2018年4月6日のブックマーク (15件)

  • 【掃除・子育て】我が家のトイレ事情。手放せないものが出てきました。 | OKEIKOして心豊かに☆シンプルライフ☆

    シンプルな暮らしを心掛けているOKEIKOです。 我が家には3人の子供がいます。 共働きなので、保育園に預けています。 真ん中の娘、長女は今年度年少に進級しました。 昨日、入園式で今日から慣らし保育が始まりました。 今朝、保育園に行くと、新学期独特の雰囲気に… 大泣きで脱走しようとする子供が! 窓にへばりついて大泣きです。 おそらく初めて両親と離れての生活なんでしょうね。 こんな姿を見ると、子供を初めて託児所へ預けた時のことを思い出しました(3人の子供たちは1歳から預けて仕事をしています)。 離れるときは大泣きだった子供たちも、今では喜んで保育園へ通うように。 子供たちも大きく成長しました(^^) 子供を預けて働くことに罪悪感を感じつつ、仕事へ出勤していたな~。 出来れば、3歳くらいまで子供と過ごす時間を作りたかったのも事実。 しかし、経済的に預けて働かなければいけない状況でした。 今では

    【掃除・子育て】我が家のトイレ事情。手放せないものが出てきました。 | OKEIKOして心豊かに☆シンプルライフ☆
    nakanomaruko
    nakanomaruko 2018/04/06
    今プッシュするやつ使ってます。まめピカって手もあるのか。_φ(・_・_φ(・_・なくなったら試してみます(^o^)
  • http://www.hokusetsulife.site/entry/2018/04/06/%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%B8%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%AB%E6%BA%A2%E3%82%8C%E3%81%9F%E9%89%84%E9%81%93%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8A%E3%80%82%E6%81%90%E3%82%8D%E3%81%97

    http://www.hokusetsulife.site/entry/2018/04/06/%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%B8%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%AB%E6%BA%A2%E3%82%8C%E3%81%9F%E9%89%84%E9%81%93%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8A%E3%80%82%E6%81%90%E3%82%8D%E3%81%97
    nakanomaruko
    nakanomaruko 2018/04/06
    プラレール祭りとはっ!!お子さんは釘付けですよねぇ!!楽しそうです!しかも阪急電車まで(^∇^)
  • 国产农村老熟女国产老熟女,在线观看黄色视频,国产免费av片在线观看,青青青青久久精品2021

    nakanomaruko
    nakanomaruko 2018/04/06
    帰ってきたドラえもん号泣ですよねぇ(T^T)
  • 鶏胸肉を10分以内に柔らかく仕上げたいなら「ブライニング」調理法が一番だと思う | Luluepi

    https://alex-media.co.jp/shigaken/recipemethod/ にリダイレクト中

    鶏胸肉を10分以内に柔らかく仕上げたいなら「ブライニング」調理法が一番だと思う | Luluepi
    nakanomaruko
    nakanomaruko 2018/04/06
    へぇー!これは知らなかったです!!しかも切り方も丁寧に説明わかりやすいです!いつも適当に切ってましたー(^_^;)
  • 風 止まぬ - 広く浅くまるく

    娘は顔に髪がかかるのをとても嫌がります。 1でも髪がかかれば 発狂。見当違いな髪のはたき方で激オコです。 ※ケケケって言います 笑 風の強い日は困る 私は少し前に風の強い日、髪が乱れるのを嫌がる娘に と、何とも適当なアドバイスをしていたのであった・・・ その結果 風が強い日には娘は風と対話 それでも風は止まぬ それでも風は止まぬ 止むわけがない 娘には自然というものを教えなくてはいけない。 歩いていても、自転車に乗っていても風と対話しちゃうので、っていうか一方通行なので最終敵に娘はキレるしかない。 自然とは・・・を教えました^^; 女優が舞い降りたのかと思ったよ。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

    風 止まぬ - 広く浅くまるく
    nakanomaruko
    nakanomaruko 2018/04/06
    コメントありがとうございます(^-^)風と対話するのも今だけですし、微笑んで過ごそうかと思います(^∇^)
  • 【ガン患者のエッセイ漫画NO11】普通のありがたみについて 美容師さんのタマゴさんに読んでもらいたいお話 - かあさん ちょいちょい がん患者

    イタイ お話し 痛い話が苦手な方は キツイかな? 時はエイプリルフール 日曜日 ウソじゃない エイプリルw 着替えをしていたら、腸ろうのチューブが指に引っかかる。 瞬時に、身体から外に出ているチューブの先の方が邪魔していると思い込み、ぐい~っと引っ張ったら、小腸の中身のチューブだった!! そう!私は小腸チューブを、自分で引っ張り出しちゃったのでございます。それが痛くないんだな~!スルーっと抜けちゃって! 私の小腸の中には、栄養補給の為の腸ろうチューブが40~50センチ入っています。それが30センチくらい抜けたところで、そのヤバさに気が付きました。 ※全部抜けてしまったら、救急車でごさいます。何せ人間の体は、瞬時に穴を塞ごうとする生き物で御座います。ナイフで刺された訳ではないので、穴から血が飛び散ったりはしませんが、少しでも穴がくっついちゃうと、再手術になります。時間勝負になります。 今日は

    【ガン患者のエッセイ漫画NO11】普通のありがたみについて 美容師さんのタマゴさんに読んでもらいたいお話 - かあさん ちょいちょい がん患者
    nakanomaruko
    nakanomaruko 2018/04/06
    腸、痛そうです(>_<)かこさん、素敵な美容師さんと出会えて良かったです!元美容ですが様々なお客様がいらしました。身体的に悩んでらしたお客様がキレイに髪を整えて嬉しそうに帰宅される姿は私も嬉しかったです。
  • 予想外の出身国!キン肉マンで出てくる超人の出身国は?予想しながらご覧ください。【七人の悪魔超人編】 - キン肉マンのブログ !! 【キンブロ】

    キン肉マンは色んな超人が登場します。 その超人たちは実は 出身国があります。 キン肉マンなら 日 テリーマンなら アメリカ ロビンマスクなら イギリス ラーメンマンなら 中国 このように出身国があるのです。 これは分かりやすい超人です。 比較的、超人オリンピックに出場の超人は 分かりやすいと思いますが 問題は それ以降の超人です! と言った訳で今回は あらゆる超人の出身国をピックアップ。 しかし超人は星の数ほどいます。 ですので、まず今回はオリンピック明けの 「七人の悪魔超人」 この七人の出身国を書いていきます。 良かったら予想しながら ご覧ください。 バッファローマン バッファローマンと言えば この必殺技が有名ですね。 そうなると予想はつきますね。 スペインです。 もちろんハリケーンミキサーは 闘牛になります。 これは簡単でしたね。 CCP マスキュラーコレクション vol.90 バッ

    予想外の出身国!キン肉マンで出てくる超人の出身国は?予想しながらご覧ください。【七人の悪魔超人編】 - キン肉マンのブログ !! 【キンブロ】
    nakanomaruko
    nakanomaruko 2018/04/06
    最後のノブ!!(笑)出身国の予想難しすぎです。まさに「何故じゃ?」です(笑)
  • 新入社員に贈るお金を貯める人生の歩き方 - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

    最終更新 2021.1.2 2019.4.12 ようこそ(^^)/ 人生を豊かに生きるためには、健康とお金がとても大切と考える当サイトの管理人「ぱんぱんぱぱ」です。 さて、新年度みなさんはいかがお過ごしのことでしょうか。 管理人の住んでいる街も桜が満開となり、待ちに待った春が訪れました。 満開の桜の花を見ると、ふと涙が滲んでしまいます。 今年もつつがなく桜が満開の日を迎えることができたと思うと、厳しい冬を乗り越え生きていることに感謝せざるを得ないからです。 また、希望と不安に満ちたリクルートスーツに包んだ新入社員の初々しい姿が、ウン十年前に入社した自分の姿に重なり、彼らのこれからの人生に幸多からんことを祈るばかりです。 これからの長い人生の出発点に立つ新入社員のみなさんに、お金の貯まる歩き方を超個人的体験に基づき、紹介します。 もちろんお金を貯めたいと思ったときの出発点は共通ですので、参考

    新入社員に贈るお金を貯める人生の歩き方 - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方
    nakanomaruko
    nakanomaruko 2018/04/06
    新社会人に向けて素敵なお言葉です。若い時にしか出来ないことありますからねっ(^∇^)お金貯めるのも大事ですが経験や人脈も大事ですよね(^-^)生命保険も同意です。早くに解約に迫られ損したクチです(;´д`)
  • 子供の煩さなんて比べないで〜 - すきなものだけの簡素な暮らし

    4月に入ったとはいえ、当地域は朝晩は冷え込むしなんだか寒い毎日…雪降りそうだし そんな一昨日は親戚(義母のきょうだい)が地方から遊びに来ていた事もあり、私も子供を連れて義実家へ顔を出していました。 義母が引っ越す老人ホームへ親戚の方々をご案内することも出来ました。 親戚と会えて子供達も楽しかったのか、その日は義母宅にすっかり長居してしまい、はしゃぐ子供たち… その騒々しさに堪りかねた義母から言われたお得意のセリフσ(^_^;) それは何かというと、義妹の子供達に比べてうちの子供が煩さすぎだということ。 なんせ女子なのでお喋りも盛んですし、まだ元気盛りの5歳と7歳、どうしたって家の中でも賑やかにはしゃいで遊んでいます。 (1人だとそうでもなくても2人揃うと途端に煩くなるんですよね^^;) 春休み中は私だって『あ〜もう!うるさい‼︎』と何度言ったことか(^^;; でも子供なので楽しく遊んでいる

    子供の煩さなんて比べないで〜 - すきなものだけの簡素な暮らし
    nakanomaruko
    nakanomaruko 2018/04/06
    比べられるの辛いです(;´д`)子供は煩いもんだし、おばあちゃんの家で甘えたくていつも以上にテンション上がっちゃうんですよね。
  • 大阪で観光&子供連れで食べ歩き*最新&話題のスイーツを食べ尽くす♪ - 選びながら生きていく☆

    こんにちは♪【やまち】です。 今回はベビーカーや子供連れでも大丈夫! 大阪で話題のスイーツをべ歩きした体験談☆ 半日あればまわれるコースなので、ぜひ大阪旅行プランに組み込んでみて下さいね♪ 【2018年大阪*子連れでべ歩き】最新&話題のスイーツをべ尽くす!! 地元は大阪、現在は旦那さんの転勤のため地方暮らしのわたし。 そのため子供の長期休みに合わせて年に数回は大阪に帰省しています。 地元に残っている友人と話をすると、子供ができてからは、わざわざ混み合うであろう最新スポットや話題のショップには行かない!か、あるいは人気が落ち着いてから行くということが多いみたい。 でもわたしは今は大阪に住んでいないため、せっかく大阪に帰ってきたなら、地方では体験できない話題のショップに行きたいなと思っています♪ これまでも帰省のタイミングでいろいろな最新スポットに行きましたが、事前にしっかりリサーチして

    大阪で観光&子供連れで食べ歩き*最新&話題のスイーツを食べ尽くす♪ - 選びながら生きていく☆
    nakanomaruko
    nakanomaruko 2018/04/06
    アメ村でも子供が楽しめるんですねぇー!(^∇^)目を引くスィーツばかりでお子さんは楽しかったでしょうねぇ(^o^)/
  • 甘いもの食べ過ぎ対策。プチトマトを食卓に常備してみました。 - 明日も暮らす。

    おはようございます。 梅つま子です。 家にいると…ついついべてしまうんです。 甘いもの。 特に、チョコとか、チョコとか、チョコとか。 無意識に手を伸ばしてしまうから怖すぎる。 このままでは、これから始まるであろう幼稚園ママたちとのお付き合いに支障をきたすのでは。 「梅さんってどんな人だっけ…?あ、あのワンピースの妊婦さん」 とか思われたらどうしよう、ガクブルです!!! 3人目、おなかにいません。 そんな恐ろしい妄想も始まってきたところなので、ちょっと対策をとることにしました。 それは…どーん! プチトマト! 私が好きなのは、スプラッシュという種類のトマトなのですが、 その名のとおり、はじけるような感。 さわやかに甘酸っぱくて、もはや果実です。 お皿に乗せて、卓に置くことにしました。 (息子の手が届かないように、気をつけつつ) プチトマトのお皿として使ってるイッタラのティーマは、毎日の

    甘いもの食べ過ぎ対策。プチトマトを食卓に常備してみました。 - 明日も暮らす。
    nakanomaruko
    nakanomaruko 2018/04/06
    チョコとかチョコとかチョコとか(笑)私もチョコレート星人です(;´д`)
  • 大阳城集团娱乐网站-首頁(歡迎您)

    HTTP 閿欒 404.0 - Not Found 鎮ㄨ鎵剧殑璧勬簮宸茶鍒犻櫎銆佸凡鏇村悕鎴栨殏鏃朵笉鍙敤銆侟/h4> 鏈€鍙兘鐨勫師鍥燏 鎸囧畾鐨勭洰褰曟垨鏂囦欢鍦 Web 鏈嶅姟鍣ㄤ笂涓嶅瓨鍦ㄣ€侟/li> URL 鎷煎啓閿欒銆侟/li> 鏌愪釜鑷畾涔夌瓫閫夊櫒鎴栨ā鍧?濡 URLScan)闄愬埗浜嗗璇ユ枃浠剁殑璁块棶銆侟/li> 鍙皾璇曠殑鎿嶄綔: 鍦 Web 鏈嶅姟鍣ㄤ笂鍒涘缓鍐呭銆侟/li> 妫€鏌ユ祻瑙堝櫒 URL銆侟/li> 鍒涘缓璺熻釜瑙勫垯浠ヨ窡韪 HTTP 鐘舵€佷唬鐮佺殑澶辫触璇锋眰锛屽苟鏌ョ湅鏄摢涓ā鍧楀湪璋冪敤 SetStatus銆傛湁鍏充负澶辫触鐨勮姹傚垱寤鸿窡韪鍒欑殑璇︾粏淇℃伅锛岃鍗曞嚮姝ゅ銆侟/li>

    大阳城集团娱乐网站-首頁(歡迎您)
    nakanomaruko
    nakanomaruko 2018/04/06
    海外の合理的な感じ素敵ですね!楽そう!でも日本の親しき仲にも礼儀ありってのも嫌いじゃないです(^-^)本音と建前はわからないときが多々ありますが(^_^;)
  • 辛口なエゴグラム診断をやってみた!悪い部分にも目を向けより成長を - うえのブログ

    2019/03/02更新 基、診断系はやさしくいい面を切り取ってくれるものが多いです。 やはりある程度は指摘というか、自分の悪い面にも目を向けなくてはなりません。 この診断記事で、どの程度の指摘なのか流れを追って説明していこうと思います。共感したらぜひやってみると良いでしょう。 診断前に、長所短所の思うところ 短所をすぐ言えるか 分析と把握と とにかくやってみた 結果は… 細かい診断内容 1.性格 2.恋愛結婚 3.職業適性 4.対人関係 まとめ 診断前に、長所短所の思うところ まず診断シリーズ全般に言えることなのですが、良いことしか書かれないんですよね。 確かに自分の長所を理解したり、短所にもなりかねない部分をプラスに捉える力っていうのは大事。 だからといって、自分の短所から目を背けていいの…?と思います。 短所をすぐ言えるか 4月に入り、新社会人の方々が各地で一意奮闘してらっしゃい

    辛口なエゴグラム診断をやってみた!悪い部分にも目を向けより成長を - うえのブログ
    nakanomaruko
    nakanomaruko 2018/04/06
    辛口診断私も以前やりましたー!エゴって所が興味をそそります(^-^)
  • 【苦悩=苦痛×抵抗】あなたの苦悩の原因は「苦痛」、「抵抗」のどちらですか? - まさか、自分がウツになるなんて!

    こんにちは、仮面うつです。 通院しているクリニック主催のマインドフルネスグループで、教えてもらったことを紹介いたします。 それはズバリ、今日の題名である「苦悩=苦痛×抵抗」です。 マインドフルネスグループで教えてもらった事 ▶うつ病とマインドフルネスについて ▶苦悩=苦痛×抵抗 自分なりに考えたこと ▶「楽しめない」ということも喪失体験にあたる ▶うつ病の治療法は、その方に合ったものを用いることが大事 -苦痛を減らすもの ー抵抗を減らすもの まとめ マインドフルネスグループで教えてもらった事 マインドフルネス、皆さま、耳にしたことはあるでしょうか? すでにご存じの方もいらっしゃるとは思いますが、軽く説明しておきます。 ▶うつ病とマインドフルネスについて うつ状態またはうつ病になると、頭のなかが過去や将来のことにとらわれてしまいます。 過去の失敗への後悔、将来への取り越し苦労といったことにつ

    【苦悩=苦痛×抵抗】あなたの苦悩の原因は「苦痛」、「抵抗」のどちらですか? - まさか、自分がウツになるなんて!
    nakanomaruko
    nakanomaruko 2018/04/06
    辛いときに自分の置かれてる状況や気持ちを整理し分析できると解決する手助けになるんですね。誰にでも起こりうる事ですよね。
  • 【漫画家の新天地】ゲーム会社では元漫画家が多く活躍しているというお話【ゲームクリエイター】|魂を揺さぶるヨ!

    こんにちはユレオです。 特別な技能を仕事に生かせている方は、その業界の第一線で活躍されているかと思います。 しかし、特別な技能を持っている方でも競争が激しかったり成り手が多かったり市場規模が小さかったりといった理由で人的リソースが飽和状態になり、競争に敗れて技能を仕事に生かせずその業界を去るということがあります。 分かりやすい例でいえば「プロ野球選手」や「Jリーガー」がまさにそれです。 アスリートとして特別な身体能力を持つ彼らも、野球界やサッカー界の中で常に第一線でやっているわけではなく、競争にさらされます。 そして競争に敗れてその業界を去っていくというのはごく当たり前に起きることで、これは他の業界でも普通に起こり得ます。 日は絵を描く特殊な技能を持つ「漫画家」が、競争に敗れて漫画家業界を立ち去ったその後についてお話をしたいと思います。 「漫画家の墓場」を経由する漫画家はまだ恵まれている

    【漫画家の新天地】ゲーム会社では元漫画家が多く活躍しているというお話【ゲームクリエイター】|魂を揺さぶるヨ!
    nakanomaruko
    nakanomaruko 2018/04/06
    漫画家さんって厳しいのですねっ(>_<)でもストーリーとか創作力に富んでらっしゃる方が多いだろうし企画で活躍できるってのも納得です(^-^)