タグ

kazuo-onoに関するnabinnoのブックマーク (2)

  • ダンスアーカイヴプロジェクト 2015:2015年|美術館・アート情報 artscape

    大野一雄、石井漠、江口隆哉等日のモダンダンスの歴史を切り拓いた舞踊家のダンスアーカイヴ資料から、新たな作品を創作し、上演します。併せて、アーカイヴ資料の展示も行います。 公演スケジュール ・2月10日(火) ~ 11日(水) 岡登志子・垣尾優「手術室より」川口隆夫「大野一雄について」(ショートバージョン) 大野慶人「タンゴ」 ・2月12日(木) ~ 13日 (金) 川口隆夫「大野一雄について」(フルバージョン) ・2月14日(土) ~15日 (日) プロジェクト大山 「をどるばか」 展示 「モダーンダンスの源流を探る」 11:00~19:00 (最終日は18:00まで) 入場無料 会場 BankART Studio NYK 3階 会期 2015年2月10日(火)~2月15日(日) 入場料 各3,000円 2回券 5,000円 (2公演観覧可) TPAMパスをお持ちの方 2回券4,500円

    ダンスアーカイヴプロジェクト 2015:2015年|美術館・アート情報 artscape
  • 身体芸術の展開2014:いま知っておくべきアートワード50選|美術館・アート情報 artscape

    身体芸術の分野で昨今目立ってきている諸傾向のうち、筆者が興味を抱いているのは、第一に劇場中心的な劇空間の概念を捉え直す動きであり、第二に新作という概念に囚われず過去の遺産を見つめ直す動きである。これらはたんに身体芸術の分野に限った事象ではなかろう。むしろ、インターネットの普及にともない私たちの暮らし全般が変化していることと深く関わる事柄に違いない。先に挙げた二点をここではとくに、「1:フラッシュモブないしフラッシュモブのシミュレーション」「2:アーカイヴへの関心」として特徴化し、それぞれ見ていくことにしたい。 1. フラッシュモブないしフラッシュモブのシミュレーション フェスティバル/トーキョー(以下F/T)は、2012年に「F/Tモブ」を、2013年に「F/Tモブ・スペシャル」を行なった。2012年には小野寺修二、白神ももこ、KENTARO!!!、井手茂太、ジェローム・ベルが、翌2013

    身体芸術の展開2014:いま知っておくべきアートワード50選|美術館・アート情報 artscape
  • 1