タグ

2011年10月9日のブックマーク (15件)

  • 関ヶ原の戦いって小早川が裏切らなくて毛利が仕事してれば西軍の勝ちだっただろ : 哲学ニュースnwk

    2011年10月09日13:19 関ヶ原の戦いって小早川が裏切らなくて毛利が仕事してれば西軍の勝ちだっただろ Tweet 1:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 14:37:28.99 ID:830ZepWx0 「秋のおかやま桃太郎まつり」に合わせ来岡した神戸、名古屋、鹿児島市の観光キャラバン隊が7日、岡山市北区柳町の山陽新聞社を訪問。華やかな衣装をまとって地元ゆかりの武将20+ 件になりきり、秋のイベントやの魅力をPRした。 「神戸・清盛隊」は、来年のNHK大河ドラマ「平清盛」の放送に合わせ9月に結成したばかり。1月21日には、ドラマの撮影風景や小道具を展示する「ドラマ館」が神戸市中央区、清盛が生きた平安時代の文化や遺跡を紹介する「歴史館」が同兵庫区にそれぞれオープン。 「おしゃれな港町の印象が強いが、歴史薫る一面も楽しんで」と呼び掛けた。 豊臣秀吉らにふん

    関ヶ原の戦いって小早川が裏切らなくて毛利が仕事してれば西軍の勝ちだっただろ : 哲学ニュースnwk
    nakakzs
    nakakzs 2011/10/09
    歴史にifはないという前提で語るけど、参戦した大名の多くはまさか1日で決着がつくとは思っていなかったから(伊達政宗とかまさに)、後から布陣見ると謎な点が多いのかなと。
  • 元美少年、「ターミネーター2」のエドワード・ファーロング(34) 現在は離婚・破産して一文無し : 【2ch】コピペ情報局

    2011年10月09日13:08 芸能ニュース 映画 コメント( 3 ) 元美少年、「ターミネーター2」のエドワード・ファーロング(34) 現在は離婚・破産して一文無し Tweet 1:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 16:19:31.56 ID:XLuHmb0/0 衝撃のデビュー作「ターミネーター2」(91)で一大ムーブメントを巻き起こした 元美少年俳優エドワード・ファーロング(34)が、養育費の支払いを命じられている。 今年1月、ロサンゼルス裁判所に出廷したエドワードは養育費を支払うだけの収入がなく、 月払いも困難であると主張。また「自分は完全に破産している」とも言及していた。 しかし裁判官は今回、元レイチェル・ベラ・ニーランドに対し少なくとも 1万5,000ドル(約120万円)の養育費を支払うようエドワードに命じたという。 2006年に結婚し、

    nakakzs
    nakakzs 2011/10/09
    マコーレー=カルキン(ホームアローン)といい、アーノルド坊やは人気者の子役といい、どうもその後がアレな子役が多いな。
  • 日本の就活ってほんと意味分からないよな : BIPブログ

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/09/30(金) 11:27:46.23 ID:szjtXRCM0 私服で来てくださいって書いてあったら、そこから既に2分の1の読み合いが始まってるとかどういうことだよ 企業によって「マジで私服できたぞこいつ()」「私服で来いっていったろ?」に分かれるらしい マジで意味が分からない 私ニートですが

    日本の就活ってほんと意味分からないよな : BIPブログ
  • 「ピタットハウス」で契約したら…家賃滞納で家財犬ネコすべて撤去され鍵も交換 「追い出し屋」の実態

    東京都内で家賃を滞納したI氏は、ある日突然、保証会社に部屋の中の冷蔵庫や洗濯機、洋服から預金通帳、カード、印鑑登録証、実印まで一切合財を持ち去られた上、ペットの犬、ネコまでいなくなり、カギは交換されていた。ペットは動物愛護センターへ、家財道具は焼却処分したという。そんなことが法的に許されるのか。一夜にして家を失い、駐車場の車のなかで寝泊りする境遇に追い込まれたI氏は今年2月、ついに訴訟を起こし、現在、係争中だ(訴状は記事末尾からダウンロード可)。法的に、入居者が追い出されるのは、裁判所が強制執行で退去を命じた場合のみのはず。違法な“追い出し屋”の実態を取材した。 Digest 部屋に勝手に侵入する保証会社ヴェスタの社員 家財を焼却処分、犬・ネコも… 車で寝泊まりする日々 質問すると「営業妨害です!」ヴェスタ社員 部屋に勝手に侵入する保証会社ヴェスタの社員 「追い出し屋」といって、家賃を滞納

    「ピタットハウス」で契約したら…家賃滞納で家財犬ネコすべて撤去され鍵も交換 「追い出し屋」の実態
    nakakzs
    nakakzs 2011/10/09
    まあ記事は何だけど、賃貸屋の名前はともかく、住所や電話番号を載せる必要まであるのかね。
  • ユダヤ人のことわざ―ユダヤ3千年の知恵 : 2chコピペ保存道場

  • spamgourmet

    How spamgourmet works If you give your email address to everyone, you are bound to receive spam emails, and you won't know where they came from. Wouldn't it be convenient to give a different email address to every business or web site, while getting all your email as before? Wouldn't it be easiest to assume the address will be given to spammers, and have it work as a spam blocker by shutting off a

  • 賢いと称賛されていた「誰がスパム業者にメールアドレスを流出させているのか突き止める方法」 : らばQ

    賢いと称賛されていた「誰がスパム業者にメールアドレスを流出させているのか突き止める方法」 eメールがなくては社会が成り立たないほど普及しましたが、スパム(迷惑メール)も同じように増えており、うんざりさせられます。 そして気になるのが、いったいスパム業者はどこからメールアドレスを入手しているのかということ。 こんな風に流出経路を突き止めていると言う、ある手法が海外サイトの注目を集めていました。 海外掲示板で紹介されていたやり方は、以下の通り。 まず、通販サイトであったり、企業サイトに自分のメールアドレスを登録するとき、自分の名前の代わりにそこの会社名やサイト名を入力する。 大半のサイトで無料サービスが提供されているが、メールアドレスの登録が必要なところが多く、そのときに名をそのまま使わない。 多くのサービスや企業にとって、名を入れることをそれほど重要視していないので、たとえば"ABC.c

    賢いと称賛されていた「誰がスパム業者にメールアドレスを流出させているのか突き止める方法」 : らばQ
  • asahi.com(朝日新聞社):電力9社、政界工作で連携 担当議員決め資金協力や接待 - 社会

    印刷 関連トピックス東京電力  全国の9電力会社役員が業界団体主催の朝会で、所管官庁の経済産業省と関係がある議員を中心とした自民党議員数十人と顔合わせしたうえ、担当議員を分担、選挙時の資金協力や飲接待などを行っていたことが分かった。参加した議員秘書らが明らかにした。  東京電力で組織的なパーティー券購入や、会社側が役員の個人献金を差配していたことが判明したが、新たに電力各社が連携して政界工作にあたってきた構図が浮上した。こうした工作は1990年代に盛んに行われ、顔合わせの朝会は近年も続いていたという。  議員秘書や電力会社元幹部によると、全国の電力会社でつくる業界団体「電気事業連合会(電事連)」主催の朝会は、東京都内のホテルを会場に2〜3カ月に1回のペースで実施。また、不定期で電力数社と議員らのランチ会もあった。 続きは朝日新聞デジタルでご覧いただけます関連リンク東電、役員の献金を

  • 年金支給開始年齢 引き上げ検討へ NHKニュース

    年金支給開始年齢 引き上げ検討へ 10月9日 6時35分 厚生労働省は、年金の支給開始年齢について、急速に進む少子高齢化に対応するには、将来的に68歳から70歳程度へ引き上げることを視野に検討を進める必要があるとして、今週から格的な議論を始める方針です。 年金の支給開始年齢を巡っては、厚生年金について、男性は2025年度、女性は2030年度までに段階的に65歳まで引き上げ、基礎年金と合わせることがすでに決まっています。これについて、厚生労働省は、急速に進む少子高齢化に対応するには、さらに68歳から70歳程度へ引き上げることを視野に検討を進める必要があるとして、今週から社会保障審議会の部会で格的な議論を始める方針です。具体的には、引き上げるスケジュールを3年に1歳ずつから2年に1歳ずつに早めて、65歳への引き上げ時期を前倒ししたうえで、基礎年金とともに、68歳から70歳程度へ引き上げる案

    nakakzs
    nakakzs 2011/10/09
    国債などの償還期限が伸びているものの購入率がどれだけ下がるかというのを考えれば、納付率のがどれだけ減るか推測できそうなものだが(しかも原則他人に売れないし)。無理ならもう事実上破綻を認めた方が。
  • 取引減りレアアース値崩れ セリウム半値 企業が使用削減 - 日本経済新聞

    ハイテク製品に不可欠なレアアース(希土類)の価格が急落している。液晶パネルの研磨材に使うセリウムの輸入価格は7月に付けた最高値から約5割下落した。光学ガラスに使うランタンも同約3割安い。生産シェアで9割を占める中国の生産・輸出規制を背景に軒並み高騰していたが、日企業を含む需要家が高値を嫌って使用量を大幅に削減。需給の逼迫感が薄らいできた。レアアースはオーストラリアや北米など中国以外の鉱山開発

    取引減りレアアース値崩れ セリウム半値 企業が使用削減 - 日本経済新聞
    nakakzs
    nakakzs 2011/10/09
    かつてオイルショックの時に石油使用を少なくする製品を開発したりする方向に持っていった(それが今の省エネ技術に繋がった)のと似た事じゃないかと。|id:guldeen 資源情勢は何かで一変するのは今年思い知りましたね。
  • 有名ボカロP「aRth」が他人の曲を無断使用した成りすましだったことが発覚 : ゴールデンタイムズ

    1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/08(土) 00:05:23.67 ID:F22XKjGO0 投稿者「aRth/ぐにぐにずにゅにゅんP」があげていた曲が すべて他の作曲者が作ったものだったことが発覚 当の作者による告発動画はこちら 【巡音ルカ】a sweet song【死にます】 852 すてきななまえをつけてね。 2011/10/07(金) 11:24:31.63 ID:14Jqfc1N0 >>849 あの、信じてもらえるかわかりませんが aRthという人は僕の作品を勝手にあげていました。 2月に初めて気づき、secretはPVまで作られていて驚きました。。 あれらは全て僕の曲なんです。 彼のおかげでいろんな人に聴いて聴いてもらえたのは嬉しいですが、 いち個人としてやはり複雑です。 約1年半ぶりのLOVELESSという曲です。 ほんと、信じてもらえるかはわかりません

    有名ボカロP「aRth」が他人の曲を無断使用した成りすましだったことが発覚 : ゴールデンタイムズ
  • Mozilla Re-Mix: Firefoxから不要なJava Consoleを削除する方法。

    Firefoxをしばらく使っていると、アドオンマネージャに「Java Console」というアイテムが複数追加されていることがあります。 このJava Consoleは開発者向けのツールですが、一般ユーザーの中には何個もあって目障り だという方や、そもそも必要ないという方も多いのではないでしょうか。 私も最近久しぶりに起動したサブマシンのアドオンマネージャにこのJava Consoleが4つもあることに気がつきました。 しかもすべてFirefox7.0.1には対応しておらず、存在自体がかなりうっとうしいので削除することにしました。 同じようにFirefoxから旧バージョン、またはすべてのJava Consoleを削除したいという方は、以下の方法で削除することが可能です。 *Windows 7での実行例 1.C:\Program Files\Mozilla Firefox\extension

    nakakzs
    nakakzs 2011/10/09
    むしろなんでこれらにアドオン管理からの削除ボタンがついてないんだろ。
  • ジョブズ追悼番組で元マイクロソフト副社長が脳科学者茂木健一にマジギレ : 痛いニュース(ノ∀`)

    ジョブズ追悼番組で元マイクロソフト副社長が脳科学者茂木健一にマジギレ 1 :名無しさん@涙目です。(西日):2011/10/08(土) 08:55:54.24 ID:oGhueak0P 2011年10月5日、アップルの最高経営責任者の座を辞し、長期療養中だったスティーブ・ジョブズ氏が亡くなった。このニュースは世界中を駆け巡り、「人類は大きな才能を失った」とのコメントが彼を直接知る多くの有名人から寄せられている。 この出来事を受けて、ニコニコ生放送では急遽特番を組み、彼の追悼番組を放映した。そのなかで思わぬハプニングが起きていたようだ。 脳科学者として知られる茂木健一郎氏が、ウィンドウズをこき下ろすような発言を したところ、アスキー創始者で元マイクロソフト副社長の西和彦氏が激怒、「バカヤロー、 なんだそりゃ!」と声を荒げる一幕があった。 この番組は、ジョブズ氏の死を受けて急遽組まれた特別番

    ジョブズ追悼番組で元マイクロソフト副社長が脳科学者茂木健一にマジギレ : 痛いニュース(ノ∀`)
    nakakzs
    nakakzs 2011/10/09
    放送はどうでもいいけど、西さんを元マイクロソフト副社長といってもピントこない。せめてアスキー創設者だと思うが。もしくは1chの元凶。
  • パスワード認証

    無題のドキュメント 旧館

    パスワード認証
    nakakzs
    nakakzs 2011/10/09
    たぶんこれらの企業では研修で能力を身につけさせることより、会社に対しての服従を誓わせる(そういう心理にさせる)方向に重点を置いて、むしろ無意味な行動を意図的にやらせているんじゃないかね。
  • asahi.com(朝日新聞社):東電、役員の献金を会社側が差配 企業献金の代替狙う - 社会

    印刷 関連トピックス参議院選挙東京電力東電役員による国政協への献金の推移  東京電力が「会社は関知していない」としている役員個人の政治献金をめぐり、会社側が2009年ごろまで、自民党政治資金団体の要請を受け、個人献金を差配していたことが分かった。会社側が役職ごとの献金額を決め、新任役員に案内していた。元首脳の一人は「1974年から企業献金を自粛したため、個人献金はその代替策だった」と証言している。  朝日新聞の調べで、自民党政治資金団体「国民政治協会(国政協)」への東電役員の献金総額は、95〜09年の15年間で少なくとも延べ448人、計5957万円。東電をめぐっては、組織的なパーティー券購入が明らかになっており、個人献金もこれと合わせ、原子力政策を推進するため、政界に資金提供する手段ととらえられていたという。  朝日新聞が複数の東電幹部や元役員に取材した結果、国政協からの要請を確認でき