Railsアプリからウェブサイトの登録ユーザー宛に、メールを送信する際に、Gmailを使ったらそっこうでアカウントをロックされたので、別の手段を取ることに。 Gmailは、自分のログインしたことのない場所で、何者かがログインを試みようとすると警告を出してきます。よく海外を移動する身としては、毎回確認されてイラっとすることも。クレジットカード会社も同じようなことをやってますよね。 で、今回はRailsアプリからGmail経由でメール送信しようと思ったんですが、Heroku(ヨーロッパリージョン)に乗っているので、ヨーロッパから大量の不正ログインがあったと判断され、強制的にパスワードのリセットを求められました。 Gmailの親切機能ですが、アプリで使うのは無理だ…ということで他の方法は… 普通にHerokuのadd-onに選択肢がけっこうありますね。 Mandrill あのMailChimpに
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く