2022年10月29日のブックマーク (14件)

  • 宗教学者25人が異例の声明 「旧統一教会は信教の自由を侵害」「国は適切な対応を」 - 弁護士ドットコムニュース

    国内の宗教研究者有志の25人が、国に対して世界平和統一家庭連合(旧統一教会)に対する適切な対応を要望する声明を出した(10月24日付)。 東京大の島薗進名誉教授と北海道大の櫻井義秀教授が10月28日、都内で会見。統一教会問題は長期にわたって被害が続き、違法性を認めた裁判が既に多数ある特異な団体だとし、研究の蓄積や判例に基づいて、実態を整理すべきだと訴えた。 声明には迅速な動きを求める文言があるものの、会見では政治の性急な動きにたいして慎重な意見が目立った。質問権の基準を決める専門家会議が非公開であることなどを挙げ、宗教法人法に基づく法的手続きは「適切に、公正に、透明性を持って」と注文した。 ●研究者として見解示す責任ある 櫻井氏によると、25人は国内の宗教研究関連の大学はほぼ網羅しているという。宗教学者が連名でこうした声明を出すことは異例で、島薗氏は「日宗教学会が2018年のゲノム編集の

    宗教学者25人が異例の声明 「旧統一教会は信教の自由を侵害」「国は適切な対応を」 - 弁護士ドットコムニュース
    nakamura-kenichi
    nakamura-kenichi 2022/10/29
    ホンマ「何かありましたっけ?」でまさかの完全頰っ被り状態で草w。政権与党やでw?第一党やでw?色々と事実が世の中に広まってて、ワイドショーですら大騒ぎしてて「いや、なんですっけ?」は無いやろってなw。
  • 美しい姉弟 - 堤翔 / 美しい姉弟 | くらげバンチ

    美しい姉弟 堤翔 相田譲と田中ほなみは、親の再婚によって義理の姉弟となった。同じ高校に通いながら義理の姉弟になるという、最高のシチュエーションに期待が爆上がりする二人だが、現実は理想とは少し違って……?

    美しい姉弟 - 堤翔 / 美しい姉弟 | くらげバンチ
    nakamura-kenichi
    nakamura-kenichi 2022/10/29
    こういうのでいいんだよw。連載しよう。
  • https://twitter.com/itacchiku/status/1585758110290825216

    https://twitter.com/itacchiku/status/1585758110290825216
    nakamura-kenichi
    nakamura-kenichi 2022/10/29
    真理やなw。というか、ナシでもアリにできる(してしまえる)かどうかやからな。
  • 焼肉ライク、社長が炎上後にとった「最大の悪手」

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    焼肉ライク、社長が炎上後にとった「最大の悪手」
    nakamura-kenichi
    nakamura-kenichi 2022/10/29
    そういう連中がやってるのが外食産業。一時流行った豚丼も、不味いって廃れたけど、普通にグラム100円以下の切り落としで家で作ったら、脂の甘みが何とも言えん極上丼やからな。一体何を食わされてんやろなあw。
  • メタバース「バーチャル東京タワー」で仮想タワマンを発売--全部屋から東京タワーの夜景

    メタバースジャパンは、東京タワーを中心とするメタバース「バーチャル東京タワー」において、東京タワーが一望できる仮想タワーマンションを建設し、分譲販売すると発表した。 バーチャル東京タワーは、東京タワーを運営するTOKYO TOWERが公認した、東京タワーがテーマのメタバース。ユーザーはアバターとなって仮想空間に入り、展望台から360度の夜景が楽しめるという。 仮想タワーマンションは、バーチャル東京タワー内の東京タワー近くに作られ、部屋のなかから東京タワーが間近に見られる。ユーザーが部屋を利用できるだけでなく、ほかのユーザーを部屋に招待することも可能だ。GCT JAPANのNFTマーケットプレイス「NFT Party」と連携しており、NFT Partyで購入した各種NFTアイテムを部屋に置いたり飾ったりできる。

    メタバース「バーチャル東京タワー」で仮想タワマンを発売--全部屋から東京タワーの夜景
    nakamura-kenichi
    nakamura-kenichi 2022/10/29
    まだ夢捨て切れんか。山師にまんまとでご愁傷様やがw、メタバースはそういう事や無いんやで。自ら行くんや無くて、向こうからリアルが来る。そのコミュニケーションに価値を乗せるのがメタバなんやで。まあ残念w。
  • ミスターVR on Twitter: "やばい、このMRアプリまじでえげつない... これだけでQuest ProがMRの覇権握れるレベル 久々にここまで感動した... ザッカーバーグが体験してたThe World Beyondというアプリです 現状オクルージョンない… https://t.co/FghBqYZnqB"

    nakamura-kenichi
    nakamura-kenichi 2022/10/29
    前にQuest2でやった時には「なんじゃこれ?」な出来やったが、アプリの完成度が上がったか、そもQuest Proでないとやったんか。そして「これすげえ!」なVR玄人民と、「は?(しょぼw)」なVR素人民の温度差なんよなあ。
  • https://twitter.com/tammy_now/status/1585149412934025216

    https://twitter.com/tammy_now/status/1585149412934025216
    nakamura-kenichi
    nakamura-kenichi 2022/10/29
    そういう銀行を選んだ、もしくは選ばざるを得ん環境に居続けた、っていう自分の選択やからなw。もう十分な期間危惧され続けて、最早どうしようもないって結論まで出てるからなあw。
  • 【詳細】日銀 黒田総裁が会見「大規模な金融緩和の維持」決定 | NHK

    日銀は、28日の金融政策決定会合で「大規模な金融緩和の維持」を決定。 一方で、今年度の消費者物価の上昇率の見通しを2.9%に引き上げました。 金融引き締めを続けるアメリカと、超低金利を維持する日銀の政策の方向性の違いが、32年ぶりの歴史円安を招いているとも指摘されていますが、午後3時半から始まった会見で黒田総裁からどのような発言があったのか。 詳細にお伝えします。 【会見の流れ】 黒田総裁の記者会見は、東京 日石町にある日銀店で開かれます。金融政策を決める会合のあと毎回開かれています。 会見では、まず黒田総裁が、会合での決定事項を説明。 その後記者からの質問に答えます。 9月22日の前回会合後の記者会見では、黒田総裁が「当面、金利を引き上げることはない」などと発言したことをきっかけに、円安が加速。その直後、政府・日銀は24年ぶりに、大規模なドル売り円買いの市場介入に踏み切りました

    【詳細】日銀 黒田総裁が会見「大規模な金融緩和の維持」決定 | NHK
    nakamura-kenichi
    nakamura-kenichi 2022/10/29
    怒られちゃったかw。ジャブジャブ廻せんくなっちゃうもんなあw。
  • 増田ってマジでプロ野球興味ない層ばかりなんだな

    5戦終わって2勝2敗1分けと息詰まる互角の戦いなのに、全くと言っていいほど言及されていない ヤクルト対オリックスという地味な対戦カードなのが原因かもしれないが このシリーズ中に単語「日シリーズ」に対する言及がわずか2件今日サヨナラホームランを放った吉田正尚については過去4件史上最年少の三冠王である村上宗隆については、なんと過去一度たりとも言及されていなかった流行語大賞も受賞してプロ野球ファン以外にもそこそこ知名度がある山田哲人ですら、20件程度という有様である なんなんだろうね、ここの掲示板の人たちは 一生仁藤さんやKKOやアベシンや西村ひろきについて語ってればいいと思うよ

    増田ってマジでプロ野球興味ない層ばかりなんだな
    nakamura-kenichi
    nakamura-kenichi 2022/10/29
    自分がやらんと、全くの他人の競技を、いくらプロで技術や体力がずば抜けてるっつっても、座って、何なら飲みながらとかで、見てわーわー言うだけが面白いと感じられてたら、今時の文明的享楽は難しすぎるやろなw。
  • 10年前にネットでブイブイいわせてたITエンジニアはどこへ行ったのか

    ネットのITエンジニアクラスタは常に若い世代のものだ かつての若きインターネットプログラマンは偉くなってネットが不要になったか野垂れ死にしたかのどちらかだなきっと

    10年前にネットでブイブイいわせてたITエンジニアはどこへ行ったのか
    nakamura-kenichi
    nakamura-kenichi 2022/10/29
    枯れた環境こそ実用で高コスパやのに、次から次に新しい言語やシステムが出てくるのも、ロートルを追いやるためやでな。ロートルは、若い世代が扱き下ろす実用で高コスパな環境で、悠々稼がせてもらってんやでw。
  • 「ルパン三世の祖父のアルセーヌ・ルパンはモンキー・パンチが作った設定」と35歳ライターに言い張られて「文学は執筆者の基礎知識ではない」と思い知った話

    みきみき @ 文章の書き方を教える人(美樹 香月) @mikikazuki2020 作家です。朝日新聞社で記者してました。27歳でノンフィクション書籍を、46歳からは小説を出版。文章を書くコツをお話しています。文章に興味のある方は、フォローしてください。東京・浅草生まれ。江戸っ子ぶっています、すんません。 linktr.ee/mikikazuki みきみき @ 文章の書き方を教える人(美樹 香月) @mikikazuki2020 ルパン三世のおじいちゃんのアルセーヌルパンは、モンキーパンチによる設定だと言い張る35歳男性ライターの誤解を解くことができなかった。モーリスルブランを知らない。小説。「えっ、ラノベ版のルパンもあるんですか」と言われたとき、文学はもう執筆者の基礎知識なんかではないのだなと思い知った。 2022-10-28 08:50:02

    「ルパン三世の祖父のアルセーヌ・ルパンはモンキー・パンチが作った設定」と35歳ライターに言い張られて「文学は執筆者の基礎知識ではない」と思い知った話
    nakamura-kenichi
    nakamura-kenichi 2022/10/29
    まあ昨今の売れる売れんはそこや無いし、売れる以外の何もに興味は無いやろw。そも文学やった上であれら内容ならそれも才能やがw。
  • 井野防衛副大臣 旧統一教会関係者を政務官室招き入れ 否定せず | NHK

    井野防衛副大臣は法務政務官を務めていた当時、旧統一教会の関係者を法務省内の政務官室に招き入れていたとの指摘を「否定しない」としたうえで、今後は一切関係を持たないと強調しました。 衆議院法務委員会で、共産党村伸子氏は「井野防衛副大臣は、後援会のメンバーとして、旧統一教会関係者を法務省や政務官室に招き入れていたと一部で報道されている。極めて重大だ」と述べ、事実関係をただしました。 これについて井野副大臣は「記録はなかったが、一般的に地元の支持者から要請があった場合には、法務省見学や懇談の場を持つことはあった。後援会のメンバーの方が法務省に来たことは否定しない」と述べました。 そのうえで、今後は一切関係を持たないと強調しました。 また、この後援会を解散したのかを問われたのに対し「後援会の会長には、今後関係を持てないので解散してほしいと申し上げているが、その後どうなったかの確認はまだ来てない」

    井野防衛副大臣 旧統一教会関係者を政務官室招き入れ 否定せず | NHK
    nakamura-kenichi
    nakamura-kenichi 2022/10/29
    だから秘書とかスタッフで入り込んでんのの調査をせえやと。できてへん時点でお察しやろと。全部握られてて、今現在もがっつりスクラムで進行中ですねんやろと。これからも排除なんかできまへんねんやろと。
  • 自民 茂木幹事長「少子化止めないと極めて深刻な状況に」 | NHK

    子ども政策を検討する自民党の会合で、茂木幹事長は「少子化を止めないと、日は極めて深刻な状況になる」と指摘し、結婚や出産を望む人たちが、希望を持てる政策を打ち出していく考えを強調しました。 来年4月のこども家庭庁の発足に向けて、子ども政策を検討する自民党部は28日午後、会合を開きました。 部長を務める茂木幹事長は「日がコロナの次に乗り越えなければならない大きな壁は、少子化であることは間違いなく、少子化を止めないと、日は極めて深刻な状況になる」と指摘しました。 そのうえで「相当インパクトのあることをやらないと少子化は止まらない。家庭を持ち、子育てをしたいと思っている世代に、『国も応援している』という明確なメッセージが伝わり、希望を持てるような政策を打ち出したい」と述べました。 そして、会合では、まずは来年度予算案で、こども関係の予算を拡充する必要があるとして、政府に対し、結婚支援や

    自民 茂木幹事長「少子化止めないと極めて深刻な状況に」 | NHK
    nakamura-kenichi
    nakamura-kenichi 2022/10/29
    いまさらw。国民には遍く重税。単身者には援助、控除無し。専業主婦以外の子持ちには、ありとあらゆる苦難の連続。そしてお役所仕事は未だに申告主義の書面前提で9時5時営業。内部は派遣だらけw。ああ美しい日本。
  • 佐藤天彦九段、マスク不着用で反則負け 将棋名人戦・A級順位戦 | 毎日新聞

    東京都渋谷区の将棋会館で28日に指された第81期名人戦A級順位戦(毎日新聞社、朝日新聞社主催)の佐藤天彦(あまひこ)九段(34)―永瀬拓矢王座(30)戦で、佐藤九段が一定時間マスクを着けずに対局し、日将棋連盟が新型コロナウイルス対策として設けた臨時対局規定に基づいて反則負けとなった。マスクの着用義務違反で反則負けとなるのは初めて。 この規定は同連盟が2022年1月に制定。健康上やむを得ない場合以外は「対局中は、一時的な場合を除き、マスクを着用しなければならない」とし、違反した場合は立会人の判定により反則負けになると定めている。

    佐藤天彦九段、マスク不着用で反則負け 将棋名人戦・A級順位戦 | 毎日新聞
    nakamura-kenichi
    nakamura-kenichi 2022/10/29
    まあ結局スポンサーありきの興行やからな。諸事情でどーとでもなるからしゃーない。