タグ

2015年9月17日のブックマーク (18件)

  • 中絶について不思議に思う事

    当方、ナース いつも中絶について不思議に思う事がある 実際に中絶しに来る人間はほとんどが既婚者で 「経済上の理由」「仕事に復帰出来ない」という理由で第2.3子を中絶する人間が多い どれくらいかと言うと7割程度 だが何故か世間一般では中絶と言えば、10代のビッチが適当に中絶しているイメージが有る 不思議だ 日では4人妊娠すれば1人は堕胎する ぶっちゃけ未婚の人間を結婚させて子供を作らせるよりも、既に結婚している人間を支援し 第2.3子を中絶せずに育てられるようにすれば良いのでは無いだろうか?

    中絶について不思議に思う事
    nakag0711
    nakag0711 2015/09/17
  • Mozillaのアドオン見直しに対するさまざまな反応

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    Mozillaのアドオン見直しに対するさまざまな反応
    nakag0711
    nakag0711 2015/09/17
    残念だがそろそろFirefoxも終わりなのかなあ
  • 【速報】 『逆転裁判』TVアニメ化決定! 2016年4月から放送決定! : オレ的ゲーム速報@刃

    ■ツイッターより アニメ[逆転裁判]、地上波テレビ放送で2016年4月からスタート。 pic.twitter.com/6Cb3q0nBtf — ニンテンドードリーム(ニンドリ) (@nindori) 2015, 9月 17 アニメ化きたぁああああああああああああ 声優誰になるの!!!!

    【速報】 『逆転裁判』TVアニメ化決定! 2016年4月から放送決定! : オレ的ゲーム速報@刃
    nakag0711
    nakag0711 2015/09/17
    現在スマホ版プレイ中。法廷シーン作るの楽そうだけど絵面的にはやや不安
  • 安保法案 参院特別委で可決 NHKニュース

    今の国会の最大の焦点となっている、集団的自衛権の行使を可能にすることなどを盛り込んだ安全保障関連法案は、参議院の特別委員会で採決が行われ、自民・公明両党と次世代の党などの賛成多数で可決されました。

    安保法案 参院特別委で可決 NHKニュース
    nakag0711
    nakag0711 2015/09/17
    違憲な法律は国会通っても無効だから無視してよい。それを個々の国民が行動で示せるか。今の日本人にはたぶん無理だろう。
  • D運営会社は事実関係を全面的に否認

    一昨日、Dの運営会社から回答が届きました。しかし、当ユニオンと誠実に交渉する姿勢が感じられない内容であり、相変わらず団体交渉に応じるとの回答もありません。また、件の事実関係について全面的に否認しています。 以下は、当ユニオンの要請内容とそれに対するD運営会社の回答内容です。 ①団体交渉の申入れについて ユニオン:「Dに勤務している●●氏が当組合に加入したことを通知するとともに、両社に対し団体交渉を申し入れます。」と要請。 D運営会社:「貴殿らが所謂労働組合であるとの点は存じません。むしろ、重大な法的疑義を抱いております。」と主張。 ⇒当ユニオンとしましては「労働組合です。」としか答えようがありません。このような疑義を抱かれたことは、当ユニオン結成以降初めてのことで、到底受け入れられません。 ②団体交渉で件の解決を図るよう要請したことについて ユニオン:「今後、件につきましては、当組合

    D運営会社は事実関係を全面的に否認
    nakag0711
    nakag0711 2015/09/17
    一つの法的戦略ではあるが、これだけ注目されてる中ではたぶん得策でない。会社側の社労士あたりに問題がありそう
  • 竹熊健太郎《Aタイプ》 on Twitter: "野党議員が全員で辞表を出せば自動的に解散総選挙になるのだが、その作戦は取らないのかな。"

    野党議員が全員で辞表を出せば自動的に解散総選挙になるのだが、その作戦は取らないのかな。

    竹熊健太郎《Aタイプ》 on Twitter: "野党議員が全員で辞表を出せば自動的に解散総選挙になるのだが、その作戦は取らないのかな。"
    nakag0711
    nakag0711 2015/09/17
    そういう制度はない
  • 暴れ犬を制圧するために警官が拳銃を13発撃ったのを当然と思うのは「アニメ論理」

    リンク mainichi.jp 千葉県警:人襲った犬に拳銃13発射殺…「使用は適正」 - 毎日新聞 14日午前2時ごろ、千葉県松戸市稔台で「女性が犬にかまれた」と110番があった。県警松戸署員が駆け... 松井計 @matsuikei まあ、しかしね、住宅街で13発もの銃声が轟く、なんてのは、日社会では極めて稀な事なのでね。事の是非のほかにも、日社会が荒っぽく変質しつつあるのかも知れない、という視点は必要だと思いますよ。⇒人襲った犬に拳銃13発射殺「使用は適正」 mainichi.jp/select/news/20… 2015-09-14 14:59:22 松井計 @matsuikei 私はね、住宅街で13発も発砲したときくと、相手も銃で武装してて、銃撃戦になったような状況を想像しますよ。それが犬一疋だと聞くと、やはり、ちょっと魂消ますね。警官は3人もいたわけだし。で、報道によると犬が

    暴れ犬を制圧するために警官が拳銃を13発撃ったのを当然と思うのは「アニメ論理」
    nakag0711
    nakag0711 2015/09/17
    確かにオタクくさい言葉遣いだったがアニメというかゲームの方かも
  • 女性の言葉を変に翻訳するのをそろそろやめてほしい。|Yuka Masuda

    『もう当に最高だったわ。まるで夢を見てるみたい。小さい頃からずっと憧れていたのよ。』 昔テレビを観ながら、「どうして外国人の言葉ってこんな風に訳されるの?変じゃない?」と母親に聞いたことがある。「う〜ん、でもなんか外人さんってこういう風に話してる感じしない?」と言われて、当時英語の話せなかった私は、そういうものかなぁと思っていた。 が、話せるようになった現在、違う違う絶対違う全然これじゃないとますます思う。 この文体は何なんだろう。大多数の日人はこんな話し方しない。なのに外国語が日語に翻訳されるとき、そしてそれが女性のとき、決まっていつもこんな感じ。変である。 自分の知り合いから考えてみても、まあまずこんな話し方をする人はいない。ぱっと思いつく、仲の良いスコットランド、オランダ、シンガポール、ロシア、ブラジル人の友達の言葉は、力強くてパワフルなことが多いし、普段の会話は日の若い女の

    女性の言葉を変に翻訳するのをそろそろやめてほしい。|Yuka Masuda
    nakag0711
    nakag0711 2015/09/17
    字幕ならいいけど吹き替えでこれやられるとかなりつらい
  • Pacific Rim 2:ショック ! ! 、「パシフィック・リム2」の製作中止が電撃決定 ! ! 、クランクイン目前にして、掟破りの「キングコング対ゴジラ」の余波を食らったギレルモ・デル・トロ監督が災難 ! !

    ************************************************* このCIA★こちら映画中央情報局ですは、2017年4月1日に、コチラの CIA Movie News に移転しました!! ************************************************* ギレルモ・デル・トロ監督が、菊地凛子ちゃんを戦うヒロインの主演に起用して、大怪獣 VS. 巨大ロボットの戦いを描いたSFアクション大作(2013年)の続篇「パシフィック・リム2 : メイルストロム」が、今秋11月のクランクインを間近にしながら、製作中止が電撃的に決定し、すでに広報されていた再来年2017年8月4日全米大渦巻の封切り日も消滅しました…。製作再開のメドは、まったく、わからない状況ですが、どうやら、「キングコング対ゴジラ」を引き金として、製作のレジェンダリーと、配

    Pacific Rim 2:ショック ! ! 、「パシフィック・リム2」の製作中止が電撃決定 ! ! 、クランクイン目前にして、掟破りの「キングコング対ゴジラ」の余波を食らったギレルモ・デル・トロ監督が災難 ! !
    nakag0711
    nakag0711 2015/09/17
    恐ろしくヨレヨレな文章だな
  • 集合知という使えねー共産思想

    GoogleYahooなんかで流れてくるニュースサイトや増田SNSなんか見てるとSBMなんてもう腐って使い物にならなくなってると思う。SBMで流れる情報はどれも穿ったものばかりで、ブコメといえばそれを揶揄するものばかり。一時期2chが俺たちは敵に回すと恐いが味方にすると頼りないネット警察だ、等とと誇らしげに吹聴していたが、SBMのおっさんどもは開き直ってるのでどうせ腐ってますよと言わんが如しのツマラン態度でつまらん記事を流してくる(※)。SBM全般といってもdeliciousなんかいまどき使ってる奴はほぼ居ないだろうし、他は事実上全滅だろう。俺のRSSからははてな系列のフィードは段々削除される傾向にある。だって決定的に役に立たないんだよね。情報が偏向しすぎてどこにも目新しさがなくなっている。目新しさのない穿った記事とは何かといえば、そりゃ週刊誌の役割だよお前ら、とくるわけで。お前らの脳

    nakag0711
    nakag0711 2015/09/17
    使い分ければいいのでは。無理に使う必要もないし
  • 【悲報】秋葉原にある「アニメ専門映画館」が破産、アニオタ全然来なかった模様 : オレ的ゲーム速報@刃

    世界初のアニメ専門映画館が破産開始決定 熱心なアニメファンゆえに?客足が伸び悩んだ理由とは | ニコニコニュース <以下要約> ・「世界初のアニメ専門シアター」との触れ込みでオープンしていた秋葉原の映画館を運営する会社が破産開始決定を受けたことが、16日分かりました。 ・独立系ミニシアターの支配人だった社長が「秋葉原オリエンタルコミックシアター」として2004年に設立しました。秋葉原電気街の一角である東京都千代田区外神田3丁目に、世界初のアニメ映画館として105席の劇場を開設しました。 ・アニメファンの新しい聖地に、との期待を受けながら、初日から「真月譚 月姫」をマラソン上映。以降も、最新テレビアニメなどの上映を計画していましたが、わずか半年後の同年10月には閉館して実質的に事業を停止、商号も変更していました。 ・東京商工リサーチの担当者は、「アニメファンは自分でアニメDVDを所有している

    【悲報】秋葉原にある「アニメ専門映画館」が破産、アニオタ全然来なかった模様 : オレ的ゲーム速報@刃
    nakag0711
    nakag0711 2015/09/17
    秋葉原はUDXの方にも映写室あるけどあそこも稼働率どうなのか…アニメに限らず映写室レンタルって単独では商売にならないんじゃないかなあ
  • SEALDs代表・奥田愛基さんの母校、偏差値28だった…ネットで話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    SEALDs代表・奥田愛基さんの母校、偏差値28だった…ネットで話題に 1 名前: TEKKAMAKI(愛媛県)@\(^o^)/:2015/09/16(水) 10:20:15.64 ID:AZeK1kiD0.net 国会前や渋谷で数千人規模のデモを仕掛ける学生団体「SEALDs」のメンバーで、明治学院大4年の奥田愛基(あき)さん(23)。2010年2月、島根県にある小さな全寮制「キリスト教愛真高校」の2年生の時だった。 http://www.asahi.com/articles/ASH7B56K2H7BUTFL009.html 島根県の高校偏差値一覧 http://www.trygroup.co.jp/exam/high/shimane/list/ 28 キリスト教愛真(普通) http://i.imgur.com/4BAnoIk.png 4: エルボードロップ(三重県)@\(^o^)/

    SEALDs代表・奥田愛基さんの母校、偏差値28だった…ネットで話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    nakag0711
    nakag0711 2015/09/17
    ミッション系の全寮制で1学年28名らしいから偏差値云々は的外れではないか。ここに入るのは学科より信仰の問題だろう。この人の名前もキリストにちなんだものでは
  • 映画の邦題って、駄目駄目な邦題ばかりが目立って叩かれて、 これだから日..

    映画の邦題って、駄目駄目な邦題ばかりが目立って叩かれて、 これだから日のみたいなこと言われやすい。 でも、意識して原題をみるようになると、ぶっちゃけ、かなりの邦題は良いんじゃねえ。って、ことに気が付く。 というか、原題ってそっけなさすぎる。単語1つとかザらで、タイトルだけじゃ基的に内容がわからん。 そういう意味で邦題は、比較的イメージを伝えるようになってる。 たまに、あざとすぎるイメージを付与しちゃったものが目立つけど。 うまいなあ。と思わせるようになってることの方が多い。変に目立つのだけではもったいない。 邦題のおかげで観に行った映画はいっぱいあるなと感じた。 例 『カールじいさんの空飛ぶ家』(カールじいさんのそらとぶいえ、原題: Up)

    映画の邦題って、駄目駄目な邦題ばかりが目立って叩かれて、 これだから日..
    nakag0711
    nakag0711 2015/09/17
    そんなに叩かれてたっけ
  • 埼玉 熊谷 84歳女性と母娘3人死亡 男の身柄確保 NHKニュース

    16日午後5時ごろ、埼玉県熊谷市の住宅で1人暮らしの84歳の女性が浴室で血を流して倒れているのが見つかり、女性は死亡が確認されました。さらに、近くの別の住宅で母親と小学生の娘2人が倒れているのが見つかり、死亡が確認されました。警察は近くでペルー人の男の身柄を確保し、2つの事件の関連を調べています。 また、消防によりますと、男が確保された近くの住宅で母親と小学生の娘2人の3人が倒れているのが見つかり、3人は死亡が確認されました。警察が2つの事件の関連を調べています。 この現場から1キロほど離れた熊谷市見晴町では、14日夕方、夫婦が住宅の2階で刃物で刺されて殺害されているのが見つかっています。

    nakag0711
    nakag0711 2015/09/17
    警察から立ち去った時点では何も逮捕容疑がなさそうだけどな
  • 【闇】絵師にソーシャルゲーム会社からとんでもない罠依頼が来るwwwwww : オレ的ゲーム速報@刃

    ■ツイッターより ソシャゲ仕事を受ける。 ↓ 業務委託契約書「他社の著作権を侵害したら許さないし訴えるよ」 ↓ そりゃそうだよね。トレパクとか最近そういうの多いし心配だよね(押印) ↓ 発注書「(他社イラストをそのまま貼り付け)これをこのまま描いて下さい」 ウチをハメる気か!! — 石川泰 (@purple_ishikawa) 2015, 9月 15 ソシャゲ仕事を受ける。 ↓ 業務委託契約書「他社の著作権を侵害したら許さないし訴えるよ」 ↓ そりゃそうだよね。トレパクとか最近そういうの多いし心配だよね(押印) ↓ 発注書「(他社イラストをそのまま貼り付け)これをこのまま描いて下さい」 ウチをハメる気か!! <この記事への反応> あるある超あります! ウチもそれありすぎて困ってます。 ソーシャルって多いっすよ、そういうのwww ソシャゲじゃなくても広告イラストとかでもこれ当にあるんだ

    【闇】絵師にソーシャルゲーム会社からとんでもない罠依頼が来るwwwwww : オレ的ゲーム速報@刃
    nakag0711
    nakag0711 2015/09/17
  • 電卓にも“持つ喜び”を――カシオ計算機が常識外れの高級電卓「S100」を発売する理由

    カシオ計算機は9月16日、電卓のフラグシップモデルとなる「S100」を発表した。実売想定価格は税別2万7000円前後と電卓としてはかなり高価だが、重厚なアルミ切削ボディに実用性と操作感を両立させたキー、そして視認性の高い表示部など、現在考え得る最高のパーツを詰め込んだスペシャルモデルになった。 カシオ計算機は、ちょうど半世紀前の1965年9月に世界初のメモリー付き電子式卓上計算機「001」を発売して以来、時代を象徴するような製品を数多く送り出してきた。1972年のパーソナル電卓「カシオミニ」や1983年に発売した厚さ0.8ミリのカード型電卓「SL-800」などは、電卓に馴染みの薄い人でも知っているだろう。しかし近年は低価格化が進み、電卓は100円均一ショップですら購入できる状況。電卓といわれて高価な製品と思う人は少ない。 カシオ計算機で商品企画を担当している大平啓喜氏は、「社名で“計算機”

    電卓にも“持つ喜び”を――カシオ計算機が常識外れの高級電卓「S100」を発売する理由
    nakag0711
    nakag0711 2015/09/17
    簿記の試験受けるような人には高級機もある程度需要ある…けどこれ普通のとキー配置だいぶ違うけどいいのかな
  • さよなら、インタフェース - Nothing ventured, nothing gained.

    インタフェース*1を考える前に、当にそれが必要なのかを考えるべきだということを、Golden Krishnaのブログを紹介する形で3年ほど前に書いた。 takoratta.hatenablog.com その後も勉強会のライトニングトーク(LT)でこの考えを面白おかしく紹介させて頂いたりした。 Step backして考えるUX from Takuya Oikawa www.slideshare.net そのオリジナルのGolden Krishnaの考えがになった。「さよなら、インタフェース -脱「画面」の思考法」というタイトルだ。 さよなら、インタフェース -脱「画面」の思考法 作者: ゴールデン・クリシュナ,武舎るみ,武舎広幸 出版社/メーカー: ビー・エヌ・エヌ新社 発売日: 2015/09/17 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 内容は以前のブログ記事

    さよなら、インタフェース - Nothing ventured, nothing gained.
    nakag0711
    nakag0711 2015/09/17
    こういうのは「これが自然・これで十分だと思ってるのは開発者自身だけ」なデザインになりがちだからかなりの危険思想だな
  • ~ 石丸電気本店ビルが無くなった風景 ~ ビルがあった場所は更地に (○○なもの)

    ~ 石丸電気本店ビルが無くなった風景 ~ ビルがあった場所は更地に (○○なもの)
    nakag0711
    nakag0711 2015/09/17