タグ

2009年7月3日のブックマーク (10件)

  • ★★★忘れてはならない凶悪事件って何:VIPPERな俺

    nakakzs
    nakakzs 2009/07/03
    インディアナ 少女虐待事件とかそうだけど、普段は普通であったはずの人が凶悪犯罪に荷担してしまう人間の集団狂気が一番怖いなあ。|集団で当たり前に行動していることが、客観的には狂気ではないか見る目は大切。
  • 青少年白書:ニート2万人増の64万人に 高年齢化の傾向 - 毎日jp(毎日新聞)

    小渕優子少子化担当相は3日午前の閣議で09年版青少年白書を報告した。仕事も職業訓練もしていない若者(ニート)が、08年は前年比2万人増の64万人となった。中学、高校時代に不登校だったり中退した人がニートになる傾向が強いことも判明した。白書は「さまざまな支援が必要とされているにもかかわらず(現在の支援が)ニート状態からの脱却に必ずしもつながっていない」と施策見直しの必要性に言及した。 ニートの年齢別内訳は、15~24歳(低年齢層)が26万人、25~34歳(高年齢層)が38万人。総数は02年以降、62万~64万人で推移しているが、低年齢層は02年比で3万人減ったのに対し高年齢層は3万人増え、いったんニートとなった人が社会復帰できず高年齢化している現状がうかがえる。 今回は不登校や中退した人の調査を初めて実施。今年2~3月、04年度に高校を中退した人1595人(回答168人)と、中学で不登校

    nakakzs
    nakakzs 2009/07/03
    つか、いまだにニートの定義がよくわからん。マンガ記号みたいなイメージはあるけど、そら違うよね。
  • 小5男児800万円盗んで豪遊(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    今年5月に沖縄県石垣市の民家から現金約800万円が盗まれた事件で、八重山署は現金を盗んだとして、小学5年の男子児童(10)を児童相談所に通告したことが2日、分かった。通告は6月30日。 同署によると、5月7日午後、市内の男性から「家でタンスなどに保管していた現金約800万円が盗まれた」との通報があった。一方、男児は盗んだ金で、高額なテレビゲームを買うなどの遊興費として使っていた。 数日後、不審に思った父親が男子児童を問いただしたところ、民家に侵入し、現金を盗んだことを認めたため、同署に出頭。男性に謝罪し、弁償した。 盗まれた現金の大半は残っていたが、男子児童は小学校の同級生ら約20人に、最高で数十万円の現金を配っていたという。周辺では「お金の使い方がおかしい」などと、うわさになっていたという。 同署は「児童福祉司の指導が必要」との意見をつけて、非行内容などとともに児童相談所に通告し

    nakakzs
    nakakzs 2009/07/03
    犯罪はかなり極悪だけど、金配ったりとかゲーム買ったりとかその当りの行動原理はガキだなあ。
  • 債権回収担当者の独り言: パチンコ、理解できかねるモノ

    私はいわゆるサービサー(債権回収会社)に勤務しています。 仕事の内容はずばり「債権回収」です。 どんな債権を回収するのかというと、要するに不良債権です。 債権回収などというと何やら厳しい取立を行っているように思われがちです。 もちろん、そういうケースもあります。 ただ最近は「再生」などと言われるように必ずしも強引なやり方だけではありません。 そんな現場の状況をつらつらと綴ってみたいと思います。 担当先のA社はパチンコ店である。 パチンコ店もこの不況期勝ち組と負け組みの差は大きい。 その差は簡単にわかる。 近くにある競合店と比較すれば客の入りが全然違うからである。 どこがどう違うのか、パチンコをやらない私にはわからない。 やっぱりやった方がいいのかなと思う事しばしばである。 何故なら経営者と話していてもユーザーの立場での意見が言えないからである。 しかしいくら仕事の為とはいえ、(休みの日と

    nakakzs
    nakakzs 2009/07/03
    パチしないのであくまで客観的推測だけど、パチンコ、パチスロなんてゲーム性的に見れば退屈なほうなので、それを飽きもせずに何時間もやるには見慣れた演出ではなく、新しい演出の見られる方を選ぶってことかな?
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:【速報】 西武ドームのファンが帰れないらしい

    1 タネツケバナ(dion軍)2009/07/02(木) 23:38:10.15 ID:c1VWQtpn● ?PLT(12000) ポイント特典 12回裏西武攻撃中 ロッテ 0 2 0 0 1 0 3 1 0 0 0 2 9 西武. 0 0 0 0 3 1 3 0 0 0 0 1 8 http://live.baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2009070204/score

    nakakzs
    nakakzs 2009/07/03
    ちなみに所沢も深夜には殆ど何も開いてなかったりする。つまり池袋か新宿まで戻してあげないとツライ。
  • 4月15日付 - Miyanichi e-press

    「Miyanichi e-press」に掲載の記事、写真、音楽等の著作権は宮崎日日新聞社または、各情報提供者らにあります。無断掲載、無断使用を禁じます。 (C) 2000-2021 Miyazaki Nichinichi Shimbun. All Rights Reserved.

    4月15日付 - Miyanichi e-press
    nakakzs
    nakakzs 2009/07/03
    国政に行くにせよ行かないにせよ、2期目はないだろうなあ(対立候補次第だけど)。
  • パコパコママ期間限定スペシャルー無料お試し開始!

    nakakzs
    nakakzs 2009/07/03
    エガちゃんはすでに様式美だよなあ。
  • えっ、カキの殻むきが銃刀法違反??…北海道警が注意 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    鋭利で厚みがあるため規制対象となったナイフ(上)。先端が丸みを帯びているもの(中央)と、幅が狭いもの(下)は対象外。いずれも5.5センチ以上 北海道警釧路方面部は1日、カキの殻むきナイフの一部が、改正銃刀法で所持を禁じた規制対象の剣にあたる恐れがあると発表した。 4日の回収期限終了後、刃渡り5・5センチ以上、左右対称で著しく鋭い剣を所持すると、3年以下の懲役または50万円以下の罰金が科せられる。 このため、道警では「一度確認を」と呼びかけているが、カキの産地・厚岸町では困惑が広がっている。 道警によると、先月下旬、持ち込まれたカキ用ナイフを警察庁に照会したところ、規制対象となることが判明した。鋭利だったり、厚みがあったりする一部のカキ用ナイフは所持を禁じられるが、ただ明確な基準はない。 厚岸町のカキ料理店の店主(59)は「初めて聞いた。急で驚いている」と話す。 別の料理店ではすでに道警に

    nakakzs
    nakakzs 2009/07/03
    なんつーか、小学校の授業には英語よりも「法学」を入れた方がいいような気がするのですが。|法学に触れた人とそうじゃない人の法に対する危険の認識差が大きいってのは、児ポ法問題でも感じたりする。
  • TBSが緊急改編を発表!視聴率UP目指す - 芸能 - SANSPO.COM

    TBSの定例会見が1日に行われ、低迷する視聴率の改善策として緊急改編を発表。石川眞実常務は「夏休みに入る20日をきっかけに視聴率向上を図りたい」と述べた。

    nakakzs
    nakakzs 2009/07/03
    だから80~90年代のドラマ、クイズ番組、ドキュメント、それにドリフを一日中流していればそれだけで見るのだが。|このへんの権利や肖像権問題ってそれができないほど複雑なのかな。
  • 現在のアメリカ経済を表したような負のアメリカンドリーム

    アメリカンドリームと聞くと貧しいところから億万長者に上り詰めるといったイメージがありますが、経済不況に苦しむアメリカを象徴したような負のアメリカンドリームを表現したグラフがあるそうです。この表を見るとアメリカに住む一般の人たちがどれだけ苦しい経済状況の中にいるのか想像することができます。 詳細は以下より。 これが負のアメリカンドリームを表しているグラフ。緑の棒グラフが平均年収、赤い棒グラフが負債額になっており、下の方に年齢が記載されています。 gimmiethescoop.com income-to-debt.png では、年齢別に見てみましょう。18歳の学生。この時点ではカードローンがあるだけで、アルバイト代などで何とかまかなえている状態。 20歳。カードローンに奨学金の返済が加わり、自分の年収より負債が多くなってしまいました。 24歳。車のローンが加わり更に負債が増える結果に……。 2

    現在のアメリカ経済を表したような負のアメリカンドリーム
    nakakzs
    nakakzs 2009/07/03
    日本もバブル崩壊直後は似たようなものだったのでは。ただ現在は「家を買わない」「結婚しない」という選択と引きかえに、借金地獄は免れたと。まあ国(税収、経済)にとっては非常にやさしくない状況だが。