iappが運営しているCIPM(Certified Information Privacy Manager)というプライバシーに関する資格を受験し、今回無事に合格できました。記憶が新しいうちに、守秘義務に違反しない範囲で情報をまとめてみようと思います。 受験記エントリーはいつも安定してアクセスが多いので(過去記事:CISSP、CIPP/E)、皆さんのお役に立てているようで嬉しいです。 1.iapp、CIMPとは iappはプライバシー系の国際団体です。プライバシー系のニュースを発信してくれたりカンファレンスを開いてくれたりと、情報収集のために活用しています。 CIMPはiappが管理している資格のうち、Privacy Manager向けの資格になります。EUのどこかの国では、DPOになるためにCIPP/E(ヨーロッパのプライバシー法の資格)とCIPM(プライバシーマネージャ向けの資格)の取
![プライバシーの国際資格、CIPMを受けてきました。 - 思い出したいことがある](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/e2bb09f5969245239a0fd2352e0baadc668dabd5/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fcdn.image.st-hatena.com%2Fimage%2Fscale%2F67889851fed219b89ec3fda270b82f7508d5b49f%2Fbackend%3Dimagemagick%3Bheight%3D1200%3Bversion%3D1%3Bwidth%3D1200%2Fhttps%253A%252F%252Fcdn-ak.f.st-hatena.com%252Fimages%252Ffotolife%252Fs%252Fseko-law%252F20200115%252F20200115140055.png)