Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article?

こんにちは!@best_not_bestです。 私は現在、dots.の開発を担当しています。このサービスは全てLaravelで動いています。今回はこのシステムの裏側を説明したいと思います。 dots.とは? 「エンジニアのため」のイベント情報検索サービスです。 2013年10月にローンチし、2015年12月21日現在、ユーザー数は約34,000人になります。 ちなみにローンチ日は10月2日で、ドッ(10)ツ(2)を意味しています(´・ω・`) 2015年7月にシステムリニューアルを行い、その際にフレームワークをCakePHPからLaravelに変更しています。 使用しているもの ミドルウェア PHP 5.5 Laravel 5.0 fluent/logger guzzlehttp/guzzle aws/aws-sdk-php-laravel watson/validating dakats
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く