ロボットシステムインテグレータ(ロボットSIer)の現状に関する調査結果を取りまとめました 今般、ロボットの利活用において不可欠なソリューションを提供するロボットシステムインテグレータ(ロボットSIer)の現状について調査を行いましたので、その集計結果を公表いたします。 調査対象・方法 アンケート調査 全国374社のロボットシステムインテグレータ(ロボットSIer) (回収144社/回収率38.5%) インタビュー調査 アンケート回答企業のうち、10社 結果のポイント 自動化・ロボット化への要請の高まりを背景に、ロボットSIer業界全体のビジネスは活況で、大手・中小問わず引き合い・売上ともに増加傾向とする企業が多い。しかしながら、仕事量の増加がそのまま利益率の増加に直結していない状況となっている。 ロボットシステムエンジニアの人材確保状況については、ほとんどの企業が「不足している」という回
平成30年度中小企業知的財産活動支援事業費補助金(地域中小企業知的財産支援力強化事業)の公募を開始します 本事業は、中小企業等に対する知的財産支援の先導的な取組に要する経費を補助し、知的財産支援体制の構築や連携強化の促進等による地域における知的財産支援の強化を図るとともに、優れた取組事例を全国展開することにより、中小企業等による知的財産の保護・活用を促進することを目的としています。 今回、本補助金の対象となる事業を実施する事業者を次の要領で募集します。 1.補助対象となる事業 本事業において補助の対象となるのは、具体的には以下に掲げる事業の全部又は一部とし、A、Bにより提案するものとします。 補助対象事業 申請区分
1 JAPANブランド育成支援事業について 関東経済産業局 経営支援課 平成29年5月 (1)事業概要 中小企業の新たな海外販路の開拓につなげるため、複数の中小企業等が協働し自らの持つ素材や技 術等の強みを踏まえた戦略の策定について支援を行うとともに、戦略等に基づいて行う商品の開発や海 外展示会出展等の取組みに対して支援(補助)を行う。 1.戦略策定段階の支援 ■自らの強み(素材や技術等)やターゲット市場を分析し、ブランドコンセプトや基本戦略を固めるための 費用を補助。 ■海外市場調査費、海外旅費、通訳・翻訳費、専門家謝金などが対象。 ■1年間に限り補助。 2.ブランド確立段階の支援 ■戦略に基づき、実際にターゲット市場で行う販路開拓やブランド確立に向けた取組みの費用を補助。 ■海外展示会出展費、海外旅費、試作品開発費、産業財産権等取得費、HP作成費などが対象。 ■最長3年間補助。(補助金
平成29年度「地方発!ベンチャー企業ミートアップ」を開催します 地方創生を推進する新たな活力として地方発ベンチャーへの期待が高まる中、地方における地域経済の活性化や雇用創出を更に進めるためには、地方発ベンチャー企業に対するスピード感を持った成長支援が必要不可欠です。 そこで本企画では、地方から成長意欲の高いベンチャー企業を東京へ招聘し、プレゼンの機会を定期的に設け、東京圏のベンチャーキャピタルや事業会社等のサポーターから事業成長に必要なアドバイスを受けるなどのネットワーキングの機会を創出します。 報道発表資料(PDF:632KB) 開催概要 第16回 平成29年5月18日(木曜日) 16:00~19:30 第17回 平成29年7月20日(木曜日) 16:00~19:30 第18回 平成29年9月21日(木曜日) 16:00~19:30 第19回 平成29年11月16日(木曜日)16:
「地方発!ベンチャー企業ミートアップ」の発表企業の募集をします 「地方発!ベンチャー企業ミートアップ」では、成長志向が高く地域で活躍しているベンチャー企業を広く募集しています。応募にあたっては、地域の支援機関等の推薦によるエントリー制をとっています。 これまで発表された企業からは、「資金調達の目処がたった」、「事業提携につながった」「ベンチャーキャピタル等との継続的な面談により、ビジネスモデルがよりブラッシュアップされた」「サポーターからのコメントが役に立った」という意見が多く、投資を受けて更なる成長につながった企業も出てきているところです。 地域で活躍している成長志向の高いベンチャー企業の推薦をお願いします。 「地方発!ベンチャー企業ミートアップ」チラシ(PDF:575KB) 「地方発!ベンチャー企業ミートアップ」エントリーシート(WORD:20KB)
平成29年度“ちいさな企業”交流キャラバンin浜松を開催します 経済産業省中小企業庁と関東経済産業局では、“ちいさな企業”交流キャラバンを「静岡県浜松市」において開催します。 報道発表資料(PDF:342KB) 開催の目的 中小企業庁では、厳しい経営環境の中、“ちいさな企業”が持続的に発展していくため、「何が本当の課題か」、「今求められている対策は何か」について、地域の事業者の方々と直接、交流・対話を行うこととしています。 このため、『“ちいさな企業”交流キャラバン』を全国的に開催することとし、関東地域では平成30年1月29日に静岡県浜松市にて開催します。 交流・対話を通じて聞いた事業者の方々の「生の声」を参考として、これからの政策の立案や改善等に繋げていきます。 開催概要 日時
2020年のオリンピック・パラリンピック開催地が東京に決定したことを受けて、東京を中心として地域経済活性化についての期待が高まっています。 この期待を現実のものとし、さらにはその波及を東京地域にとどまらず、関東広域、さらには日本全体に広げていくため、東京オリンピック・パラリンピックの開催を活用した具体的な地域活性化戦略プランを検討いたしました。 戦略プランの検討にあたっては、民間企業等の外部有識者を招いた「東京オリンピック・パラリンピック活用地域活性化戦略プラン検討会」を開催し、平成26年7月に戦略プラン(中間とりまとめ)を取りまとめました。 2020年東京オリンピック・パラリンピック活用地域活性化戦略プラン検討会 検討会では、2020年東京オリンピック・パラリンピック開催時に世界に向けて発信することが望ましい「日本の魅力」を改めて整理して、柱となるテーマ毎に具体的な地域活性化戦略プランを
1 制定の目的 省エネ法(エネルギーの使用の合理化等に関する法律)は、石油危機を契機として昭和54年(1979年)6月に、 内外におけるエネルギーをめぐる経済的社会的環境に応じた燃料資源の有効な利用の確保に資するため 工場、輸送、建築物及び機械器具についてのエネルギーの使用の合理化を総合的に進めるために必要な措置等を講ずること とし、もって、国民経済の健全な発展に寄与することを目的に制定されました。 以後、エネルギー事情や地球環境問題等の経済的、社会的環境に応じた改正を行い、30数年の間、日本の省エネ推進の根幹となっています。 2 エネルギーとは(工場・事業場、輸送)
「中小ものづくり企業IoT等活用事例集」(簡易版)をとりまとめました 関東経済産業局では、広域関東圏における中小ものづくり企業等がIoT等活用し、生産性向上や新たな商品・サービス等に取り組む事例及びIoTツール事例を調査しています。 調査報告書及び事例集(詳細版)の公開に先立ち、簡易版の事例集を作成しました。 事例集(簡易版)はこちら(PDF:3MB) なお、調査報告書及び事例集(詳細版)は4月以降公開予定です。 (参考) RRI(ロボット革命イニシアティブ協議会)にて、当局の調査事例を含む全国のIoT活用事例を「IoTユースケースマップ」 として取りまとめました。 IoTユースケースマップ(外部サイトへ)
事業承継とは、現経営者から後継者へ事業のバトンタッチを行うことです。 大きく分けて、①親族内承継、②役員・従業員承継、③第三者承継(M&A等)の3類型に区分することが出来ます。 ここでは、事業承継についての相談窓口及び国の施策を御案内します。 新着情報 中小企業生産性革命推進事業 「事業承継・引継ぎ補助金」(八次締切)の補助事業者を採択しました(令和6年4月1日)(中小企業庁のサイトへ) 過去の情報はこちら 令和5年度事業承継・M&A支援を活用した地域経済活性化施策探求事業(市区町村コラボ) 令和5年度事業承継・M&A支援を活用した地域経済活性化施策探求事業(市区町村コラボ)の成果報告書を公表しました!NEW 過去の情報はこちら 事業承継・引継ぎ支援センター (①親族内承継、②役員・従業員承継、③第三者承継の総合相談窓口) 令和3年4月から、「事業承継ネットワーク(①親族内承継の窓口)」と
Copy Right 2010 Kanto Bureau of Economy, Trade and Industry All rights reserved.
一般ガス事業者から託送供給約款認可申請書を受理しました 関東経済産業局は、関東管内の一般ガス事業者73社から託送供給約款認可申請書を受理しました。 報道発表資料(PDF:270KB)
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く