タグ

asahiとseiji-maeharaに関するnabinnoのブックマーク (2)

  • 朝日新聞デジタル:維新への議員参加「志低い」 前原氏が批判 - 政治

    関連トピックス参議院選挙前原誠司橋下徹  民主党の前原誠司政調会長は2日、兵庫県小野市で講演し、国政進出を決めた大阪維新の会について「名前が知られているのは橋下徹大阪市長くらい。橋下さんの人気に乗じ、政治経験のない人がいっぱい出てきて議席を取ったらこの国の政治はどうなるのか」と厳しく批判した。  さらに民主党の松野頼久元官房副長官や自民党の松浪健太衆院議員らが参加する動きについても「自民、民主、みんなの党から出ても選挙に通らないと言って、維新の勢いを借りて当選しようという志の低い人が国会に残ってどうなるのか」と語った。  一方、みんなの党の渡辺喜美代表は2日、都内での講演で「維新も最近は自民党にすり寄っている感じがある。まさか『維新八策』まで捨てるわけではないだろう」と皮肉った。また、党所属の上野宏史、小熊慎司両参院議員の維新参加には「きちんと党に説明するのが先だ」と記者団に語り、不快感を

  • 朝日新聞デジタル:前原氏「近いうちの解散は白紙」 自公の首相問責批判 - 政治

    関連トピックス前原誠司野田佳彦岡田克也  民主党の前原誠司政調会長は28日の記者会見で、自民、公明両党が野田佳彦首相への問責決議案を提出したことについて「3党の党首会談(での合意)を破棄することになる。首相から引き出した『近いうち』(の衆院解散)は白紙に戻る」と述べ、自公両党の衆院解散の要求に応じる必要はないとの認識を示した。  また、前原氏は自民党が特例公債法案や衆院選挙制度改革法案の採決に反発していることにも「解散の日時を明確にするために議論すらせずに文句をつける。これ以上の党利党略はない」と批判した。  岡田克也副総理も同日の記者会見で「(民自公)3党で協力して少なくとも社会保障については(一緒に)やろうと確認した。理解不能だ」と批判。特例公債法案に自民党が協力しないことについて「毎回、(法案を)人質にとって『やれ首相の首を差し出せ。やれ解散をしろ』というのは極めて問題だ」と不快感を

  • 1