プロビジョンド IOPS ボリュームというとボリュームのIOPSを2000まで設定出来、かなりランダムアクセスに強いEBSボリュームということでちょっと前に発表され話題になったりしましたね。 今回の記事の内容とは関係ないですが、そのIOPSどうやって実現してるんでしょうね? まぁバックエンドにSSDを使ってるんだろうなとは思いますが、調べてみるとSSDを使ってますと公式に明記されてるサービスは、DynamoDBとEC2のハイI/Oインスタンスだけなんですよね。 とりあえずその辺の疑問は置いといて、とにかく速いということは高いんだろうなと思って、懐寒い私としてはどうせ使わない(使えない)だろうなーと思って料金を調べてませんでした。 そしたら最近、プロビジョンド IOPS ボリュームの利用を検討したいなと思える案件がありまして、調べてみた次第です。 これが公式の料金表(バージニア北部の場合)で