タグ

ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (198)

  • Amazon、受注生産フィギュア「確保できていなかった」予約者に発売後通達 “転売価格”での購入打診も

    Amazon.co.jpで予約したフィギュアが発売日を過ぎても届かず、不審に思った購入者がAmazon.co.jpサポートに問い合わせたところ、メーカー側に非があるかのような誤った説明があった、との投稿がX(Twitter)上で物議を醸しています。 問題となっているのは、グッドスマイルカンパニーから販売されているフィギュア「POP UP PARADE ムジナ」を巡るAmazon.co.jpの対応。購入者のKECさんによると、Amazon.co.jpのサポートは当初、メーカーであるグッドスマイルカンパニーが発売日の直前に納入数を減らしたことが配送遅延の原因であると説明していました。 しかし、同商品が受注生産であることから不審に思い、KECさんはこの件についてグッドスマイルカンパニー側にも問い合わせました。すると、グッドスマイルカンパニーからは、受注期間終了後にAmazon.co.jpに必要数

    Amazon、受注生産フィギュア「確保できていなかった」予約者に発売後通達 “転売価格”での購入打診も
    naglfar
    naglfar 2023/09/06
    もう Amazon は使ってない。
  • BL特化SNS「pictBLand」・Web即売会サービス「pictSQUARE」で情報流出の可能性 運営元が不正アクセス報告

    イラスト小説投稿SNS「pictBLand(pictMalFem、pictGLand)」と、オンライン即売会サービス「pictSQUARE」を運営するGMWは8月15日、データベースに不正アクセスがあり、情報が第三者によって流出した可能性があると報告しました。 流出の可能性があるのはpictBLand(pictMalFem、pictGLand)のログインメールアドレス、ログインパスワード、pictSQUAREのログインメールアドレス、ログインパスワード、振込先口座情報、配送先住所情報。 現在両サイトのサーバをダウンさせ、pictSQUAREの振込先口座情報、配送先住所情報を削除したと同社は説明しており、復旧時期は追って連絡するとしています。 いずれのサイトのサーバダウンした状態 問題の原因の究明と再発防止策を最優先で進めており、警察など公的機関とも連携し、事態の早期収束に向けて全力で取り

    BL特化SNS「pictBLand」・Web即売会サービス「pictSQUARE」で情報流出の可能性 運営元が不正アクセス報告
    naglfar
    naglfar 2023/08/16
    データ抜き取ったり脅迫したりするヤツが最も悪いが運営のずさんさは全く擁護できない。この時代に“ログインパスワードが抜かれた”とリリースするようなシステムって。
  • 「一番くじ」公式ショップで不正な販売 大阪日本橋店を営業終了に

    バンダイナムコアミューズメントは8月23日、一番くじ公式ショップ 大阪橋店の営業を終了すると発表しました。不正な販売があったとしています。 謝罪文 一番くじは、キャラクターグッズが当たるハズレなしのくじ引き。通常の賞のほかに、最後の1個のくじを引くともらえるラストワン賞があります。 一番くじ公式ショップ 当該の店舗で一部の商品について、特定の賞がなくなった後の残りのくじ券を、新しいセットのくじ券の中に混ぜて販売し、来渡すべき途中のセットのラストワン賞を提供していなかったことが判明したとバンダイナムコアミューズメントは説明しています。 このことを重く受け止め、大阪橋店は営業を終了。一番くじ取り扱い全店舗を調査した結果、他の店舗ではこのような運営は行われていなかったことを確認したと述べています。 「当店をご利用いただきましたお客さまならびに、購入をお待ちいただいていたお客さまに、多大

    「一番くじ」公式ショップで不正な販売 大阪日本橋店を営業終了に
    naglfar
    naglfar 2022/08/24
    一番くじ公式ショップは底まで引けるよう仲間を集めたりしないと行けないだろ、これじゃ。
  • 最近よく見る「Cookie使用同意バナー」、実は無意味? 専門家が指摘するちぐはぐ対応

    Webサイトを見ると、「Cookie(クッキー)」使用への同意を確認するバナーが出てきたことはないでしょうか? 少し、うざったくも見えるこのバナー。なぜ、最近こうした表示が増えてきたのでしょうか。専門家に聞きました。 Cookie使用の同意を求めるバナーの例(電通公式サイト) そもそも、「Cookie」とは何でしょうか。「Cookie」とは、閲覧したWebサイトのサーバーから発行され、ユーザーのコンピューターなどの中に預けておくファイルのことです。Cookieによって、ユーザーがWebサイトで入力した情報やサイト内のどこを閲覧しているのかといった情報などを、サイトの運営や広告配信業者などが取得することができます。 SNSなどへのログイン状態を維持したり、通販サイトで買い物かごに入れた商品がWebサイトをいったん離れても再表示されたりするのは、Cookieによるものです。一方、企業側もCoo

    最近よく見る「Cookie使用同意バナー」、実は無意味? 専門家が指摘するちぐはぐ対応
    naglfar
    naglfar 2022/07/09
    ねとらぼがひろみちゅに取材!
  • 「1万曲入りiPodをオークションに出したら飛ぶように売れた」 宮下崇『連続起業家のTHEORY』が物議、会社側は「事実確認中」

    僕はさっそく、P2Pで楽曲のデータを集め、オークションで「J-POP1万曲入りiPod」「洋楽1万曲入りiPod」「アニソン1万曲入りiPod」などを売り始めた。 読みは当たり、楽曲入りiPodは飛ぶように売れた。 (宮下崇『連続起業家のTHEORY』より) 幻冬舎ルネッサンス新社から4月に出版された、宮下崇『連続起業家のTHEORY』の内容が物議を醸しています。著者が代表を務めるヘクトルに問い合わせたところ、「現在、専門家を交えて内容、並びに宮下人に事実確認中のため、回答は差し控えさせていただきます」(ヘクトル 広報担当者)とのことでした。 宮下崇『連続起業家のTHEORY』(Amazon.co.jpより) 問題となっているのは、第1章「『アイデアでお金を稼ぐ』ことの面白さを知る」に書かれている内容。著者の宮下氏が高校時代に行っていた“あるビジネス”について説明したもので、当時父からP

    「1万曲入りiPodをオークションに出したら飛ぶように売れた」 宮下崇『連続起業家のTHEORY』が物議、会社側は「事実確認中」
    naglfar
    naglfar 2021/06/08
    1万曲入り iPod 販売の件、弁護士のコメント取られてるwww
  • 超便利な「Windowsキーのショートカット」ランキング! 作業が数倍速くなる技TOP10!(1/6) | IT・科学 ねとらぼ調査隊

    パソコンでの作業効率を上げるために欠かせないテクニックといえば「キーボードショートカット」です。[Ctrl]+[C]でのコピーと[Ctrl]+[V]でのペースト、いわゆる“コピペ”は、最も基的なショートカットキーと言えるでしょう。 ショートカットキーには[Ctrl](コントロール)キーや[Alt](オルト)キーがよく使われますが、実は非常に便利なのが[Windows]キーを使ったショートカット。 今回は、筆者が考える「当に実用的な[Windows]キーのショートカット」だけを集めて、おすすめの順番にランキングにしてみました。ひとつ覚えて帰るだけでも、作業効率がぐんと上がること間違いなしですよ。 ※基的には、最新の「Windows 10」で使えるショートカットを挙げていますが、一部を除けばそれ以前のバージョンでも使用できます。 第3位:[Windows]+[Shift]+[S] まずは

    超便利な「Windowsキーのショートカット」ランキング! 作業が数倍速くなる技TOP10!(1/6) | IT・科学 ねとらぼ調査隊
    naglfar
    naglfar 2021/03/23
    ねとらぼもページ分割商法をやるようになったのか……。
  • 同人誌違法アップロードサイト「同人あんてな」を作家が訴えた裁判が決着 サイト運営者はVTuber「ゲーム部」にも関与

    同人誌違法アップロードサイト「同人あんてな」を同人誌作家が訴えた裁判が、2020年12月に決着していたことが分かりました。最終的には和解となり、十分な和解金を得ることができたとのこと。また裁判の中では、実質的なサイトの運営者として、“れそ”こと上西恒輔氏の関与も明らかになったといいます。 サイト「同人あんてな」(現在は閉鎖/画像加工は編集部によるもの) 2019年にお伝えした「同人誌まとめサイト『同人あんてな』に同人作家が1000万円請求 香港企業装い運営か」の続報。原告は2018年、自身の作品がサイト「同人あんてな」に無断でアップロードされているのを発見し、著作権を侵害されたとして、サイトの運営者に対し1000万円の損害賠償を求める訴訟を起こしていました。なお、その後の調査でより直接的に運営に関わっていた人物を突き止めることができたため、このときの被告とは和解し、新たにその人物(れそ氏と

    同人誌違法アップロードサイト「同人あんてな」を作家が訴えた裁判が決着 サイト運営者はVTuber「ゲーム部」にも関与
    naglfar
    naglfar 2021/02/25
    証拠は URL と撮影日時がわかる形で保全する、なるほど。
  • ROLAND、GACKTとのブランド「G&R」との契約解除を発表 デザイン模倣で商品回収騒ぎ

    タレントのROLANDさんが12月20日、GACKTさんらと立ち上げたファッションブランド「G&R」との契約を解除したことをTwitterで発表しました。同ブランドについては、商品デザインの模倣を指摘する声が相次いでおり、Webサイトで販売中止と商品回収を発表していました。 イベントに登壇したROLANDさん、GACKTさん、門りょうさん G&Rは、GACKTさんとROLANDさんが「女性を“一流”にするためのブランド」を掲げて立ち上げ。第1弾企画のディレクターに実業家の門りょうさんを迎え、16日には商品のお披露目も兼ねたプロジェクト発表会を実施していました。 商品デザイン 【動画で見る】ねとらぼエンタYouTubeチャンネル プロジェクトサイトでは、外部の専門家の指導を得て調査した結果、模倣が事実と確認できたと報告。「GACKT氏やROLAND氏、門りょう氏から商品、コンセプト、デザイン

    ROLAND、GACKTとのブランド「G&R」との契約解除を発表 デザイン模倣で商品回収騒ぎ
    naglfar
    naglfar 2021/01/26
    ROLAND も youtube で謝罪 https://www.youtube.com/watch?v=R6n34d4LSnE している。
  • ドコモ口座だけではない~ネットバンキングの危険な実情 - ねとらぼ

    ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(9月11日放送)に外交評論家・キヤノングローバル戦略研究所研究主幹の宮家邦彦が出演。NTTドコモの「ドコモ口座」を悪用した不正引き出しのニュースについて、ジャーナリストの須田慎一郎を電話ゲストに迎えて解説した。 【ドコモ口座不正引き出し】会見するNTTドコモの丸山誠治副社長=2020年9月10日午後、東京都千代田区 写真提供:産経新聞社 NTTドコモの「ドコモ口座」を悪用した不正な引き出し、被害者に全額補償へ 丸山副社長)被害を受けられた方にお見舞い申し上げますとともに、補償については銀行と連携の上、全額を補償するよう真摯に対応して参りたい。 「ドコモ口座」を悪用した不正出金が多発している問題で、NTTドコモは会見を開き、被害はこれまでに66件、総額1800万円に及んでいることを明らかにした。被害者への対応については銀行と連携し、全額を補

    ドコモ口座だけではない~ネットバンキングの危険な実情 - ねとらぼ
    naglfar
    naglfar 2020/09/15
    フルボッコなのは仕方ないとしても、ねとらぼって記事を消して逃げるようなメディアなのかな。
  • “廃棄前提”炎上ツイートで注目の温泉旅館 オンラインサロン運営者の「炎上マーケティング大成功」発言を「事実無根」と否定

    群馬県にある温泉旅館の万座亭が、ネット上での風評に対し「SNSで取り沙汰されている件につきまして、当宿で宣伝目的の依頼などは一切しておりません」と公式サイト上に声明を公開しました。旅館の広報担当者はねとらぼ編集部の取材に対しても事実無根であると答えています。 きっかけは8月10日に投稿された、同宿を批判するツイート。夕飯の量が「多すぎて到底べきれない」「シニア層がメインターゲットのはずなので、つまり廃棄前提」などと指摘する内容でしたが、投稿された事の写真が一般的な量だったことから、ツイート主が炎上。ツイート主をやゆする「廃棄前提おじさん」といったセンセーショナルなワードがTwitterトレンド入りするほどの話題となりました。 このツイートを行ったのは、オンラインサロン「田端大学」の公式メディア「BIG WAVE」編集長のよりかね けいいち氏。ここまでであれば個人の感想で済む話でしたが、

    “廃棄前提”炎上ツイートで注目の温泉旅館 オンラインサロン運営者の「炎上マーケティング大成功」発言を「事実無根」と否定
    naglfar
    naglfar 2020/08/20
    泊まりに行ってみたいな。
  • Twitterで「スパムをブロックすると自分が規制される」現象が発生 運営に原因を聞いた

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています ここ数日Twitter上で、「スパムアカウントをブロックすると自分が規制される」現象が発生していると話題になっています。なぜこのような事態になっているのか、Twitter運営に取材しました。 問題についてまとめたTogetter この現象が話題になりだしたのは、7月28日ごろから。DMなどでスパムメッセージを送ってくるアカウントをブロックしたところ、「スパムポリシーに違反している可能性がある」というメッセージとともにフォロー、いいね、リツイート機能が3日間程度規制されたという声が上がり始めました。 ユーザーの間では「スパムをブロックして自分が規制されるのは意味が分からない」「ブロック機能が使えなくなる」といった不満の声や、「集団で特定のアカウントをブロックして凍結させようとする攻撃への対策ではないか」などの憶測が広がっています。 こ

    Twitterで「スパムをブロックすると自分が規制される」現象が発生 運営に原因を聞いた
    naglfar
    naglfar 2020/08/05
    やはり分散SNSで自鯖を持つのが強い。なお鯖ごと他鯖にブロックされる模様。
  • LINEヘルスケア、悩む人に「死ぬのが正解」「低レベル」「ガキンチョ」と言い放ち炎上 登録医師の「利用規約違反」があったと謝罪

    お医者さんにLINE相談できるサービス「LINEヘルスケア」が、悩む人に対して「死ぬのが正解」「低レベル」「ガキンチョ」と言い放つ様子がSNSで拡散し炎上。8月2日付けでLINEヘルスケアが「お客様のお心を傷つけ、多大なるご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます」と謝罪しました。 LINEヘルスケアは、「専門性を持った医師が相談に答える」のが特徴。現在はCOVID-19(新型コロナウイルス感染症)の拡大防止に向けて、期間限定で無償でのサービス提供を行っていますが、通常は「いますぐ相談する/ 相談を予約する」が30分2000円、1000文字以内の質問に対して「あとから回答をもらう」が1000円の有料サービスです。 LINEヘルスケア(公式サイトより) 現在は期間限定で無料で利用可能だという(公式サイトより) 物議を醸していたのは、相談の様子を撮影したとあるスクリーンショット画像。

    LINEヘルスケア、悩む人に「死ぬのが正解」「低レベル」「ガキンチョ」と言い放ち炎上 登録医師の「利用規約違反」があったと謝罪
  • 海外ディズニーで食べられる人気スイーツ「ベニエ」のレシピが公開 実際に作ってみた

    ディズニーパークスの公式ブログで、チュロス、フレンチトーストに続き「ベニエ」のレシピが公開されました。日ではあまり聞き覚えのない名前ですが、カリフォルニアにあるディズニーランド・リゾートの定番メニューなんです。実際に作ってみました。 第3弾はベニエ ベニエって? 今回紹介された「ベニエ」は、アメリカ・カリフォルニアにあるウォルト・ディズニーが唯一自身で手がけたパーク、ディズニーランド・リゾートの「ミントジュレップ・バー」や、フロリダのディズニーワールドの直営ホテル「ディズニー・ポートオーリンズ・リゾート」レストランで販売されています。揚げパンのような外はカリっと、中はもっちりなべ歩きフードです。 ウォルト・ディズニーが愛飲していた「ミントジュレップ」とともに楽しめることでもファンに親しまれています。セットでべるとまさに“ディズニー通”! 現地では人気のスイーツで、2017年にはナイト

    海外ディズニーで食べられる人気スイーツ「ベニエ」のレシピが公開 実際に作ってみた
    naglfar
    naglfar 2020/06/03
    これは食べてみたい。ベニエってなんとなく憧れのお菓子。
  • Twitterで特定の記事をツイート→アカウントがロックされる現象が発生 Twitter「誤ってロックした」

    「ある議員の発言に関するニュース記事をツイートすると、アカウントがロックされる」という怪現象がTwitterで発生していると一部ユーザーが指摘しています。Twitterは誤ってロックが行われたと説明しています。 ツイートしてみたらアカウントがロックされた この現象は、三原じゅん子議員によるネットの誹謗中傷についてのコメントを取り上げた記事で発生。編集部でも確認してみたところ、記事をツイートすると、「不自然なアクティビティを検出しました」というメッセージが表示されてアカウントがロックされ、パスワードのリセットを求められました。 複数のユーザーから同じ現象が発生したとの報告が寄せられ、「怪奇現象チャレンジ」と投稿を試みる人も。政治家の発言に関する記事だけに「言論統制では」といった発言もみられました。 Twitterにこの件について問い合わせたところ、誤ってロックが行われてしまったとの説明。同社

    Twitterで特定の記事をツイート→アカウントがロックされる現象が発生 Twitter「誤ってロックした」
    naglfar
    naglfar 2020/05/29
    これを擁護するには「テスト中の特定ワードによるロック機能が本番に入ってしまった」くらいしか思い付かない。特定ワードによるロック機能自体がどうかと考えるので。
  • TYPE-MOON展「公式図録」で別のゲームの画像使用発覚 → 「MUGEN」がTwitterトレンドに

    ソニーミュージック六木ミュージアムで2019年12月から開催されている「TYPE-MOON展 Fate/stay night-15年の軌跡-」(現在は新型コロナウイルスの影響で臨時休館中)。その中で販売されている「公式図録」についての、“ある指摘”がTwitterで話題になっています。イベント公式チームに問い合わせたところ、指摘についてはチーム側でも把握しており、対応が決まり次第公式サイトなどで報告するとのことでした。 「TYPE-MOON展 Fate/stay night-15年の軌跡- 図録」(公式サイトより) 問題となっているのは、図録内に掲載された、格闘ゲーム「MELTY BLOOD」(「月姫」のキャラクターたちが戦う格闘ゲーム)の画面写真部分。確かに一見「MELTY BLOOD」のように見えますが、よく見ると実は「M.U.G.E.N」という別の格闘ゲームのもので、体力ゲージの形

    TYPE-MOON展「公式図録」で別のゲームの画像使用発覚 → 「MUGEN」がTwitterトレンドに
    naglfar
    naglfar 2020/05/19
    酷すぎて笑うしかない。
  • 一人暮らしが外出自粛すると「本当に完全なる孤独」……! 外出自粛要請で体に起きた異変を描いた漫画に共感の声

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 外出自粛中の独身一人暮らしの人の様子を描いた漫画『外出自粛中、独身一人暮らしの人間はこんな状態に陥りました』に「わかる」の声や「こうやって過ごすといい」という提案の声が届いています。作者はカマタミワ(@kamatamiwa)さん。 外出自粛をしているひとり暮らしが気をつけたい事 作者のカマタさんは一人暮らし。職業柄もともと自宅で仕事をしていました。しかし、外出自粛要請が出てからSNSで他の人の生活を確認したり、連日ラジオから流れる新型コロナウイルスの感染者数や死亡者数などの情報を聞くにつれて、気持ちがざわざわして仕事に集中できず、欲も落ちてしまったといいます。そんな日々の中、一人暮らしは外出自粛すると誰にも会えず、当に孤独なのだと感じたカマタさん。 今までも忙しいと2週間くらいこもって仕事をしていたものの、ストレスが溜まったら、

    一人暮らしが外出自粛すると「本当に完全なる孤独」……! 外出自粛要請で体に起きた異変を描いた漫画に共感の声
    naglfar
    naglfar 2020/04/22
    友人がいるのか、よかったね、解散!
  • 香川ゲーム条例、「(パブコメは)賛成多数だから採決しては」と発言したのは誰だったのか

    パブリックコメントの原が開示されたことで、新たな疑問点や不審点が次々と指摘されている「香川県ネット・ゲーム依存症対策条例」ですが、可決前の最後の検討委員会で、「賛成多数だから、もう採決してはどうか」と発言していたのが、自民党県政会の氏家孝志議員であったことが議員への取材で分かりました。ただ、氏家議員自身は発言について「回答を控える」としています。 氏家孝志議員(自民党香川県連ホームページより) 賛成パブコメは「可決のための布石」だった? パブコメの原については既にKSB瀬戸内海放送や朝日新聞などが入手しており、賛成意見の大半が(誤字も含め)同じ文章・書式であったこと、同一のPCから短時間に大量送信された疑いが強いことなどが指摘されています。 もちろん、来パブコメは“賛否の数”を問うものではありませんが、朝日新聞の記事によれば、3月12日の検討委員会で委員から「(パブコメは)賛成多数だ

    香川ゲーム条例、「(パブコメは)賛成多数だから採決しては」と発言したのは誰だったのか
    naglfar
    naglfar 2020/04/17
    賛成多数だったとか名義貸しがあったとか、そういうことよりパブコメは数の暴力ではない点を周知徹底していただきたい。それらに問題がないとは言わないが。
  • ゲーム条例パブコメ、同一IPアドレスからの送信が多数? 原本公開で“工作疑惑”広がる → 香川県議会に見解を聞いた

    1月から2月にかけ実施された「香川県ネット・ゲーム依存症対策条例」のパブリック・コメントの原が昨日(4月13日)より一部のメディアに開示され、その内容が物議を醸しています。“賛成パブコメ”の大半が同一のプライベートIPアドレス(192.168.7.21)から送られていたことから、ネット上では「県庁のネットワーク内から大量の賛成票が送られていたのではないか」と疑う声が。なぜ同一のIPアドレスが複数表示されていたのか、香川県議会事務局に聞きました。 KSB瀬戸内海放送のニュース映像より(画像加工は編集部によるもの) 多数の原に「192.168.7.21」の記載 発端となったのは、公開されたパブコメの原について報じたKSB瀬戸内海放送のニュース映像。原はA4用紙で4186枚分にも及び、“賛成意見”の多くが同一のパターン・フォーマットで大量に送られていたことを報じていました。 ゲーム条例の

    ゲーム条例パブコメ、同一IPアドレスからの送信が多数? 原本公開で“工作疑惑”広がる → 香川県議会に見解を聞いた
    naglfar
    naglfar 2020/04/14
    問い合わせフォームの実態がメールとかわかんねえよwww と思ったが、よく見るとフォームページの見出しに「(担当課へのメール)」とあるのか……!
  • 「コロナこわいけどぉ、安倍の声聞いたら元気出た」――”工作疑惑"もささやかれた謎の大量ツイート、「最初の投稿者」に真相を聞いた

    「コロナこわいけどぉ、安倍の声聞いたら元気出た」――こんなツイートが4月7日、多数のTwitterアカウントから短時間のうちに投稿され、「何かの工作か!?」と一部で騒然となりました。その後、関与を疑われた企業が否定のコメントを発表する事態にも発展したこの出来事、実は一部のTwitterユーザーの間で行われていた“遊び”が発端でした。 編集部では当該ツイートを書き込んだTwitterユーザーに取材し、今回の騒動の真相を聞きました。 話題になっていたツイートの一部(Yahoo!リアルタイム検索より/画像加工は編集部によるもの) ランサーズを巻き込んだ「工作疑惑」騒動に 「安倍のインスタライブ見てるナウ~!! なんかむずかしい言葉ばっか使っててイミフなんだけど コロナこわいけどぉ、安倍の声聞いたら元気出た」 4月7日の19時すぎごろ、こうした文面のツイート(実際には絵文字が多数入っています)が多

    「コロナこわいけどぉ、安倍の声聞いたら元気出た」――”工作疑惑"もささやかれた謎の大量ツイート、「最初の投稿者」に真相を聞いた
    naglfar
    naglfar 2020/04/10
    板という区分けがあった 2ch は偉大だったのだ。
  • ついに「香川県民お断り」のサービスが現れ「こうするしかない」「差別を助長するのでは」と賛否 運営者に意図を聞いた

    テーブルトークRPGTRPG)を離れた人と遊べるサービス「どどんとふ」の公式サーバが、4月1日から香川県民の利用を原則「お断り」する方針を打ち出しました。現状ではトップページにアクセスすると香川県民かどうかの質問が表示され、香川県民はアクセスできないようになっています。 サイトにアクセスすると表示されるトップページ 言うまでもなく、4月1日から施行された、香川県の「ネット・ゲーム依存症対策条例」(関連記事)への対策として実装されたもの。ネット上では「素晴らしいリスクマネジメント」「実際こうするしかない」といった声もあがる一方で、「香川県民への差別を助長するのではないか」と懸念する声もみられます。 なぜこのような対応に至ったのか、サーバ運営者に話を聞きました。 この条例を「事業者は守りようがない」 「どどんとふ」は“たいたい竹流”(@torgtaitai)さんが開発した、TRPGをオンライ

    ついに「香川県民お断り」のサービスが現れ「こうするしかない」「差別を助長するのでは」と賛否 運営者に意図を聞いた
    naglfar
    naglfar 2020/04/02
    とふ関連者にあたったのぐっじょぶ。