手元にあるファイルをログサーバーとかを通さずに elasticsearch に取り込みたくなりました。fluentd だと、不特定多数のログをバッチ的に処理するのは不向きな気がしたので、ただのコマンドラインツールとして使える logstash を使ってみました。 あまり紹介記事も見ないので、logstash の簡単な紹介もしてみます。とはいえ触り始めてから2日くらいしかたってないので、いろいろ間違ってるかもしれません。 logstash とは logstash のトップページにはこんな風に書いてあります。 logstash is a tool for managing events and logs. You can use it to collect logs, parse them, and store them for later use (like, for searching).
たとえば、inputに「stdin」、outputに「file」というプラグインを使用すれば、標準入力からイベントを受け取り、それをファイルに出力することが可能となる。そしてLogstashが注目されている理由の1つのが、出力先として「Elasticsearch」が利用できる点だ。 検索機能に優れた分散型データベース「Elasticsearch」 Elasticsearchはオープンソースで開発されている分散型データベースシステムだ(図2)。「Elastic」という名前のため勘違いされやすいが、米Amazonが提供しているクラウドサービス「Amazon Elastic Compute Cloud(EC2)」とは無関係だ。 図2 ElasticsearchのWebサイト ElasticsearchはJavaで実装されており、またデータ検索エンジンとして「Lucene」が組み込まれているのが特
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く