前々回(第11回 MySQL Workbenchを使って既存のデータベースからER図を作成する)では、現在DBにある情報からER図を作成しする方法を紹介しました。しかし、第11回でも少し説明した通り、ER図を出力した際にテーブル間の関係を自動的に定義できるのは外部キーが指定されている場合だけです。 近年採用されているWebアプリケーションフレームワークの一部では、外部キーを定義せずアプリケーションの内部でテーブル間の関係を定義するものもあり、外部キーを適切に定義していないこともあると思います。 今回はそういった外部キーが設定されていない場合に、MySQL Workbenchを使ってER図上のテーブル間の関係を定義する方法をお伝えしていきたいと思います。 デモンストレーション環境について 今回は第11回で使用したDocker上のMySQLを利用して、新しいテーブルを定義していきます。 $ c
