タグ

ブックマーク / webutubutu.com (4)

  • 小さなお店とSEO

    小さなお店とSEO SEOに関する情報の多くは、Web上で完結したり大部分が済んでしまうサイトであることが多いように思います。成約(CV=コンバージョン)の対象もサイトからの申込や購入など。 しかし、当然ながらそういったサイトばかりがWeb上に存在しているわけではありません。 席数10程度の小さな飲店、ビルの一室にある古着屋、ダンスや茶道のレッスンを提供する教室など、実際に来店してはじめてCV1件というところも数多くあるはずです。 この記事では、そういった実店舗を持つ小さなお店とSEOについて書いてみます。 一応制作向けのつもりですが、店主自らが考えなければいけない内容も含んでいます。大抵そういったところは特に重要な部分なので、打ち合わせで制作から話をする必要があるかもしれません。 基は「地域名+業種名(商材名)」 メインとして設定し、常に状況を見ておきたい検索ワードは、セオリー通り「

    小さなお店とSEO
    nabinno
    nabinno 2014/12/05
  • Googleのクローラーはレスポンシブをどう見ているのか?

    クローラーはレスポンシブをどう見るか? 調査が足りないのですが、調べきれる算段がつきませんでしたので浅い状態ながら記事にしようと思います。全く情報がないというわけでもなかったので。 テーマは「Googleのクローラーはレスポンシブをどう見ているのか?」。 デバイスの幅やウィンドウの幅で変化するのがレスポンシブデザインですが、クローラーはどう見ているのか? 人間はデバイスやブラウザなどの何らかの枠を通して「ソースを読み込んだ結果として反映されたもの」しか見れませんが、クローラーは枠などなくソースを見ているはずですから。 前から気になっていたのですが、調べた結果Googleのヘルプに手がかりがあり、不勉強を実感しました…。 [※イラストはNew old Stockのpublic domainの写真を参照して作成] メディアクエリの分岐はどう見えているのか? メディアクエリ設定のあるサイトをクロ

    Googleのクローラーはレスポンシブをどう見ているのか?
    nabinno
    nabinno 2014/09/26
  • SEO情報の受け取り方と個人的見解(制作向け)

    SEO 主題は、非SEO専門である制作に携わる人間として、巷のSEOの情報をどう受け取るのがよいのかというものです。以前も似たような記事を書いていますが、再度チャレンジしてみました。 情報の入手経路は個人個人で様々ですし自分の考えがベストだとは思いません。しかしベストでなくともある程度のベターであれば多少の価値はあるのではと思ってはいます。 題の前に一点ご注意を。この記事で特定の誰かや集団を批判する意図はありません。その点はご理解ください。結局のところ誰しも推測するしかなく、どこもかしこも怪しい情報にならざるを得えないのですから。 SEOの情報に対する基礎的な理解のために 最初に一言。この記事でいうSEOは上位表示という狭い範囲のことではなく、検索エンジンに対して行うすべてとお考えください。 さて、情報を判断や理解するためには基準となる指針が必要です。具体的には以下のPDFとURLが良い

    SEO情報の受け取り方と個人的見解(制作向け)
    nabinno
    nabinno 2014/05/21
  • WEBサイトをパクられ改めて認識したこと。

    先日、クライントさんから「サイトがパクられました!」とご連絡をいただいた際に感じたことなどを少々。 パクられ範囲 オリジナルと劣化コピー 「パクられました!」と連絡を受けて調べた所、同業他社に部分的にパクられていたことを確認しました。サイトのパクられ範囲は以下の通り。 サイトの色彩構成 メインコピー イラストの使い方 大まかなレイアウト また、内容的に以下のような点もありました。 クライアントさんの特長を否定した上でアピール クライアントさんの特長をパクる サイトのパクられ範囲 サイトとしては、個別の要素が抜き取られて反映されている印象でした。 WEBデザインのギャラリーサイトがいくつも存在するように、WEBデザイナーは他のサイトを見て勉強します。時には要素を取り入れることももちろんあります。その意味でも、今回の件はサイトを丸パクリとは言い難い状況でした。有り体に言えば、そこまで似ていない

    WEBサイトをパクられ改めて認識したこと。
  • 1