Backbone.jsとCoffeeScriptをお使いのみなさん、こんにちは。 イベントのcallbackに登録するメソッドをfat arrowで定義してませんか? Backbone.Events#onの3番目の引数contextを使いましょう。 メソッドをfat arrowで定義するとmixin出来ない問題についてもちょこっと触れます。 例 イベント通知のために、グローバルなPubSubが定義されています。 NyaModel#initializeで、NyaModel#sayMessageメソッドをPubSubに登録しています。 PubSubから(」・ω・)」うー!イベントを受け取ると、NyaModel#sayMessageが呼ばれます。 NyaModel#sayMessageは、NyaModelのmessage属性をコンソールに出力します。 今までの僕のfat arrowなやりかた P
Firefox 22(Nightly) で ArrowFunction が実装されたが、扱いが難しい - hogehoge @teramako id:teramakoさんの記事を読んで、ES.nextのArrow Functionって単純な省略記法じゃないんだーっとか思ったけど、よく考えたらCoffeeScriptだってfat arrowならthisをbindするわけで、むしろ自然だし便利ですよねと思い直しただけの記事です。 ES.next var obj = { threshold: 3, getOverThreshold: function (items) { return items.filter(n => n > this.threshold); } }; filterメソッドの中を普通のfunctionで定義しちゃうとthisがglobalオブジェクトになっちゃうんでselfとか
This feature is well established and works across many devices and browser versions. It’s been available across browsers since July 2015. Learn moreSee full compatibilityReport feedback アロー関数式は、従来の関数式の簡潔な代替構文ですが、意味的な違いや意図的な使用上の制限もあります。 アロー関数自身には this、arguments、super へのバインドがないので、メソッドとして使用することはできません。 アロー関数はコンストラクターとして使用することはできません。 new をつけて呼び出すと TypeError が発生します。 new.target キーワードにアクセスすることもできません。 アロー関
こんにちは会員事業部の丸山@h13i32maruです。 最近のWebフロントエンドの変化は非常に激しく、ちょっと目を離した間にどんどん新しいものが出てきますよね。そんな激しい変化の一つとしてES6という次期JavaScriptの仕様があります。このES6は現在策定中で、執筆時点ではDraft Rev31が公開されています。 JavaScriptはECMAScript(ECMA262)という仕様をもとに実装されています。 現在のモダンなWebブラウザはECMAScript 5.1th EditionをもとにしたJavaScript実行エンジンを搭載しています。 そして次のバージョンであるECMAScript 6th Editionが現在策定中で、略称としてES6という名前がよく使われます。 今回は、他の言語にはあってJavaScriptにも欲しいなと思っていた機能や、JavaScriptでよ
EcmaScript is the standardized scripting language that JavaScript (and some other languages, like ActionScript) implement. If you think EcmaScript is a terrible name, you’re not alone. Brendan Eich, the original developer of JavaScript, once wrote that the name EcmaScript sounds like a skin disease. Naming aside, JavaScript is one of the most important languages in existence today. Every brows
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く