2019年1月10日のブックマーク (13件)

  • 嗚呼!株の格言ナンピンする奴スカンピンにチャレンジすべきか悶々とする日々 - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

    ようこそ(^^)/ お金を通じて、人生を豊かに生きるヒントを考える当サイトの管理人ぱんぱんぱぱです。 さて、株式投資をされている方、株式投資に関心を持っていらっしゃる方は、2019年の株式市況をどう読まれているのでしょうか。 一説には日経平均株価16,000円説があります。 一説には日経平均株価30,000円説があります。 あんたら適当じゃね!(怒) もはや何を信じていいのかわかりません。 信じるものがありません。 2019年になってからも、株価は乱高下の真っ最中です。 とても怖くて手が出せません。 そうこうしているうちに、年末に買おうとしていたお目当ての株式は、大発会から4連騰です。 ( ゚Д゚)アホ しかし、これまで国際優良株といわれてきた株式が、底なし沼のような下落にあえいでいます。 ネームブランドで株式を購入した人は少なくないと思います。 管理人もその一人です。 この1年で、底なし

    嗚呼!株の格言ナンピンする奴スカンピンにチャレンジすべきか悶々とする日々 - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方
    nakanomaruko
    nakanomaruko 2019/01/10
    底なんてわからないから買い時を逃すし、ナンピンなんて更に私には出来ないと思います(TдT)スカンピンになっちゃいそう(^_^;)うーん。難しいですね。
  • 50人医師が答える、その健康の常識は間違い!時には命にかかわるかも!?あなたはやっているかもしれない。 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ

    おはようございます。 のムのム でございます。 皆さんはこちらの番組はご存知ですか? この差って何ですか? 雑学などを中心に紹介する番組です。 個人的には好きで見ているのですが、 個人的に好きな企画が 昔と今の健康常識の差 という企画があります。 この企画は昔の健康常識だったものは医学が発達して 実は今はその昔の健康常識は間違いだったというのを教えてくれる企画です。 今回は昔と今の健康常識の差でやっていた 50人医師が答える、その健康の常識は間違い? を紹介していきます。 イライラする時にはカルシウム採取で収まるは間違い イライラしたらカルシウムを取るとイライラは収まるとか言われていましたが、 これは間違い。 脳が興奮した時に血液中のカルシウムは脳に運ばれると興奮を抑えられます。 それでカルシウムを取るとイライラは収まると言われていましたが だからとはいえカルシウムが不足になるというのがあ

    50人医師が答える、その健康の常識は間違い!時には命にかかわるかも!?あなたはやっているかもしれない。 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ
    nakanomaruko
    nakanomaruko 2019/01/10
    ふくらはぎ揉んじゃうかもです。擦るくらいでいいのですね(^^)甘い物取る事自体がストレス解消になってるからこれからも食べちゃうだろうなぁー(^_^;)
  • 【エクセル】大好きなスキニーリッチシャドウの2色比較とメイクプロセス【デパコス級】 - 平成生まれももうアラサー

    こんにちは! 今日は大好きなexcel(エクセル)のスキニーリッチシャドウを2カラー比較レビューしていきたいと思います。 アイシャドウの塗り方などプロセスも合わせてご紹介! それではいざ! エクセル スキニーリッチシャドウ SR03・SR04の比較 色味の違い スウォッチ まぶたで比較 メイクして比較 まとめ エクセル スキニーリッチシャドウ スキニーリッチシャドウ 全6色 1,620円(税込) 01 4色を順に重ねるだけ!失敗しらずの極上グラデーション 肌なじみのいいブラウン~ベージュ系の色だけで作った、捨て色なしの4色パレット。 順番に重ねるだけで、作りこんだようなリッチなグラデーションが実現します。 02 上品なツヤ感で大人な目元に 上品な輝きの微細パールで、ギラつかない、大人のツヤ感に。 肌なじみのよい金パールを贅沢に配合したexcel GOLD-MIX処方で、上品な目元を演出しま

    【エクセル】大好きなスキニーリッチシャドウの2色比較とメイクプロセス【デパコス級】 - 平成生まれももうアラサー
    nakanomaruko
    nakanomaruko 2019/01/10
    今のアイシャドウ無くなりそうなので次はエクセルにしようかなぁ(*´∀`*)イエベでも合いそうですねっっ\(^o^)/
  • インフルエンザにかかって分かった、断捨離しなくて良かったものとは? - シンプルライフ物語

    インフルエンザA型を発症して4日目になりました。 未だに熱は下がらず、鼻水と口の乾きと戦っています。ここ最近、熱が上がるということがなかったので、その感覚を忘れていましたが、38度とか39度になると、とにかく寒いんですね。 肩の辺りから氷が忍び込んできているのではないかというくらい、寒い。どんなに分厚い布団や毛布を何枚も重ねてかけても、ストーブをガンガンにかけても身体の芯から寒さがやってくるから、温まる感じがしません。 スポンサーリンク インフルエンザの発症から今までの経過 個人差があるので、全く同じような症状になるとは思いませんが、私の場合、まずくしゃみから来ました。やたら鼻がムズムズしてくしゃみが出ました。 それから2~3日後です。体中に寒気が走り、一晩寝ても寒気は引かず、欲もない。熱を測ったら39度くらいあったので慌てて病院に駆け込んだところインフルエンザだと診断されました。 今、

    インフルエンザにかかって分かった、断捨離しなくて良かったものとは? - シンプルライフ物語
    nakanomaruko
    nakanomaruko 2019/01/10
    インフルエンザ大変ですね(T_T)夫も高熱が出てるのに悪寒がって言ってました(T_T)早く治りますように・・・
  • ニトリでお皿、ハンズでキッチングッズを買いました(+お知らせ) - 品川で子育てしているSEのゆるゆる芋づる式日記

    おはようございます。 先日新宿で友人と会う機会があり、そのままタカシマヤのニトリ&東急ハンズでお買い物をして参りました。 久々の実店舗!しかも単独行動!という訳でつい浮かれてしまった様子をお届けしたいと思います。 我が家のメンバー紹介 ニトリ編 2連プレート カレー皿 ?? ハンズ編 お知らせ 我が家のメンバー紹介 ・長男たろう 3歳、保育園児。エジソン箸挑戦中。 ・次男じろう 0歳9か月。今回あまり関与してない。 ・三太(夫) アラフォー会社員。2人を見つつLINEで買い物相談をしてくれた。 ・とろろ(私) アラフォー会社員(育休中)。デパート大好きだがセール情報に疎い。 ニトリ編 2連プレート まず、こちらのお皿。 2連プレート(JXD123-02) | ニトリ公式通販 家具・インテリア・生活雑貨通販のニトリネット 細かいおかずが多い時、それぞれ用にお皿を用意すると洗い物が増えてちょっ

    ニトリでお皿、ハンズでキッチングッズを買いました(+お知らせ) - 品川で子育てしているSEのゆるゆる芋づる式日記
    nakanomaruko
    nakanomaruko 2019/01/10
    水切り、キャップやパッキンが干せて便利そうですね(^^)うちのただの棒なんでちょっと不便なんですよねぇ(^_^;)アドセンスおめでとうございます(*^^*)
  • https://www.koumei-attack.com/entry/2019/01/10/070000

    https://www.koumei-attack.com/entry/2019/01/10/070000
    nakanomaruko
    nakanomaruko 2019/01/10
    娘って父に厳しい面ありますよねw面白い〜(^^)
  • 【2歳差のきょうだい】ずーっとおさがりはかわいそう!?小学生講座の申し込み〜 - すきなものだけの簡素な暮らし

    わが家の長女は、生後6ヶ月のちゃれんじベビーの頃から8歳の今まで、ずっとベネッセの通信講座をとり続けています。 きっかけは、出産した時にもらった入院セットの中に入っていた、赤ちゃんの名前の切手がプレゼントにもらえるというパンフレット。 なんせ切手好きなもんで(笑)、その切手が欲しくて申し込んだらもれなくベネッセからDMが届くようになり、その案内でチャレンジベビーが紹介されていて、成長に合わせて毎月おもちゃ(エデュトイ)や絵が届くなら楽チンじゃない〜!と思い受講をしたのです。(←まんまとベネッセの作戦にやられた人w) その後、ベビー、ぷち、ぽけっと、ほっぷ、すてっぷ、じゃんぷと進んだわけですが、その間、しまじろうにどっぷりハマり(←ついでに親の私もハマり)、今はちゃれんじ小学生講座となっているわけです。 そして、2歳違いで生まれた二女。 なんせ年の差がそんなに離れてもいないので、長女で受講

    【2歳差のきょうだい】ずーっとおさがりはかわいそう!?小学生講座の申し込み〜 - すきなものだけの簡素な暮らし
    nakanomaruko
    nakanomaruko 2019/01/10
    自分専用の目覚まし時計は嬉しいでしょうねぇ(*^^*)そしてベネッセにもすみっこぐらしが(゚∀゚)
  • 家事は、システム化すればうまく回るはず。『50点家事』を読んで、我が家のルールを作りたくなりました。 - 明日も暮らす。

    おはようございます。 梅つま子です。 定期的に読みたい、暮らし関連の図書館でも、屋でも、ついつい、暮らし関係の棚はのぞいてしまいます。 今日レビューするのはこちらです。 サチ ワニブックス 2018-04-20 売り上げランキング : 195204 Amazon Kindle 楽天ブックス 楽天kobo by ヨメレバ 何ヶ月か前に読み終わったんですが、とっても内容が濃くて、時間を置く必要がありました…! 「50点」ってどういうこと? 「献立予約」という考え方 スポンジはひとつで足りる 排水皿こそキレイに 最低限の労力で、最大の効果を 「50点」ってどういうこと? まずはタイトル、「50点」の意味。 (強調は梅つま子によるものです。以下同様。) 家事の目標値を50点に定めたわが家では、「昨日と同じくらい今日も幸せと思えたら合格!」だと考えています。 (中略) 家事には上限も下限も

    家事は、システム化すればうまく回るはず。『50点家事』を読んで、我が家のルールを作りたくなりました。 - 明日も暮らす。
    nakanomaruko
    nakanomaruko 2019/01/10
    50点を目指すってハードル低く、精神的にも追い込まれずいいですね(^^)私はひどいと3点くらいの日あるかも?(笑)
  • 確定申告の下準備 ID・パスワード方式発行手続きの流れ - ずずず のんびり投資日記

    ずずずです。 確定申告の準備してますか? 準備するもの 郵送やネットで出来ないのか 以降が流れとなります。 書類の記入欄は下記です。 補足資料 最後に 関連記事 確定申告 ID・パスワード方式が利用可能となります。 2018年までe-tax方式はマイナンバーカードとICカードリーダーが必須でしたが、ついに不要になります。 2019年は家で確定申告が出来るID・パスワード方式で行なう為、「ID・パスワード方式の届出完了通知」」の発行をしに最寄の税務署へ行ってきました。 確定申告のため、ネットで出来るID/パスワード方式の発行をしてきました! 発行はすぐ終わりました。 pic.twitter.com/oi8gXdGQ1F— ずずず🐟🐠米国インデックス投資家 (@zuzuzuwork) 2019年1月9日 手続き自体は5分~10分もかからず終了しました。 準備するもの 免許証もしくはマイナン

    確定申告の下準備 ID・パスワード方式発行手続きの流れ - ずずず のんびり投資日記
    nakanomaruko
    nakanomaruko 2019/01/10
    前より簡単になったんですね(^^)参考になります(^^)
  • デジタルドラゴンで中古ノートパソコンを新品SSD搭載で購入【利用者レビュー】

    ブログ用のノートパソコンを買い替えた卯野ハンナです。 日は、4月に新品パソコンを買ったにもかかわらず、わざわざ中古パソコンに買い替えた経緯や、購入するのにネットの口コミや評判の良い中古パソコンショップのデジタルドラゴンを選んだ理由を書きます。 ↓この記事でお伝えする内容 割安な新品パソコンよりハイスペックな中古パソコンを選んだ理由デジタルドラゴンを選んだ理由トラブル発生によるデジタルドラゴンの対応【追記:2019.8.24】 今回購入したレッツノートは、悲しいことに7月中旬にマザーボードの不具合により壊れました(涙) 壊れた時の状況とデジタルドラゴンにお世話になった内容を一番下に追記として書き残します。 デジタルドラゴンの評判や、中古パソコンを使って感じたデメリットはこちらの記事もあわせてご覧ください。 リファービッシュPCの感想 新品SSD搭載core i5が28,000円は安い! 新

    デジタルドラゴンで中古ノートパソコンを新品SSD搭載で購入【利用者レビュー】
    nakanomaruko
    nakanomaruko 2019/01/10
    今使ってるのHPのパソコンでNum lock押し間違えるのめっちゃわかるし、めっちゃストレスです(´Д`)性能違うとは思いますが何言ってるかすらわからんレベルなので困りものです(^_^;)
  • 2019年楽天お買い物初め。今回のマラソンで買わずとも近々欲しいあれやこれや | SAKURASAKU

    九州パンケーキのバターミルクが気になる 冬休み中に美味しく頂いたパンケーキミックス。前回はプレーンにしたので、今回はバターミルクをべてみたいので、まだべていないベジタブルと併せて購入。 【送料無料】ふわもちの新感!九州パンケーキ選べる2袋セット新作登場とともにバターミルク、ベジタブル、さつまいもから2種類選べるセット!栄養も美味しさも楽しめるプレミアムパンケーキ! 1袋540円のパンケーキミックスってお高いけど、とりあえず一通りべてみたいのです(*´з`) 九州パンケーキ(プレーン)に関する記事はこちらも併せてどうぞ☆ www.sacoo1a.com 気軽に玄米がべられる「ロウカット玄米」をリピート 土鍋で炊くご飯は、白米をおかずに白米がべれるくらい美味しいです。これってとってもデブチャンス。 子供はまだ好き嫌いが激しいので、必ずべるご飯から少しでも栄養をと、麦ごはんや雑穀米

    2019年楽天お買い物初め。今回のマラソンで買わずとも近々欲しいあれやこれや | SAKURASAKU
    nakanomaruko
    nakanomaruko 2019/01/10
    パン屋の息子の嫁ならいいパンが焼けるはず!(無責任w)おぉ、私も乳歯しかない歯を大事に生きてます。電動歯ブラシ欲しくなりますよね(^^)
  • 片づけてライフスタイルの棚卸しも『人生に必要な荷物いらない荷物』 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    庭園と和の空間 (2019/06/06更新しました) 娘が孫を連れて里帰りするので、改めて家の中を片づけています。 暮れから正月に掛けて忙しかったため、またもやリビングにはモノがあふれた状態。 雪国暮らしなので、居間に洗濯物を干しているのが原因です。 物を買わない生活をして3年、今年も福袋は一切買わず、服も買っていません。なのに、着る物に不自由をしないくらいモノを持っている。 人生後半、暮らしと人付き合いの棚卸しについて、考えます。 不安な人はモノを溜めこむ イベントに振り回されない 荷を軽くする 断捨離すべきはまず頭の中から 人生に必要な荷物いらない荷物 まとめ スポンサーリンク 不安な人はモノを溜めこむ 溜め込んだ衣類 どうしてこんなにモノがあるのか。 胸に思い当たることがあります。 私はともすれば「充分に持っていない」と考えがちでした。 高額なブランド品は若いときから買ったことが

    片づけてライフスタイルの棚卸しも『人生に必要な荷物いらない荷物』 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    nakanomaruko
    nakanomaruko 2019/01/10
    物の量のゴールを決める事って大事ですよね。恵方巻きなどの食料廃棄私も心が痛みます。娘さんの旅行、心配ですね。
  • 【投資】ほったらかし投資を初めて1年間経ちました。果たしてどのようになっているかを公開します! | OKEIKOして心豊かに☆シンプルライフ☆

    シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 さて、昨年1月より長期投資を目的に投資を始めました。 www.okeiko-simplelife.com 家計としてはカツカツ。。 なので、1ヵ月のトータルの投資額は1万円です。 ”投資しないよりは挑戦したほうがいいよね!”的な金額です。 さて、さっそく振り返ってい見ていきましょう! 1年間の投資結果 ▼楽天証券 1ヵ月7000円の投資 84000円の投資で、現在評価額78700円なので、-5300円です。 ▼SBI証券 1ヵ月3000円の投資 36000円の投資で、現在評価額約33808円なので、約-2191円です。 どちらの投資の内容(前回の記事に記載)も、全く触らず経過した結果です。 ログインは昨年3回ほどした程度。 この結果が良いのか悪いのか、よく分かりません。 投資内容は前回記事にも書きましたが、を参考に選んでいます。 でも、

    【投資】ほったらかし投資を初めて1年間経ちました。果たしてどのようになっているかを公開します! | OKEIKOして心豊かに☆シンプルライフ☆
    nakanomaruko
    nakanomaruko 2019/01/10
    言及ありがとうございます(^^)設定、ややこしいですよねー(T_T)私も何度失敗したことか(T_T)今年もほったらかしましょ〜\(^o^)/