RubyKaigi2017帰りの@mactkgです。これからちまちまとブログを書いていくと思いますが、よろしくお願いします。普段はRubyでRailsを書いています。 入社してから毎日Ruby(たまにiOSとSQL)を書いている日々ですが、使用しているgemのコードを眺める中でModuleの表現力に驚かされることが多々ありました。そんな中参加したRubyKaigi2017での個人的テーマは、Moduleだったのではないかと振り返って感じます(MatzのKeynoteも、Moduleの話でした)。 そんな中会場で聞いた「The Ruby Module Builder Pattern」というトークが面白かったのですが、最近使ったShrineという画像アップロードのgemの実装とつながり、ビビっと来ましたので記事にします。まずはModule Builder Patternから…。 Module
