タグ

2010年10月14日のブックマーク (48件)

  • Firefox3 第2シェアブラウザへ | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Market share by Net Applications Net Applicationsは2009年2月のWebブラウザのシェアを発表した。IE6がシェアを落とし、それ以外のブラウザがシェアをキープするか上昇させる傾向が今回も確認できる。ブラウザ種別割合は上位から次のとおり。 IE (68.17%↑) Firefox (21.96%↑) Safari (7.42%↓) Chrome (1.16%↑) Opera (0.70%) 主要なバージョン別のWebブラウザシェアは上位から次のとおり。 IE7 (47.81%↑) Firefox3 (19.28%↑) IE6 (19.14%↓) Safari3.2 (4.34%↑) Safari3.1 (2.49%↓) Firefox2 (2.30%↓) IE8 (1.18%↑) Chrome1 (1.12%↑) Opera9x (0.68%

    nagabow
    nagabow 2010/10/14
    GoogleChromeにシェアを奪われるまでどの位かかるだろうね。
  • 「時間泥棒はここだ!」使った時間を可視化してくれる “Slife” | Lifehacking.jp

    時とはなんだろう? 神秘である それはいったい何を生むのであろうか? 変化を! トーマス・マン「魔の山」 最近、しだいに、しだいに、自分の時間がしぼり尽くされてゆく感覚に襲われています。一つ一つの活動は充実感たっぷりなのですが、積み上がるとたいへんなことに…。とはいっても、私は毎日ベッドでゆっくりごろごろしなければ眠れないのんきもの。どうやってこの「ごろごろ時間」を手に入れるかは、とても大きな課題なのです。 ここひと月はできる限り無駄を省き、7時過ぎに帰宅するようにしていた時間を6時台に前倒ししていますし、金曜日はもとより有給休暇モードです。ブログも時には犠牲になっていますが、書き終わるまでの時間を短縮するために「ネタを仕入れる時間」「構想時間」「執筆時間」をそれぞれタイムシフトして構想は歩いているときに行うようにしたりしています。 最後が隙間時間の徹底した回収。隙間時間に何かをするよりも

    「時間泥棒はここだ!」使った時間を可視化してくれる “Slife” | Lifehacking.jp
    nagabow
    nagabow 2010/10/14
  • 集中力を何倍にもするペアレンタルコントロールの使い方

    今回の記事の対象者 今回の記事は以下のような人におすすめです。 気がつくと作業とは全く関係ないネットサーフィンの旅にでている人 気がつくと2ちゃんのまとめスレを読んでいる人 良質な情報ははてブで収集!と言いつつゴシップエントリーばかり見ている人 ツイッターは良質なコミュニケーションツール!といいつつ、ソーシャルストリーミングに流れる情報をついつい拾いにいってしまう人 mixiはなかなか会えない友達との交流の場!とかいいつつサン牧やブラ三を起動してる人 グローバルな視点でビジネスがどーたらするならFacebook やってて当然!といってFarmville(略) 仕事Macを使っている人(よかったですね、救済の道は開かれました) はじめに こんにちは、KRAY芳賀です。 プログラマのようなパソコンとインターネットがなければ作業にならないような仕事をしていると、ついついネットで作業とは関係ない

    集中力を何倍にもするペアレンタルコントロールの使い方
    nagabow
    nagabow 2010/10/14
  • Snow Leopardを通して考える「これからのOS」(前編)

    Macの最新OS「Mac OS X v10.6“Snow Leopard”」がいよいよ明日、8月28日から発売される。今回、幸運にも先行して同OSを試すことができた。Snow Leopardの新機能については、すでにアップルの公式ページに詳しく紹介されているうえに、おそらく今夜、日付が変わるあたりから各所で詳細なレビュー記事が掲載され始めるだろう。実際、筆者もすでにもう少し技術的に詳しく踏み込んだ記事を書いている。 だがここでは、数年に1度のビックイベントを前に、今回Snow Leopardを通して感じた「OSアップグレード」が持つ意味合いというものを、改めて考え直す機会を提供させてほしい。 Leopardを読み解く2つのキーワード、「洗練」と「発展」 いまさらパソコンのOSが新しくなったからといって、当にそんなことがニュースなのだろうか? OSなんてアップグレードしなくても、日常業務に

    Snow Leopardを通して考える「これからのOS」(前編)
    nagabow
    nagabow 2010/10/14
  • Snow Leopardが切り開く、Macの新時代

    Snow Leopardをインストールした直後のデスクトップ画面。言われなければLeopardに見える アップルはおそらくコンピューター業界の中で、最も「シームレスな移行」が得意な会社だろう。これまでにもSystem 6.xまでの初期のMac OS、System 7~9までの旧Mac OS、そしてMac OS Xと、2度大きく進化させてきた(関連記事:林信行のLeopardに続く道)。 MacCPUもモトローラの680x0系からアップル-IBM-モトローラ系のPowerPC、そしてインテルCPUと大きな変更を経験した。これは頭脳移植あるいは母語を変えるような大きな変更であるにも関わらず、アップルはユーザーをほとんどとまどわせることなく、うまく移行させてきたと言える。 アップルが、この「シームレスな移行」を成功させる鍵が、節目をなだらかにする、見た目の変化が少ないOSの作り込みだ。例えばS

    Snow Leopardが切り開く、Macの新時代
    nagabow
    nagabow 2010/10/14
  • Snow Leopardのここに注目:これは便利! 「Snow Leopard」を実際に使って感じた新機能“トップ20” (1/4) - ITmedia D PC USER

    これは便利! 「Snow Leopard」を実際に使って感じた新機能“トップ20”:Snow Leopardのここに注目(1/4 ページ) 「Mac OS X v10.6 Snow Leopard」には、ドック、Finder、エクスポゼ、QuickTime Xといったアップルが大々的に宣伝している新機能以外にも、実にたくさんの改善点や新機能がある。 Mac OS Xそのものは1000以上のプロジェクトの集合体だが、アップルはなんとその90%ほどを手直ししているという。つまり単純計算でも900個近い変更点があるというわけだ。その中には、元々Carbon技術でつくられていたものを先進的なCocoa技術で見た目も機能もそっくり作り直すといった分かりにくい変更点もあるが、見て分かるものを列挙していくだけでもかなりの数になるし、人によって心に響く改善点も異なるだろう。そこでここでは筆者が実際に1週間

    Snow Leopardのここに注目:これは便利! 「Snow Leopard」を実際に使って感じた新機能“トップ20” (1/4) - ITmedia D PC USER
    nagabow
    nagabow 2010/10/14
  • http://sta-la-sta.com/2009/09/01/1424/

    nagabow
    nagabow 2010/10/14
  • やっぱりスゴい! Snow Leopardの「64bit対応」 (1/6)

    こちらの記事でも説明したように、アップルの最新OS「Mac OS X 10.6 Snow Leopard」は細かいアップデートがいくつもあるが、大きいところでは何ら変わりがない(Apple Storeで見る)。 過去を振り返ってみると、Mac OS X 10.3 Pantherでは派手に画面が回転してユーザーが切り替わる「ファーストユーザスイッチ」が追加された。また、Mac OS X 10.4 Tigerではデスクトップ検索「Spotlight」やウィジェットの実行環境「Dashboard」などを、Mac OS X 10.5 Leopardでは仮想デスクトップ環境の「Spaces」などを採用して、見た目が華やかになった。 そうした過去のバージョンとは異なり、Snow Leopardは前バージョンのLeopardから見た目があまり変化しない「地味」なOSだ。 しかし、その見た目とは裏腹に、深

    やっぱりスゴい! Snow Leopardの「64bit対応」 (1/6)
    nagabow
    nagabow 2010/10/14
  • 新しいMac OS Xは『ライオン』? | WIRED VISION

    前の記事 ネズミや昆虫をリモコンで操作(動画) 3カ月で500万台売れたサムスン『Galaxy S』 次の記事 新しいMac OS Xは『ライオン』? 2010年10月14日 IT コメント: トラックバック (0) フィードIT Tim Carmody 米Apple社は、10月20日(米国時間)にクパティーノにある社で、『Back to Mac』を開催する。「Mac OS Xの次のメジャーバージョンについて紹介する」という、メディア関係者向けのイベントだ。 上のポスター画像が何かを意味しており、私のネコ属についての知識が間違っていないならば、OS X 10.7のコードネームは『Lion』になるのだろう。 Apple社は4月に新しいプロセッサーをノートパソコン・シリーズに搭載し、7月にはデスクトップシリーズに搭載したので、今回のイベントは主にMacソフトウェアが中心になる見込みだ。しかし

    nagabow
    nagabow 2010/10/14
  • Appleの「Back to the Mac」発表会、何が出てくる?

    AppleMacイベントで何を発表? Appleが10月20日に「Back to the Mac」というテーマで発表会を行うが、同社が何を発表するかをめぐって憶測が飛び交っている。同社は発表会の招待状で「Mac OS Xの次のバージョンなど」を披露すると述べており、Mac OS X v10.7が目玉となるようだ。招待状にはリンゴのロゴとライオンの画像が載っている。Mac OS Xにはこれまで「Jaguar」「Tiger」「Leopard」など大型ネコ科動物の名前がコードネームとして使われていることから、v10.7のコードネームは「Lion」になると思われる。 招待状にMac OS Xの次のバージョン「など」と書かれていることから、ほかにも新製品の発表があると予測する向きもいる。先ごろから、MacBook Airの供給が少なくなっていることから、同製品の新モデル登場が近いのではないかとのう

    Appleの「Back to the Mac」発表会、何が出てくる?
    nagabow
    nagabow 2010/10/14
  • Chrome 8開発版登場、クラウド印刷 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Google Chrome runs web pages and applications with lightning speed. Chrome 8開発版が公開された。Chrome 7はどちらかといえばユーザからみた場合の変更を最小限にし、内部の改善や機能追加を実施するという側面が強かった。これまでのChromeをさらに磨き上げるという印象が強い。Chrome 8ではユーザから見た部分での変更が多くなる。今のところ注目されるのはGPU H/W機能を活用したレンダリング性能の向上と、クラウドプリントへの対応だ。Chrome 7ベータ版と比較したChrome 8開発版での主な変更点は次のとおり。 Googleクラウド印刷の機能を導入 (ただしまだ導入したばかりで実際に機能はしていない) 設定ダイアログをタブ内に統合する機能 (about:labsで設定) アドレスバー検索におけるGoogl

    nagabow
    nagabow 2010/10/14
  • JavaScriptを無効にしているユーザは1.3% | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Yahoo! Developer Network WebサイトやWebアプリケーションを開発する場合、JavaScriptCSSは欠かせない状況になっている。しかし中にはJavaScriptを無効しているユーザもいるため、JavaScriptCSSを必須構成にして設計したサイトやWebアプリケーションは、こうしたユーザに対して情報を提供できないことになる。気になるのは具体的にどの程度のユーザがJavaScriptを無効にしているのか、というところにある。 米国サイトにおけるアクセス分析の結果であるため日のサイトでも同じデータが適用できるがわからないが、興味深い報告がYDNブログに掲載されている。米国のYahoo!サイトアクセスログから検索エンジンのクローリングやボットからのアクセス、スパムアクセスなどを除外して、リアルユーザのアクセスのうち何%がJavaScriptを無効にした状態で

    nagabow
    nagabow 2010/10/14
    Firefoxを使っていた時は基本的に無効にしてたなぁ。
  • Twitterの新UI、全ユーザーの利用が可能に 

    nagabow
    nagabow 2010/10/14
  • Charlie Robbins「jsdom.jsとjquery使ったスクレピング」 - 以下斜め読んだ内容

    nodejitsu.com 2010.9.24のエントリ jsdom + jQuery in 5 lines with node.js node.jsでスクレイピング jsdom使うと取得したhtmlへDOMが使えるようになる 慣れ親しんだjqueryのセレクターapi使ってスクレイピング request/http-agentモジュール使って標準モジュール(=http)だけで書くよりもコードすっきり という内容のエントリ サンプルコード修正しないと動かない 以下斜め読んだ内容 スクレイピング たいていの言語がライブラリ色々用意されてる Ruby hpricot nokogiri Python beautiful-soup scrapy Perl pQuery PHP PHP DOM バグなくhtml/css/javascriptをハンドリングするのが難しい サーバーサイドjsにおけるスクレ

    Charlie Robbins「jsdom.jsとjquery使ったスクレピング」 - 以下斜め読んだ内容
    nagabow
    nagabow 2010/10/14
  • NICTら、量子暗号ネットワークの試験運用開始~世界で初めて動画伝送を実現 

    nagabow
    nagabow 2010/10/14
  • 自分語り154 - 麻布中学三年生インタビューから感じたハードコアテクノの親和性 - HARDCORE TECHNORCH [ハードコアテクノウチ]

    インタビューの依頼が来た。loudか?ele-kingか?はたまたアニソンマガジンか?いやいやそんなことはない。以前もご報告したとおり、学生からインタビューの依頼が来た。しかも中学三年生・実名・対面のインタビューだ。 同人音楽を追ったドキュメンタリー(東京芸大)には以前撮影協力させて頂きましたが、まさか中学三年生から対面のインタビューが来ようとは、実に興味深い。 どうやら「音楽業」に関するものに対してのインタビューのようなので、 1.私は同人音楽というフィールドで活動しているため君が考える音楽業とは相当かけ離れた行動を取っているかもしれないということ。 2.私には守秘義務がありしかも君が未成年であるため私が全責任をもって行動する必要があるため、参加した作品の一部について殆ど君に話さない可能性があるということ。 3.私は中学三年生にして対面インタビューを申し出る君に非常に興味があるので是非と

    nagabow
    nagabow 2010/10/14
  • プラスチックにマイクロ波を当てることで石油に分解する技術を開発 - GIGAZINE

    アメリカの会社Global Resource Corporationが、プラスチックを石油へ戻す技術を開発したそうです。必要なものはマイクロ波で、あてるだけで石油と可燃性ガス、残りのカスに分解されるそうです。 詳細は以下の通り。 Giant microwave turns plastic back to oil - earth - 26 June 2007 - New Scientist Environment GRC社が開発した「Hawk-10」という機械は1200もの異なる周波数を出すことができ、それが特定の炭化水素に作用することでプラスチックやゴム製の素材をディーゼルオイルと可燃性のガスに分解できるそうです。ビニールコーティングされた銅線でも、外側のビニールだけを分解してただの銅線にできるため、石油とガスを燃料としてリサイクルするだけでなく、銅線を取り出してリサイクルするのにも便利。

    プラスチックにマイクロ波を当てることで石油に分解する技術を開発 - GIGAZINE
    nagabow
    nagabow 2010/10/14
  • asahi.com(朝日新聞社):Liイオン電池の「謎」解けた! 長時間利用に期待 - サイエンス

    Liイオン電池の「謎」解けた! 長時間利用に期待2008年8月31日8時47分印刷ソーシャルブックマーク 次世代リチウムイオン電池の電極として期待が高い「鉄含有リチウムマンガン酸化物」が電池の容量を向上させる仕組みを、産業技術総合研究所(産総研)関西センター(大阪府池田市)が突き止めた。実用化の「壁」が解明されたことで、電気自動車向けなどの新型電池の開発につながりそうだ。米電気化学会誌に発表された。 秋田知樹・産総研主任研究員らは、電子顕微鏡で得たデータの新解析法で、観察が難しかった電気のもととなるリチウムイオンが電池内で動く様子を確認した。リチウムマンガン酸化物とリチウム鉄酸化物がつくる特殊構造によって、より多くのリチウムイオンが出入りし、容量を向上させていることがわかった。充電時に発生する酸素が漏れて劣化することも突き止めた。 「鉄含有リチウムマンガン酸化物」を電極に使うリチウムイオン

    nagabow
    nagabow 2010/10/14
  • 携帯電話の充電が数秒で完了、Li+2次電池の新材料をMITが開発 ― EE Times Japan

    図1 リチウムイオン2次電池の電極材料のサンプル 携帯型機器の超急速充電を実現できる可能性を秘めている。出典:Donna Coveney, MIT 携帯電話機の充電がわずか数秒で完了する―。米Massachusetts Institute of Technology(MIT)の研究者らが開発したリチウムイオン2次電池の材料製造技術によって、これが現実になるかもしれない(図1)。 同大学によれば、リチウムイオン2次電池の正極材料として従来から使われているLiFePO4(リン酸鉄リチウム)の表面にナノスケールの微小な層を形成する製造方法を採ることで、充電速度を最大36倍まで高められる可能性があるという。これまでリチウムイオン2次電池の充電に1セル当たり6分以上かかっていたが、この技術を採用すればわずか10秒まで短縮できることになる。 しかも、この新技術を適用したリチウムイオン2次電

    nagabow
    nagabow 2010/10/14
  • なんと10倍のエネルギー量、世界初の「空気で充電できるバッテリー」が登場へ

    現在主流となっているリチウムイオンバッテリーに続く新たなバッテリーとして、燃料電池や遺伝子操作したウイルスを用いた電池などが挙げられていますが、新たに「空気から充電できるバッテリー」が登場することが明らかになりました。 にわかには信じられないようなバッテリーですが、はたしてどういう原理で充電できるのでしょうか。また、このバッテリーは従来の10倍のエネルギー量を実現できるようです。 ※17:18に追記しました 詳細は以下の通り。 World's first battery fuelled by air - Telegraph この記事によると、現在イギリスのセントアンドリューズ大学で携帯電話やノートパソコン、電気自動車などに向けて「STAIR(St Andrews Air)バッテリー」という革命的な充電池が開発されているそうです。 このバッテリーは基的に従来のものと同じ方法で電力を蓄える仕

    なんと10倍のエネルギー量、世界初の「空気で充電できるバッテリー」が登場へ
    nagabow
    nagabow 2010/10/14
  • 低消費電力で超高速コンピューターが実現する可能性も、「トポロジカル絶縁体」となる新物質が発見される

    固体には金属、絶縁体、半導体、超伝導体といった状態が存在しますが、内部は電流を通さない絶縁体であるにもかかわらず、表面は電気を流す特徴を持つ「トポロジカル絶縁体」という新たな状態が発見され、近年注目を集めています。 そして東北大学や大阪大学などによって、「トポロジカル絶縁体」となる新たな物質が発見されました。 「トポロジカル絶縁体」の表面では電子が従来の物質中よりも格段に動きやすく、不純物にも邪魔されにくいため、将来的にはこの技術を応用することで、今まで以上に低い消費電力と高い演算性能を実現したコンピューターの登場なども期待されています。 詳細は以下から。 河北新報 東北のニュース/「トポロジカル絶縁体」の新物質を発見 東北大共同研究 河北新報の報道によると、大阪大学などと共同研究を行っている東北大大学院理学研究科の佐藤宇史准教授(固体物理学)らの研究グループが、結晶内部は電流を通さない絶

    低消費電力で超高速コンピューターが実現する可能性も、「トポロジカル絶縁体」となる新物質が発見される
    nagabow
    nagabow 2010/10/14
  • 年収300万円と1500万円の人、ストレスの原因に違い

    普段、悩みやストレスを感じているのは、どのような仕事をしている人が多いのだろうか。悩みやストレスがあるという人(66.4%)に聞いたところ、「事務」(76.3%)関係の仕事をしている人が最も多いことが、東京都の調査で分かった。次いで「サービス」(74.1%)、「専門的・技術的」(72.6%)と続いた。一方、ストレスを感じている人が最も少なかったのは「農林漁業」(47.4%)だった。 またストレスの状況と飲酒量の関係で見てみると、1日の平均飲酒量が増加するにつれて、ストレスを感じている人が多い傾向がうかがえた。1日平均4合以上飲む人で「ストレスを感じることがよくある」と答えたのは36.6%と最も多かった。 ストレスの原因 何が原因でストレスを感じているのだろうか。悩みの原因を聞いてみると「自分の仕事」(49.2%)と答えた人が最も多かった。次いで「収入・家計・借金など」(33.4%)、「家族

    年収300万円と1500万円の人、ストレスの原因に違い
    nagabow
    nagabow 2010/10/14
  • 裸眼で立体視出来る3Dディスプレ-を自作! ニコニコ動画経由でも初音ミクが立体に見える|ガジェット通信 GetNews

    裸眼で立体視出来る3Dディスプレーを自作した動画が『ニコニコ動画』に公開されており話題になっている。現在ニコニコ動画ランキング「やってみた」カテゴリにて1位になっており再生数は4万を超えている。 そんな動画だが、どのように立体視させるのだろうか。これは見る方向によって絵が変わるCDジャケットを思い出して欲しい。左から見たときと右から見たときで絵がパラパラ変わるあれだ。あれのパターンを多くした物だと思ってくれたらいい。今回は36視差ということでかなりの立体感が味わえるはずだ。このディスプレーを作るに当たって実際にC言語でプログラムをコーディングしている投稿者。さらに36視差させるためにパターン分の画像とフィルターも自作。かなりの気合いの入りようだ。 実際に動画を見てみるとわずかながら浮いているように見える。動画越しでも立体に見えるのは少し感動だ。 似たような技術はデジタルフォトフレームで大活

    裸眼で立体視出来る3Dディスプレ-を自作! ニコニコ動画経由でも初音ミクが立体に見える|ガジェット通信 GetNews
    nagabow
    nagabow 2010/10/14
  • 学術論文に査読は必要か? - サイエンスあれこれ

    2010年10月12日 03:19 カテゴリ科学コミュニケーション 学術論文に査読は必要か? Posted by science_q No Trackbacks Tweet 先週号のPNAS(米国科学アカデミー紀要)で、Linda B. Buck(リンダ・バック)の2005年の論文が取り下げら れたことを知りました(購読無料)。理由は明快、再現性が取れなかったというものです。リンダ・バックとは、におい受容体の発見で2004年のノーベル生 理学・医学賞を、師匠でもあるリチャード・アクセルとともに受賞した、超一級の研究者です。これだけ大物だと、何人もの共著者からなる論文の取り(責任著 者)を務めることもあるので、名前だけとは言わないまでも、実質的にはほとんど関与していない論文かと思いきや、著者は彼女を含めたったの3人です。どう してこういうことが起こるのか?それには、もちろん絶えず論文による成

    nagabow
    nagabow 2010/10/14
  • 論文を読む上で重要かつシンプルな9つのルール - 晴耕雨読ときどき昼寝の日々

    研究 | 00:06 | 最初に言っておくけど、このタイトルはホッテントリメーカーでつくったんじゃないよ!結果としてこうなったんだよー!! ゴホッゴホッ(咳をする音)、では気分を取り直して、以下文です。 しんぷる大先生 (id:simpleA) が読書をする上でいかに自分のアイデンティティーを大事にするかという興味深いエントリーを上げていたので、エントリーでは研究者の論文の読み方について思うところを。 ライフサイエンス系の最前線の研究者は論文を読むことと実験をすることに忙殺されていると思うから、ほとんどの研究者は論文か実験に使う時間を出来るだけ減らしたいという願望を持っていると思うのです(エラクなるごとに実験量は減り、論文を読む量は増えるよー)。私は(エラクはないけど、っつーか、シタッパーズです!それでも)読む必要性のある論文が常に山になっているのですが、論文を読む時はこんな点に注意し

    nagabow
    nagabow 2010/10/14
  • 論文の書き方:結果から結論をどのように導くか? - Y日記

    ※図が表示されない場合には→http://seibutsu.biology.kyushu-u.ac.jp/~yahara/logictree.JPG 論文では通常、複数の結果を記述する。しかし、主要な結論はひとつでなければならない。なぜなら、論文を書く目的は、何らかの主題(テーマ)に答えることであり、そして論文のテーマはひとつだからである。 「ひとつの論文にはひとつのテーマとひとつの結論」・・・これは論文を書くうえでの重要な原則である。この原則を守っていない論文が多いのも事実だが、それらは論理的に練られた論文とはいえない。 では、複数の結果からひとつの結論を導くにはどうすれば良いだろうか。4月以来、預かった原稿を改訂しながら、この問題を徹底して考えてみた。これまでは、自分の経験にもとづいて、いわば一種の職人芸によって、結論を導いていた。しかし、結果から結論を導くという作業は、論理的なプロセ

    論文の書き方:結果から結論をどのように導くか? - Y日記
    nagabow
    nagabow 2010/10/14
  • Leo's Chronicle: 良い論文を書くために知っておくべき5つのこと

    英語で科学技術論文を書くための書籍はいくつか出版されていますが、大抵、日語と英語の表現やロジックの違いの説明が主で、「論文」というよりは「英語」の学習と質的に変わりません。ここでは、「論文」をいかに書くか、さらには「論文」を書くために「研究」をいかに進めるかという点に踏み込んだ内容を紹介していきます。 まず、コンピューター系の論文の書き方のHow toを示した書き物として、DB分野で有名なJennifer Widomの以下の記事が、良い指針となります: Tips for Writing Technical Papers (Jennifer Widom)この中から、introduction (導入部)で説明すべきことについて引用しました。 What is the problem? (解いている問題は何?) Why is it interesting and important? (なぜその

    nagabow
    nagabow 2010/10/14
  • 博士で身につけるべき研究力とは穴埋め問題の作成能力 - 武蔵野日記

    研究室生活 基礎文法最速マスターでも、著名な id:next49 さんの 発声練習 と並んで取り上げられて恐縮しているが、そういうわけで少し研究に関するエントリを書いてみる (笑) 理系のための「即効!」卒業論文術―この通りに書けば卒論ができあがる (ブルーバックス) 作者: 中田亨出版社/メーカー: 講談社発売日: 2010/01/21メディア: 新書購入: 10人 クリック: 78回この商品を含むブログ (12件) を見る を読んでみた。これはやればできる卒業論文の書き方をまとめたものらしいが、ぶっちゃけ web で公開されているもののほうが、卒論の書き方の指南書としてはおもしろい。しかしながら、こちらののほうは、卒論を書くということ以外の話が充実しているので、それはそれで読む価値あると思う(とくに博士に進むか迷っている人とか)。あと、上記のページには「エンジニア・職業研究者をめざす

    博士で身につけるべき研究力とは穴埋め問題の作成能力 - 武蔵野日記
    nagabow
    nagabow 2010/10/14
  • 論文において自作用語を使うときに注意すべきこと - 発声練習

    まとめ 自作用語を使うときに注意すべき点 ルール1:必ず定義してから自作用語を用いる(定義なしでは使わない) ルール2:自分が述べたい概念や事象を表す言葉が既にあるのならば、それを使い、新たに定義しない ルール3:既に別の概念や事象を表す言葉はできる限り避ける ルール4:自分が伝えたい概念や事象を用語から簡単にイメージできるようにする ルール5:カタカナ表記はさける 自己流自作用語定義手順 自分が定義したい概念や事象に関連する有名どころの論文やを読み、類似の用語の定義を収集する 日語なら広辞苑、英語ならOxford English Dictionaryから使いたい単語を引っ張ってくる 自作用語案を「ベースとなる単語の意味の範囲を限定する」という定義の仕方という方針でいくつか用意する 自作用語をGoogleで検索し、既に別の用途で使われていないかどうかをチェックする 指導教員や研究室の仲

    論文において自作用語を使うときに注意すべきこと - 発声練習
    nagabow
    nagabow 2010/10/14
  • 卒業論文、修士論文の書式について - 発声練習

    所属大学および学科で扱いが全く違うということに留意して読んでいただきたい。 卒業論文や修士論文を書き始めようとするときに、案外つまづくのが書式。書式がまともでない論文は指導するほうもうんざりする。そこで、卒業論文、修士論文執筆の第一歩は書式を整えることから始めるべき。 書式のテンプレートファイルを入手 or 作成する 研究室の先輩および指導教員に、「卒業論文の書式テンプレートファイルはありませんか?」とたずねてみよう。研究室ごとに、あるいは、学科ごとにテンプレートファイルが用意されていることがある。たとえば、私の所属学科ではLaTeXのスタイルファイルが用意されており、学生はそれを利用することで書式設定のほとんどを気にせずに卒業論文を書くことができる。 もし、なければどうするか?履修案内や学則にすっごく大雑把な書式指定(用紙サイズ、フォントサイズ、表紙に何を記載するかぐらい)が書かれている

    卒業論文、修士論文の書式について - 発声練習
    nagabow
    nagabow 2010/10/14
  • 徹底した“素材主義”を貫いて完成した、ソニーのフラッグシップヘッドホン「MDR-Z1000」に迫る (1/2) - Phile-web

    今回のラインアップの変更はかなり気合いの入った内容になっており、筆者も試聴して「ムムム」と唸るほどの変化があった。そこで、ソニーのフラッグシップモデルの開発に携わったキーマンに、開発秘話を伺うことにした。 まず今回の新製品について触れる前に、全般的なヘッドホンの種類についておさらいをしておこう。ヘッドホンには再現する音場(音の空間)によってハイファイタイプとモニタータイプがある。ハイファイタイプはコンサートホールの中央で聴いている状態に近い音場を再現している。モニタータイプに比べて音は遠いが、その分空間による余韻や雰囲気が楽しめる。 モニタータイプは録音スタジオなどで使われるプロ仕様の基準がベースになっており、楽器それぞれの音が明確に分かる再現力が要求される。ハイファイタイプに比べ、目の前で演奏しているような細かな再現力が要求されるタイプだ。 はじめにモニターサウンドタイプのフラッグシップ

    nagabow
    nagabow 2010/10/14
  • 役に立つ画像を貼っていくスレ : まめ速

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/16(木) 23:26:12.27ID:id7eXh5O0 こういう日常とかで使える画像ください 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:18:25.03ID:qcmfyJeo0 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:21:10.98ID:5aSrku7m0 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:21:40.91ID:qcmfyJeo0 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:22:46.29ID:MohcCmq/0 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:24:31.46ID:qcmfyJe

    役に立つ画像を貼っていくスレ : まめ速
    nagabow
    nagabow 2010/10/14
  • ウェブデザイナーのための実用的なデザインとコーディングテクニック集

    Five Useful Design Techniques and Coding Solutions For Web Designers [ad#ad-2] 下記は各ポイントを意訳したものです。 PHPWordPressでのものとなっています。 1. 複数の項目がある棒グラフのエフェクト 2. ホバー時に追加情報を表示 3. カテゴリごとに異なるカラーを適用 4. ちょっと面白い画像のキャプション 5. ウェブのための印刷風デザイン おわりに -developersではなく、designers 1. 複数の項目がある棒グラフのエフェクト 下記のサイトで使用している棒グラフでは、上:タグの種類と数、下:コメントのついた記事と数、をそれぞれ素晴らしいエフェクトで実装しています。 こういった数値化されたデータは、ユーザーに対して有用なコンテンツの手がかりを提供し、ユーザビリティを改善することに

    nagabow
    nagabow 2010/10/14
  • Androidでガラパゴスじゃない電子書籍を作ってみました:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ

    GARAPAGOSSと真逆のAndroid電子書籍Webサービスを勢いだけで個人的に試作しました。会社関係ないです。Androbookです。あくまで試作です。一応、マンガが動いてます。また、パブリッシュできるサーバをすでに無料で公開していますし、Android公式マーケットでも「androbook」で検索するとサンプルをダウンロードできます。 概要: ざっくりと概要です。問題はぼくが儲からないことです。 比較表: 比べるのもおこがましくて申し訳ないのですが、ガラパゴスとAndrobookの比較表です。 ざっくり使い方: パブリッシュはここのサイトからzipでアップするだけです。アンドロイドアプリのファイルに変換されて返ってきます。 あとはandroidマーケットのパブリッシュサイトで配信するように設定すればいいだけです。(ここに通せるapkファイルを作るのに苦労したYO!) gmailのア

    Androidでガラパゴスじゃない電子書籍を作ってみました:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ
    nagabow
    nagabow 2010/10/14
  • 「Unicode 6.0」が策定、絵文字が国際標準に

    nagabow
    nagabow 2010/10/14
  • 【人力VOCALOID】Level5 -judgelight-【とある科学の超電磁砲】‐ニコニコ動画(9)

    人力VOCALOID:ドリ音P(user/614655)  映像:KIDP(user/442562)グラフィック:tiaraP(user/3966696)  MIX:hikoP(user/659713)

    【人力VOCALOID】Level5 -judgelight-【とある科学の超電磁砲】‐ニコニコ動画(9)
    nagabow
    nagabow 2010/10/14
  • 片目失明してるカフェ店員が全レス : TRTR(・Д・;)

    片目失明してるカフェ店員が全レス Tweet 15 1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/10/12(火) 12:14:19.09 ID:oh81KIXBO (´Д`) 7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/10/12(火) 12:16:57.45 ID:dwxyDEEb0 メクラなのに店員できんの? >>7 遠近感はあるから普通にできますよ 8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/10/12(火) 12:17:19.54 ID:mz4rFNA+O 漫画の厨二設定でよくある片目義眼にしようぜ 青い目か赤い目で >>8 特注の義眼作るのにいくら掛かると思ってるんだ… 10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/10/12(火) 12:17:34.74 ID:IYDQoUJ30 運転免許って取れるの? >

    nagabow
    nagabow 2010/10/14
  • 『バレンタイン限定、チョコレート味のお寿司』 - チョコバナナロール寿司資料::くら寿司

    新しいくら寿司WebサイトのURLは https://www.kurasushi.co.jp/ です。 お気に入りやブックマークなどに登録されている方は、 お手数ですが新URLへの変更をお願いします。 2020年12月末日をもちまして、転送を終了いたします。

    nagabow
    nagabow 2010/10/14
  • 面白い! フランスの番組が「モー娘。」ライブ映像を使って日本のカメラマンの技術の高さを熱く熱く解説(動画)

    面白い! フランスの番組が「モー娘。」ライブ映像を使って日のカメラマンの技術の高さを熱く熱く解説(動画)2010.10.13 12:006,425 日のカメラマン技術高すぎパネェですね。 僕はカメラについて素人なので非常に勉強になりました。何気なく観ている映像のカメラワークに散りばめられた匠の技の数々...激シブいっすね。計算しつくされたスイッチング、ダイナミックなズーム...凄いです。特に被写体の動く位置を先読みしてカメラを合わせておく「スカイタッチ」という技にはとても感心しました。ピントをすべてマニュアルで合わせてるってのも凄い!! そして日のカメラマンの技術の高さにも驚きですが、海外でこのような番組を製作していたってことにも驚きです。しかも、「モー娘。」の曲やダンスについてではなく、撮影技術について紹介しているところが面白いですよね。フランスでは日のポップカルチャーが人気のよ

    面白い! フランスの番組が「モー娘。」ライブ映像を使って日本のカメラマンの技術の高さを熱く熱く解説(動画)
    nagabow
    nagabow 2010/10/14
  • 億万長者、FacebookのCEO(最高経営責任者)の彼女がやばいwww :アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「億万長者、FacebookのCEO(最高経営責任者)の彼女がやばい」 1 Dr.ブラッド(愛知県) :2010/10/13(水) 12:25:48.55 ID:2qjSZdAHP ?PLT(12001) ポイント特典 Mark Zuckerberg (billionaire Facebook dude) gets pap’d with his girlfriend http://www.celebitchy.com/121056/mark_zuckerberg_billionaire_facebook_dude_gets_papd_with_his_girlfriend/ 依頼402 Dr.ブラッド(愛知県) :2010/10/13(水) 12:26:25.34 ID:8pttHjZkP アジア系かよ 3 ばら子ちゃん(栃木県) :2010/10

    nagabow
    nagabow 2010/10/14
  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    nagabow
    nagabow 2010/10/14
  • 初デート、服迷ったら『ストール』巻いとけ――ストールとスカーフの些細な違いを再確認 | 非モテタイムズ @himotetimez

    nagabow
    nagabow 2010/10/14
  • himarin.net - himarin リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    nagabow
    nagabow 2010/10/14
  • 【画像あり】JR大阪駅が神がかってる 完全にヨーロッパの駅だこれ : 暇人\(^o^)/速報

    【画像あり】JR大阪駅が神がかってる 完全にヨーロッパの駅だこれ Tweet 1: ミスターJ(大阪府):2010/10/14(木) 00:57:04.67 ID:hhX1mWFGP 来春の完成を目指して全面改装中のJR大阪駅で、ホーム全体を覆う巨大な屋根ができあがるなど、 工事が大詰めを迎えている。来年3月12日には、九州新幹線が全線開通し、 新大阪―鹿児島中央間が「みずほ」や「さくら」の直通新幹線で結ばれる。 JR西日は、九州からの観光客増に期待し、新たな観光の拠点として同駅の魅力づくりに力を入れる。工事現場を歩いた。 5代目となる新しい大阪駅の最大の特徴は、高さ約60メートルのガラス張りの大屋根。 東西約180メートル、南北約100メートルあり、新北ビル「ノースゲートビルディング」(28階建て)から南側の 「サウスゲートビルディング」(27階建て。現アクティ大阪)まで、ホーム上を斜

    【画像あり】JR大阪駅が神がかってる 完全にヨーロッパの駅だこれ : 暇人\(^o^)/速報
    nagabow
    nagabow 2010/10/14
  • 中国女子「ノーベル賞のお礼に万博ノルウェー館に献花してくるわw」→「おや、ホテルに公安が…」 - 大陸浪人のススメ 〜迷宮旅社別館〜

    速報。 先日さる用事でお会いした@uralungtaさんが ツイッターでつぶやいておられた内容を見て急遽編集。 10月13日の上海万博会場、および近接するホテルを舞台に、 こんなこと↓があったらしいのだ。 事件の主人公は、@leftryさんという20代と思われる女性。 先日の劉暁波のノーベル平和賞受賞のお礼に、 上海万博のノルウェー館に献花に行って、その様子をツイッターで実況…、 していたところ、ホテルの部屋に公安関係者が踏み込んできたらしい。 一連の実況をとぅぎゃったーにまとめたのだが、 今回はそれを翻訳してみることにする。 原文を読めばわかるが、えらい目に遭っているのに @leftryさんの書き込みは「XDD」(日で言う「ww」)など、 ネットスラング使いまくりのゆるゆるな感じ。 なので、訳文も原文のテンションを忠実に再現して紹介しておきたい。 以下どう

    nagabow
    nagabow 2010/10/14
  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    nagabow
    nagabow 2010/10/14
  • 地獄の門がついに開いてしまったらしい。グアテマラに超巨大な穴 : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    nagabow
    nagabow 2010/10/14
  • 中国大爆発のお知らせ:ハムスター速報

    中国大爆発のお知らせ カテゴリニュース 1 :中国住み(青海加油!):2010/06/18(金) 22:16:05.17 ID:h4wilGgs● 6/17の午後三時頃、四川省の成都市の道路で、突然地割れがおき、地割れの隙間から 赤茶色のマグマのようなものが吹き出した。 中国の四川省などでは、4月以来40個以上、突然地面に巨大な穴が開くなどの現象が発生しており 地元では気味悪がっているようです。 http://gb.cri.cn/27824/2010/06/18/3365s2890224.htm 3 : ウミテング(埼玉県):2010/06/18(金) 22:17:19.23 ID:aLS1yMrF 南京大爆発 4 : ヤマノカミ(岩手県):2010/06/18(金) 22:17:21.10 ID:joV4z2Vp 大自然のお仕置きよ 6/17 南京市 6/17 成都市 6/12 杭

    nagabow
    nagabow 2010/10/14