タグ

ブックマーク / blog.canpan.info (4)

  • 笹川陽平ブログ(日本財団会長)

    ミャンマーのラカイン州に居住するいわゆるロヒンギャ(ミャンマー国内ではベンガリーズと呼ばれる)住民は、不幸にして7年前の騒乱でバングラデシュのコックスバザールに避難せざるを得なかった。その人数70万とも100万ともいわれている。主に国際機関を中心に懸命の人道支援活動を行っており、日政府も多額の支援を行っている。しかし、ウクライナ問題、イスラエルとハマスの戦闘以来、ロヒンギャ問題に対する国際社会の関心は低下しつつある。 コックスバザールの難民キャンプの出生率は高く、人口増加率は3.71%にも上り、年間3万人以上の新生児が誕生している。地元住民とのトラブルも頻発するのみならず、7年間にわたる希望のない生活は彼らの心を荒んだものにしている。日財団では、ミャンマー語で読み書きのできない子ども達に2020年から200万ドルの費用で、203棟の学習センターを建設・改修したほか、16000人の児童、

    笹川陽平ブログ(日本財団会長)
  • 笹川陽平ブログ(日本財団会長)

    北カトリカ大学のハビエル・セラネス博士が率いる国際科学者チームは、チリ沖の水中山、つまり海山に生息する100種以上の新種の可能性のある種を特定した。 シュミット海洋研究所が実施した最近の遠征では、ナスカ海嶺とサラス・イ・ゴメス海嶺沿いの海山を調査し、深海サンゴ、ガラス海綿体、ウニ、端脚類、スクワットロブスター、およびまったく新しい可能性のあるその他の多くの種を明らかにした サラス・イ・ゴメス海嶺は、200 以上の海山からなる全長 2,900 キロメートルの水中山脈で、チリ沖からラパヌイ (イースター島) まで広がっており、その大部分は国の管轄外にあります。 チームはまた、国際公海海洋保護区の設立を裏付けるデータを収集することを目的として、チリの2つの海洋保護区、フアン・フェルナンデス海洋公園とナスカ・デスベントゥラダス海洋公園を調査した。 水深 4,500 メートルまで潜ることができる高度

    笹川陽平ブログ(日本財団会長)
  • 中東TODAY1月2日

    1月2日 『ゼレンスキー追い詰められる』 追い詰められたゼレンスキーがロシアの都市を攻撃、ロシアは軍事施設を報復攻撃 ウクライナ軍のバレリー・ザルジニー最高司令官によると、その前日にロシア軍は150発以上のミサイルとドローンで「重要なインフラ、産業施設、軍事施設が攻撃された」としているが、別の情報源もロシア軍のミサイル攻撃が主に軍事企業や倉庫に向けられていたとしている。 空爆の場所からも標的が倉庫や軍事企業だったことを示している。ただエネルギー施設は標的になっていないという。ウクライナだけでなくアメリカNATOの兵器庫もすでに空で、その生産力はロシアの半分だとも言われている。ミンスク合意で騙されたロシアアメリカNATOと停戦交渉を再開するとは思えず、アメリカ国内でもジョー・バイデン政権の戦争継続方針に反発する声が強まっている。 そこで、アメリカが日に圧力を加え、迎撃ミサイル「PAC

    中東TODAY1月2日
  • 新寄付税制とNPO法改正(パワポ)

    今日、6月22日、与野党対立により実現が先延ばしになっていた23年度の税制改正について、寄付税制の部分を抜き出し、新寄付税制が実現しました!! 先週はNPO法改正が成立しており、ついに、懸案であった新寄付税制とNPO法改正が実現しました!!! そこで、さっそくこの「新寄付税制」と「NPO法改正」をわかりやすく解説するパワポと動画を作成しました たくさんの方にこの画期的な新寄付税制とNPO法改正を理解していただければと思っています みられた方はぜひ感想もコメント欄にいただければ嬉しいです <パワーポイント(PDF)>

    新寄付税制とNPO法改正(パワポ)
    nabinno
    nabinno 2011/06/26
    "各事業年度中の寄付金の額が3,000円以上である寄付者の数が、年平均100人以上であること"
  • 1