タグ

2010年6月12日のブックマーク (3件)

  • 「本当のプラス思考」になる方法

    目の前の嫌な出来事も、見方を変えればポジティブな側面がある。プラスに考える思考習慣を作るヒントをお伝えしよう。 仕事をする上で、できれば毎日わくわくした気持ちで働きたい。望むような出来事が続けば気分も高揚するが、実際はそうとは限らない。嫌な出来事が起きたときは、気分が滅入りがちになる。 望んだ成果が得られない時には、プラス思考やポジティブシンキングが大切だと言われている。だが、その大切さを頭では理解できても、実際に嫌な出来事があったとき、それを前向きに考えるのは難しいものだ。 今回は、嫌な出来事がプラスに働く場面や意味を考えることで、「当のプラス思考」になる方法をお知らせしよう。 プラス思考の難しさ プラス思考には、ネガティブな出来事について考えないようにするというニュアンスがある。その上で「自分はできる」「ピンチはチャンスだ」などと、前向きな思考をすることだと考えられている。だが、こう

    「本当のプラス思考」になる方法
  • テストを書くこととテストをすることの違い - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    会社でレガシーコード改善ガイドの読書会をやっていて、次回で読了だ。4月に入ってから週に1回くらいのペースでやっていて、2ヶ月半くらいかかった。途中、ゴールデンウィークや所用で開催しないこともあったので、10回くらいで完走したことになる。 一人当たり、1章ないし2章くらいを担当して、その章に書いてあることを説明した後にみんなであーだこーだ議論をする。気になったことを質問したり、どうも良く分からないことをみんなで考えたりする。 テストがないコードはレガシーコードだ!というキャッチフレーズはわたしの心をとらえた。 参加者の皆さんとその価値観を共有できた事はうれしい。 現場での開発の実情をいろいろ教えてもらった。テストを書くことはあまり一般的ではないということにわたしは衝撃を覚えたのであるが、この読書会を通じて、テストを書かない開発というのがレガシーコードを作っている事に他ならないという共通の認識

    テストを書くこととテストをすることの違い - 未来のいつか/hyoshiokの日記
  • 勉強会などで使った資料 - biac の それさえもおそらくは幸せな日々@nifty

    わんくま同盟 勉強会 当日の実況はこちら: http://www.ustream.tv/channel/wankuma わんくま勉強会 名古屋#25 2012/12/1 セッション 「Win8ストア・アプリ/WP8アプリ、両面撃破作戦」 「TDD 道場 #13」 LT 「開発体験テンプレートを使ったストアアプリの作成」 SkyDrive: BluewaterSoft biac ► SkyDrive ► 公開 ► わんくま名古屋25 [ソース] ソースコード_Win8WP8両面撃破作戦.zip    118 KB [ソース] ソースコード_タブ区切りファイルを読み込む.zip    73.3 KB わんくま名古屋#25(20121201)_Win8ストア・アプリ-WP8アプリ、両面撃破作戦.pptx    7.04 MB わんくま名古屋#25(20121201)_Win8ストア・アプリ-WP

    勉強会などで使った資料 - biac の それさえもおそらくは幸せな日々@nifty