タグ

マンガと雑誌に関するnakakzsのブックマーク (35)

  • 立ててへにょり、積んだら雪崩……大量のマンガ雑誌、研究者は考えた:朝日新聞デジタル

    立てるとへにょへにょして、積み上げると雪崩を起こす――。 熊大学文学部の池川佳宏准教授は、背表紙のない「中とじマンガ雑誌」の扱いに手を焼いていた。 青年漫画誌などに多いタイプの雑誌で、ホチキスで二つ折りにした紙の中央をとめて製してあるものだ。 池川さんが所属するのは、大学の国際マンガ学教育研究センター。昨秋開設され、マンガ文化の研究のほか、マンガのアーカイブ化、マンガを生かした地域づくりなどをすすめている。 マンガ雑誌は研究資料であり、地域活性化のタネ。必然的に大量に扱うことになる。 困っていたのは、山のようなバックナンバーをどう管理して、効率的に収納するかだった。 なかでも中とじマンガ雑誌は、棚に立てようとしても、たわんでうまく立たない。表紙がつるつるしていることが多く、横にして積み上げると、まもなく崩れてしまう。 既存の段ボール箱を使って整理してみたが、隙間があれば曲がりの原因に

    立ててへにょり、積んだら雪崩……大量のマンガ雑誌、研究者は考えた:朝日新聞デジタル
    nakakzs
    nakakzs 2023/11/08
    中綴じをスキャンして保存していた時があるのだけど、あれ裁断してもその性質上表1・4に近いページと真ん中らへんのページで紙の大きさが異なり、スキャンしにくいのだよな。故にズレやすく紙が詰まりやすい。
  • ジャンプ作品の掲載順調査(1982~97)、「日本一つまらない漫画」の選定…コミックGON!というすごい雑誌があった - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    あまり一般性のない話題だが、だからこそ記録しておかねばならないと思ってこれから書き始める。事の起こりは…よくあることだが、色々棚の古いを探したり整理したりしてたら、余計な別のを見つけた、ということである。 その雑誌は、コミックゴン、という。 コミック・ゴン! 第1号 (ミリオンムック 25) メディア: ムック GON!という雑誌を覚えている人はそういないと思うが90年代初頭にでも始まったのかな…ものすごく小さな活字を組んで、様々な ルポ や雑文、コラムなどをぎゅうぎゅうに載せると言う形状の薄手の雑誌で、この形式は一つのスタンダードとなった。内容はいわゆる”悪趣味”寄り。…寄りと言うかど真ん中、悪趣味のスタンダードか(笑) だから自分は肌が合わず正直誌の方はほとんど知らん。 今知ったけど、現在も刊行されている「実話ナックルズ」は、このGON!の後継雑誌なんだそうな。 だが! その形

    ジャンプ作品の掲載順調査(1982~97)、「日本一つまらない漫画」の選定…コミックGON!というすごい雑誌があった - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    nakakzs
    nakakzs 2021/04/08
    これ読んだことあるし家に埋もれてるかも。ただデータのところはいいとしても、悪い意味での実話ナックルズ的な内容が多かった気がする(今本誌確認出来ないので確定は出来んけど)。
  • サイゲしか載ってねえ!2018年度、週刊少年漫画雑誌の裏表紙広告の98%、190/194がCygames関連でした。 - 情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明

    2018年度の週刊少年漫画誌の裏表紙広告は、Cygames関連だけで全体の97.9%、約98%を占めていました。 全194冊のうち、190冊がサイゲ関連の広告だったのです。 サイゲ体の「グランブルーファンタジー」113回、「シャドウバース」27回、「プリンセスコネクト!Re:Dive」33回、「ウマ娘」5回。 そして、共同開発*1で12回。 週刊少年四誌の裏表紙広告はもうサイゲしか載ってねえ!状態。 円グラフにすると、こんなですわ。 2015年は31回、2016年は117回、2017年は159回、今年は190回。 多いとかなんとかじゃあなくて、他はどうなってるんだって話ですね。 どういう契約なんだろう。 昨年、一昨年、一昨々年の記事はこちら。 Cygames多すぎぃ!2017年、週刊少年漫画雑誌の裏表紙広告の83%はサイゲームスで、ほぼ独占状態でした。 グラブルとシャドバで埋め尽くされて

    サイゲしか載ってねえ!2018年度、週刊少年漫画雑誌の裏表紙広告の98%、190/194がCygames関連でした。 - 情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明
    nakakzs
    nakakzs 2018/11/29
    月刊誌を見ると、自社の単行本広告とかになってるとこも多いからなあ。|つか電書版だと表示されないのも大きい。
  • まんがライフMOMO休刊によせて。8年前の挑戦を振り返る。 - 男マンの日記

    今日ツイッターを見てたら、コミックナタリーのツイートで、まんがライフMOMOの休刊が発表されていました。 natalie.mu 11月28日発売の2019年1月号で休刊。ということで現在発売中の12月号を入れて後2号での休刊。2003年に創刊され、竹書房の萌え部門を担ってきました。 最近は私もたまにしか購読しなくなっていましたが、ももせたまみ「せんせいのお時間」、真島悦也「ちとせげっちゅ!」、かがみふみを「ほんわかちずる先生」、小坂俊史「サイダースファンクラブ」、南ひろこ「ひなちゃんの日常」など、好きな作品も沢山掲載されていた雑誌。時代の流れか休刊は残念ですが、残念な理由はもう一つあり、私が唯一商業漫画雑誌に掲載されたことのあるのがこのまんがライフMOMOなのです。今日は休刊によせて、でもないですが、その時のことを振り返ってみたいと思います。 サイダースファンクラブ 作者: 小坂俊史 メデ

    まんがライフMOMO休刊によせて。8年前の挑戦を振り返る。 - 男マンの日記
    nakakzs
    nakakzs 2018/11/01
    今雑誌見たら本当に来月最終号となってた。おそらく連載陣は他誌かWeb移行だろうけど、まんがライフGIGA一誌減るわけで料金とかどうなるのだろ?
  • コミックDAYS試したんだが

    コミックDAYSの漫画雑誌読み放題無料体験してみました。結論から言うと、普段から雑誌読んでる人以外にはオススメできません。 連載途中から読んでも面白くないから、各雑誌ごとに読める連載が、ほぼゼロ。単行で追いつくにしても、単行と連載にタイムラグがあるから、一生追いつけません。 その点、同じ漫画雑誌読み放題でも、komifloだと、全て一話完結なので、雑誌の数が少なくても満足感高かったです。(快楽ヒストリエ以外エッチな漫画しか無いけど。) そういえば、昔、少年ジャンプ読んでましたが、「新連載がバンバン始まる」「長期連載もアニメであらすじ内容知ってる」「20巻ぶりに読んでもバトル相手が違うだけで、特に支障ない」「一話完結のギャグ漫画なので初見でもオーケー」と非常に初心者に優しい構造でした。 コミックDAYSの読み放題も、初心者向けのコンテンツをまとめて、提示してあげる、各連載ごとに一巻分は無

    コミックDAYS試したんだが
    nakakzs
    nakakzs 2018/10/25
    バックナンバーの参照数は、単行本出てないところの収録号までが理想なのだけどね。そうすれば単行本から最新までの流れができる。|まんがライフGigaみたいにバックナンバーも半永久参照可能とまでは言わないが。
  • ヤングアニマル嵐が休刊、9月に電子雑誌・年末に新青年誌を創刊

    ヤングアニマル嵐は毎月第1金曜日に刊行されてきた月刊の青年マンガ誌。2000年に創刊され、雨蘭「無邪気の楽園」、岩明均「ヘウレーカ」、原田重光原作の松救助「モトヨメ」シリーズ、吠士隆原作によるかたやままこと「シェイファー・ハウンド」、森山絵凪「モンテ・クリスト伯爵」などが連載されてきた。甘詰留太「ナナとカオル」、西川秀明「職業・殺し屋。」などヤングアニマル(白泉社)に移籍したタイトルも多数存在し、克・亜樹「ふたりエッチ」はヤングアニマルと同時連載されていた。 今号では連載作の移籍先も明らかに。原田重光と松救助のタッグによる「魔女は三百路(みおじ)から」、田優貴「ただ離婚してないだけ」、銀翼のぞみ原作による東雲太郎「Sランクモンスターの《ベヒーモス》だけど、と間違われてエルフ娘の騎士(ペット)として暮らしてます」、 酉川宇宙「まりこさんの恍惚ごはん」、カクイシシュンスケ「柔のミケラン

    ヤングアニマル嵐が休刊、9月に電子雑誌・年末に新青年誌を創刊
    nakakzs
    nakakzs 2018/06/01
    去年から今年に掛けて、別冊的位置づけの本はどんどん休刊になってるような。マガスペとか。
  • マンガ雑誌は本当に、売れていないのか? - プリキュアの数字ブログ

    コミックビームが売れていないそうですね。 nlab.itmedia.co.jp ちょっと、気になったので漫画雑誌の発行部数について調べました。 データは一般社団法人 日雑誌協会様のサイトより www.j-magazine.or.jp 印刷証明付発行部数が公表されている漫画雑誌のみのデータを取得しました。 印刷証明付き発行部数については下記に詳しいです。 印刷証明付発行部数とは - はてなキーワード (返品された数などは入らないため注意が必要です) 今回は「漫画雑誌」を主体にデータを取りました。 アレが載って無い、コレが載って無い、はもともと「印刷証明付き発行部数」が公開されていないか、部数が少なすぎてグラフにならなかったものと思ってください。 縦軸が発行部数(万部)、横軸は2008年より四半期ごとに分かれています。 データはその期間の1号あたりの平均印刷部数です。 (以下すべてのグラフ共

    マンガ雑誌は本当に、売れていないのか? - プリキュアの数字ブログ
    nakakzs
    nakakzs 2016/10/17
    書店が急激に減ってきたので、コンビニ置きかそうじゃないかでかなり左右されそう(Amazonは低価格帯の雑誌新刊扱わないし)。
  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

    nakakzs
    nakakzs 2016/07/13
    ただ現状、特にマガジンを電子書籍と紙でイコールにしてよいものか(はじめの一歩等が抜けてる)。
  • 「進撃の妖怪ウォッチ」的状況…少年・男性向けコミック誌部数動向(2015年4月-6月) - ガベージニュース

    専用の電子書籍・雑誌リーダーだけでなくパソコンやスマートフォン、タブレット型端末を用いたインターネット経由で漫画や文章を読む機会が多数設けられるようになったことで、人々の読書欲はむしろ上昇の一途にあるとの解釈もある。一方で紙媒体のは相対的な立ち位置の揺らぎを覚え、多分野でビジネスモデルの再定義・再構築を迫られる事態に陥っている。主に子供向けとして提供されているコミック誌業界においては、さらに子供の娯楽や価値観の変化も加わり、ビジネス的に厳しい立場に追い込まれ、よりリスクが低く新天地のように見えるウェブベースでの展開に移行する雑誌が相次いでいる。社団法人日雑誌協会では2023年11月6日に、四半期毎に更新・公開している印刷部数に関して、公開データベース上の値に最新値の2023年7-9月分の値を反映させた。そこで今回は各雑誌が一般向けに、あるいは営業の中で提示する値よりもはるかに実態に近い

    「進撃の妖怪ウォッチ」的状況…少年・男性向けコミック誌部数動向(2015年4月-6月) - ガベージニュース
  • ゲッサン201312 - 宗教法人グルグル

    ゲッサン 2013年 12月号 [雑誌] 出版社/メーカー: 小学館発売日: 2013/11/12メディア: 雑誌この商品を含むブログ (2件) を見るそれだけアンケートが良いって事なんでしょうけど、 作者が新人なのにも関わらず『ふだつきのキョーコちゃん』がイキナリの表紙。 ゲッサン2013年12月号 表紙 ...ただまぁ、mini 2号では割と味になってた山先生のカラーですが、 B5サイズになると粗が目立つかなぁという気はします。絵自体は良いと思うんですけども。 個人的にはこういうシンプルな絵柄はアニメ塗りに近い方が映えると思ってるんですが、 その辺りどうなんでしょうか。 あと、表紙に『キョーコ』のタイトルロゴをあえて使わなかったのは良い判断に見えます。 この表紙にあのロゴを入れると少し煩くなりそうで。 生え抜きの新人作家は漫画ブランドにとってかけがえのない「希望」です。 ゲッサン編集

    ゲッサン201312 - 宗教法人グルグル
    nakakzs
    nakakzs 2015/08/20
    2013年の記事。件の編集長が。
  • 講談社から少年マガジンエッジ9月に創刊!“とがった作品”を掲載

    新少年誌の創刊は月刊少年ライバル(講談社)の休刊時に発表されていたが、名称と発行形態がついに明らかに。少年マガジンエッジという誌名は「マガジングループの最も外側を行く、とがった作品を掲載」することを目指し名付けられた。同誌は9月17日以降、毎月17日に刊行されていく。雑誌の形状は平綴じ、B5サイズ。電子版も同時配信される予定だ。 編集長には「美少女戦士セーラームーン」の原作担当編集者で、おさBUの愛称で知られる小佐野文雄が就任。創刊号ではSound Horizonによるアルバム「Marchen」(aはウムラウト記号付きが正式表記)のコミカライズ「新約 Marchen」が始動する。マンガは鳥飼やすゆきが担当。このほかの連載陣は、7月15日からWEBにて順次発表される。 編集長 小佐野文雄コメント「少年マガジンエッジ」。9月17日(木)の創刊に向け、今まさに鋭意製作中です。誌名にあるように、マ

    講談社から少年マガジンエッジ9月に創刊!“とがった作品”を掲載
    nakakzs
    nakakzs 2015/06/01
    昔はけっこうアフタヌーンあたりがそういう役割になっていたと思うのだがな。
  • 月刊コミックガムが一時休刊、「一騎当千」は6月よりWEBで再開

    月刊コミックガムは1996年に隔月刊誌として創刊し、1999年に月刊化。「まほろまてぃっく」「月詠」「こえでおしごと!」「足洗邸の住人たち。」といった作品を輩出してきた。7月号には21作品が掲載されており、そのうち塩崎雄二「一騎当千」については、コミックガムの公式サイトにて6月26日より続きが発表されていく。その他の連載作については、新たな媒体での再開に向けて準備中とのこと。詳細は決まり次第、公式サイトにて順次告知されていく予定だ。 月刊コミックガム7月号掲載作品門井亜矢「メロンくりーむソーダ」 奥瀬サキ「低俗霊狩り」 皇宇(ZECO)「Battleship Girl -鋼鉄少女-」 塩崎雄二「一騎当千」 ぢたま(某)「父ちゃんはいつも仕事場」 ヒロモト森一/雨宮慶太/東北新社「牙狼-GARO THE BIBLE-」 みなぎ得一「サクラコード」 高槻ナギー「はちびっと彼女」 Dr.モロー「

    月刊コミックガムが一時休刊、「一騎当千」は6月よりWEBで再開
    nakakzs
    nakakzs 2015/05/26
    何故かDr.モローの印象が強い雑誌。
  • 無料配布マンガ雑誌『コミックガンボ』はそれからどうなったのか : Timesteps

    無料配布マンガ雑誌『コミックガンボ』はそれからどうなったのか 製品製品のそれから Tweet 2010年11月14日 『コミックガンボ』というマンガ雑誌をご存じでしょうか……と書いても、おそらくそれなりにマンガに詳しい人ではないとそれについて知っている人は少ないと思われます。ただ、数年前に都市部で通勤、通学をされていた方なら、もしかしたらこれを手にとったことがあるかもしれません。 この『コミックガンボ』というものは、ひとことで言うと無料で配布していたコミック雑誌。それもチラシとかフリーペーパーのような薄いものではなく、書店やコンビニで売っている『ビックコミック』や『ヤングマガジン』のような中とじ雑誌と同じくらいの厚さがある、しっかりとした雑誌だったのですよね。それを、無料で都市部を中心に配布していたのです。この配布しているところでもらったことのある方もいらっしゃるのではないでしょうか。 ち

    無料配布マンガ雑誌『コミックガンボ』はそれからどうなったのか : Timesteps
    nakakzs
    nakakzs 2014/12/17
    昔書いたやつ。ちょっとだけ修正した。
  • まんがくらぶオリジナル休刊、12月号が最終号

    × 527 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 263 43 40 シェア

    まんがくらぶオリジナル休刊、12月号が最終号
    nakakzs
    nakakzs 2014/09/22
    表紙とかが今のにリニューアルしてたのが1年前くらいだが、それが上手くいかなかった感じか(まあ開運や占いの広告多くなってたし)。連載作家の半分くらいは4コマ他の雑誌にあるけど、それ以外が心配。
  • 秋田書店のプレイコミックが次号で休刊、46年の歴史に幕

    × 561 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 135 35 57 シェア

    秋田書店のプレイコミックが次号で休刊、46年の歴史に幕
  • ジャンプ改が11月号をもって休刊

    ジャンプ改は性別を超えてマンガファンが読みたい作品を提供する「純粋マンガ誌」をコンセプトに、週刊ヤングジャンプ(集英社)の増刊誌として2011年6月に誕生。2012年4月に独立創刊を果たした。武井宏之「シャーマンキングFLOWERS」や二ノ宮知子「87CLOCKERS」、増田こうすけ「ギリシャ神話劇場 神々と人々の日々」などが連載されている。掲載作品の今後は、誌および公式サイトにて順次告知されていく。

    ジャンプ改が11月号をもって休刊
  • 原画も寄稿もたっぷり!藤子・Fマガジン「Fライフ」創刊

    × 223 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 57 33 43 シェア 藤子・F人の人生や「ドラえもん」をはじめとする作品を、さまざまな角度から紐解く「Fライフ」。第1号では、「もっと知りたい。藤子・F・不二雄」と題し、藤子・Fの生涯が多くの写真を交えて紹介された。また「ドラえもん誕生」や「帰ってきたドラえもん」といった作品の原画も、数多く見ることができる。 そのほか浅野いにお、石黒正数、浦沢直樹らによる「お祝い色紙ギャラリー」や、各界の著名人が好きな作品について語った「『マイ・ベストF』アンケート」なども収録されている。「ドラえもん」初の3D映画「STAND BY ME ドラえもん」を総力特集した第2号は、7月下旬に発売される予定だ。 「Fライフ」第1号目次■藤子・F・不二雄キャラクター図屏風 ■F80キャラクター大行進年

    原画も寄稿もたっぷり!藤子・Fマガジン「Fライフ」創刊
    nakakzs
    nakakzs 2014/03/30
    つかF全集で出尽くした感じがあるんだが、まだ新しいの出せるのかな。まあそれらの廉価抽出版でも面白いとは思う。
  • なめくじ長屋奇考録 女性ファッション誌ViVi、セックス特集コーナーで致命的画像選択ミス!

    nakakzs
    nakakzs 2013/04/28
    コメントまで見てそういうことかいと。
  • 東京新聞:漫画誌 休刊続く 収支合わせるのが難しく:社会(TOKYO Web)

    出版不況の中、漫画雑誌の減少が止まらない。大人向けの漫画誌「漫画サンデー」(実業之日社)が、十九日発売の三月五日号を最後に休刊する。漫画がまず雑誌に連載されて単行になり、アニメや映画になることで利益を上げていくビジネスの形は、曲がり角に来ている。 (岩岡千景) 漫画サンデーは、週刊少年サンデー(小学館)や少年マガジン(講談社)と同じ一九五九年に創刊。昨年十二月まで二十四年間、連載された新田たつおさんの「静かなるドン」や、畑中純さんの「まんだら屋の良太」などのヒット作を生み出してきた。過去には手塚治虫さんや水木しげるさん、藤子不二雄(A)さん、つげ義春さんらも作品を発表してきた。 だが近年は売れ行きが伸び悩み、昨年六月から週刊を隔週刊に。休刊を決めた理由を編集長の森川和彦さんは「漫画は今、雑誌では大半が赤字。単行化され、アニメなどになって採算が取れる。だが、うちは読者の年齢層が四十代後

    nakakzs
    nakakzs 2013/02/11
    だから価格とかより置く場所がないんだってばよ(4コマ誌で部屋がパンクしかけた自分が言う)。週刊誌なんてひと月で5冊分なんだし。かといってすぐに捨てると前後がわからんし。
  • 『【値上げ】 近代麻雀オリジナル とうとう580円に!』

    近代麻雀オリジナル 2013年 02月号 [雑誌] 1月8日発売の近代麻雀オリジナルが、とうとう580円まで値上げ! こんな高い雑誌は見たこと無い( ;∀;) 少ない部数でも確実に利益を取りに来たとも取れますが・・・ 悲しいかな、もう廃刊寸前のやぶれかぶれにしか見えません( ;∀;) 今回はDVD付き・・・中身は神対局と言われた『四神降臨』ですが・・・ 全4半荘の内、始めの2半荘までしか収録されていません。 近代麻雀を買うより、2月上旬発売のDVDを買った方が良さそうですね・・・(´・ω・`) 「竹書房はもうダメですね」と思った人は応援クリック

    『【値上げ】 近代麻雀オリジナル とうとう580円に!』
    nakakzs
    nakakzs 2013/01/09
    DVD付きだから特別定価なんじゃないの? まあ値上げするためにDVDつけたのかもしれんけど。