今回のポストは、AWS-UG アドベントカレンダーの12/22日ポストです。 ECSのプレビューは無事に入手できたのですが、@spesnova氏により「Datadog で Docker コンテナをモニタリングする」で紹介されている方法を使ってメトリクスが収集できるかどうかを検証できるほど時間が取れなかった。なので、お題を変更してDatadog AgentがDcokerのメトリクスをどのように集めているかを探ってみることにしたいと思います。(ごめんなさい。)そして先のポストを読む際のサプリメントとして、目を通してもらえると幸いです。 Dcokerのメトリクス Dockerのメトリクスに関して詳しく書かれているドキィメントは、「Runtime Metrics」ではないかと思います。要は、「Linuxコンテナのメトリクスは、cgroupを通して公開される」ということだど思います。従って正しいマウ
