NewsPicksに関するnabeen919のブックマーク (302)

  • 41歳男性が主夫宣言した時、バリキャリ妻にやめてほしいと言われた理由とは〈dot.〉(AERA dot.) (Yahoo!ニュース)

    41歳男性が主夫宣言した時、バリキャリにやめてほしいと言われた理由とは〈dot.〉(AERA dot.)

    41歳男性が主夫宣言した時、バリキャリ妻にやめてほしいと言われた理由とは〈dot.〉(AERA dot.) (Yahoo!ニュース)
    nabeen919
    nabeen919 2018/05/15
    僕も主夫には強く憧れています / 41歳男性が主夫宣言した時、バリキャリ妻にやめてほしいと言われた理由とは〈dot.〉(AERA dot.) (Yahoo!ニュース)
  • 「◯◯さんが、期待通りの仕事をしてくれない…」そんな悩みを解消した同僚の一言 (ハフポスト日本版)

    アンガーマネジメントの世界では、自分を怒らせるものは自分の中にあると考えています。簡単に言ってしまえば、自分の信じている「〜するべき」が目の前で裏切られた時です。多くの人は誰かや、出来事に怒りの原因を考えがちですが、結局は自分でしか自分の感情を選ぶことはできないです。その点に気づけると今までのイライラは解決できたも同然です。あとはアンガーマネジメントのトレーニングをコツコツしていけば、もう怒りに悩まされることも少なくなるでしょう。

    「◯◯さんが、期待通りの仕事をしてくれない…」そんな悩みを解消した同僚の一言 (ハフポスト日本版)
    nabeen919
    nabeen919 2018/05/15
    きちんと相手に言ってもやってくれない人はいるから、やっぱり期待はしちゃダメ / 「◯◯さんが、期待通りの仕事をしてくれない…」そんな悩みを解消した同僚の一言 (ハフポスト日本版)
  • ミレニアル世代の起業家が注目する、いま最も有望なビジネス分野6選

    Inc.が選ぶ「30アンダー30」によれば、若い起業家にとって2018年の最も有望なビジネス分野でもある。30アンダー30はInc.が年に1度発表する、30歳以下の創業者が経営する印象的なスタートアップのトップ30である。

    ミレニアル世代の起業家が注目する、いま最も有望なビジネス分野6選
    nabeen919
    nabeen919 2018/05/14
    意識低い食料品のほうがおいしーよ / ミレニアル世代の起業家が注目する、いま最も有望なビジネス分野6選
  • 月額1500円で“歌い放題” 「カラオケの鉄人」の新提案 (ITmedia ビジネスオンライン)

    月額制のサービスへの加入が増えると、「スキマ時間の選択肢が見える化」してラクなんだけど、そこまで行きたくなくても「行かないと損!」と思って、つい行ってしまう。ジムも、Netflixも、最近そんな感じ。 そんな気持ちにならずに、月額制を楽しみたいから「一回も使わなかったら半額」とかあったらいいのになあ。

    月額1500円で“歌い放題” 「カラオケの鉄人」の新提案 (ITmedia ビジネスオンライン)
    nabeen919
    nabeen919 2018/05/14
    え、まじで? / 月額1500円で“歌い放題” 「カラオケの鉄人」の新提案 (ITmedia ビジネスオンライン)
  • 国際送金「数分で」…仮想通貨技術で実用化 (読売新聞)

    文面ではわかりづらいですが、RippleNetを使う話のようです。 RippleNetとは、Ripple社が運営する、ブロックチェーンを基盤とした国際送金ネットワークのこと。 そして、RippleNetに接続するための手段として、Ripple社は、xCurrent、xRapid、xViaの3つのプロダクトを金融機関など向けに提供しています。 今回の話はおそらくxCurrentの話だと思いますが、仮想通貨であるXRPはxCurrentには使われておりません。(XRPが使われているのはxRapidのみ) そのため、このニュースが出たからといって、XRPとの関連は低いので、価格も高騰したりはしづらいという側面があります。

    国際送金「数分で」…仮想通貨技術で実用化 (読売新聞)
    nabeen919
    nabeen919 2018/05/14
    仮想通貨技術って書くのやめてくれ... / 国際送金「数分で」…仮想通貨技術で実用化 (読売新聞)
  • 超党派の若手国会議員 ネット投票の導入検討へ (NHKニュース)

    インターネット投票と電子開票の導入は必須の課題であると考えておりますので、私も微力ですが提案作成に尽力させて頂きたいと思います。 先日も日式インターネット投票モデルを作成する目的で、エストニアの国家選挙事務所を訪問し、具体的な話を伺って参りました。 エストニアでは、2005年の地方議会選挙から電子投票を始めており、2009年からは国政選挙でも導入しており、欧州議会議員選挙も含めて、9回の選挙で実施しています。 効果としては、 高齢者の投票割合が上がっている。 (2007年16%→2015年25%) 在外者や障がいをお持ちの方にも機会の平等をもたらすことができる。 業務の効率化に繋がる。 など、多岐に渡ります。 また韓国では、マークシート方式投票用紙を導入し、無効票対策に加え、開票作業の効率化を行っております。 こうした事例を踏まえながら日でも便利で効率的な新しい投開票のあり方をしっかり

    超党派の若手国会議員 ネット投票の導入検討へ (NHKニュース)
    nabeen919
    nabeen919 2018/05/11
    投票率うんぬんはどうでもいい。低コストで選挙できるようになるんだからやるべき / 超党派の若手国会議員 ネット投票の導入検討へ (NHKニュース)
  • その自動車税、正しいの? (NHKニュース)

    正しいわけないでしょう。⑵ 自動車税も高いですし、道路特定財源はひたすら根拠無く搾取されてる事を認識しましょう。 https://newspicks.com/news/2675185/ 〈以下再掲〉 ガソリン税など道路特定財源の一般化がなされて、随分経ってます。 その時の一般財源化の理由として、既に道路はある程度整備され道路建設に関わる歳出が歳入を大きく下回っている為(道路建設費がかからず、道路特定財源が余っている為)、見直しが必要、という事でした。 来ならこの時点で、道路整備の為に実施していた暫定税率は意味を持たない為廃止にすべきだったにも関わらず、もっとカネ使う事を理由にいまだに継続。 バカバカしいと思いませんか? 道路特定財源の見直しに関する基方針(平成17年12月9日 政府・与党)抜粋 『道路特定財源は、長年にわたり、立ち遅れた我が国の道路の整備状況に鑑み、自動車利用者の負担に

    その自動車税、正しいの? (NHKニュース)
    nabeen919
    nabeen919 2018/05/11
    こういうシステム化が不十分なやつってそこにかける人件費の方が高くつくなんてことザラにありそうですな / その自動車税、正しいの? (NHKニュース)
  • 東芝がハイレゾ対応ラジカセ発売 カセットテープ復権が後押し (1/2)

    今回のことば 「ラジカセは衰退した商品だと言われるが、カセットテープの復権とともに、伸びしろがある商品。シニア世代を中心に、カセットテープでもう一度聴きたいという需要がある」(東芝エルイートレーディングの松健一郎社長) 東芝エルイートレーディングが3月下旬から、CDラジオカセットレコーダー「TY-AK1」を発売した。いまさら「なぜ、カセットテープなのか?」といった疑問を持つ人も多いだろう。 実は、同社の調べによると、78%のユーザーがまだカセットテープを利用。ハイレゾ機能を搭載したCDラジカセを購入したいというユーザーは97%にも達しているという。 調査対象が60~70歳代のラジカセおよびカセットコンポを所有し、音にこだわりを持っている男女50人となっていることから、偏った数字になっているのは明らかだ。しかし、それでもこれだけの高い数字が出たのには驚きだ。 デジタルオーディオが主流となる

    東芝がハイレゾ対応ラジカセ発売 カセットテープ復権が後押し (1/2)
    nabeen919
    nabeen919 2018/05/11
    僕の親世代っすね。カセットじゃなくてウチはMDですね! / 東芝がハイレゾ対応ラジカセ発売 カセットテープ復権が後押し (https://t.co/w4biv6HRrr)
  • 最近めっちゃ思うこと。 - プロ無職 (プロ無職)

    コルクの行動指針の一つ目は、さらけだす。さらけだしたことがない人は、すごく不安なんだけど、一度経験すると、周りとの関係が一気に楽になって、人間関係以外のことに気を遣えるようになる。それで、自分の好きなことをやりすぎる、ことができる。

    最近めっちゃ思うこと。 - プロ無職 (プロ無職)
    nabeen919
    nabeen919 2018/05/11
    要約すると「他人の目を気にしても人生楽しくないよね」 / 最近めっちゃ思うこと。 - プロ無職 (プロ無職)
  • 「洗濯物が乾いた」を知らせてくれる 便利なIoT洗濯ばさみを東芝が開発中 (ITmedia エンタープライズ)

    「周波数の低い電波の方が、水分などの影響は受けにくい」 周波数が高いと水による吸収や散乱が起きやすくなります。大雨や雪の日にGPSが取れなくなったり衛星放送が見られなくなったりするのも同じ原因です。 ちなみに、これは水分子との共振が起きやすい周波数は18GHz程度と言われていますが、電子レンジの周波数は電波法の規制により2.4GHzが使われています。 「レンジでチン」ですが、これは日で最初に開発したSHARPがある堺市は自転車の町としても有名で、自転車のベルの音「チン」を真似したもの。 「チンする」も「写メ」もシャープが生みの親 納得のドヤ顔ツイート https://withnews.jp/article/f0141004001qq000000000000000W00f0201qq000010914A

    「洗濯物が乾いた」を知らせてくれる 便利なIoT洗濯ばさみを東芝が開発中 (ITmedia エンタープライズ)
    nabeen919
    nabeen919 2018/05/11
    知らせなくていいから乾かしてくれ / 「洗濯物が乾いた」を知らせてくれる 便利なIoT洗濯ばさみを東芝が開発中 (ITmedia エンタープライズ)
  • 小学生に宿題は無意味?/「退屈」することで子どもは初めて自分の頭で考える (BIG ISSUE ONLINE)

    小学校から出される宿題、特に算数の計算ドリルには、何の意味があるのか解りませんでした。 ですから塾にいくまでは、私が計算練習問題を作りました。 後、各教科の問題集を書店に行き、適当な物を探しました。 当時(15~6年前)問題集は、とても良いのが出てました。 多分、今でもそうだと思います。 午前中を勉強にあて、午後は思い切り遊び、夕方から家の手伝い(料理等)。 長期休みのお手伝いは、仕事を持っているので助かりました。

    小学生に宿題は無意味?/「退屈」することで子どもは初めて自分の頭で考える (BIG ISSUE ONLINE)
    nabeen919
    nabeen919 2018/05/11
    遊びはクリエイティブを育てる / 小学生に宿題は無意味?/「退屈」することで子どもは初めて自分の頭で考える (BIG ISSUE ONLINE)
  • 校長コンビ「教育に笑いを」 コントに挑戦「ザ・コウチョーズ」 長崎県校長会で11日披露 | 西日本新聞me

    「ザ・コウチョーズ」。こんな名前の異色コントコンビが誕生した。長崎県佐世保市内の小学校校長2人が11日、同市内である県校長会研究大会佐世保大会限定でコントを披露するために結成した。同市の高1同級生殺害事件など悲惨な少年事件が起きた県内。「笑いで教育の場を和やかに」と2人は意気込んでいる。 校長は松瀬伸吾さん(55)=吉井南小=と吉哲也さん(59)=宮小。放送作家としてザ・ドリフターズやたけし軍団などのコント台を手掛けた同市の海老原靖芳さん(65)が、大会で「笑いの力」をテーマに講演するのに当たり、「どうせなら実際にやってもらおう」とコントの実演を発案。大学時代に演劇経験があるため打診を受けた吉さんと、志願した松瀬さんに大役が任された。 海老原さんが2人に台を渡したのは4月23日。医者と患者の役に分かれ、約10分間、ジェスチャーを交えながら掛け合いを進める練習を重ねてきた。 大会

    校長コンビ「教育に笑いを」 コントに挑戦「ザ・コウチョーズ」 長崎県校長会で11日披露 | 西日本新聞me
    nabeen919
    nabeen919 2018/05/11
    おもしろいww / 校長コンビ「教育に笑いを」 コントに挑戦「ザ・コウチョーズ」 長崎県校長会で11日披露 (西日本新聞)
  • 商品バーコードを読み取り、クレカ決済 手ぶらで帰れる「Smart Shopper」

    すでに韓国では大手百貨店チェーンのロッテ百貨店が2016年10月に導入。導入後、新規顧客が10%増加し、リピート率は70%以上という。子どもがバーコードの読み取りを「楽しい」「また来たい」と感じ、再来店を希望することなどが、リピーター獲得につながっているという。 現在、日国内ではスーパーや大型家具店などでの利用を見込み、実証実験などの提案を進めているという。「実物を見たいけれど、商品は配送してほしい人などの需要がある。ネットとリアルの真ん中を目指せるサービスだと思う」(ブース担当者) 関連記事 遠隔でごみの量が分かる「スマートゴミ箱」 ハウステンボスで実証実験開始 ハウステンボスで、遠隔でごみの量を把握できる「スマートゴミ箱」の実証実験がスタートした。 タブレットに指かざすだけ、手ぶらで買い物 日立が「静脈認証」活用 買いたい商品をタブレット端末のカメラにかざして登録し、さらに指を4

    商品バーコードを読み取り、クレカ決済 手ぶらで帰れる「Smart Shopper」
    nabeen919
    nabeen919 2018/05/11
    Amazonのアプリで読み取ってそのまま決済するのと何が違うんや / 商品バーコードを読み取り、クレカ決済 手ぶらで帰れる「Smart Shopper」 (ITmedia NEWS)
  • [実験]働き方はデスク幅80~140cmでどう変わる? (アスクル みんなの仕事場)

    こういう実験は具体的だし、面白い! ワークスタイルが重要という結びがあるが、1日の仕事の中でも色々な種類がある。それが下記のABW(Activity Based Working)に基づくオフィス設計という考え方にもつながっているのだろう。 https://newspicks.com/news/2914840

    [実験]働き方はデスク幅80~140cmでどう変わる? (アスクル みんなの仕事場)
    nabeen919
    nabeen919 2018/05/11
    フリーアドレス最強説 / [実験]働き方はデスク幅80~140cmでどう変わる? (アスクル みんなの仕事場)
  • 審議拒否していた立憲・西村智奈美議員が質疑時間の補充を要求「時間しっかり取って」 | BN政治ニュース

    nabeen919
    nabeen919 2018/05/11
    えぇ...(絶句 / 審議拒否していた立憲・西村智奈美議員が質疑時間の補充を要求「時間しっかり取って」 (BN政治ニュース)
  • 英語の講師確保できず 中学校で1か月英語授業止まる 松江 (NHKニュース)

    まず、約1ヶ月半英語の授業を受けられなかったというのは教育の機会均等という点から問題です。かつ、中3という高校受験を控えている学年。同校の校長は「大変申し訳なく思う」と仰っているので、校長もそれを強く認識していて、探しても探しても見つからなかったということでしょう。 英語は2020年から小学5、6年の外国語活動を3、4年に前倒し。5、6年は教科に格上げされます。 件は中学校の講師ということですが、上記の流れの影響もあり、英語講師の需要が増えているものと考えられます。 ネットを利用して遠隔地からの授業というのも個人的にはありと思いますが、それが授業内では出来ない現状。 スタディサプリなどのツールもあるのですが、テクノロジーを使うという考えや、もし使えたとしても指導要領上出来ないとの判断でしょう。

    英語の講師確保できず 中学校で1か月英語授業止まる 松江 (NHKニュース)
    nabeen919
    nabeen919 2018/05/11
    教員免許ね、、高校の頃の授業ってアメリカ人の先生だったけどこの辺の仕組みてどうなってるか調べてみるか / 英語の講師確保できず 中学校で1か月英語授業止まる 松江 (NHKニュース)
  • 学生の子どもを抱いて物理の講義、大学教授の写真が話題に (CNN.co.jp)

    こういう空気とか常識、リテラシーが国として存在しているのが素敵だよね。日って未だに子どもに切れる大人、おっさんがいるのがマジクソ。職場で遊ばせてあげるくらい普通にしたらいい。

    学生の子どもを抱いて物理の講義、大学教授の写真が話題に (CNN.co.jp)
    nabeen919
    nabeen919 2018/05/11
    器用だなー / 学生の子どもを抱いて物理の講義、大学教授の写真が話題に (https://t.co/M0NrSjwSGA)
  • 「3人以上の子どもを」と発言 自民・加藤氏、その後撤回 (共同通信)

    センスのない発言だと思いますし口が滑ってしまった感はありますが、一方でそこまで吊るし上げるほどの話でもないよな、とも感じます。 この手の発言をどう捉えるかは多分にして個々人の恣意的な解釈次第ですが、では、踏み越えてはいけない一線がどこにあるのか、自分でも言語化できません。 「いちいちヒステリックに騒ぎ立てるほどでも……」とも思うのですが、心底この発言が許せないという人もいるのでしょうし、自分の感覚なんて所詮は相対的なもんだとわきまえる程度の分別は持っておきたいもんですね。

    「3人以上の子どもを」と発言 自民・加藤氏、その後撤回 (共同通信)
    nabeen919
    nabeen919 2018/05/11
    これがセクハラってどういう神経してるんだよ / 「3人以上の子どもを」と発言 自民・加藤氏、その後撤回 (共同通信)
  • 小学校での「プログラミング教育必修化」、認知度が低く肯定派が少ない理由 (ビジネス+IT)

    「プログラミング」という言葉が先走ってて、そこだけで判断されている方も少なからずいるのではないかと思います。 新学習指導要領でも、コーディングする事ではないと明言しています。 〈プログラミング教育とは(抜粋)〉 時代を超えて普遍的に求められる力としての「プログラミング的思考」などを育成するもの。コーディングを覚えることが目的ではない 〈プログラミング的思考とは(抜粋)〉 自分が意図する一連の活動を実現するために、どのような動きの組合せが必要であり、一つ一つの動きに対応した記号を、どのように組み合わせたらいいのか、記号の組合せをどのように改善していけば、より意図した活動に近づくのか、といったことを論理的に考えていく力 http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyouhou/detail/1375607.htm

    小学校での「プログラミング教育必修化」、認知度が低く肯定派が少ない理由 (ビジネス+IT)
    nabeen919
    nabeen919 2018/05/10
    これってさ、ビジュアルプログラミング? / 小学校での「プログラミング教育必修化」、認知度が低く肯定派が少ない理由 (ビジネス+IT)
  • メタップスとエイベックス、合弁会社設立を合意 〜タイムバンク等を活用した新たなアーティスト・ミュージシャン支援事業の創出を目指す〜 (metaps(メタップス))

    VALUやタイムバンクのようなサービスはミュージシャンなどのアーティストと特に相性が良いと思います。ライブへの招待などを提供しておけばいいわけですし、既存のファンクラブの代替や補完に使えそう。 優待を発行者が指定できるという点では、どちらかといえばVALUの方が向いてそうなイメージがありますけどね。タイムバンクも時間の利用法を特定用途に誘導するのかな? 今朝からミスチルの楽曲のネット配信が始まり、「ついにミスチルも軍門に降ったか〜」と感慨を覚えていましたが、音楽業界も試行錯誤の最中ですし、勝ち筋が確立していないということは面白いタイミングなんでしょうね。

    メタップスとエイベックス、合弁会社設立を合意 〜タイムバンク等を活用した新たなアーティスト・ミュージシャン支援事業の創出を目指す〜 (metaps(メタップス))
    nabeen919
    nabeen919 2018/05/10
    お、メタップス。注目ですね / メタップスとエイベックス、合弁会社設立を合意 〜タイムバンク等を活用した新たなアーティスト・ミュージシャン支援事業の創出を目指す〜 (metaps(メタップス))