残念ながらUnityはバージョンが変わるたびにそれなりに非互換が発生するため、リリースバージョンによってdefineディレクティブがいろいろ定義されています。が、公式ドキュメントでは説明がそっけない。 Unity - マニュアル: プラットフォーム依存コンパイル https://docs.unity3d.com/ja/current/Manual/PlatformDependentCompilation.html ということで、こんなスクリプトを貼り付けて2017.1.1f1と5.6.1f1でコンパイルしてみました。 # if UNITY_2017 Debug.Log("Unity2017"); # endif # if UNITY_2017_1 Debug.Log("Unity2017.1"); # endif # if UNITY_2017_1_1 Debug.Log("Unity20
