タグ

2012年8月6日のブックマーク (5件)

  • 自己啓発セミナーの手口を書いていく : はれぞう

    naglfar
    naglfar 2012/08/06
    隠匿されたモノ的な意味でオカルトタグ。
  • こんな五輪種目があったとは! 幻の競技12選

    こんな五輪種目があったとは! 幻の競技12選2012.08.02 12:0012,112 satomi 新体操のリボン、シンクロナイズド・ダイビング、カーリングで驚いてちゃいけないですね。五輪116年の歴史上最もア~レレ~な12の競技種目をOobject編集部が選んでくれました。金メダルはどれかな? 個人シンクロナイズド・スイミング ひとりでシンクロ。 彫刻&射撃の両種目でメダルを獲ったウォルター・ワイナンズ(Walter Winans)選手 芸術とスポーツの両大会でメダル獲得した人間はワイナンズ選手含めて歴代2名しかいません。 ドイツ軍事偵察チーム(1928年冬季五輪参加) 軍事偵察(Military Patrol)は1924年、28年、36年、48年大会の公開競技です。今はもっと政治的に妥当な「バイアスロン」という名前で呼ばれてる種目の前身ですね。 消火活動 1900年パリ夏季五輪非公

  • 5psycotechs-5262.html

    ユーザーに届ける価値を徹底的に追求する マーケティングを提供します © Copyright 2022 バズ部. All rights reserved. あなたは、「何でも売れる営業マン」や、「どんな商品でも結果を出すWEB屋」を見て、「なぜそんなことができるんだろう?」と疑問に思ったことはないだろうか? そして、その答えを求めて、人間心理学に興味を持って調べたりしたことはないだろうか? 確かに、その行動は正しい。なぜなら、知ってか知らずか、「販売」という分野で高い成果を出している人は、必ず、何らかの心理テクニックを使っているからだ。 しかし、を読んだり、ネットで調べたりして、そうした心理テクニックの名前や仕組みは理解しても、実際にどのように使えばよいのか分からないという方は多いだろう。 そこで、日は、私が凄腕のセールスマンに出会い、モノを買うまでの実体験をもとに、セールスの人間心理学

    5psycotechs-5262.html
    naglfar
    naglfar 2012/08/06
    基本のテクニックだけどやはり効果あるよね。
  • なぜフリージャーナリストは震災後に劣化したのか? - blog for Smart Phone

    2000年代半ばごろまでは、ノンフィクションの書き手が仕事を覚え、ステップを上がっていくという仕組みが雑誌業界の中にあった。正社員として新聞社やテレビ局、大手出版社などに在籍していなくても、20代の右も左もわからないフリーランスであってもプロのライターとして独りだちしていくスキームがあったのだ。 典型的なパターンとしては、週刊誌の契約記者から論壇誌での単独記事執筆へという流れがある。この週刊誌の契約記者というのは、ジャーナリズム志望者の入り口としては恰好の職場で、仕事はきつくて汚いものの、取材仕事を覚えられるし、そこそこの収入も確保できた。たとえば大手総合週刊誌の契約記者なら、仕事を選ばなければ月額30〜40万円ぐらい稼ぐことは十分に可能だった。 大手出版社の場合、社員編集者はたいていは3つの分野に分かれている。「文芸」「報道」「マンガ」だ。文芸は小説。報道は週刊誌や論壇誌、それに新書とノ

    naglfar
    naglfar 2012/08/06
    震災がどこに関係しているのか教えて欲しいくらいだ。それはまぁそれとして、書き手と読み手が近すぎることの問題は気になる。
  • 敬語「させていただく」「させていただきます」を誤用してしまう理由と正しい使い方。

    今回は敬語の「させていただく」「させていただきます」の誤用問題について考えてみましょう。 インターネットで「させていただく」「させていただきます」を検索しますと「させていただく症候群」とか「させていただきます 誤用 乱用」といったキーワードが入った記事タイトルが多数見つかりました。「させていただく」「させていただきます」問題には、侮り難い深い病理がひそんでいるのかもしれません。 大辞泉は「させていただく」を以下のように説明しています。 させていただ・く 相手に許しを請うことによって、ある動作を遠慮しながら行う意を表す。「私が司会を―・きます」 また新語探検は、次のように解説。 させていただく 最近の若者に目立つことばづかい。もともとは、自分の行為を相手に許可してもらい、それによって相手に対してへりくだった気持ちを表すことばだが、最近では「私は○○高校を卒業させていただきました」とか「先生の

    naglfar
    naglfar 2012/08/06
    敢えて「させていただきます」と書く場合もしばしば。「休暇を取得させていただきます」とかな。