タグ

ブックマーク / washburn1975.hatenablog.com (29)

  • 小人プロレスと都市伝説 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    最近また小人プロレスの話がよく出てくるので、ここでもまとめておきたいと思います。 よくある都市伝説 かつて低身長症の選手だけで組織された小人プロレス団体があり、テレビでも放送され人気を博していた。しかし人権団体が「身体障害者を見世物にするとは何事か」とクレームをつけ、テレビ放送は禁止となり、興行も取り締まられて団体は解散、レスラーたちは全員失業し困窮した。元レスラーは「人権団体のやつらは、俺たちの仕事を奪ったが替わりの仕事はくれなかった」と涙ながらに訴えたが、人権団体は彼らを無視して、小人プロレスを潰した実績を誇示しつつ、次の獲物(※主に女性の性的魅力を前面に押し出したコンテンツがここに入る)を狙っている。 実際はどうか 小人プロレスは全日女子プロレスのいち部門として前座で開催され、メディアで取り上げられることは少ないが試合はずっと行われていた。全日女子プロレスの倒産により試合の機会は

    小人プロレスと都市伝説 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
  • 死亡的遊戯 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    炎上芸人長谷川豊が「透析患者を殺せ」とブログで煽動した件で、一般社団法人全国腎臓病協議会が、抗議を表明しました。 長谷川豊氏に抗議文を送付しました。 - 一般社団法人全国腎臓病協議会(全腎協) まぁ、当然の対応でしょう。ネットで炎上するだけではもう済まされないフェイズに入ってきたということです。今後どういう対応をしていくのかなあ。 ところで、一連の流れを追っていて、ブックマークコメントで知ったのですが、長谷川豊は「医信」という若手医師による一般社団法人の理事をつとめているんですね。 一般社団法人 医信 長谷川が公式ブログで患者を攻撃し始めたのが、この法人の創設レセプションパーティが開催された直後からというタイミングなのも何とも味わい深いです。 この法人のフェイスブックアカウントもあるのですが、そこのポストがまたひどいんだ。 一般社団法人「医信」 - タイムライン | Facebook (ス

    死亡的遊戯 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    nagaichi
    nagaichi 2016/09/24
    完全に色がついたので、以後はそういうところにしか呼ばれないと思う。言論人として自業自得してほしい。
  • 日本大量殺人ワーストテン - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    犯行の残虐性や異常性は考慮せず、死亡した被害者の数が多い事件をピックアップしてみました。 1位:戦艦陸奥爆沈事件(1943年):犠牲者1121名 陸奥爆沈 作者: 吉村昭出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2013/06/13メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る1943年6月8日、広島湾内の柱島泊地に停泊していた戦艦陸奥が、突如大爆発を起こし沈没。乗員1474人のうち1121人が死亡した。 当初は米軍の潜水艦による攻撃かと思われたが、のちの調査により、人為的な爆破の可能性が高いことが判明。 犯人は断定されていないものの、艦内で窃盗を繰り返していた下士官が、捜査の手が伸びてきたことを察して、火薬庫に侵入し放火した疑いが極めて濃い、というのが定説になっている。 2位:寿産院事件(1944年〜1948年):犠牲者103名(※諸説あり) 1944年から48年にかけ、東京都新宿区にあ

    日本大量殺人ワーストテン - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
  • 反共の砦 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    ワスぐらいの年代だと「ベトナム」と聞いて連想するのはまず生春巻き、それに『地獄の黙示録』、アオザイ、そして「水曜どうでしょう」あたりでしょうか。 地獄の黙示録 劇場公開版/特別完全版 [Blu-ray] 出版社/メーカー: NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン発売日: 2015/06/24メディア: Blu-rayこの商品を含むブログ (18件) を見るアオザイ ベトナム 民族 衣装 襟付き 長袖 レディース パンツ 付き メディア: ウェア&シューズこの商品を含むブログ (1件) を見る ニャンさん/ホーチミン師 2002年に放送された「水曜どうでしょう」レギュラー最終企画「原付ベトナム縦断1800キロ」は、「寝技のような暑さ」「お尻がランブータン」など数々の名言を生みましたが、ガイドをつとめたニャンさんの、哀愁あふれる素朴な歌声も印象的でありました。原曲はこんなに明るい曲なん

    反共の砦 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
  • もし安倍首相が桃太郎を読んだら - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    過去のシリーズ一覧はこちら。 もし大藪春彦が桃太郎を書いたら - 男の魂に火をつけろ! もし平山夢明が桃太郎を書いたら - 男の魂に火をつけろ! もし夢野久作が桃太郎を書いたら - 男の魂に火をつけろ! もし横溝正史が桃太郎を書いたら - 男の魂に火をつけろ! もし小池一夫が桃太郎を書いたら - 男の魂に火をつけろ! もし桃太郎が水曜どうでしょうだったら - 男の魂に火をつけろ! もし桃太郎がなんJ民だらけだったら - 男の魂に火をつけろ! もし梶原一騎が桃太郎を書いたら - 男の魂に火をつけろ! もし伊藤政則が桃太郎を書いたら - 男の魂に火をつけろ! もし淀川長治が桃太郎を解説したら - 男の魂に火をつけろ! もし鈴木涼美が桃太郎を書いたら - 男の魂に火をつけろ! もしタカアンドトシが桃太郎をやったら - 男の魂に火をつけろ! もし全盛期の古館伊知郎が桃太郎を実況したら - 男の魂に

    もし安倍首相が桃太郎を読んだら - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    nagaichi
    nagaichi 2015/07/22
    さすが、キレッキレすぎるパロディだわ。梵天丸もかくありたい。
  • 八方ふさがり - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    「イスラム国」邦人殺害警告か 身代金要求 NHKニュース イスラム過激派組織「イスラム国」のメンバーとみられるナイフを持って覆面をした男が、72時間以内に身代金を支払わなければ拘束している日人2人を殺害すると脅迫する映像が、インターネット上に公開されました。 この映像には、去年拘束された湯川遥菜さんとフリージャーナリストの後藤健二さんとみられる2人がオレンジ色の服を着てひざまずかされている様子が映っています。 そして、2人の間に黒い服で覆面をかぶった男が立ち左手にナイフを持って英語で話しています。 この中で男は、「日の総理大臣へ。日はイスラム国から8500キロ以上も離れたところにあるが、イスラム国に対する十字軍にすすんで参加した。われわれの女性と子どもを殺害し、イスラム教徒の家を破壊するために1億ドルを支援した。だから、この日人の男の解放には1億ドルかかる。それから、日は、イスラ

    八方ふさがり - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
  • 24時間残念営業(じゃないってば) - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    えーとね。 2年前に「ローソンがアベノミクスを受けて正社員の賃上げをする」というニュースがありまして、そんなモンどうせバイトやフランチャイズオーナーを締め上げるだけちゃうんか、というツッコミのエントリを書きました。 24時間残念営業(じゃない) - 男の魂に火をつけろ! そしたら、当時はてなの人気者だった、どこぞのローソンの店長さんのファンの人たちから大批判を受けまして、プチ炎上したという経緯がありましてですね。 (はてなで人気者になりたければ、「気が弱くて、しっかりものの奥さんがいて、でも自分はロリコンで、幼女のおしっこが大好き」というキャラを作るのがいちばんです) あれから2年。ローソンがどうなったかというと。 ローソン年収減少 「アベノミクス賃上げ賛同企業」表彰はヤラセ? - ライブドアニュース 「賃上げ表彰」のローソン 2013年の年収は前年比で13万円減 ちょうど2年前、安倍晋三

    24時間残念営業(じゃないってば) - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
  • 江戸しぐさの正体 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    偽史専門家である原田実の『江戸しぐさの正体 教育をむしばむ偽りの伝統』を読んだッス。 江戸しぐさの正体 教育をむしばむ偽りの伝統 (星海社新書) 作者: 原田実出版社/メーカー: 講談社発売日: 2014/08/26メディア: 新書この商品を含むブログ (50件) を見るいやあ、これは今年の最重要書籍のひとつだなぁ。 「江戸しぐさ」とは、江戸商人の習慣に由来するとされる道徳・行動哲学であり、最近では企業の研修や学校の道徳教育にも取り入れられています。 乗り物の座席で詰めて座るための「こぶし腰浮かせ」、傘をさしたまますれ違うための「傘かしげ」、断りなく相手を訪問することをとがめる概念「時泥棒」などがその代表例ですが、それらのマナーは近代以降でなければ成立しない(江戸時代には並んで座る席を搭載した乗り物は存在しない、江戸時代の傘は高級品で庶民は笠を使用していた、正確な時計が存在せず電話もない時

    nagaichi
    nagaichi 2014/09/03
    「こぶし腰浮かせ」「傘かしげ」「時泥棒」<思いっきり現代の着想だし、現代日本を「教化」しようという夢想がなければ、こんな話は出てこないよね。
  • ライアーゲーム(超低レベル) - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    広島の豪雨災害は、50人以上の死者を出す大惨事となっていますが、ネットではこんな反応をしてる人たちもいます。 広島の災害に乗じて外国人差別を煽る人たち - Togetterまとめ 「被災地で火事場泥棒が出た! 在日韓国人のしわざに違いない!」と騒いでいる子たちがたくさんいる、というtogetterまとめ。 まぁ、半分ぐらいはアフィリエイト業者のbotだと思われますが、こういうのが商売になるんだと思うとイヤな話ですねえ。 この界隈では、関東大震災での流言飛語も「朝鮮人がテロを行ったのは事実」ということになっているようですし、東日大震災でも在日コリアンが略奪を行った、と断定されて、すでに彼らの間では常識になっているみたいですね。 九月、東京の路上で 1923年関東大震災ジェノサイドの残響 作者: 加藤直樹出版社/メーカー: ころから発売日: 2014/03/11メディア: 単行(ソフトカバ

    ライアーゲーム(超低レベル) - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
  • 京極夏彦と、異界へ - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    この時期はいろいろイベント告知があるんですけど、これはたぶん最大級だと思いますね。 幽談 (角川文庫) 作者: 京極夏彦出版社/メーカー: KADOKAWA/メディアファクトリー発売日: 2013/12/25メディア: 文庫この商品を含むブログ (4件) を見る 街に出る文学 ライブ文学館Vol.14 死者の魂と語らう――京極夏彦を迎えて 京極夏彦と、異界へ。 過去と現在と、幻想と現実と、伝説と文学と、此岸と彼岸と、そして生と死と。 さまざまなる「あわいの地」にして豊穣なる物語の大地、東北。ここから今、なにを語るか。 第一部 京極夏彦、自作朗読 〜津軽三味線と舞踏ともに 京極夏彦(作家)/山上進(津軽三味線奏者)/森繁哉(舞踏家) 第二部 対談 東北幻想 〜みちのくから、死者の声に耳を澄ます〜 京極夏彦(作家)×東雅夫(アンソロジスト・文芸評論家・『幽』編集長) 司会:土方正志(荒蝦夷)

    京極夏彦と、異界へ - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    nagaichi
    nagaichi 2014/07/08
    な、なんじゃこりゃ。
  • ヒトコトだけ書いておく - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    集団的自衛権容認については、これでただちに戦争への道が開かれるとは思わないけど、閣議決定により憲法の解釈をいくらでも変えられる、という前例ができたことのほうがはるかに怖い。 (※指摘が多かったので追記。「現政権に」前例ができたのがヤバいってことね) 最も国民の関心が高いであろう9条ですら、公明党にちょっと揺さぶりをかけるだけでいとも簡単に解釈変更できたんだから、25条に規定された「健康で文化的な最低限の生活」だってどこまで切り下げられるかわかったモンじゃないし、14条で禁止されている貴族制度だって、名目を変えればいくらでも復活させることができる。20条で規定された政教分離だって、国家神道は宗教にはあたらないと解釈するかもしれない。21条の、表現の自由なんてお飾りにすらならないかもしれない。 ここで挙げた例は、単なる被害妄想と切って捨てることもできるけど、重要なのは、仮にこれらの解釈が変更さ

    ヒトコトだけ書いておく - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    nagaichi
    nagaichi 2014/07/02
    閣議決定ひとつで憲法を骨抜きにできるという悪例を作ってしまった今日。
  • 東西新聞の危機 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    ここ一週間ほど、我らのインターネッツ界隈を騒がせている『美味しんぼ』問題。 美味しんぼ 110 (ビッグコミックス) 作者: 雁屋哲,花咲アキラ出版社/メーカー: 小学館発売日: 2013/08/30メディア: コミックこの商品を含むブログ (9件) を見る なにそれしらない、という方のためにざっと概略を紹介します。 4月28日発売の「ビッグコミックスピリッツ」22.23合併号に『美味しんぼ 福島の真実篇』が掲載される。 福島第一原発を取材した山岡が、東京に帰ってから鼻血を出す 病院で「福島の放射線と鼻血を関連付ける医学的知見はない」と診断される しかし、海原雄山や双葉町の井戸川もと町長も「私も鼻血が出る」と証言 井戸川氏は「福島には同じ症状の人がいっぱいいるが、言わないだけ」と話し、以下次号 この内容に「偏見を煽る」「科学的に間違っている」と批判が殺到、スピリッツ編集部が公式サイトで釈明

    東西新聞の危機 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
  • ロリコンに春は来ない - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    札幌市で、小学3年の女子児童が1月27日から行方不明となっていましたが、近所の男が監禁容疑で逮捕され、女児は保護されました。報道によれば、26歳の容疑者は取り調べに対して意味不明なことを言っており、責任能力の有無も調べられているとのこと。 で、決め手になった情報のひとつが、この容疑者を乗せたタクシー運転手による「少女漫画を持った不審な男」の通報だそうな。 「見た瞬間からおどおどした感じで、不審だった」 「軽いわりに大量の荷物と、付録つきの少女漫画を4冊も持っていた」 そのため、警察に不審者情報を提供したのだとか。これで、オタクの人が怒るのはわかります。少女漫画を持ってるだけで不審者扱いかよ、と怒りたくなるのはわかります。 でもね、失踪した少女の家からごく近所で、警察やマスコミも情報提供をおおいに呼びかけている現状で、不似合な少女漫画(おそらくは児童向けであろう)を大量に持った男がタクシーを

    ロリコンに春は来ない - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
  • もし横溝正史が桃太郎を書いたら - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    先日のネタがちょっとウケたので、調子に乗ってまた続けます。 過去のネタはこちら。 もし大藪春彦が桃太郎を書いたら - 男の魂に火をつけろ! もし平山夢明が桃太郎を書いたら - 男の魂に火をつけろ! もし夢野久作が桃太郎を書いたら - 男の魂に火をつけろ! で、第4弾。 もし横溝正史が桃太郎を書いたら 備中笠岡から南へ七里、瀬戸内海のほぼなかほど、そこはちょうど岡山県と広島県と香川県の、三つの県の境にあたっているが、そこに周囲二里ばかりの小島があり、その名を鬼ヶ島とよぶ。 鬼ヶ島。―― このいまわしい名の由来については、昔から郷土史家のあいだに、いろいろと説があるようだが、そのなかで、いちばん妥当と信じられているのが、元来、この島は尾木ヶ島とよぶのが正しいという説である。 藤原純友の昔から、瀬戸内海の名物といえば海賊であった。わけてもその勢力のさかんだったのは、南北朝時代のことである。これら

    もし横溝正史が桃太郎を書いたら - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
  • もし夢野久作が桃太郎を書いたら - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    このネタが流行ったのもずいぶん前のような気がしますが、文体模写企画はブログの定番ネタ、ということで受け止めていただきたい。 過去のエントリはこちら。 もし大藪春彦が桃太郎を書いたら - 男の魂に火をつけろ! もし平山夢明が桃太郎を書いたら - 男の魂に火をつけろ! もし夢野久作が桃太郎を書いたら ……やッ……院長先生。どうもお邪魔します。 ええ、私の精神状態もヤット回復いたしましたので、今日かぎりで退院させていただきたいと思いまして……。ドウモ永いことご厄介になりました。入院料のほうは、うちに帰りましたら早速お届けに参ります。 ……ハハア。なるほど。事情を聞かぬうちには退院させられないと仰る。ご尤もです。それでは一通りの事情をお話しいたしますが……クレグレも他へ漏らしていただいては困りますよ……なにしろ私の出生に関わる重大な秘密ですから……。 それでは事実をお話ししますが……実は私は、強盗

    もし夢野久作が桃太郎を書いたら - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    nagaichi
    nagaichi 2014/01/20
    これはいいな、ドグラマグラ風「桃太郎」。
  • 決戦、第3新仙台市 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    こんなエントリを見ました。 エヴァンゲリオン東北弁:キニ速 【DVD-BOX 北米版】新世紀エヴァンゲリオン TVシリーズ PLATINUM CCOMPLETE(PCでのみ視聴可。日語音声選択可能) 出版社/メーカー: STAR CHILDメディア: DVD購入: 1人 クリック: 1回この商品を含むブログを見る 『エヴァンゲリオン』は台詞回しにクセが強いので、よくこういう言葉遊びの対象になります。でもこれ、アスカの「おめぇバガが?」と「死ぬのはやんだ」は合ってますが、半分以上は合ってないな。たぶん、吉幾三の“俺ら東京さ行ぐだ”あたりのイメージで書いてる人が多いんでしょうね。 これが当のゴルフだ!/俺ら東 アーティスト: 吉幾三,野村豊,カラオケ出版社/メーカー: 徳間ジャパンコミュニケーションズ発売日: 1999/12/22メディア: CD クリック: 4回この商品を含むブログ (1

    決戦、第3新仙台市 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    nagaichi
    nagaichi 2013/03/03
    西日本人の俺わからんで悶絶したわ。東北弁のイメージは吉幾三やなくて、『六三四の剣』やなあ。
  • 日本人の半分以上が誤解していること - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    ※たぶん日人の半分以上が誤解していることシリーズ 夏目雅子が演じたのは、「鬼龍院花子」ではない <東映オールスターキャンペーン>鬼龍院花子の生涯  [DVD] 出版社/メーカー: TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)発売日: 2011/11/01メディア: DVD クリック: 12回この商品を含むブログを見る夏目雅子が演じた人物は「鬼龍院松恵」です。「花子」は彼女の義妹で、高杉かほりという女優が演じました。 『ベルサイユのばら』のオスカルは、女であることを秘密にはしていない ベルサイユのばら 愛蔵版(第1巻) (Chuko★comics) 作者: 池田理代子出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 1987/03/28メディア: 単行(ソフトカバー) クリック: 5回この商品を含むブログ (6件) を見る男名前で男装のオスカルですが、別に女だということを秘密にはしていませ

    日本人の半分以上が誤解していること - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
  • 共産主義者の料理法 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    初代タイガーマスクがプロレス界に残した功績や、佐山聡が総合格闘技の確立に果たした役割は果てしなく大きいと考えるわたくしではございますが、彼の偏った思想性にはいつも呆れさせられます。 http://nikkan-spa.jp/354877 「イクメン、料理男子は共産思想!」佐山聡氏、吼える ◆今の日は、魂を抜かれた状態。 武士道が失われ、フリー主義に陥った日が堕落するのは必然 「現代人のマナーが乱れきっているのは、今の日武士道精神のような“原理主義”がないから。問題は『いつからこうなってしまったのか?』ということ」 そう語るのは、初代タイガーマスクこと佐山聡氏。自ら立ち上げた心武一体型武道「掣圏真陰流」の試合では選手が日刀を携えて入場してくるなど、徹底的に武士道を追求する佐山氏は、こう嘆く。 「かつて日には “武士道”という原理主義があり、礼儀や作法も非常に厳格だったわけです。そ

    共産主義者の料理法 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
  • ホラー映画ベストテン・結果発表 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    10月31日から日まで募集した「ホラー映画ベストテン」には多数のみなさまから応募をいただき、まことにありがとうございました。 12月16日の24時をもって、締め切らせていただきました。 総勢121名様(新記録!)より、439映画が挙げられました。今回のテーマは「ホラー映画」ですが、中には意外な作品も多くランクインしていて、「ホラー」という言葉の幅広さ、人間が持つ恐怖という感情の底の深さを、集計していて感じさせられました。 採点基準は、1位を10点、2位を9点、3位を8点、以下同様に1点ずつ減っていき、9位を2点、10位を1点といたします。 「順不同」の場合は一律5.5点とし、応募者さまの方で点数の割り振りを指定している場合は、そちらに従いました。 では、ベストテンを発表いたします。 順位 得点 題名 監督 主演 1 303 悪魔のいけにえ トビー・フーパー マリリン・バーンズ、ガンナ

    ホラー映画ベストテン・結果発表 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
  • 憲法と人権について概説 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    友人から「憲法って何? 法律と憲法の違いって?」と質問を受けたので、今日は初心者むけにわかりやすく「日国憲法の精神と、自民党改憲案のどこがヤバいのか」を概説してみたいと思います。あくまで初心者むけなので、自民党へのネガキャンだなんだというツッコミはご遠慮ください。 憲法とほかの法律の違いは? 日には数多くの法律があります。その中でも代表的なものが、憲法、民法、商法、刑法、民事訴訟法、刑事訴訟法で、これを六法といいます。 中でも憲法は特別な地位を占めていて、あらゆる法律は憲法に違反しないように決めなくてはいけません。憲法に違反した法律は無効とされることになっています。 ほかの法律の多くが、国から国民へ「これはやっていい、これはやってはいけない」とルールを課す形になっているのに対し、憲法は、国民から国へ「これはやっていい、これはやってはいけない」とルールを課しています。ほかの法律とはまった

    憲法と人権について概説 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~