こんにちは、sunflat です。最近プライムビデオが始まったので、24とごちうさ第1期を見始めました。 Misocaのプロジェクトでは、rspecによる自動テストを行っています。 今回は、rspecの機能拡張である rspec-retry というgemのリポジトリに、Pull Request を送ってマージしてもらえた話を書きます。 rspec-retry とは rspec-retry を使うと、spec(rspecで実行されるテスト)のexample(テスト項目)が失敗した時に、再度そのexampleを実行(リトライ)することにより、確率的に失敗するspecの失敗確率を低下させることができます。 Misocaのspecの中には、capybaraを使い、ブラウザの挙動をシミュレーションして統合テストを行うものがあります。capybaraを使ったspecのいくつかは、実行されるタイミング等