タグ

ブックマーク / xn--v8jxho21jl6x1hmvgmt5t.jp (6)

  • 貧血の人はガンになりやすく、貧血が進行しているがん患者は転移しやすい理由

    先日、父の定期検査の付き添いに行って来ました。 前回の記事でも書きましたが、父は貧血が進行してまして、事を改善しても良くなるどころか検査する度に悪化してました・・・。

    貧血の人はガンになりやすく、貧血が進行しているがん患者は転移しやすい理由
  • 日本のサプリ業界は、死ねばいいのに・・・。

    こんにちは、新里です。 沖縄も最近はめっぽう寒くなってきまして、長袖じゃないとウォーキングも少し辛くなってきました。 昔はものすごい冷え性体質でして、この時期になると外に出るだけで体の芯まで冷えてしまい、唇が固まってうまくしゃべることが出来なくなるくらいでしたが、(汗)今は体質が改善されたおかげなのか、数十分ほどウォーキングをすれば、少し汗ばんでくるようになりました。 おそらく定期的に運動していることと、肉(動物性タンパク質)を積極的にべるようになったことが大きいと思います。 肉を積極的にべるようになったのもこのに出会ったおかげであり、今回の記事のテーマである「分子整合栄養医学」を知るきっかけを与えてくれたのも、このです。 私や父の「ガン事療法&栄養療法」にも、分子整合栄養医学の知見が多分に活かされています。 そのおかげで誤った事療法から足を洗うことが出来ましたし、今こうして私

    日本のサプリ業界は、死ねばいいのに・・・。
  • まぁ、末期がんだったわけですが・・・。

    昨日は父の診察の日でした。 実はもう一ヶ月前からホルモン治療に入っていまして、昨日は診察&薬を受け取りに行きました。 そういえば、まだ前立腺針生検の結果のことを記事にしていないので、その時のことも合わせてこれから書いていきます。 生検の結果、進行性前立腺がんであると改めて確認されました。 TNM分類では、「T3bN1M1」です。詳しく説明しますと、前立腺にあるガンが外にまで広がっており、リンパ節にも転移があり、骨盤壁にも転移があり、(骨転移)膀胱頚部への転移もありそうだとの話でした。つまり、限りなく「T4」に近い「T3b」ということになりました。アステラス製薬さんのページがとても分かりやすく解説されていましたので、図を引用させて頂きます。 さらに、ガンの悪性度を示すグリソンスコアというのがあるのですが、その数値が9でした。 グリソンスコアは1から10まであり、その数値が高ければ高いほどガン

    まぁ、末期がんだったわけですが・・・。
  • 本当に強い人は、「特徴」がない

    ちなみに、上記で紹介している「腸閉塞(イレウス)の予防法」を私は毎日実践していますが、そのおかげなのか知りませんが、術後1度も腸閉塞になったことはありません。 ですから、腸閉塞で悩まされている方にはとても参考になると思います。 【追記:2013年5月26日】 闘病ブログを書き続けることについて 冒頭で、「ブログ、はやくも挫折しかかっています。(^^;」みたいなことを言いましたが、実は最近、「ブログを書かないほうがいいのかなぁ、(´・ω・`)」なんて思ったりもしています。というのも、闘病記ブログを書くことで、病気が頭から離れなくなるからです。 「俺、当にガンなの?闘病中の身なの?」って疑うくらい元気なんですが、病気が病気なだけに不安になってしまうことがよくあります。 先輩方の闘病記を読んでいても、(抗がん剤治療中の方を除いて)元気な方が多いんですよね。私や他人の事例を見てると、 「がんって

    本当に強い人は、「特徴」がない
  • 私が実践しているガンの活性度を抑える3つの方法

    ~ 追記:2018年5月21日 ~ この記事は、私がガンを克服するうえで「実際にやってきた」ことを書いています。 ですので、現在の私の考えや価値観とは異なる内容もあるのですが、 当時の私が実践したことを、そのまま「記録」として残すことに意義がある。 と感じましたので、「何をしていいのか分からない・・・。」というがん患者さんやご家族の方々には(多少なりとも)参考になるのではないかと思います。 ガンは社会的な病気である できれば、この記事はガン当事者だけではなく、ご家族も一緒に読んで頂きたいと思っています。 というのも、ガンに立ち向かうにはご家族の協力が不可欠であり、何よりも家庭環境が良好であることが大事だからです。 ガンは生活習慣病である・・・。 というのが私の立場なのですが、もしこれが正しいとするならば、生活習慣病は「生活習慣の病(やまい)」なのですから、その人の生き方・考え方を変えなけれ

    私が実践しているガンの活性度を抑える3つの方法
  • 今年、これ以上ガンやうつ病を患う人が増えない為に、私が贈る言葉

    今年、これ以上ガンやうつ病を患う人が増えない為に、私が贈る言葉
  • 1