タグ

裁判員制度に関するnakakzsのブックマーク (34)

  • 辞退者が7割に増加した裁判員制度、何が起きているのか

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you. 辞退者が7割に増加した裁判員制度、何が起きているのか裁判員裁判制度の実施状況が注目を集めている。仕事や家庭を理由に断る辞退者が7割ほどいるという。また、出席率は減少し、無断欠席者の増加も指摘された。「参加したくない」「断りたい」などとネガティブな印象を持っている人も多い。制度自体が失敗という指摘や、お金などの経済保証や休暇制度などが必要という声も上がっている。一体何が起きているのか。

    辞退者が7割に増加した裁判員制度、何が起きているのか
    nakakzs
    nakakzs 2018/05/21
    現状、対比コスト的に裁判員に時間的、精神的リスクを背負わせすぎている。|法科大学院もそうだけど、一連の司法改革が大失敗だと今のうちに認めないと、将来余計傷を広げることになる。
  • 田丁木寸 on Twitter: "地裁の意見交換会に参加した女性教員(57)は「被告を加害者と言い換えれば、若い裁判員も理解しやすいのではないか」と提案した。 被告人を加害者と言い換えて裁判をすることの恐ろしさには目がくらくら。しかもこの人は教員! https://t.co/YV6m6IvJ49"

    地裁の意見交換会に参加した女性教員(57)は「被告を加害者と言い換えれば、若い裁判員も理解しやすいのではないか」と提案した。 被告人を加害者と言い換えて裁判をすることの恐ろしさには目がくらくら。しかもこの人は教員! https://t.co/YV6m6IvJ49

    田丁木寸 on Twitter: "地裁の意見交換会に参加した女性教員(57)は「被告を加害者と言い換えれば、若い裁判員も理解しやすいのではないか」と提案した。 被告人を加害者と言い換えて裁判をすることの恐ろしさには目がくらくら。しかもこの人は教員! https://t.co/YV6m6IvJ49"
    nakakzs
    nakakzs 2017/01/20
    真の問題は、この程度の法的知識しか持っていなくとも裁判員になれてしまうということなんだよな。|自分がそのあたりの不条理に巻き込まれないと信じている人が一番怖い。
  • 「死刑」と「無期懲役」のはざまで…裁判員たちの葛藤 母親の訴えに涙も 福岡小5殺害判決 (西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    6人の裁判員たちは「死刑」と「無期懲役」のはざまで、大きく揺れ動いたのではないか-。3日、福岡地裁小倉支部であった福岡県豊前市の小5女児殺害事件の判決。殺人などの罪に問われた内間利幸被告(47)の審理をすべて傍聴したが、無期懲役を言い渡した判決内容からは、裁判員たちの苦渋がにじんだ。 「遺族が『死刑しかない』と訴えるのも当然」「更生は困難と言わざるを得ない」。判決文を読み上げる裁判長は、厳しい言葉を続けた。薄い青色シャツと黒いズボン姿で法廷に現れた内間被告は約25分間、伏し目がちに聞き入り、感情は読み取れなかった。 審理が開かれた5日間、傍聴席で被告の様子を見続けた。死体遺棄以外の全ての起訴内容を否認した被告は、終始消え入るようなか細い声で発言。問われている凶悪な罪と、目の前の様子にはギャップがあった。 一方で、彫りの深い顔に浅黒い肌。シャツの上から見ても分かる筋肉質な体は、法廷で「

    「死刑」と「無期懲役」のはざまで…裁判員たちの葛藤 母親の訴えに涙も 福岡小5殺害判決 (西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    nakakzs
    nakakzs 2016/10/04
    裁判員制度の問題は、このように報道機関が裁判員の身元がわかってコメントを聞くことが出来てしまうこと。極端な話死刑を出した場合、その人の死刑反対の人の干渉を受ける可能性もある故。
  • 【高畑さん不起訴】強姦致傷罪での起訴は裁判員裁判以降、激減した

    「示談が成立した」と弁護人不起訴になった理由を、検察は明らかにしていない。一方、高畑さんの弁護人は、メディアに対してコメントを発表した。その中には、次のような一文がある。 「被害者とされた女性との示談成立が考慮されたことは事実と思います。しかし、ご存じのとおり、強姦致傷罪は被害者の告訴がなくても起訴できる重大犯罪であり、悪質性が低いとか、犯罪の成立が疑わしいなどの事情がない限り、起訴は免れません。お金を払えば勘弁してもらえるなどという簡単なものではありません」 示談とは、相手に慰謝料を支払ったり、謝罪したりして、裁判外で和解することだ。今回、高畑さん側と女性の間でどんな示談が交わされたのか、その内容は公表されていない。 非親告罪だが・・・コメントにもある通り、強姦致傷罪はルール上、被害者の告訴がなくても起訴することができる。 ただ実際には、被害者の協力がなければ、犯罪を立証することは難しい

    【高畑さん不起訴】強姦致傷罪での起訴は裁判員裁判以降、激減した
    nakakzs
    nakakzs 2016/09/14
    強姦罪以前に裁判員制度の方に大きな問題が残されていると思う。裁判員事態の負担含め。見直しではなく廃止も含めた抜本的改革をしないとまずい。
  • 裁判員の安全確保を 最高裁が全国の裁判所に文書 | NHKニュース

    先月、北九州市で、暴力団幹部の事件を審理した裁判員に、幹部の知り合いの元暴力団員ら2人が声をかけ、脅したとして逮捕された事件を受けて、最高裁判所は全国の裁判所に対して裁判員の安全確保を求める文書を送りました。 これを受けて、最高裁判所は24日までに、裁判員の安全確保を求める文書を全国の裁判所に送りました。 文書では、審理する事件の性質や状況を踏まえ、裁判員を車で送り迎えするなど安全を確保する方法を検討するよう求めたということです。 最高裁が裁判員の身の安全に関して全国の裁判所に文書を送るのは、制度が始まってから初めてで、最高裁は「裁判員が安心して裁判所に来ることができるように万全を期したい」と話しています。

    nakakzs
    nakakzs 2016/06/25
    この前、死刑が確定した人の裁判員担当した人のインタビューとってたけど、それが可能という恐ろしさを分かっている人はどのくらいいるのだろうか。マスコミには名前が知られているということ。
  • 裁判員に声かけ脅した疑い 暴力団幹部の知人2人逮捕 | NHKニュース

    北九州市に部がある特定危険指定暴力団、工藤会系の暴力団幹部の事件を審理した裁判員に、裁判所の外で「顔は覚えとる。よろしくね」などと声をかけ、脅したとして、警察は、この幹部の知り合いの男2人を裁判員法違反の疑いで逮捕しました。 これを受けて、裁判員と補充裁判員の合わせて5人が裁判の途中で辞退し、裁判所は、予定していた判決の期日を取り消したうえで、裁判員法で禁止された裁判員を脅す行為に当たるとして、警察に告発していました。 警察が捜査を進めていましたが、17日、いずれも被告の暴力団幹部の知り合いで、無職の楠利美容疑者(40)と会社員の中村公一容疑者(41)を裁判員法違反の疑いで逮捕しました。 裁判員法に違反した疑いで逮捕者が出たのは初めてで、警察は、裁判員に声をかけたいきさつなどを調べることにしています。

    裁判員に声かけ脅した疑い 暴力団幹部の知人2人逮捕 | NHKニュース
    nakakzs
    nakakzs 2016/06/17
    それができてしまう裁判員制度に問題があると思うのですがいかがでしょうか。|先日死刑確定した人の担当した裁判員にメディアがインタビューしていたが、それが出来てしまう状況に戦慄。
  • 死刑執行、浮かぶあの顔 元裁判員苦悩「殺人行為だ」:朝日新聞デジタル

    「執行されたことは、いまでも信じたくない」――。川崎市でアパートの大家ら3人を刺殺した津田寿美年(すみとし)・元死刑囚(当時63)に昨年暮れ、死刑が執行された。2009年に始まった裁判員制度の対象事件では、初めての執行。5年前、死刑の判断に加わった元裁判員が執行後初めて、重い口を開いた。 「死刑がひとごとではなくなってしまった。一般市民が人の命を奪う判決にかかわるのはきつい」。神奈川県横須賀市在住の元裁判員、米澤敏靖さん(27)は心の内を明かした。 思い出したくないのに、フラッシュバックのようによみがえってくる。4カ月前に東京拘置所で刑を執行された津田元死刑囚の顔だ。「法廷での無表情な顔が、浮かぶんです。最期はどんなことを思ったのだろうかと考えてしまう」 津田元死刑囚に、検察の求刑通り死刑が言い渡されたのは、11年6月17日。米澤さんは当時、大学4年生だった。 「判決は遺族感情や被告の生い

    死刑執行、浮かぶあの顔 元裁判員苦悩「殺人行為だ」:朝日新聞デジタル
    nakakzs
    nakakzs 2016/04/22
    絶対出てくると思った問題。職務として遂行する執行官でさえ苦悩があるというのだから生まれるもの。|然れど更なる問題は、冤罪の可能性が濃い場合の当事者。そして将来冤罪が発覚した場合。
  • 裁判員候補64%辞退、長官自ら参加呼びかけへ (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    最高裁は、来年の裁判員候補者に選ばれた約23万人への通知書類を来月12日に発送する際、寺田逸郎長官自らが裁判参加を呼びかけるメッセージを同封する初の取り組みを行う。 裁判員制度のスタートから6年余りが経過し、参加を辞退する候補者の割合が年々増える中、参加意欲を高めるのが目的だ。 寺田長官の顔写真が入ったメッセージはA4判1枚。裁判員制度の意義について、「国民の様々な視点を審理に反映させられる」と強調。「審理に工夫を重ねて一般の人にもわかりやすい裁判になってきている。安心して参加してほしい」と呼びかけている。 最高裁は毎年11月頃、選挙人名簿の中から選ばれた翌年の裁判員候補者に通知書類を送付。その中から事件ごとに候補者を呼び出している。70歳以上や学生、重要な仕事がある人などは辞退できるが、辞退率は年々上昇。書面での事前辞退と、裁判所での選任手続きに出頭した際の辞退を足した辞退率は昨年

    nakakzs
    nakakzs 2015/10/12
    前から諸問題が言われていたのに、それを無視して見切りスタートした結果のツケじゃないかね。|昭和60年の「お礼参り殺人事件」みたいに仮出獄後も関係者全員に殺意持ち続けた例もあったりなど。
  • (裁判員物語)痴漢です 身をもって知った冤罪の可能性:朝日新聞デジタル

    2010年に強盗致傷事件の裁判員を務めた小田篤俊さん(44)は、そう思っている。 10年ほど前のことだ。日曜の夜に、学生時代に行きつけだった東京都内の飲み屋に立ち寄った。午後11時半ごろ、帰宅するために地下鉄に乗った。車両の連結部分近くの一番端の席に座り目を閉じた。 数駅が過ぎたところで目が覚めた。乗客はほとんどおらず、車両内はガラガラ。なのに、なぜか席を詰めるように、隣に30代後半の女性が座っていた。「どうしてわざわざここに座るの?」と思いつつも、また目を閉じた。 さらに数駅。突然、女性がひじで小突いてきた。 「いま、触ったでしょ!」。女性は騒ぎ始めた。仕方なく、次の駅で降り、小田さんがホームのボタンを押して駅員を呼んだ。話せばわかると思っていたからだ。 駅員が飛んできた。「警察を呼びます」。そう言って、小田さんの腰のベルトを後ろからつかんだ。その態度に腹が立った。 まもなくパトカーが来

    (裁判員物語)痴漢です 身をもって知った冤罪の可能性:朝日新聞デジタル
  • 裁判員制度6年 “関心増した” 過去最低に NHKニュース

    裁判員制度がスタートして21日で6年となりますが、最高裁判所が行った意識調査では「裁判や司法への興味や関心が以前より増した」と答えた人は全体の31%にとどまり、過去最低となりました。 その結果、「裁判や司法への興味や関心」について「以前に比べて増した」と答えた人は全体の31%とこれまでで最も低くなり、50%だった平成23年の調査から20ポイント近く下がりました。 また「裁判所や司法が身近になったか」や、「裁判の結果や判断に国民の感覚が反映されやすくなったか」という質問でも「そう思う」と答えた人はいずれも過去最低の15%でした。 関心の低下は裁判員の候補者として呼び出しを受けた人が裁判所に来た出頭率からもうかがわれ、制度が導入された平成21年の84%からことしは3月末の時点で68%まで下がっています。 これについて、裁判員の制度設計に携わった國學院大学法科大学院の四宮啓教授は、「裁判員がどん

    nakakzs
    nakakzs 2015/05/21
    だからその国の社会的背景を考慮せずに制度だけ持ち込んでもうまくいくはずあるまいて。少なくとも学校教育で最低限の司法制度学ぶとか土壌作りには十数年かかるはず。
  • 死刑取り消し 遺族「裁判員の判断尊重を」 NHKニュース

    女子大学生殺害事件の裁判で、裁判員が言い渡した死刑判決が取り消され、最高裁判所で、被告の無期懲役が確定したことについて、被害者の母親がシンポジウムで講演し、「一般の人の判断を反映させようという裁判員制度導入の経緯からは、こういう結末にならないはずだ」と批判し、裁判員の判断を尊重するよう訴えました。 この事件では、1審の裁判員裁判は被告の男に対し、遺族が求めていた死刑を言い渡しましたが、裁判官だけで審理する2審が取り消して無期懲役を言い渡し、ことし2月、最高裁判所で確定しました。 美奈子さんは講演で、「1審の裁判員は丁寧に審理していたのに2審で取り消され、司法が信じられなくなった。一般の人の判断を反映させようと裁判員制度を導入した経緯からはこうした結末にならないはずで、制度の意義はなかったのではないか」と批判しました。 そのうえで、「裁判員制度を続けていくのなら、2審なども裁判員裁判にするか

    nakakzs
    nakakzs 2015/04/20
    まず、遺族が殺した人に対して重い罪を思うのは当然の心理。ただ、三審制とか冤罪の可能性とか司法にはそう簡単にいかない理由もある。故に「被害者保護」の必要性。
  • 「あなたは裁判員に選ばれました」とウソつく「怪しい電話」――裁判所が注意よびかけ - 弁護士ドットコムニュース

    「あなたは裁判員に選ばれました」とウソつく「怪しい電話」――裁判所が注意よびかけ - 弁護士ドットコムニュース
    nakakzs
    nakakzs 2014/10/30
    絶対出てくると思った。なんか制度や意識、周知が未熟なまま性急に裁判員制度始めちゃったせいで、あちこちに歪みが出来てる感じ。現場写真の心理外傷問題とか、プライバシーとかも含め。
  • 遺体写真でストレス 元裁判員の訴え退ける NHKニュース

    強盗殺人事件の裁判員を務めた女性が、遺体の写真を見せられ急性ストレス障害になったのは裁判員制度が原因だとして国に賠償を求めた裁判で、福島地方裁判所は「重い負担になる場合は辞退を認める仕組みがあり、国民の負担は合理的な範囲で、裁判員制度は憲法に違反しない」として訴えを退けました。 去年3月に開かれた強盗殺人事件の裁判で裁判員を務めた福島県郡山市の青木日富美さん(64)は、証拠として提出された遺体の写真を見たことなどが原因で急性ストレス障害になり、「国民に参加を強制する裁判員制度は憲法に違反する」として国に200万円の賠償を求める裁判を起こしました。これに対して、国は「裁判員制度は国民の負担を最小限にして憲法に違反しないよう国会で十分議論された」などとして訴えを退けるよう求めていました。 30日の判決で福島地方裁判所の潮見直之裁判長は、裁判員を務めたことで急性ストレス障害になったと認め、「裁判

    遺体写真でストレス 元裁判員の訴え退ける NHKニュース
    nakakzs
    nakakzs 2014/10/01
    者によってはこれから腐乱死体だったり、この前のバラバラ殺人だったり、愛犬家殺人事件やら潮見マンションのアレやら、『羊たちの沈黙』クラスのが出てくる可能性もおおいにあるわけで。
  • 裁判員制度5年 5万人参加、6391人の被告に判決:朝日新聞デジタル

    殺人事件など重大な刑事裁判の審理に市民が参加する裁判員制度が、21日で施行から5年になる。今年3月末までに5万人近い市民が参加し、6391人の被告に判決を言い渡した。一方、裁判員候補者に選ばれながら辞退する人は年々増え続けている。仕事を休んで公判に臨まなければならない人たちの「裁判員離れ」を懸念する声が強まっている。 最高裁によると、6357人に有罪判決が言い渡され、このうち21人が死刑判決を受けた。うち4人の死刑が確定し、2人は確定からまもなく3年になる。執行されたケースは、まだない。134人が無期懲役となった一方、34人に無罪が言い渡された。 裁判員と補充裁判員を務めた市民は、計4万9434人。一方で、候補者になったものの辞退した人の割合(辞退率)は、制度3年目の2011年以降、3年連続で上昇している。13年は63・3%だった。14年はさらに上昇する傾向をみせている。 辞退率上昇の背景

    裁判員制度5年 5万人参加、6391人の被告に判決:朝日新聞デジタル
    nakakzs
    nakakzs 2014/05/18
    問題はこれから。仮に裁判員制度で有罪になった人が、袴田事件みたいにあとから冤罪となった時、その人の心理的負担及び周りの攻撃からどう守れるかということ。
  • 死刑破棄で「裁判員尊重を」 NHKニュース

    1審の裁判員裁判で言い渡された死刑判決を2審が初めて取り消した強盗殺人事件の裁判について、検察は25日「死刑の是非の判断においても裁判員の視点が尊重されるべきだ」と主張する書面を最高裁判所に提出しました。 4年前、東京・港区のマンションで、74歳の男性が殺害された強盗殺人事件で、起訴された伊能和夫被告(62)に対し、1審の裁判員裁判は、被告がかつて別の殺人事件を起こした前科を重くみて、死刑を言い渡しました。 これに対し、2審の東京高等裁判所は、ことし6月「前科の事件は今回の強盗殺人とは性質が違う。1審は前科を重視しすぎて誤りだ」として、裁判員裁判での死刑判決を初めて取り消し、無期懲役を言い渡しました。 東京高等検察庁は上告していましたが、25日、その理由を説明する書面を最高裁判所に提出しました。 この中で、検察は「最高裁は裁判員裁判の結果を2審はできるかぎり尊重する必要があるという判例を覚

    nakakzs
    nakakzs 2013/12/25
    いやいやいや、それだと今度は三審制を尊重していない(一審の判決に上級審が縛られる)ことになるのではないかと。
  • DV被害の女性、地裁が裁判員候補の除外認めず : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    宮崎地裁の裁判員候補となった女性について、父親が「娘がドメスティック・バイオレンス(DV)の被害に遭っている」と候補からの除外を求めたにもかかわらず、地裁は辞退を認めず、別の事件の候補にも選んでいたことが分かった。 地裁は女性を「不出頭」として扱った。裁判員法では、正当な理由なく呼び出しに応じない不出頭の場合、10万円以下の過料を科すことがあると定めている。心配した父親側から指摘を受け、地裁は7月、「配慮に欠けていた」と謝罪した。 地裁総務課によると、裁判員候補が裁判員に選ばれると、公開の法廷に出なければならない。DV被害を恐れて身を隠している場合など、正当な理由があれば辞退や除外の対象になる。 地裁は昨年5月、女性がある事件の裁判員候補になったと、実家に呼び出し状を送った。候補者から辞退の希望などを確かめ、理由の適否を判断するための質問票を同封し、問い合わせの電話番号も付記していた。 女

  • 時事ドットコム:裁判員制度「順調に運営」=谷垣法相

    nakakzs
    nakakzs 2013/05/22
    えーっとマジでそう言ってるなら、本当に弁護士ですかと。直近では精神的苦痛受けたと訴訟が起こされたし、その他時間拘束の問題とかケアの問題とか、冤罪時、死刑執行時の問題とかは??
  • 福島・死刑判決:元裁判員がストレス障害 遺体画像で- 毎日jp(毎日新聞)

    nakakzs
    nakakzs 2013/04/18
    というか、ここまでではなくても気分悪くなって途中退室とかは何件も出てたよね。こういうことを考慮しないで進んできたツケがそろそろ出るか。死刑判決事例とか更に。
  • 主要 | 日本海新聞 NetNihonkai

    サイトに掲載の記事・写真など一切の無断転載を禁じます。 すべての記事・写真の著作権は新日海新聞社に帰属します。 著作物使用について ネットワーク上の著作権について(日新聞協会) ご意見・ご感想は住所、氏名を明記の上 info@nnn.co.jpまで

    主要 | 日本海新聞 NetNihonkai
    nakakzs
    nakakzs 2012/12/06
    つか現行の裁判員制度って、再審決定が出せなくなっている制度のような。もしくは再審に値する証拠が見つかったときに裁判員に過度の負担をかけるとか。|決定は最高裁だが棄却→棄却もあるので。
  • 判決要旨の言っていることがよくわからない - 泣きやむまで 泣くといい

    先日のブログ記事で触れた「受け皿がないから刑務所に長くいてもらおう」判決。多くの人が「判決文はどこで読めるのだ」と思っていたところ、判決要旨がネット上で読めるようになった。どなたかわからないが、アップロードしてくださった方(山眞理さん?)に感謝。 判決要旨 http://www.jngmdp.org/wp-content/uploads/20120730.pdf 特に問題となるのは要旨の終盤部分である。引用したい。 第2 具体的な量刑 1.そこで被告人に対する具体的な量刑について検討する。被告人や関係者等を直接取り調べた上で件行為に見合った適切な刑罰を刑事事件のプロの目から検討し、同種事案との公平、均衡などといった視点も経た上でなされる検察官の科刑意見については相応の重みがあり、裁判所がそれを超える量刑をするに当たっては慎重な態度が望まれるというべきである。 しかしながら、評議の結果、

    判決要旨の言っていることがよくわからない - 泣きやむまで 泣くといい
    nakakzs
    nakakzs 2012/08/03
    病気を除外しても受け皿の有無が再犯の恐れを「類推」し、それにより反省の期間=懲役に差をつけているように思う。つまり被告の行為や意思より社会的立場を量刑増加根拠としているのだから、差別に繋がりかねない。