タグ

2015年5月29日のブックマーク (2件)

  • フリーライター小笠原淳氏「私は自転車で逆走します」

    小笠原 淳 @ogasawarajun 帰宅してテレビを観たら自転車の危険を謂う特集。いろいろ言いたいことはあるが(年間4千人殺している自動車の危険を特集しないのはトヨタの意向か、とか)、車道逆走が危険とは絶対に信じられない。私は車道走行時は法を侵しても逆走する。奴ら(車)に轢ねられないためには、とても順走など無理。 2015-05-27 23:50:07

    フリーライター小笠原淳氏「私は自転車で逆走します」
    nakaji999
    nakaji999 2015/05/29
    最初の一言二言しか見てないけど、この人頭いいなー
  • 成功するブログに共通する3つの理由

    人気のあるブログには、共通点があります。3つの理由としてまとめてみました。 どれか一つでも当てはまれば、ブログが上手く回る可能性は高まるはすです。 ブログ名が刺さる 一目見ただけで「このブログ面白そうだな」と感じるブログってありますよね。そういうブログは、ブログ名が秀逸です。 ブログの名前は、ブログのコンセプトを集約したものです。優れたコンセプトを持つブログは、おのずと面白い記事が揃います。 読者の心に刺さるブログ名は、常に考え続けるべきです。 圧倒的な更新頻度 一日に数記事更新するブログは、読者の目に止まりやすく、人気が出やすいです。 心理学のザイオンス効果と呼ばれるものです。繰り返し接すると好意度や印象が高まるという効果が証明されています。 ブログ以外で活躍している 芸能人、新進気鋭の企業の経営者さん、有名なウェブサービスの運営者さんなど。ブログ以外のステージで活躍されている方は、ブロ

    成功するブログに共通する3つの理由
    nakaji999
    nakaji999 2015/05/29
    “読者は記事単体では評価しません。ブログ全体に流れる雰囲気や背景、運営状況、ブロガーの素性などを総合して判断します。「コンテンツ」と「コンテキスト」の関係性です。コンテンツだけでは不十分なのです。”