タグ

2018年4月17日のブックマーク (25件)

  • 漫画『とある新人漫画家に、本当に起こったコワイ話』について、飛鳥新社に強く抗議します

    漫画『とある新人漫画家に、当に起こったコワイ話』(著者:佐倉色/編集担当:畑北斗)について、6月12日に編集部の見解を掲載し、飛鳥新社に事実確認を求めていましたが、6月30日現在、納得のいく回答や対応は得られていません。編集部としてはあらためて飛鳥新社に強く抗議するとともに、今後は弁護士同席の上で話し合いの場を設け、速やかな対応を求めていく所存です。 漫画『とある新人漫画家に、当に起こったコワイ話』は、佐倉氏が2015年から2016年にかけ、少年エース編集部(KADOKAWA)とトラブルになった様子を描いた告発漫画です。作中では、ねとらぼがこの件を記事で紹介し、佐倉氏がそれに対し削除依頼を行ったときのことも描かれていますが、「(佐倉氏の漫画を)事前報告なく全ページ使用した」「一方的に電話を切った」など、明らかに事実と異なる表現が多数みられたため、編集部から飛鳥新社に対し、速やかな事実確

    漫画『とある新人漫画家に、本当に起こったコワイ話』について、飛鳥新社に強く抗議します
  • 私が札幌国際芸術祭2017の作品展示を終了した理由

    先にゲストハウスやすべえが札幌国際芸術祭2017の展示を終了したことをみなさまにお伝えしました。 こんな素晴らしいイベントに参加させていただき光栄ではありましたが今回開催中半ばではございますがやもなく終了ということになりました。 今日はなぜ札幌国際芸術祭の展示を終了するに至ったのかをご説明させてください。 (補足説明:ゲストハウスやすべえは現在札幌で開催しております札幌国際芸術祭2017の中の企画の一つ『アートは旅の入り口』に参加しており、そのアート作品がやすべえに展示しておりました。詳しくはこちらをどうぞ アートは旅の入り口ホームページ) 終了した理由は一つではなくいくつもの事象が重なって辞退という形になりました。それはこの札幌国際芸術祭の展示準備から始まりました。7月の下旬、札幌国際芸術祭の作品準備が格的に始まり、まず初めに作品をやすべえに制作するにあたりどういうものを作るのか?どう

    私が札幌国際芸術祭2017の作品展示を終了した理由
    naglfar
    naglfar 2018/04/17
    “そういったことを考えると守った作品にしかならないので”、アーティスト本人にとって、草花や水が腐る状況が仕上がりだった? アリだとは思うが、理解や許可なく他人様の建物でやることじゃねえな。
  • freee vs マネーフォワードの特許権侵害訴訟第1審判決はAIの観点からも興味深い | STORIA法律事務所

    株式会社マネーフォワード(以下「MF社))の「MFクラウド会計」が自社の特許を侵害しているとして、フリー株式会社(以下「freee」)が2016年10月に東京地方裁判所に提起した特許権侵害訴訟ですが、第1審判決が2017年7月27日に出ました。 結果は特許権者であるfreeeの敗訴です。 【参考】 自動仕訳で特許侵害なし、マネーフォワードがfreeeに勝訴 会計の仕訳項目を機械的に判定するアルゴリズムを巡ってfreeeとマネーフォワードの間で争われた特許訴訟が9カ月という比較的短期で終結した。東京地裁が先ほど(7月27日午後に)出した判決は、freee側の請求を棄却するもので、特許侵害は認められないという結論だった。 この裁判は、ベンチャー同士の特許権侵害訴訟ということでも注目を集めたのですが、AI(正確には機械学習)を利用した技術と特許侵害という面からも、なかなか面白い判決です。 ちなみ

    freee vs マネーフォワードの特許権侵害訴訟第1審判決はAIの観点からも興味深い | STORIA法律事務所
  • 技術系メーリングリストで質問するときのパターン・ランゲージ

    目次 はじめに メーリングリスト —— サポートセンターではなく互助会です 表題 —— あいさつではなく用件を書きましょう 自己紹介 —— 自分の知識・技能・経験を簡潔に書きましょう 書き出し —— 最初に問題の要旨を書きましょう 肩書き —— 会社の名前を背負っていることを忘れないように 実行手順 —— 手順は箇条書きで書きましょう 結果の予想 —— 期待した結果を書きましょう 実際の結果 —— 実際に起きたことを書きましょう ステップ明記 —— どこからうまく行かなくなったかを書きましょう 実際の値 —— 条件を具体的に書きましょう エラーメッセージ —— 必ずコピー&ペーストしましょう 判断理由 —— そのように考えた理由を書きましょう 文献の引用 —— 読者の手間を省くように書きましょう ソース —— 関連する部分を抽出して示しましょう スレッド —— 関連する話題なら「返信」しま

  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    naglfar
    naglfar 2018/04/17
    イラストレーター年鑑の10周年記念版みたいなものだったのか。
  • 結城浩の連ツイ

    結城浩が連鎖ツイート(連ツイ)したものをまとめたページです。

    結城浩の連ツイ
    naglfar
    naglfar 2018/04/17
    “時が過ぎ、その担当者がいなくなり、会社とモメたときに効いてくるのが契約書”、仕様書とかにも通じると感じた。
  • サーバ管理者日誌 続・クロールとDoSの違いと業務妨害罪と

    と書いたのだが、他の図書館でも、一度タイムアウトすると、同じCookieを持ってアクセスすると応答がなくなるという同様の現象が発生するところが見つかった。 気づいたのはたまたまだったのだが、 岡崎市立図書館と同じ、MELILを採用している図書館のリストが、 日のソフト別OPACリスト[http://www.asahi-net.or.jp/~gb4k-ktr/indexjv.htm#melil] にあり、この中で検索ページが.aspになっているものでは同じ現象が発生する様で、発生条件もかなり緩く、 検索などでのタイムアウト発生 応答が遅かった場合のキャンセル 検索結果ページを閲覧していて、画面内の戻るボタン以外でページ遷移を行った場合 に、以降の応答がなくなるという症状が発生する様だ。 検索ページが.aspxになっているものでは、確認した範囲では発生を見ていないので、これは後に改修されたの

    naglfar
    naglfar 2018/04/17
    念力デバッグ、おそるべし……。
  • 「完全な『パクリ』レポート」を作成せよ──大阪市大の課題、その狙い 常識や先入観を逆手に

    話題になったのは、「授業関係の連絡」として学生向けに掲載された「表現文化論特論」の期末課題。2月10日に増田准教授が自身のTwitterで紹介し、現在までに700リツイートを集めている。 「『佐村河内事件に思う』という題名を付し、この題名に即した内容のレポートを作成せよ」という課題は特に珍しくないが、執筆条件は「完全な『パクリ』レポートとして作成せよ」。ネット上や書籍に存在する既存の文章を組み合わせ、10カ所以上の異なる出典を明記し、「自分で独自に執筆した文章を一字一句たりとも交えてはならない」のがルールだ。 ただ何かをコピペすればいいというわけでもない。「論旨や文章が支離滅裂なレポートには単位を認定しないので、上記の執筆条件に厳密に従った上でレポートの日語文章としての全体的な完成度を高めるよう留意すること」と釘も刺している。 ネットでは「面白い」「読んでみたい」「出典を明らかにしながら

    「完全な『パクリ』レポート」を作成せよ──大阪市大の課題、その狙い 常識や先入観を逆手に
  • 審判が持つ「ゲームの流れ」を読みきる力……W杯開幕戦で主審を務めた西村雄一は試合中に何を考えどこを見ているのか - ぐるなび みんなのごはん

    前回、西村雄一氏の記事が掲載された際 大きな反響とともに疑問が寄せられた。 レフェリーの日常の活動についてだった。 選手たちのトレーニングは見ることもできる。 監督たちが練りに錬った戦術もうかがい知れる。 だが審判員たちはどんな努力をしてその場にいるのか 審判員たちはどんなトレーニングを積み 何をどこから見極めようと考え どんな気持ちで判定しているのか。 そこで西村雄一氏に再度登場してもらって 審判員のあまり知られていない日々の過ごし方を教えてもらった。 これでもう1つサッカー観戦を楽しむ要素が増えてほしいと思う。 審判員に必要とされる運動能力とは 日頃努力していてもミスは起きます。その努力はあまり知られてないですし、もちろんミスへの批判は当然のことです。でも、たとえどんなに批判を受けたとしても、サッカーを支えたいという気持ちで審判をやっている人たちが多いですね。 主審(レフェリー)の練習

    審判が持つ「ゲームの流れ」を読みきる力……W杯開幕戦で主審を務めた西村雄一は試合中に何を考えどこを見ているのか - ぐるなび みんなのごはん
  • ちば・しゅう🔞 C100新刊「うる星」本(紙版・電書版)委託中です。 on Twitter: "ジャンルを去る時は静かにそっと去る。 まだそのジャンルで頑張ってるサークルさんがいます。そのキャラを愛し続けてる作家さんがいます。「もう魅力が無い」なんて捨て台詞は残さないのが同人仁義ってもんだと思うのでありますよ。"

    naglfar
    naglfar 2018/04/17
    「自分には合わなかった」って言ってるのに「飽きたとか……」ってリアクションされてるのを見たときは、とてもかわいそうだった。
  • 「不愉快な人はすぐにブロック」は、ネットワーク科学の見地からすれば合理的。

    「不愉快な人」に出会ったらどうするか。 リアルな場での出会いの場合、多くの人は可能な限り「連絡を取らない」「顔を合わせない」という行動に出るだろう。 場合によっては職場をやめたり、コミュニティを抜けたりするかもしれない。 要するに「不愉快な人との間のネットワークを断ち切る」のである。 では、同じように「ネット」という場所で不愉快な人に出会ったらどうするか。 私の知人の一人は、「え、すぐにブロックするの当たり前じゃない?」と言っていた。 彼によれば、「不愉快な人物の発言が目に入るだけでも、消耗する」からなのだそうだ。 「別の意見を聞くことも重要では?」と投げかけると、 「インターネットでは建設的な議論は難しいので、そんな時間のムダはしない。」 という。 私はそれが正しいかどうか、判断をしていなかったが、改めて1冊のを読んだ時に感じた。 これは単純な問題だったのだ。 結論としては彼の言うとお

    「不愉快な人はすぐにブロック」は、ネットワーク科学の見地からすれば合理的。
  • 戸田昌子氏が語る「私写真の終わり」

    れみまるたん_masakotoda @kumamuta 荒木経惟の写真は凄いと思ってきたけれど、その背景で潰される女性たちで成り立ってきたことを、何より陽子さんの写真を通して感じてきた。この女性は16年間、荒木のモデルをつとめた人。一読の価値ある良い文章。 その知識、当に正しいですか?|KaoRi.|note(ノート) note.mu/kaori_la_danse… 2018-04-08 11:51:32 れみまるたん_masakotoda @kumamuta 実は私が一番気になるのは、作家の周りにべったりくっついて、作家をいい気にさせている(おもに)女たちなんだな。アートまわり、芸能周りにいる、そういう人間をちゃんとしたプロのマネジメントを学んだ人間に代えられたらいいのに、と思う。 私はそういう女を見かけると、飛び退いて逃げる。 2018-04-08 13:08:33 れみまるたん_m

    戸田昌子氏が語る「私写真の終わり」
  • アナウンスルーム | 日本テレビ

    「ジャニッPONの流儀」 私がMCを務めるPON!の中で、ジャニッPONが始まって3年目となりました。 ありがたいことに大変多くのジャニーズのタレントの皆様とお仕事をさせていただきました。 心から感謝しています。今後もより良い番組にするために、反省と自戒を込めて、 担当する上で気をつけなければいけないことを記します。 ・距離と節度を保つ。憧れの存在ではあるが、あくまで取材対象者である。 顔見知りではあるが、友人ではない。 ・その肉体は、パフォーマンスを生み出す神聖なるもの。どんなに近づくことがあっても、 決して触れてはいけない。ただし、先方から求めてきた握手は例外とする。 ・ネクタイをつけて取材をする。言葉遣いはもちろん、「ネクタイをつける」ということでも、 敬意を示すことができる。 ・メンバーカラーを大切にする。上記のネクタイや番組出演時の衣装、VTRの字幕スーパーには、 極力メンバーカ

    アナウンスルーム | 日本テレビ
    naglfar
    naglfar 2018/04/17
    ジャニオタのアナウンサーが、ジャニーズと仕事をする際の流儀を語っている。染みる。
  • システムで「性別」の情報を扱う前に知っておくべきこと - Qiita

    0は性別に関する情報が得られない場合に使います。性別に関する情報はあるのだけど1とも2とも言えない場合は9を使います。要は「0でもなくて1でも2でもなければ9」です。 これを知っていればMだとかFだとかを議論をせずに済みますね。 国際規格に従うべき理由 国際規格に従うことは色々と利点があります。まず、どうしてそういうコード体系にしたのかを説明しやすいです。また多言語対応する際も規格通りに書けば伝わるはずなので迷わずに済みます。別システムへのデータの移行や、異なるシステム間でのデータの統合もコード体系が同じならラクラクです。もしかしたら別のプロジェクトで書いたコードをそのまま使いまわせるかもしれません。技術者に対するトレーニングも不要です。 対して、わざわざ国際規格に反する実装をする場合は上記のメリットがそのままひっくり返ってデメリットになりはしますが、もちろん、それなりの理由があれば規格と

    システムで「性別」の情報を扱う前に知っておくべきこと - Qiita
    naglfar
    naglfar 2018/04/17
    ISO 5218, 知らなかった、ありがとう。ところでプロフィールやマーケティングだと、本当に欲しいのは gender だったりしないかな。
  • 納得いくはずがないという納得。|古賀史健

    ぼくは、マンガ『ジョジョの奇妙な冒険』を読んだことがない。 なので、ネット上でよく引用されている「な…何を言っているのかわからねーと思うが」「あ…ありのままにいま起こったことを話すぜ!」のセリフが、誰による、どういうシチュエーションでの発言なのか、なんにも知らない。 そのうえでまあ、昨夜というか今朝方のぼくに起こったことを、ありのままに話そう。いや、話すぜ。何を言っているのかわからねーと思うが。 Amazonのアカウントを乗っ取られた。 いかにも転売しやすそうな、スピーカーと増設用メモリと、なぜか水筒を購入されていた。犯人の(少なくとも荷物の受取先の)住所はわかっている。電話番号もいちおう書いてある。けれども警察沙汰にはできないっぽい。せいぜい注文をキャンセル扱いし、メールアドレスやパスワードの変更で終わらせるしかないらしい。それがもっとも得策らしい。なぜか。何を言っているのかわからねーだ

    納得いくはずがないという納得。|古賀史健
    naglfar
    naglfar 2018/04/17
    不正のあったアカウントはクローズ、購買履歴もクリアっていうのまでは仕方ないと思えるが、 Kindle 買い直しは受け入れられないなぁ。 Amazon でその辺を移行した新アカウントを発行して欲しい。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    naglfar
    naglfar 2018/04/17
    ここで言われている“健全”を実現するには、ある程度の余裕が必要では。車も運転できないほどの体調不良について語られない点が、前者と合わせて消化不良な感じ。
  • クレイジーなファン

    わいとあるオタクコンテンツの製作チーム。業界歴15年位。割とえてるサイド。 この記事は愚痴です。 コンテンツの人気が上がるにつれてその作品のファンが増えていくのは(その作品の売上が上がって俺らがえるようになるっていう、生活レベルの話とは別に)クリエイターの端くれとして大変嬉しいです。 でも、ファンの中には一定確率でキチガイとしか言えないような人が含まれていて、皆さんが思うよりも当に当にキチガイです。どれくらいかというと「無料で全部Webにアップしてください」とか「値段を半額にしてください」とか「作中の固有名詞Aは不愉快なので変えてください」とか「登場人物Bを殺して私が考えたオリジナルキャラを出してください」とか気で言ってきます。これ、フリとか、大げさじゃないですから。気でそういうことを言う人がいます。しかも、皆さんが思ってるよりずっとずっと多くいます。 んでもって、そういう声を

    クレイジーなファン
    naglfar
    naglfar 2018/04/17
    そういえば、公式の受付窓口に意見を送っても反映されないから公式コミュニティの運営専用お知らせ掲示板に書き込んでるってヒトを見たことがある。この内容、真実味を感じる。
  • 広告業界と漫画村やAnitubeは完全にグル - アンテナ開発者ブログ

    漫画村の潰し方を語るひろゆき www.buzzfeed.com 2ちゃんねる創始者のひろゆきさんが、海賊版サイト問題の対策としては法改正して広告代理店を逮捕することで対処するべきだと語っています。 具体的に会社名を出して漫画村への資金提供に協力している広告代理店を非難している人もいます。 はてなブックマーク - 漫画村と株式会社○○の関係 – mangamurawatch – Medium そういった声に対して、 アドテク業界で働く者として物申したい。漫画村はおそらくSSPの広告タグを張っていて、nex8はそのSSPと接続して広告を配信しているだけ。漫画村と取引してる広告業者を知りたければ、広告タグを見るしかない。 http://b.hatena.ne.jp/entry/s/medium.com/@mangamura/f8de72724009 と、広告主と漫画村の間に存在する大量の会社の

    広告業界と漫画村やAnitubeは完全にグル - アンテナ開発者ブログ
  • 海賊版サイト撲滅へ向けて今すべきこと(楠正憲) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    政府が4月13日に決定した「インターネット上の海賊版サイトに対する緊急対策」(案)は、サイトブロッキングをISPに要請することはなかったが、名指しした3サイトに限って緊急避難としてサイトブロッキングを行うことが適当とした。しかしながら古くから確立している緊急避難について、政府が見解を出したからといって裁判所が採用する必要がないとの指摘もあり、引き続きISPは難しい判断を迫られることになる。 間違っていた海外から配信という前提座長の中村伊知哉氏の投稿によると、ブロッキングに踏み切った背景として、民間もDMCAテイクダウンなどの措置を取っても有効ではなく、手詰まりだったという。 そして昨今の事態の悪化に関して、サーバが置かれているとみられる外国の政府等に官民で交渉してもラチがあかず、民間もDMCAテイクダウンなどの措置を取っても有効ではなく手詰まりな状況でした。これが国内サーバであれば、ブロッ

    海賊版サイト撲滅へ向けて今すべきこと(楠正憲) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 漫画村を支えるネット広告業界について

    元業界の人間が仕組みをわかるように書くよ。 最後に対策書いてるから、ネット広告のこと知ってるって人はそれだけ読んでくれ。 漫画村とか著作権ガン無視サイト漫画村もAnitubeもそうだし、「無料動画 アニメ」とかで検索したら腐るほど出てくる。 今回は漫画村が謎にUXめっちゃ良くて人気になって目立ったけど当にいっぱいあるんだ。 漫画、アニメ、ドラマ、映画、AV、同人誌とジャンルも様々。みんな大好きxvideosも著作権なんてあったもんじゃないよな。 ちなみに増田はブロッキングとかたいして意味のない、法治国家としての根幹をゆるがすようなヤバイことはやめておけ、という派です。 この記事は一度読んでおくことをおすすめする。 https://news.yahoo.co.jp/byline/kusunokimasanori/20180416-00084015/ 広告どうなってんの広告で収益を得てるわけ

    漫画村を支えるネット広告業界について
  • 今回のKOF訴訟についてのご報告

    2017年より行ってきたKOFの訴訟について結果がでましたので、この場で報告いたします。 今回争っていた被告(OURPALM株式会社、店所在地:東京都港区六木1-9-10)とは和解をし、訴訟は終結しました。 私は、以下の2点を明らかにしたいと思い、訴訟を提起しました。 ① KOFのアプリにおける景表法違反があるか否か ② 被告がKOFのアプリの運営主体であるか否か (KOFの公式ホームページ(http://kof98.ourpalm.co.jp/)等で、被告が運営者であるかのように掲載されていたことに対して、被告に責任があるか否か) 訴訟では、②が争点となり、①については、踏み込んだ議論はされませんでした。 もっとも、①については、訴訟中に、消費者庁が景表法違反を認める通知を出しました。 参考URL http://www.caa.go.jp/policies/policy/repres

    今回のKOF訴訟についてのご報告
  • 業界が注目した「KOFガチャ返金訴訟」が和解で決着 原告への返金は認められず疑問残る結果に

    スマートフォン用ゲーム「THE KING OF FIGHTERS '98 ULTIMATE MATCH Online(KOF98 UM OL)」のガチャ不当表示を巡り、ユーザーの“Tomas”氏が運営元を訴えていた裁判(関連記事)が終結し、最終的に和解に至ったことが分かりました。Tomas氏は自身のブログで、和解に至った経緯を報告するとともに、当初から掲げていた“返金の前例を作る”という目的を果たせなかったとし、「パッとしない結果で申し訳ありません」と支援者に謝罪しています。 ガチャの不当表示を巡って返金裁判に発展していた「KOF98 UM OL」 今回のKOF訴訟についてのご報告(原告、Tomas氏のブログ) 裁判で主な争点となったのは、「被告がアプリの運営主体であるか否か」。Tomas氏は今回、東京・六木にある「OURPALM株式会社(代表:石渡章博/東京都港区)」を相手に訴訟を起こ

    業界が注目した「KOFガチャ返金訴訟」が和解で決着 原告への返金は認められず疑問残る結果に
  • 寺沢武一 on Twitter: "コブラは他人のルール壊して、軋轢を作る事はしません。ただ、おかしなルールには皮肉な笑みを浮かべるだけです。 https://t.co/pRBL5q6ZhW"

  • 陸自イラク「日報」 防衛省が公表した全文書:朝日新聞デジタル

    <div class=\"Section videoranking\" id=\"VideosSlide\">\n<div class=\"Title\">\n<h2><a href=\"//www.asahi.com/video/?iref=com_rnavi_video#ranking-list-wrap\">動画ランキング</a></h2>\n<ul class=\"SubLink\"><li class=\"Fst\"><a href=\"//www.asahi.com/video/?iref=com_rnavi_video\">動画一覧</a></li></ul>\n</div>\n<div class=\"VideosSlide cFix\">\n<div class=\"VideosListOuter\">\n<ul class=\"VideosList cFix\">\n<

    陸自イラク「日報」 防衛省が公表した全文書:朝日新聞デジタル
  • 公開された陸自の日報が読み物として面白いと話題に!『バグダッド日誌文学』『ゲームの道端に落ちてるアーカイブ』と盛り上がる

    『この米国独立記念日、アメリカがイギリスから独立したわけであるが、同じコアリションの仲間としてお祝いするにも何かと気を使うだろうと感じていた。しかしながら日人的な心配をよそに、米軍人は「能天気」に独立記念日を祝っており、英軍人が冷ややかに眺めているのが印象的であった』

    公開された陸自の日報が読み物として面白いと話題に!『バグダッド日誌文学』『ゲームの道端に落ちてるアーカイブ』と盛り上がる
    naglfar
    naglfar 2018/04/17
    面白いし、今回は公開されてしまったから読ませていただこうと思う。しかし、公開が前提になるとどうしても報告者の心情として書きにくくなるのではと思うので、これからもこうして欲しいとは思わない。