はじめに Prism入門5回目です。 今回もVMからVに通知する方法について説明します。 前回はVMからVに通知してダイアログを表示する方法のみを話しました。 予め設定されているダイアログは表示できますが、それ以外はできません。 エラー表示だけならそれで十分ですが、実際には広告や起動時のヘルプの表示など、 好きなようにVMからVを操作できるようにする必要が出てきます。 Prismでは任意の操作をVMからVに行うために、EventAggregatorという機能があります。 EventAggregator EventAggregatorは今までと同じように、 コンストラクタにIEventAggregator eventAggregatorを記述することで使用できるようになります。 今までと異なり、ViewModelのクラスにだけでなくViewのクラスにも引数を記述します。 Viewには可能な限

