先日、パブリックの方も対応したようです リリースノート - Qiita これをやった経緯 これまで経験してきたプロジェクトでも多くのシステム構成図を作成してきましたが、ER図とか仕様書とか構成図も含め、 ドキュメントってやっぱり最新の状態で管理されないなー というのを結構、課題に感じていまして、しばらくどうしたらいいんだろう と考えを巡らせていたのですが、システム構成図に関してはこうするのはどうだろう という僕以外の優秀なエンジニアの皆様への問題提起となります。 これまでは何が問題だったのか? 図を描きやすいツール(Cacooとかね)を使って構成図を作成していて、開発するソースや使ってるツールとは離れた場所で管理される状態だった 開発プロジェクトへ参加した際に最低限必要なもの(ソースとか、ミドルウェアとか、タスク管理ツールとか)の中にいないため、途中から入った人には共有されないこともあった

