ブックマーク / ogikubojin.hatenablog.com (26)

  • 究極の非日常を求めて、今日も戦争映画を観る!【僕なりの戦争映画論】 - ogikubojinの日記

    みなさん。 この場を借りて告白させていただきます。 僕、実は、かなりの戦争映画マニアなんです。 戦争映画と名の付くものを片っ端から観まくるのがライフワーク。 それも、ハリウッドの大作から、自主制作っぽい作品まで。 それはもう、年間かなりの数をチェックしまくるんですよ。 その数、年間30ほど。 これが現状、日で新たに配給される戦争映画のすべてに近い数字じゃないかと思われます。 もちろん作品の完成度はピンキリ。 なかには「B級」どころか、「C級」と判定せざるを得ない作品もあるのです。 まあ、おそらくは半分以上は、ただの駄作ではないかと。 でも、たまに当たる「隠れた名作」に出会えた時の感動が忘れられないのです。 ほんとに年間数、「当たり」があれば良いんです。 それを何回も繰り返し観るわけですから(笑)。 僕の戦争映画観について フォトギャラリー - プラトーン - 作品 - Yahoo!

    究極の非日常を求めて、今日も戦争映画を観る!【僕なりの戦争映画論】 - ogikubojinの日記
    nago777
    nago777 2018/07/21
    昨日終戦のエンペラーを見ました、暑い時期になるとなぜか戦争映画をみてしまいます。
  • 40年前にも「進撃の巨人」を思わせるアニメが存在した件【ファンタスティック・プラネットとは】 - ogikubojinの日記

    https://mantan-web.jp/photo/20180709dog00m200067000c.html?page=008 今月22日深夜から、『進撃の巨人Season3』がいよいよ放送開始。 もはや、この作品については、今さら説明する必要もないでしょう。 あまりに有名なアニメとなりました。 shingeki.tv ところで。 そんな『進撃の巨人』の世界観をいち早く先にアニメ化した作品が、実は海外にあったことはあまり知られていません。 それも、今から40年以上も前に…。 『ファンタスティック・プラネット』 というアニメ映画って、ご存知でしょうか? 『ファンタスティック・プラネット』とは www.amazon.co.jp 1973年にフランスとチェコスロバキア合作で制作された長編アニメーション映画。 同1973年に開催された「カンヌ映画祭」で審査員特別賞を受賞。 アニメ作品としては

    40年前にも「進撃の巨人」を思わせるアニメが存在した件【ファンタスティック・プラネットとは】 - ogikubojinの日記
    nago777
    nago777 2018/07/15
  • 炎天下のなか取り残されるバス待ちの民たちを見て思うこと【荻14系統の日常】 - ogikubojinの日記

    暑い日がつづきます。 ところで。 今回は、久し振りにバスの話。 バス通勤の最大のデメリットは、なんといっても時間が読めないこと。 そして、それに続くのが、炎天下のなか待たされることでは? そんな夏場のバス停で、いつも考え悩んでいることが実はあるんです。 有数の遅延路線を運行するバス 普段、自分が通勤で利用しているバス路線は、おそらく日有数の遅延路線であることに間違いはありません。 所定25分のコースですが、通常の通勤ラッシュの時間帯に乗車してしまうと、普通に20分~30分の遅延が付いて回ります。 酷い時は、それ以上になることも。 ogikubojin.hatenablog.com ogikubojin.hatenablog.com 遅延してしまう、もうひとつの理由 だから、相当早い時間に毎朝家を出るんです。 そうすれば道路も空いていますし、踏み切りの通過もスムーズに。 それでも遅延すると

    炎天下のなか取り残されるバス待ちの民たちを見て思うこと【荻14系統の日常】 - ogikubojinの日記
    nago777
    nago777 2018/07/10
  • 「考えた人すごいわ」って、いったい何売るお店なの?【世にも奇妙な店の名前】 - ogikubojinの日記

    自宅最寄り駅の駅前一等地に不思議な名前のお店がオープン。 その名も「考えたひとすごいわ」。 商品のキャッチコピーなのかな? そもそも、何売るお店なのか? こんな看板です。 今このブログをご覧になっている方で、何屋さんか解った方、いらっしゃいますかね? 6月30日に新規オープンした謎のお店 去る6月30日にオープンしたのは知っていましたけど。 駅のホームから見える看板からは、いったい何のお店なのかはサッパリ解らず。 特に、気にも留めていませんでした。 職場のクライアントさんから情報をいただく しかし、先日にうちのクライアントさん(女性)から、聞かれたんですよ。 女性「ねえ先生、清瀬に美味しいパン売る店が出来たでしょ!」 自分「パン屋さん?」 女性「え〜っとね。『考えた人ナントカ…』って、お店だったかな?」 自分「ああ。あの変な屋号のお店ね」 さらに。 女性「友人べてみたいらしいんだけど

    「考えた人すごいわ」って、いったい何売るお店なの?【世にも奇妙な店の名前】 - ogikubojinの日記
    nago777
    nago777 2018/07/06
  • 人工合成のビタミンCが体に悪いって本当?【ビタミンCにまつわる都市伝説を検証】 - ogikubojinの日記

    人工合成のビタミンCを摂るとガンになる… もしくは、 天然由来のビタミンCでないと、飲んでも効果が無い… こんな話をどこかでお聞きしたことはありませんか? そうでなくとも、なんとなく「人工合成のビタミンCは、天然由来のモノには効能で及ばないのかな」と、考えてしまう方は多くいらっしゃるのではないでしょうか? ちょっと調べてみました。 そもそもビタミンCとは ビタミンCとは、一般にL-アスコルビン酸という物質のことを指します。 もちろん天然由来のビタミンCも、人工合成によるビタミンCも化学式はまったく一緒。 その効能はというと、ビタミンCのもつ強い還元力をもって、体内で発生した活性酸素をはじめとする酸化物質を還元(消去)すること。 その他、鉄分の吸収効率を上げる働きなどもあります。 つまり、身体にサビが発生しないように、酸化物質から守ってくれているんですね。 人工合成におけるビタミンC そもそ

    人工合成のビタミンCが体に悪いって本当?【ビタミンCにまつわる都市伝説を検証】 - ogikubojinの日記
    nago777
    nago777 2018/06/10
  • マタニティ?妊婦?どちらが相応しい言葉なのでしょうか【整体院での日常】 - ogikubojinの日記

    ここ10年くらいのことでしょうか? 妊娠されている女性を指す言葉として、「マタニティ」という単語が一般的に使われるようになってきました。 マタニティバッジ、マタニティヨガ、マタニティウェア…などなど。 しかし、実は書き手にとっては、この「マタニティ」という単語、実に使いづらかったりするんです。 いったい、どういうこと? マタニティと妊婦という言葉 そもそも「マタニティ」という単語、妊娠中の女性だけを指す言葉ではないようなんですね。 マタニティは英語で「maternity」となり、名詞では「母であること」「母らしさ」、形容詞では「妊娠中の」「妊産婦の」などの意味で用いられます。 world-family.co.jp 「maternity」という単語、やはり日語の「マタニティ」とは若干、意味と使い方にズレが生じているようですね。 自分が言葉として少々の違和感を感じるのは、このためなのでしょう

    マタニティ?妊婦?どちらが相応しい言葉なのでしょうか【整体院での日常】 - ogikubojinの日記
    nago777
    nago777 2018/06/10
  • アリが暗示する人間の近い将来【こんなにもアリという生き物を愛する理由⑤】 - ogikubojinの日記

    すっかりアリという生き物が持つ「社会性」の虜になってしまった少年時代の僕。 図鑑を開いて、調べれば調べるほど興味深い事実が、山のように出てきます。 生存戦略のひとつとしての「社会性」。 長い進化の結果、獲得した「社会性」という能力が、アリという昆虫が厳しい自然淘汰のなか生き抜くための力を与えてくれたのです。 そして、高度に社会性を備えたアリたちは、われわれ人類にあることを啓示してくれるのでした。 前回ブログからの続きとなります。 アリという高度に進化を果たした昆虫 当時、実際にアリを飼育してみると、ただひたすらにアリという昆虫の持つ社会生活そのものに興味が尽きなかった訳なのです。 集団生活のなかで、それぞれに役割分担を与えられて生きている。 しかも、そこには軍隊のような規律もあり、また女王アリを筆頭とする序列もあるのです。 なんだか、ぞくぞくしませんか? なにか人間社会に通じるものを感じず

    アリが暗示する人間の近い将来【こんなにもアリという生き物を愛する理由⑤】 - ogikubojinの日記
    nago777
    nago777 2018/06/05
    アリですか~今年は出てないですけどアルゼンチンなんたらという小さいありは恐怖でした。
  • 早いと30代でも発症する認知症【若年性アルツハイマー型認知症】 - ogikubojinの日記

    去る20日、女優の朝丘雪路さんの訃報が飛び込んできました。 ここ数年は、「アルツハイマー型認知症」のため自宅で療養されていたという。 どうやら、この件がきっかけで「アルツハイマー型認知症」が“確実に死に至る病”であることが世間に認知されたようにも感じます。 ところで、ご存知でしたでしょうか?、 「アルツハイマー型認知症」が必ずしも高齢者だけが罹る病ではないことを。 30代でアルツハイマー型認知症を発症してしまった男性のこと 数年前でしょうか。 いつものように朝刊を眺めていたら、衝撃的な内容の記事が目に飛び込んで来たのです。 働き盛りの30代にして、「若年性アルツハイマー型認知症」と診断されてしまった男性会社員への取材記事です。 www.asahi.com コレ、有料記事なので全部読めませんね。 こちらの記事でも、同じ男性に取材されています。 soar-world.com 当時、自分とほとん

    早いと30代でも発症する認知症【若年性アルツハイマー型認知症】 - ogikubojinの日記
    nago777
    nago777 2018/05/23
    年齢を重ねると気になる問題です、正直怖いですね。
  • ダンゴムシが世の男の子たちを惹き付けてやまない理由とは - ogikubojinの日記

    3〜4歳児の男の子をお連れになる患者さんとお話しさせていただくにあたって、必ず避けては通れない話題って何でしょう? そう、それはダンゴムシです。 ズボンは、ポケットの中身を必ず確認してから洗濯しましょうね!(笑) ところで。 ダンゴムシって幼児だけでなく、実は、小学生以上の子ども達にも人気があったりするのです。 今回は、その秘密について、お話ししましょう! 幼児達が夢中になるダンゴムシ 以前、このブログでもいちど取り上げさせていただいたダンゴムシ。 幼児たちは、たいていこの「小さな生き物」に夢中になります。 それは完全な球体にトランスフォームするさまが、男子の心をくすぐるから? ogikubojin.hatenablog.com あのダイオウグソクムシとも近縁関係 その造形美は、もちろんのこと。 意外な近縁の生き物の存在も、興味を引き立てる理由になりましょうか。 ここ10年、すっかり人気者

    ダンゴムシが世の男の子たちを惹き付けてやまない理由とは - ogikubojinの日記
    nago777
    nago777 2018/05/19
    だんごむし、地を這う系は最も苦手であります(笑 グソクに関しては恐怖しかありません!
  • 夢の無料バスに乗った経験はありますか【路線バスあるある】 - ogikubojinの日記

    大好評の路線バスシリーズ(笑)。 自分でも、こんなにバス絡みのネタが、次から次に湧いてくるなんて意外です! ところで、みなさん。 夢の無料バスに乗車した経験って、ございますか? ある日曜日の早朝。 その日も、始発のバス停で列に並び、いつものようにバスを待っていました。 そして。 バスは、定刻どおりに現れ、いつもと何ら変わることなく乗客を乗せていきます。 …と、言いたいところなのですが。 その日に限って、どういうわけだか乗車待ちの列が一向に前に進んでいかないのです。 「だから、あれほどSuicaでジュースを買うなって言っただろ!」 (※内なる心の声ですよ) おそらくは、列の先頭の若い女性が、「残高不足です」のアナウンスに狼狽えているんだろうと。 しかし、いつまでたっても列が前に進まないのです。 5分は経過したでしょうか。 これ以上の遅延は、おそらく社会通念上における許容範囲を超えてしまおうも

    夢の無料バスに乗った経験はありますか【路線バスあるある】 - ogikubojinの日記
    nago777
    nago777 2018/04/28
    運転手もたいへんだなぁ(笑
  • 【緊急警報】あやしい町内看板に気をつけろ! - ogikubojinの日記

    みなさん、あやしいトタン板の町内看板って、見かけたことありませんか? よくガードレールやフェンスに針金で括りつけてある、手描きの町内地図のことです。 よ〜く見ると、結構いい加減な地図ですよね(笑)。 あれ、詐欺ですから。 気をつけて下さいね。 一般に「町内看板詐欺」って言われているみたいです。 勝手に手製の地図に名前入れて、勝手に集金に来るんですよね。 商売で駅前に店舗を構えていると、奴らは必ずやって来ます。 手口はいつも一緒。 「商店街の協賛で作らしてもらったんで、お願いしますね〜」 「商店街の方々、みなさんやってますから〜」 こんな感じで、よく事情を知らないバイト君が店番のときを狙ってやってきます。 同様の被害に遭われた方のサイトです。参考までに。 lamalama.xyz 実は、先日久〜しぶりにうちの治療院に来たんですよ。 スキンヘッドのいかにも怪しい感じの人物が。 まあ、ピシャっと

    【緊急警報】あやしい町内看板に気をつけろ! - ogikubojinの日記
    nago777
    nago777 2018/04/16
  • 音楽好きだった患者さんたちとの回顧録【青春の90年代ロック】 - ogikubojinの日記

    今は、子育てに忙しい毎日を送るママでも、かつては皆、それぞれのかたちで青春を謳歌していた少女でした。 今回は、そんなママさんたちのなかでも、とくにロックミュージックに青春を捧げた方々たちについての話。 とりわけ印象に残るアーティストについて語り合ったケースについてだけ、思い出してご紹介させていこうかと思います。 それと、基的に今、30代後半のママさんたちが影響を受けたバンドについて限定させてくださいな。 意外にレアなバンドを聴かれていた方 今から半年前くらい前に、「カイロプラクティックコース」に通われていた、ある女性患者さん。 ドイツに拠点を置かれ、たま~に日に帰ってこられると、ひょっこり当院にいらっしゃいます。 もちろんヨーロッパで暮らしておられる位ですから、とてもソフィスティケートされた方です。 ところが意外や意外に学生時代にVeruca Salt(ヴェルーカ・ソルト)をよく聴いて

    音楽好きだった患者さんたちとの回顧録【青春の90年代ロック】 - ogikubojinの日記
    nago777
    nago777 2018/04/15
    お力になれるかわかりませんが。
  • 某大手新聞社さんから自分のブログについて取材が来た話 - ogikubojinの日記

    今回は、ちょっとビックリした話。 長くブログ書いてると、こんなこともあるんですよ。 実は、治療院の表ブログで書いた内容について、天下の「読〇新聞」さんから取材が入ったことがあるんですね。 数年前の話なんですが、帰宅時に乗った急行電車の車内で、若い女性がとつぜん卒倒してしまった場面に遭遇したんです。 その時、車内に居合わせた乗客たちの素晴らしい連携ぶりに感動を覚えまして、ブログにまとめた次第なんですね。 そのブログがコレ。↓ 非常通報ボタンって、いざ押すとなると… このブログをたまたま目にした〇売新聞編集部の方が、突然、職場に電話取材して来たのですよ。 折しもちょうど「非常通報ボタン」について啓発キャンペーン記事を企画していたのだとか。 でも、いきなり「読〇新聞ですが…」と来て、皆さん信じられます? 正直、何か新手の詐欺かと思いましたね。 まあ、でも丁度ヒマだったので、物は試しにと時間にして

    某大手新聞社さんから自分のブログについて取材が来た話 - ogikubojinの日記
    nago777
    nago777 2018/04/14
    滅多に出来ない経験ですよね、ブログ書いてるからでしょうけど心の準備はしといたほうが良さそう。
  • 急病人救護中に見てしまった、人間の汚い部分 - ogikubojinの日記

    「急病人の救護の影響で、この電車、ただいま定刻より◯分遅れて運行しております…」 昨今の通勤電車で、ごく日常的にされるアナウンス。 そう珍しくもないですよね。 しかし、30年近く前、自分が高校通学で山手線を利用していた頃と比べると、ちょっと考えられない位の頻度で起きるようになったものかと感じます。 皆さんも、1回2回は、そういう場面に遭遇してしまったことってありますよね? 嫌なのが、電車が遅延してしまうことに対して、剥き出しの感情を言葉にしてしまう方々の存在。 結構、残酷な言葉をわざわざ周りに聞こえるように言い放つ方って多いですよね。 そして、それに全く無関心な人々…。 もしかしたら、そういう時代になってしまったのかも知れません。 でも、それ以上に嫌なのが、人間の汚い部分をまざまざと見せられてしまった時。 たまたま、この方のブログをみて、そんな出来事を思い出しました。 gakkusei04

    急病人救護中に見てしまった、人間の汚い部分 - ogikubojinの日記
    nago777
    nago777 2018/04/13
    感情のどこかを落としてしまったんだろうね、哀れな人だわ。
  • 【路線バスあるある】もし乗車してから支払い手段がないことに気が付いたら - ogikubojinの日記

    気が付いたら、バス絡みの記事がとても多いこと(笑)。 けっこう路線バスって、ネタの宝庫なんですよね。 今回の話は、路線バスに乗ってから小銭がないことに気付いた乗客の方々について。 まあ僕的には、「スイカ満タンにチャージしとけよ!」って思うんですけどね。 みなさんも、乗ってから千円札も小銭もICカードの残高もないことに気付いた経験ってありませんか? その場合のバス運転士の対応が非常に興味深いんですよね。 いわゆるマニュアル通りの対処というやつは解らないんですが、これが結構、運転士ごとに異なる対応をするんですよ。 まあ運転士さんの気持ちを考えたら大変だと思いますよ。 さすがに走り出したバスから、途中で下ろす訳にもいかないだろうし。 かといって、他の乗客からの冷たい視線もあるだろうし。 定時運行を守りつつ、他の乗客も納得させなければならないという、難しい判断が要求される訳なんですね。 僕がこれま

    【路線バスあるある】もし乗車してから支払い手段がないことに気が付いたら - ogikubojinの日記
    nago777
    nago777 2018/04/11
    両替は沖縄なら大丈夫な気がする。
  • ささいなことから始まった夫婦喧嘩の顛末 - ogikubojinの日記

    10年くらい前の話。 「産後の骨盤矯正コース」に通われていた患者Aさんが突然、予約時間より1時間近くも早く来院されたんです。 しかし、その表情はどこか元気ない様子。 自分「お早いですけど、どちらか行かれた帰りですか?」 患者Aさん 「実は、今さっき旦那とケンカしたところなんです」 自分「!」 患者Aさん「いきおい家を飛び出したんですけど、そうかといって行く宛ても他になくて…」 よくよく事情をお聞きすると、今朝から患者Aさん、体調がすぐれなかったんだとか。 そこに夜勤明けの旦那さんが帰宅。 だけど、とても料理する気力もなく、お茶漬けを出すのが精一杯だったのだそう。 もう展開がわかりますよね。 男ってのは、つくづくしょうがない生き物なんです。 どうやら怒って、外にべにいってしまったんだそうな。 ささいなことで勃発した夫婦喧嘩。 客観的に見て、どう考えても悪いのは旦那であることは明白。 しかし

    ささいなことから始まった夫婦喧嘩の顛末 - ogikubojinの日記
    nago777
    nago777 2018/04/10
    ラップみたとき自分の小ささに悲しくなりそうだ。
  • マニュアル車の路線バスって、なんか良いですよね - ogikubojinの日記

    今回も普段、通勤で利用している路線バスの話です。 もう、めっきり見かけなくなったマニュアル(MT)車の路線バス。 いつの間にやら、ほとんどのバスがオートマチック(AT)車に姿を変えてしまいましたね。 でも、みなさんAT車の乗り心地って、どう思います? 僕は、正直言って嫌いですね。 たいていのAT車って、なんかこう「不自然な」加速をして、「グニョっと」した感じでブレーキがかかりますよね。 これが乗っていて、気持ち悪い。 AT車の運転特性なんで、これはきっと、しょうがないことなのでしょうか? まあ、AT車の場合、運転が上手いかどうかということよりも、ペダル操作が丁寧かどうかの方が乗り心地を左右してしまうような気がします。 ひょっとしたら、これがAT車のバスだと職業ドライバーを今イチ気にさせられない理由なのかも知れません。 AT車の場合、たいてい退屈そうに運転してますもんね。 その点、MT車っ

    マニュアル車の路線バスって、なんか良いですよね - ogikubojinの日記
    nago777
    nago777 2018/04/08
    シフトもロッドからフィンガーそしてATに変わりつつあります。フィンガー以降はタイムラグがありつなぎ目のあたりが出たりしますね。ロッドだとうまい人はつなぎがわからない達人もいます。
  • 赤ちゃんたち3人に芽生えた連帯感【赤ちゃんたちの社会性についての考察】 - ogikubojinの日記

    今から10年ちょっと前の話です。 当時はまだ、カイロプラクティックの世界に入って間もない「新人さん」だった自分。 当然、担当させていただく患者さんも、そうはまだいません。 だから時間が空いていたので、よく託児所で患者さんの赤ちゃんのお世話をさせていただいてたんですね。 その頃はまだ、整体院専用の託児所というシステムを稼働し始めたばかり。 まだこの業界では託児所付きの整体院は珍しく、試行錯誤を繰り返しながら、どうにか運用ノウハウを構築していっている段階でした。 しかし、潜在的な需要はかなり大きかったようで、託児所がパンク寸前になるまでは、そう時間はかかりませんでした。 需要に供給が追いつかず、どうしてもベビーシッターさんが不足がちに…。 それで、よく託児所に動員されたんですね(笑)。 そんな、ある日。 その日に勤務予定だったベビーシッターさんが立て続けに2人とも、なんと病欠に。 まさかの展開

    赤ちゃんたち3人に芽生えた連帯感【赤ちゃんたちの社会性についての考察】 - ogikubojinの日記
    nago777
    nago777 2018/04/07
    パパたちには共感できることです。よその子3人との緊張感、想像するとほほえましくなります。
  • 『植物男子ベランダー』がNHK地上波で人知れず再放送しているなんて! - ogikubojinの日記

    https://www.nhk.or.jp/verandar/casts/index.html 今日は、自分の趣味について。 なんと、あのドラマが地上波で人知れず再放送中なんですね! ご存知ですか? 『植物男子ベランダー』って。 今はぜんぜん出来ていないんですけど、実は家庭菜園や観葉植物に興味があったりするんです。 「緑のカーテン」なんかは、世間で流行る前から没頭していましたもん。 すごい古い写真ですけど。 緑って癒されますし、実のなる植物って、ふつうに楽しい。 とくに、「あばしゴーヤ」という品種は、実がずんぐりむっくりしていて可愛いことこの上ない。 ついつい情が移ってしまうんですが、結局べちゃうんだけどね(笑)。 ところで、そんな僕が昔から愛してやまないドラマが、冒頭で紹介させていただいた、 『植物男子ベランダー』。 作家いとうせいこう氏のエッセイが原作。 主演は、個人的に崇拝する田口

    『植物男子ベランダー』がNHK地上波で人知れず再放送しているなんて! - ogikubojinの日記
    nago777
    nago777 2018/04/06
    面白そうなどらまですね、ちなみに一人暮らしの時はハーブ育ててました(笑)
  • 【産後クライシス】旦那への関心はいずこへ   - ogikubojinの日記

    出産してから急激に旦那への関心、興味が薄れてしまったという話をよく耳にします。 母性がなせる業なのでしょうか、旦那の存在というものがほぼほぼ眼中から消えてしまうそうなのです。 我が子を守る能が、きっと男性への関心自体を打ち消してしまうのですね。 (※あくまで一般論ですので悪しからず) 男性の方も、奥さんが出産後、一転してかまってくれなった寂しさからか、精神的に不安定になりやすいそうです。 そうでなくても、家族が増えたことへの社会的責任感、プレッシャーも肩にのしかかってきますし…。 不慣れな育児でイライラし、ついつい旦那へ愚痴をこぼしてしまう女性と、急に冷たくされ疎外感すら感じ始める男性。 互いに精神的余裕がなくなるおかげで、衝突することも増えようもの。 これが産後クライシスっていうヤツなんですかね? www.mag2.com 産後ケアでいらしてるママさんたちにお聞きすると、旦那さんへの関

    【産後クライシス】旦那への関心はいずこへ   - ogikubojinの日記
    nago777
    nago777 2018/04/05