タグ

2009年12月15日のブックマーク (15件)

  • 宮内庁の嫌がらせだねあれは

    一部ではもう話題になってるけど、天皇陛下と中国の習の間に活けられた黄色いバラの話。 僕は大学卒業後1年くらい、方々のでかいイベントに花を供給してる大規模な花屋で働いてたからすぐにピンと来たのだけど、黄色いバラというのはちょっと不穏な花なんですよ。花言葉で見ると「友情」なんてのもあるけど、それ以上に「不誠実」「不貞」「別れたい」っていうのがあって、まあ当て付けとして贈るみたいなところがある。だから重要な会合のときなどはあまり飾らない。 最近は「綺麗なら良いじゃん、しきたりなんてどうでも」っていう風潮もあって、特にアレンジメントにまぎれてる分にはうるさく言う人はいなくなってきてると思うけど、宮内庁ご用達のお花屋さんが知らないわけないし、普段は気にしすぎるほど気にしてるはず。それをこのタイミングで出してきたという事は、もう間違いなく宮内庁からの当て付け。粋な事をしやがる。「友情」の黄色いバラです

    宮内庁の嫌がらせだねあれは
    nagaichi
    nagaichi 2009/12/15
    ミッターマイヤーがエヴァに求婚したとき…、と書こうとしたら先を越されていた。くやちぃ!
  • 1995年1月17日に起こった阪神大震災から10年 - 性を語る会

    1995年1月17日に起こった阪神大震災から10年──いくつかの新聞からコメントを頼まれたので、その要約を書いてみます。 震災後の、あの暗闇のガレキの中で、避難所で、校庭の隅で、男たちによるレイプ事件は頻発していたのにもかかわらず、それらは一切報道されず、社会問題として浮上してきませんでした。 いま、中越地震、スマトラ沖大地震と矢継ぎ早に災害が起こり、インド洋大津波で両親を失った孤児たちが「人身売買」などに巻き込まれるケースが相次いでいることから、インドネシア、スリランカ、インドで子どもの登録制度が開始されたといいます。 大災害で最も大きな被害を受けるのは子ども、高齢者、女性、障害をもつ人々、そして外国人労働者といった社会的弱者です。 ■避難所で見たこと、聞いたこと── 10年前、あの阪神大震災が起こった直後、そして4月の1週間を私はボランティアとして神戸、尼崎、西宮の避難所になっていた学

  • 外国人利用のホテル前で爆発、8人死亡 カブール

    アフガニスタン首都カブール(Kabul)で、自爆攻撃の現場を調べる治安要員(2009年12月15日撮影)。(c)AFP/Daud Yardost 【12月15日 AFP】(写真追加)アフガニスタン首都カブール(Kabul)で15日、外国人が頻繁に利用するホテルの正面玄関前で自爆攻撃があり、8人が死亡、40人が負傷した。複数の高官が語った。 爆発は、ワジル・アクバル・ハーン(Wazir Akbar Khan)地区のHeetalホテルで起きた。付近には、外国人のよく利用するゲストハウスやアフマド・ジア・マスード(Ahmad Zia Massoud)前第1副大統領の自宅もある。 自爆攻撃は旧支配勢力タリバン(Taliban)の犯行とみられる。タリバンは前月28日も同じ地区で国連(UN)の指定する宿泊施設に銃撃と自爆攻撃を行い、犯行声明を出していた。この襲撃で国連のスタッフ5人が死亡した。 爆発の

    外国人利用のホテル前で爆発、8人死亡 カブール
  • <日米中>変化する関係=「安定した結婚」から「三角関係」の時代へ―英紙|レコードチャイナ

    2009年12月11日、英紙フィナンシャル・タイムズは記事「日米関係:安定した結婚生活から三角関係へ」を掲載した。 【その他の写真】 鳩山由紀夫首相が選挙公約を守り普天間基地移設の再考を決めた。紛糾が続く基地移設問題だが、その影には重要な対立が隠されている。すなわち中国の台頭という地政学的な変化にいかに対応するかという課題に日米はともに直面している。 民主党は総選挙で「対等な日米関係を求める」との公約を掲げたが、むしろアジアに新たな多国間の枠組みを構築しようとする「東アジア共同体」構想こそがワシントンを真に悩ませるものとなった。鳩山首相は中国の台頭を不安視しつつも、以前のように米国に従順であることを望んでいない。最終的にどのような日米関係を目指しているのか、そのイメージはあいまいながらも、鳩山首相の立つ前提は正確だ。 中国を加えた三角関係の中で、米国と日はそれぞれ異なる構想を抱いている。

    <日米中>変化する関係=「安定した結婚」から「三角関係」の時代へ―英紙|レコードチャイナ
  • パンダのゲノムマップ作成に成功、最も近いのはイヌ―中国|レコードチャイナ

  • 未婚女性と不倫した男性が息絶えるまで顔に石を投げつけられる

    (photo by mharrsch) パキスタン・アフガニスタン・イラン・ソマリア・ナイジェリアでは、通姦・不倫の罪、通称ジナの罪を犯すと、息絶えるまで石を投げつけられる「石打ちの刑」に処されることがあるのですが、先日ソマリアでジナの罪を犯してしまった男性が穴に埋められた状態で石打ちにあっている様子を撮影した写真が公開され、問題になっているようです。 ソマリアでは今でも内戦が続いており、このような出来事が日常に行われてるようです。 ※非常に衝撃的な内容が含まれているため、閲覧には注意が必要です。 詳細は以下より。 Pictured: Islamic militants stone man to death for adultery in Somalia as villagers are forced to watch | Mail Online この記事によると、12月13日にソマリアの

    未婚女性と不倫した男性が息絶えるまで顔に石を投げつけられる
    nagaichi
    nagaichi 2009/12/15
    姦通よりここの「通姦」のほうが漢語的には正しい語順なのではないか、とか関係ないこと考えてしまった俺の救いがたい脳に石を投げよ。
  • 「最近の若者はダメだ」は昔から言われているが、特に今の若者はひどい。 | おもしろいもの見つけた゚+.(・∀・)゚+.

    引用元 http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1260553956/l50 74 :名無し募集中。。。:2009/12/12(土) 03:16:01.06 0 「最近の若者はダメだ」は昔から言われているが、特に今の若者はひどい。まず、当事者意識が完全に欠如している。さらに、独り立ちをしようとせず、常に何かに依存し、消費し、批判するだけの「お客さま」でいつづけようとしている。これはゆゆしき事態であり、日社会のありかたにかかわる重大な問題である。 最近の若者は、定職に就きたがらない。あるいは、会社に入っても一定のポジションで身を立てようとしない。なぜなら、社会的なかかわりを、全て暫定的・一時的なものと見なしているからだ。 彼らに言わせると、当の自分は別のところにあり、現実の自分は仮の姿に過ぎないんだそうだ。当の自分は棚上げしてお

    nagaichi
    nagaichi 2009/12/15
    世は無常といいつつ、いつの世も変わらぬ何かがある。
  • asahi.com(朝日新聞社):天皇陛下と習近平・中国国家副主席が会見 - 社会

    皇居を訪れ、肥塚隆式部副長(右)の出迎えを受ける中国の習近平・国家副主席=15日午前10時36分、鬼室黎撮影  天皇陛下は15日午前、皇居・宮殿「竹の間」で、中国の習近平(シー・チンピン)国家副主席と会見した。会見は20分間。会見をめぐっては、政府が「日中関係の重要性」などを理由に、宮内庁の日程調整ルールを破って特例として実現させ、羽毛田(はけた)信吾宮内庁長官が異例の抗議表明を行った経緯がある。  習副主席は午前10時35分に宮殿に車で到着。肥塚隆式部副長の出迎えを受けた。会見には河村武和式部官長と崔天凱(ツォイ・ティエンカイ)駐日中国大使が同席した。  中国政府要人と陛下の会見は08年5月の胡錦濤(フー・チンタオ)国家主席以来。  宮内庁は陛下と外国要人との会見について、相手国への公平性の観点や陛下の体調への配慮などから、希望日の1カ月以上前の打診を求めている。今回は1カ月を切って外務

  • 47NEWS(よんななニュース)

    「それって陰謀論じゃないですか?」闇の国家「ディープステート」を信じる著名人一人一人に会ってみたら…どうなった?

    47NEWS(よんななニュース)
    nagaichi
    nagaichi 2009/12/15
    李克強、涙目;とか。
  • 年賀状の「違法販売」続出!? 特商法改正で日本郵政迷走 | inside | ダイヤモンド・オンライン

    「法律を守ればノルマをこなせないし、ノルマをこなせば法律は守れない。早く郵政を摘発してくれれば(ノルマがなくなって)楽になれるのに」 首都圏で郵便配達を担当する日郵便社員が「郵政を摘発してほしい」と言うのだから穏やかな話ではない。 この社員に課された年賀ハガキの今期ノルマは6000枚。ほかに「イベントゆうパック」(配達にゆうパックを用いる品や名産品のカタログ販売)のノルマも年間70個ある。 昨年までは郵便配達先で「年賀状とゆうパックはいかがですか」と声をかけたり、郵便受けにチラシを入れるなどして、青息吐息でノルマを消化してきた。 ところが、12月から改正施行された特定商取引法によって、その手が安易に使えなくなってしまったのだ。 特商法改正によって、年賀ハガキやゆうパック販売は、郵便配達のついでなら訪問販売、チラシなら通信販売、電話を使えば電話勧誘販売扱いとなり、新たな法規制の対象となっ

  • 「エロゲはフィクションですから、どんな酷いことしてもオッケーなんでえーす」←プゲラw - 消毒しましょ!

    NaokiTakahashi id:hit-and-run なんらかの具体的人権侵害にならない限りは差別表現の自由を認めますよ(留保があるのは、例えば名誉毀損とか侮辱罪とかはありうるから)。コストと言うよりは、表現の自由という基的人権の一部として 2009/12/14 前にも同じようなこと言ってたなあ、こいつわw ■比喩とフィクションは違うと思うよ。 現実のものを対象にした比喩は、レトリックの一種ではあるけど、フィクション創作とは別物だと思うが。 「男はケモノ」は、普通は比喩ととられる(さらに細かく言えば隠喩、英語ではmetaphorね)。fictionとmetaphorは意味が違う。このmetaphorは現実の存在(男)を明確に対象として指している。文脈というなら、それこそ文脈が違うよ。 まあ、現実を指すものとして書かれるフィクションもあるけど(「寓話」だね)、俺がフィクションのそうい

    「エロゲはフィクションですから、どんな酷いことしてもオッケーなんでえーす」←プゲラw - 消毒しましょ!
  • 日本の宅配ピザの値段に驚愕した外国人たちのコメント

    元ネタ youtube.com コメント頂いたバクマンのアニメ化ですが、海外大手アニメサイトANNなどで 記事になってました。しかし、その反応は「このニュースは嬉しいけど、デスノ ートの時のような興奮はないな」というコメントが象徴するように、かなり薄い ものになってます。自分はこの漫画がデスノと同じぐらい好きなんで、ちょっと 残念ですね。特に最近は、初登場時のツンツン状態のときから気に入っていた 蒼樹さんがデレ期に突入したそうだし。しかもそれが半端ない威力だとか・・・・・・ くぅ、単行派の自分は6巻でそれが拝めるのか凄く気になるー。 それはさておき、これでアニメでも蒼樹嬢のデレが観れるわけですよね。 これでまた1つ、このブログを続ける理由が増えてしまった。O_o バクマン。 4 (正ヒロイン亜豆の扱いは今どうなってるんだ・・・) それでは題へ行きます。 お題は、YOUTUBEにアップさ

    日本の宅配ピザの値段に驚愕した外国人たちのコメント
    nagaichi
    nagaichi 2009/12/15
    チーズが肉の代替品の国と比べたら……とか。
  • すごい体験をしたので・・・|goodのブログ

    goodのブログtotoビッグで6億当たった体験記すごい体験をしたので・・・ブログ 今日、すごい体験をしたので、記録を残そうと思いアメーバブログをはじめてみました。 正直、誰にも言えなかったのです。 言いたくてしょうがないのに、言うとヘンな影響がありすぎる、多分。 だから誰かに言うつもりで書いてみます。 不愉快な思いをする方がいたらお許しください。 また、とんだホラ吹きだと思っていただいても別にかまいません。 一応、思ったことをそのまま書いてみようと思います。 このブログは飽きたら終了、正体がばれそうになったら終了。 正体といっても、無名な普通のサラリーマンですが(笑) 10時36分、1000円札がなくて昼飯時に不便だと思い、社内CD機でせこく9000円をおろしました。 残高、少ないんだよなあと思い明細を見たところ、こんな感じでブランクなのです。 CD機が古いからなんかの故障かとも思ったの

    nagaichi
    nagaichi 2009/12/15
    急に生活が派手になると危険、とかいいつつ、俺なら仕事やめて世界一周の旅に出るな。
  • asahi.com(朝日新聞社):習副主席に抗議声明 在日ウイグル人組織、騒乱めぐり - 政治

    中国の習近平(シー・チンピン)国家副主席の訪日に合わせ、亡命ウイグル人組織「世界ウイグル会議」傘下の日ウイグル協会は14日、7月に新疆ウイグル自治区で起きた騒乱を巡り、「副主席の決断次第では、ここまでの犠牲者は出なかった」と抗議する声明を発表した。  同協会のイリハム・マハムティ会長は東京都内で開いた会見で「学生らのデモを武力弾圧したことが騒乱につながった」とし、政府首脳としての責任を指摘。「次期国家主席と目される習副主席は、抑圧される人々に多様な自由が与えられない限り中国の真の発展はないと認識すべきだ」と訴え、拘束されたウイグル人の釈放や国連調査団の受け入れなどを求めた。(林望)

  • 措置入院と刑法39条(追記あり) - apesnotmonkeysの日記

    この数日何度か言及してきましたが、現在の日では「精神保健及び精神障害者福祉に関する法律」や「心神喪失等の状態で重大な他害行為を行った者の医療及び観察等に関する法律」によるいわゆる措置入院というかたちで“犯罪を犯すおそれのある”精神障害者・精神病者の身柄が拘束される、ということは現実に生じています。入院していない精神障害者が重大な犯罪を犯せば大きなニュースになりますが、日常的に行われている措置入院については(時折マスコミがとりあげることはあるものの)多くの人がほとんど意識しないまま暮らしている、というのが実情ではないでしょうか*1。刑法39条が「タブー」になっているという指摘は度々なされますが、では措置入院がどのように運用されているかについてこの社会が関心をもってきただろうか? というと大いに疑問だと思います。 昨日(13日)の朝日新聞書評欄で『精神病院を捨てたイタリア 捨てない日』(大

    措置入院と刑法39条(追記あり) - apesnotmonkeysの日記