タグ

2017年2月20日のブックマーク (16件)

  • 「鳥を腕に乗せてる写真」が欲しくて検索したのに思ってたのとだいぶ違うやつが出てきた

    中村純子 @bioherumin さっきリツィートした、腕に鳥をのせてる資料写真「鳥、腕の検索」の 私もやってみたらこんな動画も発見できたよ(^^;)腕コラってブームなの? 鳥に腕を生やしたCMがシュールすぎる yahoo.jp/GmXLNX @YJ_videotopicsさんから 2017-02-19 00:09:57 リンク videotopics.yahoo.co.jp 鳥に腕を生やしたCMがシュールすぎる 腕が生えたさまざまな種類の鳥たちが登場する映像。なんとも不思議な光景ですが、見ているうちに違和感がなくなってくるかも……。総合エレクトロニクスメーカー・ASUSのタブレットのCMでした。

    「鳥を腕に乗せてる写真」が欲しくて検索したのに思ってたのとだいぶ違うやつが出てきた
    nagaichi
    nagaichi 2017/02/20
    「鷹匠」とかで画像検索すると、本来の目的が果たせそう。
  • フェルメールの名画「真珠の耳飾りの少女(青いターバンの娘)」がまさかの立体化

    2017年2月19日に幕張メッセで開催された「はワンフェス2017[冬]」にはアニメ・ゲーム映画などのフィギュアやグッズが大集合しました。その中でも異彩を放っていたのがヨハネス・フェルメールの名画の1つとして知られている「真珠の耳飾りの少女(青いターバンの娘)」を立体化した「マリア・フェルメール12歳」です。 新着情報 - 東菊花さんのページ - 模型が楽しくなるホビー通販サイト【ホビコム】 http://hobbycom.jp/my/freeboba 東菊花@ワンフェス参戦 8-15-09(@Azuma_Kikka)さん | Twitter https://twitter.com/Azuma_Kikka 「マリア・フェルメール12歳」を展示していたのはブース「8-15-09」の東菊花さん。フェルメールの絵画の特徴である光と影を、ライトにより表現しています。 「真珠の耳飾りの少女」の絶妙

    フェルメールの名画「真珠の耳飾りの少女(青いターバンの娘)」がまさかの立体化
    nagaichi
    nagaichi 2017/02/20
    頑張った…感。本物はもう少しふくよかなのだと思われ。
  • 【17-05】大学が所蔵する史資料の公開と共有化―華北交通写真資料を手掛かりとして― | SciencePortal China

    貴志俊彦(きし としひこ):京都大学東南アジア地域研究研究所 教授 略歴 兵庫県出身。島根県立大学教授、神奈川大学教授、京都大学地域研究統合情報センター教授などを経て、2017年1月現職。日学術会議連携会員等を兼任。研究分野は、日中文化交流史、東アジア情報・通信・メディア史研究、トランスナショナリティ研究など。 戦前に中国大陸で撮影された3万5千点あまりの弘報用写真およびネガフィルムが、戦後、直後のGHQによる接収を逃れて、京都大学人文科学研究所に委託・寄贈された。この膨大な写真資料は戦後70年の間封印されてきたが、およそ6年の歳月をかけて、2016年にようやく公開されるにいたった。華北交通写真資料の整理、デジタル化、分析の過程で、これまでいわれてきたように、華北の石炭など鉱物資源の対日輸送の状況、愛路運動や宣撫(せんぶ)工作など治安維持の現場、華北交通会社における人材育成の様子、民族工

  • 月は地球と衝突し、マグマの海となるという仮説。ただしこの結末は650億年後 : カラパイア

    現在、月は毎年、地球から3.8cmずつ遠ざかっている。しかし将来的にはそれが一変し、衝突コースに乗る可能性があるのだそうだ。仮に両者が衝突してしまえば、そのエネルギーで地球はマグマの海に変わってしまう。 こう予測するのは、米アイダホ大学の惑星学者ジェイソン・バーンズ(Jason Barnes)博士だ。 『フォーブス』誌のインタビューで、バーンズ博士は「地球と月の潮汐進化論の最終状態では、月が螺旋を描きながら地球と衝突する」と話している。 ただしこの結末を迎えるのは650億年後のことである。その前に太陽が寿命を迎え、地球上に人類はいなくなっているようなので安心?してほしい。

    月は地球と衝突し、マグマの海となるという仮説。ただしこの結末は650億年後 : カラパイア
    nagaichi
    nagaichi 2017/02/20
    数億年後には現存する大陸のほとんどが海底の下だし、十億年後には地球が熱くなりすぎて生物は住めなくなるし、五十億年後には太陽が赤色巨星化してるし、そういう杞の国の人みたいな心配を始めるとキリがない。
  • 太陽から奇妙な放射線、原因は裏側にあった

    NASAのフェルミ・ガンマ線宇宙望遠鏡は、太陽の裏側で発生したフレアに伴うガンマ線を3回にわたって記録した。(解説は英語です) NASAの宇宙望遠鏡どうしの連携により、地球からは見えない太陽の裏側で発生したフレアに伴うガンマ線が、太陽のこちら側で初めて観測された。太陽フレアに伴って放出された物質が地球に飛来すると、壮麗なオーロラが見られる一方、人工衛星を損傷したり、電力網に大きな被害を与えたりすることもある。今回の観測結果は、太陽から大量の物質が噴出する現象の解明に役立つことが期待される。(参考記事:「最大級の太陽フレア、地球への影響は?」) 2008年に打ち上げられたフェルミ・ガンマ線宇宙望遠鏡は、その名のとおりガンマ線を観測するための天文衛星だ。ガンマ線は光の中で最もエネルギーが高く、ブラックホールや死にゆく星の爆発など激しい天文現象に伴って放出される。(参考記事:「アンドロメダ銀河が

    太陽から奇妙な放射線、原因は裏側にあった
  • 膨張し続ける地球、東京⇔大阪間5000キロ──『重力アルケミック』 - 基本読書

    重力アルケミック (星海社FICTIONS) 作者: 柞刈湯葉,焦茶出版社/メーカー: 講談社発売日: 2017/02/16メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る『横浜SF』で鮮烈なデビューを果たした柞刈湯葉さんの2作目である。 huyukiitoichi.hatenadiary.jp 読者としては、デビュー作がおもしろければおもしろいほどに2作目にドキドキしてしまうものだ。一発だけなら誤射かもしれない。全てを詰め込んだのが第1作で、後はその抜け殻かもしれない。そんな心配がある中、書はまた前作とは随分違う方向性で同じぐらい楽しませてくれたので、安堵しながら賞賛した。これは物だ。 さて、そんなわけで『重力アルケミック』である。前作のあとがきなどにより、地球が膨張してとにかく地面が余っている世界の話だとは知っていたので、最初こそ前作同様何らかの理由をつけて、そんな土

    膨張し続ける地球、東京⇔大阪間5000キロ──『重力アルケミック』 - 基本読書
    nagaichi
    nagaichi 2017/02/20
  • 「こんなオタク部屋が欲しいなぁ」と憧れる画像→4枚目に衝撃のオチが待っている

    リンク www.instagram.com Hank Chengさん(@cheng.hank) • Instagram写真と動画 フォロワー976人、フォロー中118人、投稿141件 ― Hank Chengさん(@cheng.hank)のInstagramの写真と動画をチェックしよう 1

    「こんなオタク部屋が欲しいなぁ」と憧れる画像→4枚目に衝撃のオチが待っている
  • トランプ大統領の“スウェーデンでテロ”発言が波紋 | NHKニュース

    アメリカトランプ大統領は、演説の中で、スウェーデンで最近、テロ事件が起きたかのように受け止められる発言をしましたが、スウェーデン側はそのような事実はないと困惑してアメリカ政府に説明を求め、波紋を呼んでいます。 そして「あなたたちはスウェーデンで昨夜、起きていることも見ているはずだ。彼らは思いもしなかったような問題を抱えている」と強調したうえで、過去にテロ事件が起きたベルギーやフランスの都市を列挙したため、スウェーデンで最近、テロ事件が起きたかのように受け止められました。 しかしスウェーデン側はそのような事実はないと困惑し、ワシントンにあるスウェーデン大使館は「トランプ大統領が何を指して言ったのかはっきりしない。アメリカ政府に説明を求めた」とツイッターでコメントしました。 これに対し、トランプ大統領は19日、「私の発言はFOXテレビで放送された移民とスウェーデンに関する話に基づいている」と

    トランプ大統領の“スウェーデンでテロ”発言が波紋 | NHKニュース
    nagaichi
    nagaichi 2017/02/20
    うんざりだけど、トランプスタンダードの平常運転です。
  • モスル西部奪還戦、イラク部隊が15村制圧 空港へ進撃

    イラク・モスル南郊で、準軍事組織「ハシド・シャービ」の支援を受けながら、シェイク・ユニス村へ向けて進軍するイラク軍の戦車および装甲車両(2017年2月19日撮影)。(c)AFP/AHMAD AL-RUBAYE 【2月20日 AFP】(写真追加)イスラム過激派組織「イスラム国(IS)」が支配するイラク第2の都市モスル(Mosul)西部の奪還作戦を開始したイラク軍は19日、15の村を制圧した。 イラク軍は、モスルのすぐ南にある空港に向けて複数の方向から進攻している。イラクでの軍事作戦としては過去数年で最大規模であるモスル奪還戦は新たな局面に入った。 司令官によると、連邦警察のチーム率いる部隊がモスルの南にあるアスバ(Athbah)などの村を奪還し、空港への攻撃圏内に置いた。 モスル南方では空に空爆や迫撃砲による黒煙が立ち上る中、イラク部隊多数を乗せた装甲車両が空港に向かっている。 内務省の精鋭

    モスル西部奪還戦、イラク部隊が15村制圧 空港へ進撃
  • 左派リード、2位追い上げ=大統領選の開票続く-エクアドル 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

    【2月20日 時事通信社】南米エクアドルで19日、コレア大統領(53)の任期満了に伴う大統領選挙が行われ、即日開票された。選管速報(開票率78%)によると、与党の左派レニン・モレノ元副大統領(63)が得票率39%で首位に立ち、野党の右派ギジェルモ・ラソ元銀行頭取(61)が29%で追っている。複数の出口調査では、第1回投票で決着がつくかどうかの判断が分かれている。 終盤に追い上げ、接戦に持ち込んだラソ氏は決選投票をにらみ、「今こそ、大いなる団結のときだ」と訴えて、3位以下の候補に支援を要請。政権交代への意欲を示した。 選挙戦は、2007年から3期10年、反米左派を掲げたコレア氏の路線継承が争点。下半身まひで車椅子を使うモレノ氏は、コレア氏後継の立場を強調するとともに、社会福祉政策の充実を公約に掲げた。 これに対しラソ氏は、通商政策の拡大などを訴えるとともに、左派路線からの転換を国民に呼び掛け

    左派リード、2位追い上げ=大統領選の開票続く-エクアドル 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
  • 「レベルアップ 中国語」のフレーズ・例文 |NHK語学講座で学ぶ!ゴガクル英語

    “程咬金”は古典小説や京劇などにも登場する唐王朝の建国時の武将で、この文は「道の途中で(伏兵として隠れていた)程咬金が勢いよく飛び出してくる」という意味になり、突然の展開に茫然となることの比喩として用いられます。

    「レベルアップ 中国語」のフレーズ・例文 |NHK語学講座で学ぶ!ゴガクル英語
    nagaichi
    nagaichi 2017/02/20
    ぎゃはははw
  • 記者2千人の朝日新聞が「調査報道」できないのはなぜか? 朝日出身「ワセダクロニクル」編集長が語る理由(亀松太郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「ワセダクロニクル」という調査報道メディアが注目を集めている。2月1日に誕生したばかりの新しいウェブメディアだが、第1弾として、全国の地方紙にニュースを配信する通信社「共同通信」の記事が、大手広告代理店「電通」のグループ会社によってお金で買われていた、というスクープを放って反響を呼んだ。 共同通信は「事実誤認がある」と反論しているが、ワセダクロニクルは「連載形式で続報を掲載していく」としているので、今後の展開に注目したい。 このワセダクロニクルは、早稲田大学ジャーナリズム研究所(所長・花田達朗教授)が運営するメディアで、支援者の寄付金に頼りながら、調査報道ジャーナリズムに特化した活動をおこなっていくと表明している。 政府や企業の発表に依存せず、独自の調査で丹念に事実を集めて、権力の不正を暴こうとする「調査報道」。大学を拠点にそこに注力しようという試みは、従来の日では見られないユニークなも

    記者2千人の朝日新聞が「調査報道」できないのはなぜか? 朝日出身「ワセダクロニクル」編集長が語る理由(亀松太郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    nagaichi
    nagaichi 2017/02/20
    言いたいことは分からなくもないけど、今ちょうど森友学園の件で朝日がスクープ取ったばっかりなので、記事の間が悪かった感が。
  • 東京新聞:「平和に生きる権利」日本、採決反対 戦争を「人権侵害」と反対する根拠 国連総会で宣言:政治(TOKYO Web)

    平和に生きる権利をすべての人に認める「平和への権利宣言」が国連総会で採択された。国家が関与する戦争や紛争に、個人が「人権侵害」と反対できる根拠となる宣言。日の非政府組織(NGO)も深く関与し、日国憲法の理念も反映された。NGOは宣言を具体化する国際条約をつくるよう各国に働きかけていく。 (清水俊介) 日のNGO「平和への権利国際キャンペーン・日実行委員会」によると、きっかけは二〇〇三年のイラク戦争。多くの市民が巻き込まれたことをスペインのNGOが疑問視し「平和に対する人権規定があれば戦争を止められたのでは」と動き始めた。賛同が広がり、NGOも出席できる国連人権理事会での議論を経て、昨年十二月の国連総会で宣言を採択した。

    東京新聞:「平和に生きる権利」日本、採決反対 戦争を「人権侵害」と反対する根拠 国連総会で宣言:政治(TOKYO Web)
    nagaichi
    nagaichi 2017/02/20
    昨年10月の核兵器禁止決議にも反対するし、今回のこれと。
  • 新書:「不人気」応仁の乱、異例のヒット 背景にSNS | 毎日新聞

    室町時代の中期、東西両軍が11年にわたって繰り広げた「応仁の乱」。勃発から550年の長き時を越えて、現代読書人の熱い視線を浴びている。小学校社会科教科書に載るなど誰もが知る戦乱だが、戦国時代の合戦や幕末の動乱などに比べると、今ひとつ人気がなかった。しかし、中公新書「応仁の乱 戦国時代を生んだ大乱」は昨年10月の発売以来、硬派な歴史新書としては異例の12刷・13万部を売り上げるベストセラーになっている。著者の呉座(ござ)勇一さん(36)と版元の中央公論新社にヒットの理由を聞くと、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)と新聞広告など新旧メディアの特性を生かした販売戦略にコアな歴史ファンが反応、多くの一般読者の関心を集めるまでに支持を広げたことが分かった。【大村健一/デジタル報道センター】

    新書:「不人気」応仁の乱、異例のヒット 背景にSNS | 毎日新聞
  • 韓国映画『軍艦島』を利用した歴史の否定がおこなわれつつある - 法華狼の日記

    世界遺産にも登録された日近代化遺構のひとつ、長崎県の軍艦島。 そこで戦時中に労働を強いられた朝鮮人の脱出劇を描いた映画韓国で制作されており、最近に予告編が公開された。 実際に全体を見なければ映画として評価することは難しい。反乱的な情景の規模を見ても、娯楽活劇性を重視している印象を受ける*1。 とはいえ予告を見るだけでも、少なくとも映像はさすがに現代の韓国映画らしい力を感じた。春川市に約6000平方mという広大なセットを作った情景のスケール感もなかなかだし*2、薄汚れた炭坑内の圧迫感をきちんと表現した撮影技術もすばらしい。 しかし、この映画の制作を受けて、炭鉱における労働の過酷さや強制性を否定する反応が日で起きつつある。 まず、BLOGOSにも転載されているkibashiri氏のブログエントリ*3では、映画の内容が史実に反していると主張している。 韓国映画「軍艦島」のでたらめ大嘘を検証

    韓国映画『軍艦島』を利用した歴史の否定がおこなわれつつある - 法華狼の日記
  • 千年以上も砂の中に埋もれていた リビアの誇る広大な古代都市遺跡 (CREA WEB) - Yahoo!ニュース

    1921年、リビア北西部の広大な砂地の中から、フォロ・ロマーノにも劣らない壮大な古代ローマ時代の遺跡が発見された。それが、レプティス・マグナだ。 都市の起源は紀元前11世紀頃、地中海で活発に交易を行っていたフェニキア人が築いた港町に遡る。 全盛期は2世紀後半。この街の出身であるセプティミウス・セウェルスがローマ皇帝になると、惜しみなく都市計画に財が注がれ、カルタゴ、アレクサンドリアに続くアフリカ第三の都市にまでなった。 だが、その矢先、北アフリカ一帯を大地震が襲う。街は壊滅的な被害を被ったうえ、ヴァンダル族やベルベル人による略奪もあり、徐々に衰退。歴史の表舞台から姿を消してしまった。 千年以上も砂の中で眠り続けた遺跡は保存状態が非常によく、1982年には世界遺産に登録。だが、紛争の影響から、この遺跡も含めリビアの全世界遺産が、2016年に危機遺産リストに加えられている。

    千年以上も砂の中に埋もれていた リビアの誇る広大な古代都市遺跡 (CREA WEB) - Yahoo!ニュース