タグ

memcached-toolに関するnabinnoのブックマーク (3)

  • memcached-toolの使い方 - taka512's blog

    以前も調べた記憶がありつつも毎回忘れるのでメモ memcachedにはアクセスするための「memcached-tool」という便利ツールが存在する バージョンによって表示内容が少し異なりますが、新しいバージョンの「memcached-tool」でも 古いバージョンのmemcachedに対して利用可能 公式のソース https://github.com/memcached/memcached/blob/master/scripts/memcached-tool オプション display スラブの一覧と使用状況の表示 dump データのダンプ stats memcachedの統計データの表示 ※オプションを省略するとdisplayとなる displayオプション 「stats items」コマンドと「stats slabs」コマンドの結果を整形して表示 実行例(memcached 1.4.7

    memcached-toolの使い方 - taka512's blog
  • memcacheのstatsコマンドメモ - taka512's blog

    有効期限前のデータがmemcacheから追い出されていたのでその時のメモ 容量が怪しそうなのでstatsでデータを見てみると $ telnet localhost 11211 Trying 127.0.0.1... Connected to localhost.localdomain (127.0.0.1). Escape character is '^]'. stats 結果を眺めると・・・・ 最初、「bytes」の項目が容量に近かったので容量一杯と判断したが 実はmemcacheは確保したメモリを開放するわけではないので この値で容量が一杯とは判断できないらしい。 (もしかしたら有効期限切れのデータが詰まっているかもしれないので) で、見るべきところは「evictions」の項目で有効期限に達してないデータが memcacheより追い出されたらここの値が増える。 で、原因はやはりmem

    memcacheのstatsコマンドメモ - taka512's blog
  • memcached の中身を確認するなら memcached-tool コマンド | バシャログ。

    蚊取り線香の焚きすぎで目がかい~~の。nakamura です。今年なんか蚊多くありません? 以前に CakePHP の特集 で取り上げたりもした memcached ですが、キャッシュの中身を簡単に確認できるツールないかな?と探していたところ memcached-tool というコマンドがある事を知ったので今回ご紹介しようと思います。 memcached-tool コマンドは memcached をインストールすると自動でくっついてくる、言ってみればめっちゃシンプルな memcached クライアントです。機能的には参照系のものしかなく、キャッシュの中身を書き換えたり削除したりというのはできないようです。 オプション オプションは display, stats, dump の 3 つしかありません。ちなみにオプションなしでコマンドを実行すると使い方が表示されます。こんな感じ↓ memcac

    memcached の中身を確認するなら memcached-tool コマンド | バシャログ。
  • 1