タグ

2013年8月28日のブックマーク (23件)

  • 47NEWS(よんななニュース)

    強盗殺人か、強盗致死か…SNSで出会った女性を絞殺 客観的物証は少ない裁判、争点は殺意をどう認定するかに

    47NEWS(よんななニュース)
    nakakzs
    nakakzs 2013/08/28
    えー。何か記事だけ見ると、裁判所側の言い訳が無理矢理っぽい気がするのは気のせいか。
  • アイドルマスター 響の魅力を紹介するZO!(初心者向け):そんなことよりアイマスの話をしようぜ - ブロマガ

    響は可愛いだろおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!! ここ数日間、響の魅力について考えておりましたので少しまとめてみるわけです。 ・響はかわいいやつ 沖縄出身・動物大好き・元気……という『特徴』を持つわけですけれども、何はともあれ、やっぱり響は「可愛いやつ」なわけですよ。「かわいい」というより「可愛いやつ」というこの感覚、分かるかな? SPで出てきた割と初期から「自分、カンペキだからな!」と自信満々なわけですけれども、まずそこが可愛い。いや、割りと当に完璧ではあるんですよ。可愛いし、格好いいし、スタイルもいいし、歌もダンスも上手いし。でも、ソレを口に出しちゃうあたりがまず可愛い。遠慮とか謙遜とかしないわけです。まずストレートに自分の言いたいことや感情を表に出す。そのあけっぴろげな所が可愛い。で、そこを指摘して「響は可愛いなあ」とも言おうものならより調子に乗る所が可愛い。調子に乗り

    アイドルマスター 響の魅力を紹介するZO!(初心者向け):そんなことよりアイマスの話をしようぜ - ブロマガ
    nakakzs
    nakakzs 2013/08/28
    がなはー!
  • 戦前の絵本 お子様向日本軍大活躍「過激描写」画像 - 虚構の皇国 blog

    話題の「はだしのゲン」、作中の「過激な描写」に「簡単に子供が閲覧できる状況にしてほしくなかった」という松江市教委福島律子前教育長の言葉をニュースで拝見しました。 著者の故中沢啓治さんが、表現上の工夫や配慮をこらして描こうとした内容にあえて触れずに、とにかく「過激な描写」だからと図書室の閉架に押しこめたわけですね。 「過激な描写」に弱い教育委員会のみなさまも、皇軍が大活躍するこんな絵ならば、史実でなくてもまったくOKだったのではないでしょうか。 『支那事変大手柄絵話』大日雄弁会講談社、1938年 ▼太田特務兵の大手柄 ▼馬詰准尉の三十六人斬り ▼アッパレ徳安上等兵 『漢口攻略 皇軍奮戦画報』大日雄弁会講談社、1939年 ▼柳上等兵の五十二人斬り ▼村上上等兵の一番乗り ▼敵将と一騎打ち ▼トーチカをけむり攻め ▼長島部隊の大奮戦 ……まだまだあるのですが、キリがありません。 つい70年

    戦前の絵本 お子様向日本軍大活躍「過激描写」画像 - 虚構の皇国 blog
    nakakzs
    nakakzs 2013/08/28
    ま、歴史史料やね。のらくろは有名だけど戦時中はポパイでさえ敵国攻撃モードだったしな。|ちなみに同じような絵と画風をネットで最近見たと思ったら、北朝鮮で最近書かれた将軍を湛える絵だった。
  • 【追記】かどわかされ目をくりぬかれた子ども、「角膜を盗まれた」はデマ―中国 : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    ■かどわかされ目をくりぬかれた子ども、「角膜を盗まれた」はデマ―中国■ *追記 もともとのタイトルは「目をくりぬかれた子どもの「角膜を盗まれた」はデマ、中国臓器盗まれた都市伝説あれこれ」だったのですが、誤解を招きやすいとのお叱りをいただいたので改訂しました。目をくりぬかれた事件があったのは事実。ただし角膜を盗られたというネットで広がった噂は事実ではないと警察が発表しています(京華時報)。なおCNNが容疑者逮捕と報じていますが、中国語では現時点(2013年8月28日午後8時)でそうした報道はありません。 ■子どもをかどわかし目をくりぬく 6歳児、両目くりぬかれる=女の行方追う―中国 時事通信、2013年8月27日 27日の中国新聞社電などによると、中国山西省臨汾市で24日、6歳の男児が何者かに拉致され、両目をくりぬかれる事件が起きた。犯行の動機は不明だが、現場に残された眼球からは角膜だけがな

    nakakzs
    nakakzs 2013/08/28
    くりぬいてとれるほど角膜は頑丈じゃないでしょうに。
  • クラウドソーシング業界を揺るがした“大炎上”の一部始終 - CNET Japan

    インターネットを使って不特定多数の人(crowd)に業務を委託するクラウドソーシング。国内市場規模は2012年で70億円、2016年には1000億円を越えるという予測もあるこの市場が、2013年に入り活発になっている。 国内では、古参の「ランサーズ」や気鋭の「クラウドワークス」をはじめ、各種のサービスがある。デザイン特化の「MUGENUP」、グロースハッカーを集めた「planBCD」、アプリのUIをテストする「UIscope」、軽作業に特化したものでは、ポイントサービスのリソースを有効活用する「CROWD」やヤフーの「Yahoo!クラウドソーシング」などそれぞれ特徴的だ。 特にランサーズとクラウドワークスに関しては、業界内でも比較されることが多いが、そんな両社を巻き込んだ“炎上”と呼べる大騒動が起きた。 炎上の契機になったブログ 発端となったのはあるライターの運営するブログ。主にスタートア

    クラウドソーシング業界を揺るがした“大炎上”の一部始終 - CNET Japan
    nakakzs
    nakakzs 2013/08/28
    つか今までのマモノ氏のまとめとかを踏まえてこの記事を見ると、完全否定はできないまでももやっとしたものが。
  • TechWaveから緊急のお詫び 編集長・増田真樹 @maskin | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家としてITスタートアップ業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長、World Innovation Lab(WiL)などを経て、現在、スタートアップ支援側の取り組みに注力中。 ・「日の謝罪記事について」という当記事についての補足記事を公開させていただきました。 http://techwave.jp/archives/from_techwave_20130828.html [読了時間: 2分] TechWave編集長の増田真樹で

    TechWaveから緊急のお詫び 編集長・増田真樹 @maskin | TechWave(テックウェーブ)
    nakakzs
    nakakzs 2013/08/28
    追記の記事見て、やっと何のことを指しての謝罪なのかがわかった(それまでは何のことかわからなかったので、今話題の2ch流出がらみから判明して、自作自演でもやったのかと思った)。
  • 朝日新聞デジタル:ネットに画像「これが犯人だ」 …実際は同姓同名の別人 - 社会

    鳥取県警捜査1課の男性警部補(41)が住居侵入の疑いで逮捕された事件で、県警は27日、同姓同名の別人男性の画像がインターネット上の掲示板に複数掲載され、「これが犯人だ」などと中傷する内容が書かれていると発表した。名誉毀損(きそん)、侮辱、脅迫の疑いがあるとして捜査している。  警察県民課によると、掲示板に書き込みがあったのは20〜24日ごろ。男性から県警に相談があり、27日付で被害届を受理した。事件の発生を公表した理由について、「男性が非常に迷惑を被っており、容疑者とは別人であることを周知するため」と説明している。  警部補は7月15日未明、一人暮らしの女性のマンションのベランダに忍び込んだ疑いで、今月20日に逮捕された。 最新トップニュース

  • 一般人がスマホで撮った決定的瞬間を報道機関が買い取るネットサービスが急拡大中! (ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

    一般人がスマホで撮った決定的瞬間を報道機関が買い取るネットサービスが急拡大中! ダイヤモンド・オンライン 8月28日(水)8時30分配信 世間を賑わせる事件の第一報が、マスコミではなく一般市民から発せられることが増えている。 【詳細画像または表】  その背景にはいわずもがな、カメラ機能のついたスマートフォンが普及し、情報を発信できるメディアを個人が持ち始めたことがある。現場に居合わせた誰もがフォトジャーナリストになり得る。 フィンランドのヘルシンキに社を置くP2S Media Groupが運営するフォトストックサービス「スクープショット(スクープショット)」は、先述のような今のメディア環境を捉えた巧いサービスだ。 iOS・AndroidOS・WindowsOSを搭載したスマートフォンに無料のスクープショットアプリをダウンロードし、起動した状態で撮影、アップロードすれば、写真を有料で販

    nakakzs
    nakakzs 2013/08/28
    携帯カメラが普及した以上必然ではあるのだけど、個々のメディアリテラシーを養わないと、マスゴミと呼ばれるところにあるような悪習をそのまま一般人が受け継ぎそうな気がしてな。
  • 皇室の菊紋の下から徳川家の葵紋…京都・二条城 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    世界遺産・二条城(京都市中京区)の二の丸御殿唐門(からもん)(国重要文化財)に施されている皇室の象徴・菊紋の下から、徳川家の家紋である葵(あおい)紋が見つかった。 徳川家康が築いた二条城は、1884年に当時の宮内省に所管が移っており、菊紋はその時期に取り付けられたとみられる。 二条城を管理する京都市によると、二つの紋が重なっていたのは、唐門の屋根を支える部材の先端部分にある飾り金具12個。金箔(きんぱく)を張り直すため、銅板で金具に固定された直径約9センチの菊紋を外したところ、下からほぼ同じ大きさの葵紋が現れた。 二条城は1867年の大政奉還の舞台として知られ、その後、京都府や陸軍省などを経て、1939年まで宮内省が管理。京都市元離宮二条城事務所の後藤玉樹・建造物保存整備担当課長は「江戸から明治にかけての激動の時代を映す貴重な資料」としている。唐門は今月、約2年がかりの修理が完了。今

    nakakzs
    nakakzs 2013/08/28
    つまり、大政奉還後に皇室が江戸城入りした際、御紋を急場の改造したのがそのまま残っていたということなのかな。
  • レイシストの脳はどのように機能するのか?

  • 浦和サポーターによる清水サポが爆竹を選手バスに投げたというソースの拡大を追ってみた。

    120RT以上いただきましてありがとうございます。 自分もまさかソースが出るまで浦和サポーターがやったとは思いませんでした。浦和サポーター4人逮捕=警備員に暴行容疑―静岡県警http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130824-00000125-jij-soci 今回RTを確認した所多少補足が必要だと思われるので追記します。 ※少数の人間のコメントで誘導ではないという意見を頂きました。まとめの時点ですべてのツイートを記入するのは不可能なほどこのツイートは拡散されていたため冒頭部分だけを抜き取りました。RT拡散は最大100以上で確認されたコメントはそれの数倍に及びます。今回抽出さたツイートよりも過激なものも有りましたが特に今回は触れておりません。

    浦和サポーターによる清水サポが爆竹を選手バスに投げたというソースの拡大を追ってみた。
  • 「はだしのゲン」電子書籍の売り上げ、昨年に比べ12倍に 

    nakakzs
    nakakzs 2013/08/28
    まあもともとあまり出てなかったが故の12倍なのだろうけど、増刷による機会ロスなく一瞬でここまで売ることが出来るのが電子書籍の強みかと。
  • 橋下氏「内部校長も不祥事ある」…公募見直さず : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    全国公募で採用された大阪市立小の民間人校長が児童の母親に私的なメールを送るなどして市教委が「セクハラ行為」と判断している問題で、橋下徹市長は28日、「事実なら許されない。大変重い処分が下される案件だと思う」と述べた。市役所で記者団の質問に答えた。 自身の肝いりで今年度からスタートした市立小中学校の校長公募については、「内部(から昇任した)校長でも不祥事はある。公募が悪いという話にはならない。採用プロセスの問題であり、教育委員会ときちんと協議したい」と語り、見直しは必要ないとの考えを示した。 同市の校長公募では今春、11人の民間人校長が採用されたが、今回とは別の市立小の校長が就任わずか3か月足らずで退職している。

    nakakzs
    nakakzs 2013/08/28
    問題を逸らしまくっているなと。置き換えれば、世の中に賄賂があるから、身内で賄賂が起こってもそこを是正しなくていいとでも?
  • 大阪市・民間公募校長、酒席で保護者の体触る (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    大阪市立小中学校長で今年度導入された全国公募に応募し、4月に市立小に赴任した民間出身の男性校長(59)について、市教委が27日、「児童の母親に対するセクハラ行為があった」として、近く懲戒処分する方針を固めたことがわかった。 この女性に対し、私的なメールを送ったり、体を触ったりするなど不適切な行為を繰り返していたという。 学校関係者によると、女性から被害相談を受けた市教委が7月から調査。校長が女性に頻繁に送っていたメールに、親しい交友関係があるかのような不適切な内容が含まれていることを確認した。 また、校長は女性を含む数人と飲酒を伴う会合を複数回開いており、その際に女性の体を触る行為が数回あったことも判明。市教委の調査に、校長はこれらの行為を認めたが、辞職する意思はないとしているという。校長は読売新聞の取材に対し、「調査中で結論は出ておらず、取材には応じられない」と話した。

    nakakzs
    nakakzs 2013/08/28
    橋下市長は松江の教育委員会での件に発言している暇があるなら、こっちへの発言をするべきというか、責任者としてしなければいけないと思うのですが。
  • 女性駅員が背負い投げ、暴行容疑の34歳を御用 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    柔道経験のある女性駅員(21)が、殴りかかってきた蛯名容疑者を背負い投げし、倒れたところを駅員らが取り押さえたという。 発表によると、蛯名容疑者は同日午後11時頃、同市西区の京急横浜駅の改札口で、女性駅員の顔を数回殴る暴行を加えた疑い。蛯名容疑者が乗り越し精算を行わずに改札を通過しようとしたため、女性駅員が声をかけた。蛯名容疑者は「帽子を払っただけで、殴っていない」と容疑を否認しているという。

    nakakzs
    nakakzs 2013/08/28
    これは見事。しかも21歳の女性に殴りかかるような奴を投げ飛ばしたとなれば。
  • 片山さつき氏の公式サイトのほぼ全ページにsatuki表記がある - 情報の海の漂流者

    片山さつき氏のローマ字表記についての話。 いや、びっくりしたというか、笑えました!2チャン、私もうちのスタッフも触った事さえありませんが、「犯人のお郷が知れる」とうちの秘書が言ったのはkatayama satuki 普通の日人は、さつきはsatsuki と表記しますね。abe thinzoもshinzoと表記します。— 片山さつき (@katayama_s) August 26, 2013 気になったので、片山さつき氏の公式サイトを調べてみたところ、ほぼすべてのページに Satuki Katayama という表記が存在してものすごく微妙な気分になった。 ↑ほとんどのページに表示されている共通フッタのコピーライト、そこの表記がSatsuki ではなく Satukiとなっている。 更にいうと、インターネットアーカイブを見る限り、このフッタは少なくても2010年4月から、この表記のままである。

    片山さつき氏の公式サイトのほぼ全ページにsatuki表記がある - 情報の海の漂流者
    nakakzs
    nakakzs 2013/08/28
    豪快に墓穴。だけどこれはどうでもいいことだとして、最初のツイートがなんか言い訳がましいというか、やましいところがなけりゃスルーするようなものを、何でこんなの持ち出してまで否定したか。
  • ゲーム会をビジネスにしたらという話

    面白そうだったんでまとめてみました。 RTとそれに対するリプライも追加して、多少見やすく並べ替えてます。 まとめるの疲れたんで追加したい人とかは自由に編集してください。。。

    ゲーム会をビジネスにしたらという話
    nakakzs
    nakakzs 2013/08/28
    だいぶ前からアキバあたりでフリースペース構想みたいなのってあったけど、いまだにカード店(リナカフェも?)など以外いまいち普及せんのは、ペイの問題が大きいかなと。貸会議室もあるし。
  • 高裁 時効成立なのに有罪判決 NHKニュース

    東京高等裁判所が今月、関税法違反事件の裁判で、被告に適用した罪では起訴の時点で時効が成立していることに気づかず、有罪判決を言い渡していたことが分かりました。 神奈川県の59歳の被告は平成20年に成田空港から中国にうなぎの稚魚を密輸しようとしたとして、4年後の去年12月、関税法で禁じられた無許可輸出の未遂罪で起訴されました。 この被告の裁判で2審の東京高等裁判所は今月6日、「稚魚を隠したケースを航空会社に預ける前だった」として、起訴された未遂罪ではなくより刑が軽い予備罪を適用して罰金50万円の有罪判決を言い渡しました。 しかし、検察によりますと時効までの期間が未遂罪が5年なのに対し予備罪は3年と短く、予備罪を適用する場合は、この被告は起訴された時点で時効が成立していることになるため有罪にはできず、来は裁判の手続きを打ち切る「免訴」にしなければならなかったということです。 検察と被告の双方が

    nakakzs
    nakakzs 2013/08/28
    つかこれが仮に時効とかじゃなく、人とか証拠の取り違えて、且つ決定してしまって、さらに発見されない状況とかだったとしたら怖すぎるよなと。裁判所じゃなく手検察だけど冤罪事件ってそんなの多いし。
  • BIGLOBEなんでも相談室サービス終了のお知らせ

    なんでも相談室 サービス終了のお知らせ 平素よりBIGLOBEをご利用いただき誠にありがとうございます。 BIGLOBEなんでも相談室はサービスを終了いたしました。 これまでご愛顧いただき誠にありがとうございました。 今後はBIGLOBEなんでも相談室のデータ提供元であるオウケイウェイヴ社の「OKWAVE」をご利用ください。 なおBIGLOBEなんでも相談室に会員登録されていた方は、登録されていたOKWAVE IDを利用して「OKWAVE」にログインすることができます。 ログインに必要なパスワードは12月2日にオウケイウェイヴ社から登録メールアドレス宛にメールで通知されます。当日はメールの到着までお待ちください。 12月3日になってもメールが来ない場合は下記ページからお問い合わせください。(オウケイウェイヴ社のページに移動します) パソコン版 https://secure.okbiz.ok

    nakakzs
    nakakzs 2013/08/28
    書かれているネタなどして、釣りの可能性がかなり高い。つかそもそも世の中の人って、そんなに質問箱とか知恵袋を人生すがるくらい信用しているのかねと。ましてや(よくまとめられる)2chとか。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    nakakzs
    nakakzs 2013/08/28
    影響って意味なら、過去の米国映画始め喫煙出てくる全ての作品とか、その辺で喫煙している人を全て見るなとなりかねんが。他の表現規制問題でもそうだが、大事なのは表現規制じゃなく判断力の育成だろ。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「感染者が立ち寄った店」知事のひと言で客は消えた…老舗ラーメン店主の絶望 行政のコロナ対応は当に妥当だった? 今考えたい感染症対策

    47NEWS(よんななニュース)
    nakakzs
    nakakzs 2013/08/28
    うーん。
  • 朝日新聞デジタル:女装して女湯に侵入容疑 福岡、23歳の男逮捕 - 社会

    【磯部佳孝】女装して公衆浴場の女湯に入ったとして、福岡県警筑紫野署は28日、同県大野城市雑餉隈町1丁目、自称作業員磯野誠容疑者(23)を建造物侵入の疑いで現行犯逮捕したと発表した。磯野容疑者は髪の長さが30〜40センチのかつらをかぶり、黒いニットのワンピースを着ていたという。  発表によると、磯野容疑者は27日午後11時半ごろ、同県春日市下白水南1丁目の公衆浴場で、正当な理由がないのに女性用の浴室に侵入した疑いがある。「女性の裸が見たかった」と容疑を認めている。  浴室内では下半身をタオルで隠し、休憩用のイスに座っていたという。女性でないことに気付いた入浴客が従業員に連絡。磯野容疑者は従業員に問いただされて逃げようとしたが、男性客2人に取り押さえられた。浴室内には数十分間とどまっていた可能性があるという。 最新トップニュース

    nakakzs
    nakakzs 2013/08/28
    いまどきマンガでもベタすぎてやらないものを。
  • 海外ファンが『ストリートファイターII' TURBO』をバーチャルボーイに独自移植 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    任天堂ハード史の中でも異彩を放っていた3Dゲーム機『バーチャルボーイ』。機は余りにも異彩過ぎて世間には受け入れられませんでしたが、中にはその魅力に引きこまれ、独自にゲームを開発してしまうコアな方々も存在します。 そんなバーチャルボーイに魅了されたファンの1人であるMr. Anonさんは何と往年の人気格闘ゲーム『ストリートファイターII'TURBO -HYPER FIGHTING-』をバーチャルボーイに移植してしまいました(M.K.さん開発の格闘ゲームエンジンを改造)。 現在のバージョンでは4つのステージ、4人のキャラクターが使用可能となっているそうです。YouTubeには実機で動作させている映像もアップロードされており、しっかりしたゲームプレイが確認できます(3D表示を強調するために象を手前に配置するといった細かい演出も)。 かなり気合の入ったこのバーチャルボーイ版『ストリートファイター

    海外ファンが『ストリートファイターII' TURBO』をバーチャルボーイに独自移植 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    nakakzs
    nakakzs 2013/08/28
    努力は買う。ただ、ゲームハードの性質からいうと、バーチャファイターみたいな3D格ゲーのほうがおもしろいかもしれないが(スペック的に絶対無理だろうが)。