブックを公開しました - dwango on GitHub:
  • TechCrunch

    Kuva Space, a hyperspectral imagery startup founded in Finland, has closed a €16.6 million ($17.6 million) Series A funding round as it looks to deploy up to 100 satellites by the end of the decade. SBI Holdings, a Japanese financial services conglomerate and one of the largest venture capital firms in the East Asian country, has made a $40 million multi-fund commitment to anchor pan-African VC f

    TechCrunch
    nabeen919
    nabeen919 2018/09/14
    おーなんか楽しそうな展開じゃないですか >> 元グノシー松本氏がDMMの新CTO就任、『モチベーション×能力』で測る組織づくりへ | TechCrunch Japan:
  • VueToolbox

    Explore and discover the best Vue.js resources.

    VueToolbox
  • 楽しいユーザー体験をつくるための5つのコツ

    Nickはロシアのセントピーターズバーグ出身のソフトウェアデベロッパー/ブロガーです。彼による他の記事はこちらをご参照ください。 UXとは何でしょう? 多くの人は、UXとは製品がどのように機能するかというユーザビリティのことを指すと思いがちです。しかし、UXは「有用性」より、「使用感」が全てなのです。ユーザビリティに加えて感情的な関係性を考慮することで、満足のいくUXを作り上げることができるのです。 UXは、ユーザビリティではなく感情的なもの。 「楽しい(Delight)」という言葉は、製品を使う上で心地よいと感じる瞬間について表すためによく使われます。楽しみがあれば、製品をより魅力的にできるのです。これはデザインをする際に配慮すべきコアな要素です。この記事では、楽しく、わくわくするようなUXを作り上げるためのコツをいくつか紹介します。 楽しいひとときを作り上げる ユーザーを楽しませるよう

    楽しいユーザー体験をつくるための5つのコツ
  • クックパッドアプリはみんなが寝ている間にサブミットされる - クックパッド開発者ブログ

    こんにちは、技術部モバイル基盤グループの茂呂(@slightair)です。 先日のiOSDCは大盛況でしたね。とても楽しく、実りあるカンファレンスでした。この記事で僕は ididblog! ということにしようと思っています 😋 クックパッドからは @giginet と僕の二人が登壇しました。発表を聞きに来ていただいた方はありがとうございました。 @giginet の 詳解Fastfile という発表中でさらっと話された、”毎週自動的にリリースされる”という言葉が気になった方はいるのではないでしょうか。実はこのリリースフローについての話もプロポーザルに出していたのです(もっともっと細かくリリースをしてユーザーに最速で価値を届けるためのリリースフロー)。 この記事ではこのリリースフローについての話をしたいと思います。 クックパッドアプリの開発体制 クックパッドアプリの開発体制は人数の変動はあ

    クックパッドアプリはみんなが寝ている間にサブミットされる - クックパッド開発者ブログ
    nabeen919
    nabeen919 2018/09/14
    >> クックパッドアプリはみんなが寝ている間にサブミットされる - クックパッド開発者ブログ:
  • Flutterで有名なBLoCを使ってカウントアップアプリを作る - 虎視眈々と

    Flutterで有名なBLoCとは 今回はBLoCについて書いていきます。 BLoCとは😦 Dart Conf 2018で発表されたアーキテクチャになります。 www.youtube.com 詳しくは上のYouTube動画でこの解説がなされています。 BLoCは Business Logic Component の略です。 要は ビジネスロジックと画面のViewを明確に分けましょう というアーキテクチャです。 実装上の指針 具体的な指針は下記になります。 BLoCの入力・出力インターフェースはすべてStream/Sinkである BLoCの依存は必ず注入可能で、環境に依存しない BLoC内に環境ごとの条件分岐は持たない 以上のルールに従う限り実装は自由である ポイントはこの4つです。YouTube動画の中でもこのようなことをいわれています。 具体的な概要は下記のGoogle I/O 201

    Flutterで有名なBLoCを使ってカウントアップアプリを作る - 虎視眈々と
    nabeen919
    nabeen919 2018/09/14
    >> Flutterで有名なBLoCを使ってカウントアップアプリを作る - 虎視眈々と:
  • エンジニアがプライベートでやっているのは「勉強」じゃなくて「趣味」 | BEBEBE

    最近に限った話ではないんですが、エンジニアはプライベートでも勉強するべきかという話題、ありますよね。 このあたりに関しては、以下の記事なんかが盛大に燃えていたので、見たことある人も多いでしょう。 >>エンジニアは業務時間外でも勉強するべきなのか - 株式会社アクシア >>「プライベートでは一切勉強したくない」と言っていた社員のこと - 株式会社アクシア 上記の記事を雑に訳すと、勉強しなくてもいいけど、相対的に市場価値は下がっていくからねというものです。まぁ言ってることは概ね理解できるし、実態としてもそうなってるんですけど、プライベートで勉強するっていう表現が個人的にはいまいちしっくり来ていませんでした。 ただなんかぼーっと考えてたら、うまく言語化できたので記事として残しておきます。 個人的な理想の話 そもそも、の話を先にしておきます。 僕は業務時間中にスキルアップできない職場には行きたくあ

    nabeen919
    nabeen919 2018/09/14
    エンジニアがプライベートでやっているのは「勉強」じゃなくて「趣味」