タグ

2015年9月2日のブックマーク (5件)

  • やるべき事を後回しにする「先延ばし行動」の背景にある「感情」を理解する事で問題解決を狙う取り組み方法とは

    By Jack Lyons 今やるべき事や、将来のためになすべきことに手を着けられずに後回しにしてしまう「先延ばし行動」は、誰しも多かれ少なかれ心当たりがあったり、そんな自分に悩む人もいるはず。単に「逃げているだけ」と非難されることも多い先延ばし行動ですが、その背景には人間のある「感情」が横たわっている可能性があり、その感情を理解することで行動の改善が期待できることが明らかになっています。 To Stop Procrastinating, Start by Understanding the Emotions Involved - WSJ http://www.wsj.com/articles/to-stop-procrastinating-start-by-understanding-whats-really-going-on-1441043167 何となくやる気が起きずに、ついYouT

    やるべき事を後回しにする「先延ばし行動」の背景にある「感情」を理解する事で問題解決を狙う取り組み方法とは
  • 電話のキー配置は異なるパターンがいくつも考えられていた

    by Rob Brewer 電話機の「1」から「0」までの数字キーの配置は固定電話でもスマートフォンでも同じですが、そもそもこの配置に決まるまでにはダイヤル式にならって円形に配置するか、それとも何個かにまとめて配置するかで、いろいろなアイデアが出されていました。 THE BELL SYSTEM Technical Journal (PDFファイル)http://datagenetics.com/blog/august32015/article.pdf Telephone Keypad Design http://datagenetics.com/blog/august32015/index.html 初期の電話機はそもそもダイヤルも数字キーもなく、体と送話器が一体になっているものでした。ごく初期の電話加入者は2台の体を用意して、1対で運用していたようですが、やがて電話交換が主流になり、

    電話のキー配置は異なるパターンがいくつも考えられていた
  • プロの料理人が3か月の実験で導き出した「本当に買うべき最高のまな板」とは?

    まな板は台所の必需品でありながら、選ぶのが難しいものの1つでもあります。使い始めてはよくても、割れてしまったり、包丁によって傷が入りまくってしまったりと、後から問題が出てくることもしばしば。そこで、プロの料理人たちが3カ月の間いろいろなまな板を使いまくり、数々のテストを行うことで、「当に買う価値がある最高のまな板とはどれか」を明らかにしています。 Equipment Reviews: Best Cutting Boards - YouTube 最高のレシピを作るために実験を繰り返すAmerica's Test Kitchenは種類の異なる9つのまな板に対してさまざまなテストを行い、耐久性や使いやすさを調べました。9つのまな板の値段は22ドル(約2700円)から200ドル(約2万4000円)で、素材は竹材・木材・プラスチックなど。重さや固さもバラバラでした。 ただし、サイズに関しては「家庭

    プロの料理人が3か月の実験で導き出した「本当に買うべき最高のまな板」とは?
  • 高度8000m、水6リットル、塩小さじ48杯など、あなたを殺す予想外の物あれこれ

    by opacity アルコールの過剰摂取が死を引き起こすことはよく知られていますが、水を飲み過ぎても脳が膨張して死に至ったり、身長が高くなりすぎても長生きできなかったりと、物事があるラインを越えると死のリスクが急激に高まります。そこで、べ物・高度・無酸素状態などについて、「どの程度になると人は死に至るのか?」ということがムービーで公開されています。 This Much Will Kill You - YouTube 世の中にはたくさんの「毒」が存在しますが、どのくらいの量の毒で人が死ぬのかは毒の種類によって異なります。例えば、水銀は200mgで一人分の致死量に達すると言われていますが、一方で強い放射能を持つポロニウムは1gあれば5000万人もの人を死に至らしめることが可能です。 しかし、必ずしも「毒物」とされるものだけが人体に悪い影響を与えるとは限りません。日常的に飲まれるコーヒーでも

    高度8000m、水6リットル、塩小さじ48杯など、あなたを殺す予想外の物あれこれ
    naka1015
    naka1015 2015/09/02
  • Intel CPUの歴史を代表モデルで振り返るとこうなる

    世界最大の半導体メーカーIntelの製品の歴史は、すなわち半導体の歴史と言っても過言ではなく、その代表モデルを見るとその時代の半導体市場がどのようなものだったのかを知ることができます。半導体研究者のLi Xiao Feng氏が公開するIntel CPU歴史に関するプレゼンテーション資料を基に、歴代Intelプロセッサを一挙に振り返るとこうなります。 A Brief History of Intel CPU microarchitectures - history_Intel_CPU.pdf (PDFファイル)https://people.apache.org/~xli/presentations/history_Intel_CPU.pdf Intelは1968年7月18日にロバート・ノイス氏とゴードン・ムーア氏らによって設立されました。もちろんムーア氏は「ムーアの法則」で知られる人物です

    Intel CPUの歴史を代表モデルで振り返るとこうなる