タグ

2012年2月10日のブックマーク (18件)

  • 帝国少年みたいな街並みの壁紙をください : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    帝国少年みたいな街並みの壁紙をください Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/07(火) 19:13:54.47 ID:l0t1gkRK0 こんな感じのお願いします 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/07(火) 19:15:38.43 ID:l0t1gkRK0 とりあえず帝国少年の画像を貼ってく 18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/07(火) 19:26:21.00 ID:anqv/F+D0 >>14 凄いなこういう街並み好きだww イラストしか書いてないの?漫画とかないの 24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/07(火) 19:32:01.73 ID:l0t1gkRK0 >>18 昔この人が作ったアニメ見た記憶があるけど、どこにあったか忘れた 27

    帝国少年みたいな街並みの壁紙をください : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    nagaichi
    nagaichi 2012/02/10
    レトロパンクだなあ。
  • 三块千年古墓志出土 安阳曹操墓考古再添实物佐证-大河网

    nagaichi
    nagaichi 2012/02/10
    北斉の杜達墓誌、王敬妃墓誌、唐の柏道墓誌。
  • 修論に縦読み突っ込んだ!

    修論に縦読み突っ込んだ!

    修論に縦読み突っ込んだ!
  • “究極”の自然エネ 佐賀県、波力発電研究に着手/佐賀のニュース :佐賀新聞の情報コミュニティサイト ひびの

    佐賀県は海面の揺れをエネルギーに変える波力発電の可能性を探るため、新年度から海洋エネルギーポテンシャル(潜在力)調査に着手する。波力発電は海に装置を浮かべておくだけで一日中、発電を続ける“究極”の自然エネルギーの一つ。県は玄界灘の波の大きさや海流の速さなどを調べ、波力発電の適地かどうかを検討する。事業費として、新年度予算案に2300万円を計上する。 県は佐賀大海洋エネルギー研究センター(伊万里市)の協力を受け、玄界灘の海流を調査するとともに、産学官の海洋再生可能エネルギー協議会を発足させる考え。同センターは海に浮かべた装置の揺れを直接モーターに伝えて発電する方式と、揺れで装置に流入する空気を使ってタービンを回す方式を並行して研究している。 県は東日大震災後に策定した総合計画で再生可能エネルギーの推進を目標に掲げており、新エネルギー・産業振興課は「風力や太陽光発電など陸上の研究と比べ、海上

  • 生命が存在できる可能性のある太陽系外惑星が新たに発見される「GJ 667Cc」 : カラパイア

    国際天文学者チームは2日、地球から約22光年の位置に、生命が存在できる可能性のある岩石質の太陽系外惑星を新たに発見し、「GJ 667Cc」と命名したと、英学術誌に発表した。 岩石質でハビタブル・ゾーン(生命生存可能領域)にあることが確認された惑星は、地球から約20光年離れた「グリーゼ581d(Gliese 581d)」、約36光年離れた「HD 85512 b」、約600光年離れた「ケプラー22b(Kepler-22b)」に次いで4個目。

    生命が存在できる可能性のある太陽系外惑星が新たに発見される「GJ 667Cc」 : カラパイア
  • ケガレについて - heuristic ways

    NHKの大河ドラマ『平清盛』第一回で、盗賊を討伐した平忠盛(中井貴一)らが、血と泥にまみれた姿で京の町を意気揚々と凱旋しているとき、輿に乗った公卿の藤原忠実(國村隼)一行が通りかかり、「血で汚れた姿で都を歩くな」と冷たく言い放つ場面があった。 川尻秋生氏は、『平安京遷都』で、「武士とは一種の殺し屋でありながら、武力を必要とした都の人々に、眉をひそめられながらも用いられた必要悪であったといえるだろう」と言っているが、この当時の武士は盗賊の討伐といった「汚れ仕事」の担い手として、半ば蔑視されていたということだろう。 川尻氏は、平安時代はケガレの観念が広がった時代であり、たとえば「天長七(八三〇)年に施行された『弘仁式』では、人間や家畜の死のケガレ、肉、弔問・病気見舞いのケガレなどが規定されている」という。そしてその後の『貞観式』(八七一年)では『弘仁式』より項目が増え、「ケガレの伝染について

  • 【動画あり】絶対に倒れないバイクが発明される : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    【動画あり】絶対に倒れないバイクが発明される Tweet 1: 彩雲(広島県):2012/02/09(木) 22:56:19.77 ID:8b5uKoBt0 アメリカの新興バイクメーカーLit Motorsが開発した2人乗り電動バイク「C-1」はなんとジャイロでバランスを取り、 強い衝撃を受けても転倒しないんだとか!2013年の発売を目指しているそうです。 http://videotopics.yahoo.co.jp/videolist/official/others/pffecf143a96801fd7ec66b902b9dc085 倒れないとかその前に この形状どうなのよ http://www.youtube.com/watch?v=Z0m-cUxMcJw&feature=player_embedded 2: いよ(東京都):2012/02/09(木) 22:58:22.67 ID:W

    【動画あり】絶対に倒れないバイクが発明される : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    nagaichi
    nagaichi 2012/02/10
    センセー!原付免許で乗れますか?
  • 「私の職業は“私”です」という時代がくる/第八大陸の遊牧民 - デマこい!

    決定版 2001年宇宙の旅 (ハヤカワ文庫SF) 作者: アーサー・C.クラーク,Arthur C. Clark,伊藤典夫出版社/メーカー: 早川書房発売日: 1993/02メディア: 文庫購入: 9人 クリック: 140回この商品を含むブログ (189件) を見る グローバル化により専業化・分業化が進み、私たちは豊かになる――らしい。 たしかに一人で作業をするよりも、役割分担をしたほうが生産効率は高くなる。家事をすべて嫁に押し付けるより、たとえば皿洗いと洗濯&風呂掃除とを夫婦で分担したほうが効率的だ。経済学には比較優位の原則という考え方がある。専業化・分業化が進むほど、私たちは豊かになる、基的には。 グローバル化とそれにともなうsuper competitionにより、人類の専業化・分業化は極限まで進むはずだ。そして私たちの豊かさも最大化されるだろう。と、楽観的な経済批評家たちは言う。

    「私の職業は“私”です」という時代がくる/第八大陸の遊牧民 - デマこい!
  • 中国経済:不動産税導入の時機到来

    (英エコノミスト誌 2012年2月4日号) 中国の荒っぽい不動産市場と脆弱な地方財政の両方を安定させる方法。 中国経済はあまりにも巨大で、世界にとっての重要度があまりに高いため、中国不動産市場がまだ思春期程度の若さだということを忘れてしまいがちだ。 今から20年前、都市部に住む大半の市民は、勤め先の国営企業が提供するオンボロ宿舎に入れられていた。それから数年で住宅建設ブームに火が付き、住宅所有の崇拝が中国人の心をつかんだ。 しかし住宅市場は大きく乱高下し、今では多くの大都市で物件価格が下落している。 こうした動きは中国の地方政府に大きな影響を与えている。地方政府は中国の公共支出の8割を担っているが、懐に入れるのは税収の半分だけだ。この差を埋めるうえで、地方は農家から土地を収用して強気な不動産デベロッパーに売却することに依存してきた。 だが、デベロッパーの経営が苦しくなるにつれ、土地の売却

  • 本格回復の初期兆候を見せる米国経済

    米国の1月の失業率は8.3%に低下し、約3年ぶりの低水準となった(写真はカリフォルニア州パサデナの職業安定所で職を探す男性ら)〔AFPBB News〕 景気後退というものは、鮮明かつ明白な現象だ。これに対して景気回復は、知らぬ間に忍び寄ってくる傾向がある。 先週発表された力強い雇用統計――米国の非農業部門の雇用者数が1月に24万3000人増加した――は、格的な景気急回復が始まろうとしているとの期待につながった。 悲しいかな、その可能性は低いが、急回復の次に良い状況を示す証拠が増えつつある。米国経済が癒え始めているのだ。 過去3年間は、住宅価格の下落や高い失業率、発作のように繰り返し起こる景気後退不安を特徴とする、途切れがちな景気拡大という惨めな物語が続いてきた。 米国経済は、借り入れを原資とした住宅バブルとそれに続く2007~08年の金融危機の遺産を振り払おうと悪戦苦闘してきた。 信用市

  • 【画像あり】巨大な物が怖いという : 哲学ニュースnwk

    2012年02月09日23:55 【画像あり】巨大な物が怖いという Tweet 24: 当にあった怖い名無し:2011/06/22(水) 00:40:14.91 ID:cfXXYYjk0 20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/11(水) 12:17:32.26 ID:57Ct93yEO こわい 28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/11(水) 12:29:37.95 ID:57Ct93yEO ロシアの超巨大爆撃機 カリーニン7 58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/11(水) 13:49:10.51 ID:zpb8YJxo0 >>28 ジブリに出て来そうな飛行機だな 43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/11(水) 12:46:20.12 ID:xDUcx

    【画像あり】巨大な物が怖いという : 哲学ニュースnwk
    nagaichi
    nagaichi 2012/02/10
    まんじゅうこわい。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [パリ五輪・水球男子]スペインに8-23完敗、4連敗で1次リーグ敗退 新潟・ブルボンKZの稲場悠介は先発出場1得点、棚村克行が初の先発出場

    47NEWS(よんななニュース)
  • 「八月の砲声」はスゴ本

    ノーベル平和賞を受賞したノーマン・エンジェルは、国際平和における経済の相互依存関係を重視した。ベストセラーとなった「大いなる幻影」で、これだけ財政・経済が緊密にからみあう現状では、戦争は実行不可能だと証明した。第一次世界大戦が勃発する5年前のことだ。 もちろん戦争は外交の延長にあるが、為政者は戦争を避けたいと考える。勝っても負けても苦しい目にあう、割りに合わないものだから。では、"なぜ"戦争が起きるのか?ピューリッツァーを受賞した「八月の砲声」を読むと、この設問が誤っていることに気づく。 どんな国も戦争を起こすようなバカなまねはしたくないはず。「だが、"なぜ"戦争が起きるのか」…この問いからは、戦争が起きる理由をたどれない。正しくは、"なぜ"戦争をしたかではなく、"どのように"戦争に至ったのか、になる。 なぜなら、戦争の理由を追求すると、イデオロギーになるから。"なぜ"をつきつめると、「悪

    「八月の砲声」はスゴ本
  • 地上の天宮 北京・故宮博物院展

    nagaichi
    nagaichi 2012/02/10
    さて今度はこっちだ。地元でやってくれるのがありがたい。 http://www.ehime-art.jp/tenrankai/now/index.html
  • 北京故宮博物院200選 研究員おすすめのみどころ(書の名品) - 1089ブログ

    特別展「北京故宮博物院200選」(~2012年2月19日(日))をより深くお楽しみいただくための「研究員のおすすめ」シリーズのブログをお届けします。 今日は「書の名品」についてです。 趙孟頫(ちょうもうふ)は宋の皇族の末裔でありながら、26歳で故国滅亡の憂き目に遭います。その後、彼はしばし郷里に隠棲。しかし、ほどなく元の初代皇帝フビライに抜擢され、心ならずも元朝に仕えることとなります。中国では、二つの王朝に仕えた者を“弐臣”(じしん)と呼んで侮蔑する伝統があります。漢民族の趙孟頫は、母国を滅ぼしたモンゴル族の元に仕えたために、同僚はもちろん知人や家族からも白眼視されてしまいます。この時期に友人に宛てた手紙には、「辞めることは許されないし、いつも南を望むと、ふと涙があふれ出てしまう」と、凄惨な心境を吐露しています。 彼は書において復古主義を標榜し、王羲之(おうぎし)・王献之(おうけんし)らの

    北京故宮博物院200選 研究員おすすめのみどころ(書の名品) - 1089ブログ
    nagaichi
    nagaichi 2012/02/10
    現代人にとっちゃ趙孟頫のほうが分かりやすいよな。個人的には黄庭堅が気に入ったんだけど。
  • 北京故宮博物院200選 研究員おすすめのみどころ(三希堂の日々) - 1089ブログ

    特別展「北京故宮博物院200選」(~2012年2月19日(日))をより深くお楽しみいただくための「研究員のおすすめ」シリーズのブログをお届けします。 特別展では、中国の清(しん)という王朝の皇帝の書斎を、展示室の一角に再現しています。書斎の名は三希堂(さんきどう)。三希堂の再現は、故宮博物院が用意してくださった実物大の書斎の模型のなかに、実物の工芸品をならべています。いわば工芸品の展示を、展示ケースに入れるのでなく、実際に使われていたように置いてみたわけです。 紫禁城の養心殿です。向かって左の赤い壁のうしろに三希堂があります。 三希堂の室内です。「三希堂」の額の下に、皇帝の座椅子があります。 壁には小瓶が飾られ、その下に書跡をしまっておく木箱が積まれています。 三希堂と前室の設計です。 三希堂に入るには、前室とよばれる通路をぬけていきます。 三希堂というのは故宮、すなわち紫禁城(しきんじ

    北京故宮博物院200選 研究員おすすめのみどころ(三希堂の日々) - 1089ブログ
    nagaichi
    nagaichi 2012/02/10
    こう言っていいものかどうか。三希堂の壁に壺が埋まっているのをみてると、まるで東洋かぶれのニューエイジのアメリカ人の部屋みたいに思えるんだ。
  • 北京故宮博物院200選 研究員おすすめのみどころ(第Ⅱ部の名品) - 1089ブログ

    特別展「北京故宮博物院200選」(~2012年2月19日(日))をより深くお楽しみいただくための「研究員のおすすめ」シリーズのブログをお届けします。 特別展は、2012年1月20日(金)午後、10万人目のお客様をお迎えいたしました。 これまでご来場いただいたお客様に、心から感謝申し上げます。 この特別展は第Ⅱ部にもみどころがたくさんあります。今回はおもに漢族が築いてきた中国文明を受け継ぐために満州族の清王朝が文物に仕掛けた数々の秘密に迫りたいと思います。 会場の第Ⅱ部に入ると、清朝第6代皇帝・乾隆帝の巨大な肖像画(高さ約2.5m)がお出迎え。両側には打楽器を展示しています。・・・なぜなのでしょうか? 答えは、前回の「研究員のおすすめ」シリーズブログ「絵画の名品」でも取り上げた「乾隆帝紫光閣遊宴画巻」のなかにあります。玉座でくつろぐ乾隆帝の姿が、長い画巻の最後のほうに描かれています。その両

    北京故宮博物院200選 研究員おすすめのみどころ(第Ⅱ部の名品) - 1089ブログ
    nagaichi
    nagaichi 2012/02/10
    編鐘のかたちは周代のもののほうが見慣れてるので、故宮のもののほうがへぇであった。
  • 北京故宮博物院200選 研究員おすすめのみどころ(絵画の名品) - 1089ブログ

    特別展「北京故宮博物院200選」(~2012年2月19日(日))をより深くお楽しみいただくための「研究員のおすすめ」シリーズのブログをお届けします。 今日は「絵画の名品」についてです。 トーハクの特別展「北京故宮博物院200選」には3つの“世界初”があります。 一つめは「清明上河図」の初の国外公開(2012年1月24日(火)まで展示)。これはもう何回も述べました。ところがこれ以外にもすごいところがあるんです! 二つめは、それまで持ち出しが厳しく制限されていた宋元の書画41件の大量公開です。これまで故宮が行ってきた海外展では最多の宋元書画が展示されています。もちろんすべて一級文物。 そのなかでもお勧めなのは、前回の「研究員のおすすめ」シリーズのブログ「書の名品」でもご紹介した「水村図」と、「楊竹西小像巻(ようちくせいしょうずかん)」です。 一級文物 楊竹西小像巻 王繹・倪瓚筆 元時代・至正2

    北京故宮博物院200選 研究員おすすめのみどころ(絵画の名品) - 1089ブログ
    nagaichi
    nagaichi 2012/02/10
    楊竹西は犬連れて散歩してる姿と空目した。