タグ

nhkとvolcanoに関するnabinnoのブックマーク (7)

  • 吾妻山 小規模な噴火の可能性 NHKニュース

    福島県と山形県にまたがる吾山について、気象庁は、先月も火山活動がやや活発な状態が続いていて、今後、小規模な噴火が発生する可能性があるとして、引き続き、火口の周辺では噴石などに警戒するよう呼びかけています。 先月14日には、地下のマグマやガスなどの動きを示すと考えられる火山性微動が、およそ9分近くにわたって続き、一時的に火口側が下がる地殻変動が観測されたということです。 大穴火口から1キロほど離れた場所に設置された傾斜計では、去年4月ごろから緩やかに火口側が上がる変化が観測されていて、ことし1月26日からはその傾向が強まっているということです。 気象庁は、吾山では火山活動がやや活発な状態が続いていて、今後、小規模な噴火が発生する可能性があるとして、引き続き「火口周辺警報」を発表し、大穴火口からおおむね500メートルの範囲では、小規模な噴火に伴って噴石が飛ぶおそれがあるとして警戒するよう呼

  • 噴火予知連 蔵王山 十分注意を NHKニュース

    山形県と宮城県にまたがる蔵王山について、火山噴火予知連絡会は「地震活動の高まりがみられ、山に近づく際には、火山ガスの噴出などに十分な注意が必要だ」とする検討結果をまとめました。 専門家などで作る火山噴火予知連絡会は23日、気象庁で定例の会合を開き、各地の火山活動について検討しました。 このうち、蔵王山では、ことし8月から今月にかけて、地下のマグマや火山ガスなどの動きを示す「火山性微動」が合わせて9回発生し、8月には火山性地震がやや多い状況になりました。 また、「火山性微動」に伴って、地盤の変動を捉える傾斜計のデータに、山側がわずかに上がる変化が観測されたということです。 また、今月8日と19日には、「御釜」と呼ばれる火口湖の湖面のごく一部が白く濁る現象が、一時確認されました。 こうしたことから、火山噴火予知連絡会は「蔵王山では地震活動の高まりがみられ、突発的に火山ガスや泥が噴出する可能性が

  • 富士山噴火で5万6000人避難の試算 NHKニュース

    富士山が大規模に噴火した場合、山梨県は避難が必要になる人が最大でおよそ5万6000人に上るという試算を初めてまとめ、国や隣接する県と連携しながら年明け以降具体的な避難計画を作ることになりました。 富士山が大規模に噴火した場合に備えて、国と周辺の山梨、静岡、神奈川の3つの県は、広域の避難計画を作るため、ことし6月、協議会を設け、3県でそれぞれ噴火の際に避難が必要な人数の試算を進めています。 協議会では、過去の記録などから噴火の想定として18のパターンを示していて、山梨県はパターン別に避難が必要になる人数の試算を初めてまとめました。 このうち、最も人数が多くなるのは冬の時期に富士山の北側で噴火した場合で、溶岩が雪を溶かしながら流れ出る火山泥流が富士吉田市や富士河口湖町、それに西桂町などの住宅街に押し寄せるなどして避難が必要になる人はおよそ5万6000人に上るとしています。 山梨県はこの試算結果

  • 伊豆諸島海底に活火山の可能性 NHKニュース

    伊豆大島などの火山が連なる伊豆諸島の海底で、温度が200度近い高温の熱水が噴き出している場所が見つかり、これまで認定されていない活火山である可能性が高いことが研究機関の調査で分かりました。 独立行政法人、海洋研究開発機構の研究グループは、ことし7月と8月、無人の海底探査機を使って伊豆諸島北部の深さ100メートルにある「大室ダシ」と呼ばれる海底の台地を調査しました。 その結果、台地の北西にある深さ100メートルほどのくぼみの底で熱水が噴き出している場所が数十か所見つかり、温度を測ると最高で194度に達したことが分かりました。 その周辺には、火山の噴出物でよく見られる硫黄などの固まりが確認されたほか、噴火で出来たとみられる軽石が一面に見つかりました。 このため研究グループは、台地は海底火山で、現在も活動を続けている「活火山」の可能性が高いと分析しています。 海洋研究開発機構の谷健一郎技術研究副

  • グアテマラで火山噴火 避難命令も NHKニュース

    中米のグアテマラ南部で火山が大規模な噴火を起こし、政府は周辺住民およそ3万3000人に避難命令を出すなど警戒を呼びかけています。 噴火したのはグアテマラの首都グアテマラシティーの南西およそ40キロにある、標高3700メートル余りのフエゴ火山で、13日、大きな爆発音とともに噴火が始まりました。 この噴火で溶岩が火口からおよそ600メートルにわたって流れ出たほか、噴煙が高さ3000メートルまで上がり、政府は周辺の住民3万3000人に避難命令を出して警戒を呼びかけています。 また、ペレス大統領は記者会見で「今後、首都のグアテマラシティーも噴火の影響を受ける可能性がある」と述べていて、政府は今後広い範囲で火山灰が降るおそれがあるとして、避難命令が出されていない地域の住民に対しても、できるだけ外出を控えるよう求めています。 フエゴ火山はことし5月にも噴火していますが、今回の噴火は過去10年で特に規模

  • 択捉島の火山 噴煙を確認 NHKニュース

    北方四島の択捉島にある火山、「択捉焼山」が今月中旬から噴火を繰り返し、高さ5000メートルまで噴煙が上がっていることが分かり、専門家は、風向きによっては北海道東部にも火山灰が降るおそれがあるとしています。 これは、北方四島とのビザなし交流で26日まで択捉島を訪れていた北海道大学大学院の中川光弘教授ら地震や火山の専門家が、27日、根室市に戻り記者会見をして明らかにしたものです。 中川教授らによりますと、噴火活動が活発になっているのは択捉島のほぼ中央にある標高1158メートルの火山、「択捉焼山」です。 択捉焼山は今月15日から噴火が始まり、一行が現地に滞在した25日と26日の2日間では合わせて4回の噴火が確認され、このうち2回は、噴煙が上空4000メートルから5000メートルにまで達したということです。 中川教授は「今後、風向きによっては北海道東部に火山灰が降ったり、上空を飛行する航空機の運航

  • ニュージーランドで火山が噴火 国内便に影響 - 日本経済新聞

    【シドニー=柳迫勇人】ニュージーランド北島中部のトンガリロ山(標高1978メートル)が6日深夜、噴火した。噴火は1897年以来115年ぶり。地元の報道によると、100キロメートル離れた場所まで火山灰が降り注

    ニュージーランドで火山が噴火 国内便に影響 - 日本経済新聞
  • 1