タグ

アルゴリズムとprogrammingに関するnagolingのブックマーク (2)

  • Atcoder Beginner Contest D埋めしたので初心者向け学習法とか色々書く - inmir’s diary

    今年の3月頃から競プロを始めましたが、ようやくABCのD(だけ)が埋まりましたので復習がてら色々書いてみます。 ↑ 記念の初AC 【やったこと】 ・序盤 競プロの存在をAtCoderで知ったので、AtCoderの問題を解いていました。 for, if文ならかける程度の初心者でしたので、上の画像くらいA,B,C問題を解いていき(Cのいくつかくらいまでならfor,if文知識で解ける)、D問題を数問みて新たに勉強が必要だな、と感じました。 ・中盤 蟻を読みました。五日間くらいかけて(難しい所をとばしとばしで)中級編まで読みきって、その後AtCoderの問題を解きながら、やったことのあるアルゴリズムやデータ構造を見ながらでも書いてみるといった使い方でした。なんで蟻の問題自体は解いてないです。でも解いた方が力になります。 「そんなん蟻にも書いてなかったし(半ギレ)」→載ってる、というのを10回

    Atcoder Beginner Contest D埋めしたので初心者向け学習法とか色々書く - inmir’s diary
  • 読むべきアルゴリズムの本

    勉強しなければならないのである。 長くなるので、ここで折り畳んでしまう。 【有料・和訳有】Introduction to Algorithms おそらく一番有名なアルゴリズム。MITの教科書。 日語版もあるが、上記は第3版なのに対して、日語版は第2版までが出ている。 しかも3分冊されていて、3冊目は第1版のものしかないため、私が買い漁った時でも絶版。 アルゴリズムイントロダクション(改定2版) 第1巻 数学的基礎とデータ構造 アルゴリズムイントロダクション(改定2版) 第2巻 アルゴリズムの設計と解析手法 アルゴリズムイントロダクション 第3巻 精選トピックス 【有料・和訳有】Algorithm Design 2番目に有名なアルゴリズムか。こっちはコーネル大学の教科書。 なんとタイムリーなことに、今年の10月に第2版が出るらしい。 リンクはその第2版へのもの。 買ってないのだが、1

  • 1