エクセルのピボットテーブルでの複数回答のクロス集計について教えて下さい エクセルのピボットテーブルで複数回答のクロス集計をやりたいのですが、うまくできません。 例えば、 行のフィールドに性別 列のフィールドに好きな食べ物 でやりたいと思っています。 A列 B例 C列 D列 E列 性別 カレー ハンバーグ ラーメン 焼肉 A列は、複数回答ではないので、男性は1、女性は2で入力しています。 B~E列は、同じ好きな食べ物で複数回答なので、1or0or未記入で入力しています。 もし、複数回答のデータ入力方法を変えた方がやりやすいなども含めて、 教えて下さい。よろしくお願いいたします。
![エクセルのピボットテーブルでの複数回答のクロス集計について教えて下さい - エクセルのピボットテーブルで複数回答のクロス集計をやり... - Yahoo!知恵袋](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/1d07bee2b75b182ba712690f3a3464c29972e28b/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fs.yimg.jp%2Fimages%2Fks%2Fclap%2Fimage%2Fogp%2Fogp.png)