タグ

ブックマーク / www.landerblue.co.jp (67)

  • 「好きだからやる人」にワークバランスもブラックもへったくれもない|More Access! More Fun

    またフリー素材のアイドル使ったけど、もうちょっとビジネスよりの素材を多くした方がもっと使ってもらえると思うぞ。 イケダハヤト師がかましたコレがNewsPicksにも流れて来ました。 「ワークライフバランス」を気にする人は超一流になれない 別に「ブラック、ブラックって言うヤツはろくでもないので一流にはなれない」ということではなく(まあその一面もあるが)、人の人生にはいろいろあって、仕事は生活の糧なんで休日は束縛されないでのんびりするという考え方も別にいいじゃんという話です。「当たり前」と言ってる人が多かったけど、自分的には違和感というか「ニュアンス違うし」感が細部にあり。 人は超一流になりたくて頑張るのかね? ラーメン屋でもエンジニアでも画家でも、夢中になって頑張る人の目標は「超一流になることなのか?」ということ。一流とか二流というのは相対的な評価であり、絶対的なものではない。自分は「一流に

    「好きだからやる人」にワークバランスもブラックもへったくれもない|More Access! More Fun
  • 話題のTSU(スー)がネズミ講ソーシャルまっしぐらでお腹痛すぎ!!|More Access! More Fun

    まだ10月にスタートしたばかりというのに、ネット詐欺師の注目を一身に集めているサービス。それが「TSU」(スー)だ。www ユーザーがコンテンツで稼げる新SNS「Tsu」スタート 広告収入の9割をユーザーに還元する。建前はいいけどやってみたら中身は完全なネズミ講「もどき」でした。 わたしのアカウントはこれです。ここからメンバーになれます。いっときますけどここからメンバーになりますと、以後私の子ネズミ(スーではチルドレン)になり、今後、わたくしに貢いで頂くことになります。4段階まであるというのも通常のマルチ商法と一緒です。内部から一緒に荒らしてくれる、チルドレン募集しています。 https://www.tsu.co/Isseki3 例えば自分が招待したユーザー(子ユーザー)が招待したユーザー(孫ユーザー)が招待したユーザー(ひ孫ユーザー)のコンテンツが100ドル稼ぐと、90ドルの50%(45

    話題のTSU(スー)がネズミ講ソーシャルまっしぐらでお腹痛すぎ!!|More Access! More Fun
  • https://www.landerblue.co.jp/15624/

  • SEO対策という考え方の終焉

    世間を大混乱に陥れている中国の期限切れ鶏肉問題。マクドナルドだけではなく、セブンイレブン、スタバやバーガーキング、ケンタに吉野屋、ピザハットになんとIKEAだ。テレビで期限切れの鶏肉の映像見たら、凄い緑色に変色していて吐きそうだった。 屋台でかき氷べるとほぼ100%腹を下すインドネシアでさえ、中国からの品の輸入は「危険だから」と、法律で禁止されている。「金さえ儲かれば良い」中国の姿勢が根的に改善されない限り、日もそうしたらどうか。 できないのであれば、少なくとも加工品の材料に「産地国」を義務づける法律を大至急作って欲しい。超党派で進めて最短でやってほしいです。材料一つずつでは無くていいので、全ての産地国の記載を販売時に義務づける。中国とひとつでも入っていたら誰も買わなくなるでしょ。少なくとも選択できる自由は絶対欲しい。飲み屋も、屋台の焼き鳥も、スーパーのお総菜、カップラーメンにお

    SEO対策という考え方の終焉
  • 【追記有り】わたしはこれで・・・Gunosyをやめました|More Access! More Fun

    思えば、去年の1月。こんなエントリーを書きました。 ニュースクール系IT業界の台風の目になるか、Gunosy これが元でGunosyががーっときたとまではいいませんが、数千人は増えたということは聞きましたし、そのあとでも押してきました。が、このたび、iPad mini Retinaのホーム画面より削除したことをご報告いたします。 元々は昨日のエントリー Gunosyにステマが来てかなりムカつく日曜日 に書いたのですが「もしなんらかのGunosyのレコメンドエンジンの変更でこんなのが入り出したのならGunosy解除するわ」ということ。でもって 今朝も来た!! 昨日見てるから似たようなのを送ってきたのかもしれないが・・ SponsoredともPRとも広告とも書いてないから、これが仮にGunosy側で「広告として」入れたものなら完全にステマ! Facebookもフィードに広告を差し込んでくるが「

    【追記有り】わたしはこれで・・・Gunosyをやめました|More Access! More Fun
  • Googleの検索結果の変更で自分がビビりまくった件

    先週Googleの検索で大きな変更があったらしいと聞いたら、今度はパンダアップデートの4.0という大きなアルゴリズムの変更があったと発表されました。 米Google、パンダアップデート 4.0 を発表 パンダアップデートとは、内容が薄く低品質なコンテンツが検索上位に表示されないようにするとともに、高品質なサイトが関連するキーワードで適切に上位に表示されるようにするための、コンテンツ品質評価に関連する検索アルゴリズムの一連の更新を指す。一番最初のアップデートは2011年2月に実施された。現在は特に Google から都度アップデート(データ更新)のアナウンスは行われていないが、Google によると毎月、数日をかけて更新を行っているという。今回のパンダアップデート 4.0 は従来のデータ更新とは違い、ランキングアルゴリズムにも手を加えていることから注目されている。 世界最大のオークションサイ

    Googleの検索結果の変更で自分がビビりまくった件
  • (これはヒドイ)Twitterのスパムアフィリエイターがきもすぎる

    さきほどたれ込みがありました。ww まずはこれで検索していただくと・・ https://twitter.com/search?f=realtime&q=★賢人の読書術(成毛真) このあと、架空っぽい美女がずらずらと全員同じコピー投稿。ほぼ全員が人間のふりしたbotで、相互フォローで数千人のフォロワー。数えてみたけど多すぎて数えられない。おそらく数百〜千人レベル?。 成毛さんって元Microsoftの社長さんでしょ? テレビにもよく出てる。しかし知らない人は「自作自演で腹黒いことしてる」と思ったはずだ。自作自演でわかりやすいプロモーションだと。しか〜し、リンク先を見ると全部同じ楽天アフィリエイト。つまりスパマー。しかしスパマーに自分の名前を出されているわけで、その信用失墜のほうがよほど大きい。 これはだけど、楽天の出店者の商品とかでこれやられたら、店の信用ががた落ちだ。 Twitter

    (これはヒドイ)Twitterのスパムアフィリエイターがきもすぎる
  • ネットには個人の本性が現れることと読み取る技術について|More Access! More Fun

    私事ではございますが、パーソナルトレーナーについて4/28から日までの20日間で5キロ落ち、昨冬に仕事が山盛りのストレスで太った分×2くらいはマイナスになりました。3週目から炭水化物抜きになり、毎日ヒレステーキとかってますがヤバイ勢いで落ちてます。1日平均0.3キロくらいだけど1日で0.8キロの日とかありました。顔が細くなって相当変わりましたので今度写真を差し替えよう。www さて、一昨日ですが、サイバーエージェントの藤田さんのブログでめちゃくちゃいいことが書かれていましたので、100%賛同とともに補足したい。 ネットは丸裸メディア ネットとリアルであった場合の印象が違う人が多いという社内プロデューサに対し、 これは無い と、ばっさりの否定 ネットでは印象の悪かった人だったけど、会うと良い人だったというのなら、むしろリアルの場のほうを疑ったほうが良いでしょう。1対1や、1対少人数だと誤

    ネットには個人の本性が現れることと読み取る技術について|More Access! More Fun
    nabinno
    nabinno 2014/05/18
    切羽詰っているんだなあと応援ブクマします。人はいずれ変わるものだから。 @ "自分で自分を恥ずかしげも無く誉め称える人"
  • Googleさんが著者情報に基づいたランク付けをすると実名、匿名論議が決着する(かも)

    別にどってことない感じで10分で書き、しかも炎上しそうだったので5/5の夜にわざわざ投稿したのに変にバズってしまったこのエントリー。親の心、子知らず・・・。 客の質によってサービスを変えるのは妥当かどうかについて けっこう多い反論に「こんなことは書かずにお金を使う客にきっちり手を掛ければよい」という声があった。しかし、混雑してるのに長時間ろくに注文もしないで席を占領する人たちは、そもそもがKYなのである。手を抜かれても嫌がられても気づかないし、気づいても気にしないレベル。席数が少ない店ではこういうKYの方にかなり痛い目を見てるんだな、と私は想像した次第です。 しかし、このおかげでAmazonの1円が3500円にまで高騰し、売り切れてしまいました。需要と供給による価格の決定という資主義の恐ろしさを見ましたよ。 さて日は、またまた昨日こんなのが流れてきましたよ Google「バックリンク

    Googleさんが著者情報に基づいたランク付けをすると実名、匿名論議が決着する(かも)
  • 店舗や会社のブログを外部の無料サービスでやってはいけない最新の理由

    連休まっただ中というのに今日もメルマガ発行日です。 さて、このブログで2年半も前にバズったエントリーに 店舗や会社のブログをアメブロやFC2でやってはいけない3つの理由 というのがあります。ともかくもいろいろな理由から、ビジネスで運用しているものを外部の無料サービスでやっちゃうというのは無意味ということを切々と(笑)訴えたものであります。中にはこのブログを丸パクリして「これからはWordPressだ」といままでアメブロ大推奨していた情報商材屋が手のひらを返し、返したはいいけど素人なので初期設定のママでいきなり自分のブログを乗っ取られたという涙無くしては聞けない話も耳に入りました。 そして・・・この2年半でいろいろな事が変わって参りました。 まずはアメブロの運用方針に「商用禁止」が謳われただけではなくて、めちゃくちゃ項目が増えました。↑のエントリーに貼ってある当時のものと比較すると、差は歴然

    店舗や会社のブログを外部の無料サービスでやってはいけない最新の理由
  • あのサービスのアクセス数はどれくらいか?をだいたい知る方法

    日はメルマガの日。なのでブログはさくっと役立ち情報を書いておきます。メルマガで「永江さんが使ってる便利なサービスを教えてください」というのがけっこうあるので、日はとっておきのひとつ。 競合のだいたいの訪問者数を知る方法 です。まあ昔からALEXAのトラフイックとかはありましたが、けっこう適当です。Googleのページランクなんてもっと適当で、ほとんど意味が無いと思います。で、いま1番いけてるのがコレでしょう。けっこう前から使ってますが、アクセス数が少ないところは出てきません。誤差はありますが「いまいけてるのか」「だめなのか」というリサーチには十分と思われます。Chrome拡張機能にもありますのでわたしは入れてます。アクセスが少ないと誤差が大きくなる印象。 http://www.similarweb.com/ ここにいって調べたいサイトのURLを入れる。ドメインで見ているのでアメブロの

    あのサービスのアクセス数はどれくらいか?をだいたい知る方法
  • 【回覧希望】八王子に出没している恐喝ものほし竿屋に告ぐ。死ぬのはお前だ!|More Access! More Fun

    今朝ほどFacebookに投稿された内容 八王子の川口町に来た”竹や〜竿竹 一500円!三1000円!って言ってたKトラが気になって見に行ったら、長〜いの出してきたから「こんなに長いの要らない」と言ったら、庭の物干し竿の長さを計りにきて、勝手に切って、はい!18,000円!って言われたから、買えないって言ったら「土下座して謝れ〜」って言われたけど謝らなかったら「死ねー」って言われて、怒鳴られたんだって。 おばあちゃん、怖くて泣いてしまったらしい。18000円の物干し竿って・・・おまえそれ、カーボンかチタンか? 実はこの商法、昔からある恐喝的なヤツです。老人ばかりを狙います。マジで、お前が死ね! 思わぬ高額請求!移動販売の物干し竿購入トラブル 国民生活センター 「物干し竿 詐欺」で検索すると一杯出てくる こういうのを見かけたら、警察に即通報 脅迫罪(きょうはくざい)とは、相手を畏怖させる

    【回覧希望】八王子に出没している恐喝ものほし竿屋に告ぐ。死ぬのはお前だ!|More Access! More Fun
  • 検索からものを買わない時代がやってきている!?|More Access! More Fun

    毎週水曜に発行している月間315円の有料メルマガに、とても面白い質問が来てたのでとりあえずメルマガで回答しましたが、ブログでもきちんと説明しようと思ってました。 質問内容 「米国の今年のモバイルショッピングは3兆円でオンラインショッピング全体の11%、2012年対比で37%の成長率くらいではないかと言われている。モバイルが増えると検索エンジンは終わりに向かう・・・」 スマホ片手にネットショッピングを楽しむお客さんの行動を想像しますと、 →Amazonモバイルアプリから商品を1-Clickで買う。 →LINE MALLのショッピングアプリから商品を売買する。 →SBのiPhoneに最初からあるYahoo!ショッピングのアイコンをタップして商品を探す。 →検索エンジン・・・要らんやん(涙) と、いうことになりますか。 鋭い!! 元ネタはどうも、A8のファンコミュニケーションズの社長のヤナティさ

    検索からものを買わない時代がやってきている!?|More Access! More Fun
  • 高年齢者重視の社会は「ブラック社会」ではないのか|More Access! More Fun

    一昨日紹介しました、わたしが作ってよとお願いしたiPhoneアプリランキングで最高9位になりましたよっと。さっき見たら20位くらいまで落ちてましたけど、2日間はベストテンに君臨。 これは10位の時のキャプチャー。9位より上がると思ってそのときは撮ってなかった。くやすぃ・・・ それはさておき、昨日何気なくツイートしたらめちゃくちゃリツイートされてしまいました。 75歳以上は医療費ただにするって宇都宮氏。日の富のほとんどは60歳以上が持ってるのに、なんで老人ばかりを優遇する愚策を出すんだろう、共産党系の人は。老人=弱者って固定観念が強すぎ。しかもそのつけは若者が払う。いまの爺さん婆さんは自分が払った何倍も年金もらってるんですよ。 — Isseki Nagae (@Isseki3) 2014, 1月 22 主な感想は大別するといくつかに割れていたが、それぞれの根拠を分析してみました。自分の両

    高年齢者重視の社会は「ブラック社会」ではないのか|More Access! More Fun
  • 楽天がこれからヤバイ!! もうひとつの理由をKeynote MITEで証明してみましたよ

    書きたくて書きたくて堪らなかったエントリーですが、またdisっていると言われるのもアレですので、今年最後の出勤日、しかも忘年会の真ん前でアクセスが無さそうな時間帯にリリースです。 PCからのアクセスが最近非常に減ってきているのはみなさんおわかりかと思います。実際のデータをニールセンが発表してました。ニールセンはサンプルユーザーのパソコンからのアクセスを計測している調査会社なので、より正確なわけ。 サイト側からのアクセス推移で「PC比率が下がった」という場合、いろいろな要因があります。自分のブログで言うと「半沢直樹事件」で1日10万人来た時にはモバイル率が60%になりました。auとdocomoの検索エンジンから来た人が多かったのが一因ですが、Twitterで猛烈に回るときはスマホ比率が高くなります。いつもは30〜40%だからこの月は急にモバイル比率が上がったことになる。こうした外部的要因があ

    楽天がこれからヤバイ!! もうひとつの理由をKeynote MITEで証明してみましたよ
  • 実録!! ホームページリース詐欺にはまるとあとあとこんなに大変なことになるのであった|More Access! More Fun

    前にも書きましたけど、ネットを舞台にした詐欺的商法のひとつに「ホームページリース」というのがあります。「ホームページリース被害者連絡会」というサイトでは、オウム事件と統一教会とのバトルで有名な有田芳生議員も応援してました。 それはいいけど無料サーバの広告がウザイ。月500円くらい払って有料サーバ借りましょう。 社団法人リース事業協会のサイト見てもこういう問題がけっこうあることが分かります。2008年から業界に対して注意喚起を行っています。pdfファイルがたくさん上がってますがそれでも被害が止まらない。リース会社って経産省の管轄だと思うんですが、消費者庁と一緒に業界の規制にぜひあたって欲しいです。 簡単に説明するとこの商法は、「月々低コストで(3〜5万)でホームページを一切合切作って運営しますよ、というもの。ホームページ制作と運用の5年リース契約をさせるわけです。「絶対に売れる。間違いない」

    実録!! ホームページリース詐欺にはまるとあとあとこんなに大変なことになるのであった|More Access! More Fun
    nabinno
    nabinno 2013/12/26
  • 発信するのがソーシャルと思ってるダメダメ運用が多すぎる|More Access! More Fun

    「永江さんはなにやってんの、ブログの書き方の指導?」とよく聞かれたりするが、自分は断固として赤ペン先生ではない。ブログの書き方指導するのは100あるうちの0.5くらいなんである。それだけでお金がもらえるほど世の中甘くないのである。主にサイトの集客プランをターゲットセグメントから設計してサイトのUIを合わせ、コンテンツを提案して・・・みたいな気の遠くなる集客作業を1から具体的にやってます。大変です。 その中で昨今において大切なのがソーシャルの活用です。ブログやニュースサイトだとこの比率は非常に高いわけですが、一般的に商用として成功しているサイトであれば、ソーシャル経由の流入が全体の10〜20%かそれ以上を占める。勝手にソーシャルで盛り上がって勝手に流入してくれるケース(特に炎上とか 笑)もあるが、これは持続しない。よってサイト側がきちんとした運用をしなくてはならない。やるのとやらないのでは流

    発信するのがソーシャルと思ってるダメダメ運用が多すぎる|More Access! More Fun
  • 言っちゃうよ。無料化されるYahoo!ショッピングはこう使え

    ボージョレの季節ですが、昨日「ボージョレに白があるらしいがどうやったら入手できるか」とFacebookに書いている友人がいまして「ボージョレ飲んでその中に安物の白ワイン入れて栓をしなさい。ブラックタイガーと車エビよりわからないはずだ」と答えた私は天才です。彼女に飲ませても100%違いはわからない。まあこんな感じで大半の飲業はやってるんだろうなぁと。 で、題です。 有料メルマガをやってますが、ここ最近で一番多かったのが「無料化されるYahoo!ショッピングの使い方」でありました。これについては Yahoo!ショッピング無料化でYahoo!サポートに死者続出の予感が(マジ) にも書いたのですが、「もっと具体的にどう使えばいいのか」という質問がたくさん来るので、回答するために調べてみてけっこう仰天。これは「無料」という意味以外に、楽天のビジネスモデルがやばいんじゃないの? と思った次第です。

    言っちゃうよ。無料化されるYahoo!ショッピングはこう使え
  • ブログの出来は89%くらいタイトルで決まる。念頭に入れておく3つのポイント

    朝から地震で揺すられ、全国的に大荒れの一日。明日は健康診断でバリウム飲むのでいまブログを書いてます(全くつながり無し)。 さて日は「ブログを書いて読んでもらうため」の要素について、だ。 ブログに限らず、メルマガとか、クルマ、、女の子(男もか!)果てはお菓子のパッケージまで同じなのである。簡単な事だが、「外側をちらっと見て中身を読みたくなる、乗りたくなる、べたくなる」という要素が必要って事だ。ルックスは大切です。 メルマガならタイトルだし、ブログもタイトルだ。いくら美味しいお菓子でもゴミ袋に入っていたらべようと思わないし、天使のように綺麗な女の子であってもフナッシーの中に入っていれば誰にもナンパしてもらえない。 ↑ これをナンパするにはかなりの勇気がいる。中身はひょっとしたらめちゃ可愛い女の子かもしれないんだぞ。いややっぱそれはないな。 しかし世の中には、せっかく面白いブログなのにタイ

    ブログの出来は89%くらいタイトルで決まる。念頭に入れておく3つのポイント
  • 全然人の来ないブログから、すこしは見てもらうものにするにはのABC|More Access! More Fun

    ここ数日、Sumallyのフォロワー数が激増してなにがあったのかびびってる私です。 でもってメルマガのご質問にメルマガでは答えられない長さの回答になるのが来ましたので、ブログで回答いたします。メルマガ読者の方にはこういう特典(笑)もありますので、月315円ではございますが、お布施のつもりでどうぞの営業コメントです。 http://www.mag2.com/m/0001522550.html http://magazine.livedoor.com/magazine/69 日のご質問。ブログ初心者向けの内容なので、すでに月間数十万PVくらいの方は笑ってスルーお願いします。これからブログ書く、または今書いてるけど誰も読んでくれないという方のみチェックしてください。その前に、初めての方からメールを頂く場合、けっこうな確率で「永石さん」と言われます。永江一石をつないで永石になってると思いますが、

    全然人の来ないブログから、すこしは見てもらうものにするにはのABC|More Access! More Fun
    nabinno
    nabinno 2013/11/02