タグ

2011年10月20日のブックマーク (7件)

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    nakag0711
    nakag0711 2011/10/20
    この記者の質問は法学上の形式犯と実質犯の区別は当然わかった上のものと思われる。小沢が形式犯だから大したことないと主張してるのをそれはおかしいとつっこんでるわけ。
  • Hypertext Style: Cool URIs don't change.

    What makes a cool URI? A cool URI is one which does not change. What sorts of URI change? URIs don't change: people change them. There are no reasons at all in theory for people to change URIs (or stop maintaining documents), but millions of reasons in practice. In theory, the domain name space owner owns the domain name space and therefore all URIs in it. Except insolvency, nothing prevents the d

    nakag0711
    nakag0711 2011/10/20
  • 【衝撃の事実発覚!!】大阪都構想はパクリだった!!

    元三重県知事で大阪府の顧問をしていた北川正恭氏がバラしちゃった!!! 橋下君は、パクリの天才!! 自分が考えたような顔をして、偉ぶって演説しているが、どのアイデアもパクリ。近くにいたら一番嫌なタイプ。 橋下君は、最初は評価されるが、後で化けの皮がはがれる典型的タイプ!! 普通の大阪の人はだまされないと思う。 【衝撃の事実発覚!!】大阪都構想はパクリだった!! ワイド!スクランブル 2011年10月17日放送

    nakag0711
    nakag0711 2011/10/20
    政策に新規性が必要とは初めて聞いたな。
  • Steve Yegge の Google とプラットフォームに関するぶっちゃけ話を訳した(前編)

    Google エンジニアの Steve Yegge 氏、Google+ への懸念を漏らす http://japan.internet.com/busnews/20111013/8.html で記事になってたけど、原文とちょっと要旨が変わっちゃってサービスへの警鐘みたいになってしまってたので、全文訳してみた。くそ長い。お暇な方どうぞ。 (2011/10/19 08:14)ありがたい誤訳の指摘をいただいたので3カ所修正。 Stevey の Google プラットフォームぶっちゃけ話 僕は6年半ばかり Amazon にいて、今はそれと同じくらい Google にいる。この二つの会社について強く感じることは(しかもその印象は日々強まるのだけれど)、 Amazon は全てにおいて間違っていて、 Google は全てにおいて正しいということだ。そう、やりすぎな一般化だけど、驚くほど正確だと思う。いやも

    Steve Yegge の Google とプラットフォームに関するぶっちゃけ話を訳した(前編)
    nakag0711
    nakag0711 2011/10/20
  • "日本一長~~い定期普通列車"根室本線2429Dの完乗証明書に、第2弾が登場! | ライフ | マイコミジャーナル

    JR北海道釧路支社はこのほど、新デザインとなった「2429D完乗証明書」第2弾の配布を11月1日より開始すると発表した。 「2429D完乗証明書」(上の写真が表面、下の写真が裏面) 2429Dは根室線の滝川~釧路間で運転される定期普通列車。車窓から狩勝峠や太平洋を眺めつつ、同路線の大半にあたる全308.4kmを約8時間かけて走破し、「日一運行時間の長い定期普通列車」「単一列車番号で日一長い距離を走る定期普通列車」として知られる。 2429Dの終点、釧路駅で証明書を配布 完乗証明書は昨年より配布されており、10月31日をもって第1弾の配布は終了。翌11月1日より第2弾が配布される。新たな証明書では、長い旅の終わりをイメージし、「世界三大夕日」とも称される釧路の夕日をデザインしたものに。裏面には滝川~釧路間の全駅名と発車時刻が記載されている。 「2429D完乗証明書」第2弾の配布期間は1

    nakag0711
    nakag0711 2011/10/20
  • 弁護士の募集について

    勤務条件 勤務時間 ; 9:00-18:00 休日     : 原則週休2日、祝日、夏期休暇、年末年始。 交通費   : 原則全額支給 年俸    : 委細面談 会費    : 全額負担 個人事件 : 可 FAQ 年収はいくらですか 昨年度は固定給700万円+歩合制です。 しかし、今年度の固定給は下げます。 下げる理由を教えて下さい。 新司法試験になってから、良い人材は極めて少ないというのが率直な理由です。 一昨年に入所して頂いた東大ロー在学中に旧司法試験に合格した女性の方は、事務所に入った瞬間から戦力として仕事をしてくれました。 今思うと、これが採用活動を真剣に考えなくなった発端だったと思います。弁護士だったら学歴や順位などに関係なく、誰を採用してもこのくらい出来て当り前なんだろうと思ってしまいました。 しかし、昨年度採用した新司法試験合格者については、全く話が変わり

    nakag0711
    nakag0711 2011/10/20
    このネタでこのブックマーク数に達するとは。
  • 『一般人にボーカロイドの普及が遅れているのはネタに走った幼稚で卑猥な曲があるせいだと思っている。これらを排除すれば恐れるものは何もない。』

    ミクさうんど問題→http://togetter.com/li/202281 例の「ミクさうんど」は何がいけないのか考えてみた | http://sss.s-tribe.net/?p=312 『一般人にボーカロイドの普及が遅れているのはネタに走った幼稚で卑猥な曲があるせいだと思っている。これらを排除すれば恐れるものは何もない。』から始まる議論 そしてコピペ消費。ほぼ日Pマダー? 続きを読む

    『一般人にボーカロイドの普及が遅れているのはネタに走った幼稚で卑猥な曲があるせいだと思っている。これらを排除すれば恐れるものは何もない。』
    nakag0711
    nakag0711 2011/10/20
    まあ排除というのは行きすぎだが、所詮Twitterの呟きの中の言葉だし。それより、下品なことをしている人はそれと自覚してそれなりの慎みを持ってやるべき。