2019年2月28日のブックマーク (11件)

  • 銀行ATMは、飛んで火に入る夏の虫を待っている - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

    最終更新 2019.5.10 ようこそ(^-^)/ お金を通じて、人生を豊かに生きるヒントを考える当サイトの管理人ぱんぱんぱぱです。 さて、みなさんは「飛んで火に入る夏の虫」ということわざをご存知ですか? なかなか意味深いことわざです。 夜行性の夏の昆虫の多くは、火の明るさにつられて、フラフラと飛んできて焼け死んでしまいます。 特に光誘引される夜行性の昆虫を走光性昆虫といい、夜間営業している店舗では迷惑この上ない侵入者です。 光に誘引される性質を使って、郊外のコンビニの多くは、誘蛾灯(電撃殺虫器)を設置しています。 オーム電機(Ohm Electric) (OHMEL) 電撃殺虫器・LED捕虫器 OBK-12S(B) 夏になるとバチバチと昆虫が音を立てて死んでいく現実は、結構堪えるものがあります。 このことから、「飛んで火に入る夏の虫」とは、あえて危険に進んで飛び込むとろくな目に遭わないと

    銀行ATMは、飛んで火に入る夏の虫を待っている - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方
    nakanomaruko
    nakanomaruko 2019/02/28
    ATM手数料悔しいですよねぇー(^_^;)独身の時は時間的に厳しく泣く泣く払ってました(^_^;)私も月額料金かかるサービスは入ってません〜(^^)
  • 藤田和日朗原画展、静岡で開催!行くにはどう行けばよいのか?魅力も書いていくよ! - 【のムのム】自然体つぶやきブログ

    おはようございます。 のムのム でございます。 私は漫画が好きで漫画のアシスタントをするぐらい漫画が好きなのですが 特に好きな漫画家さんは3人います。 そのうちの一人が 藤田和日朗 双亡亭壊すべし(1) posted with ヨメレバ 藤田 和日郎 小学館 2016年07月12日 楽天ブックスで見る 楽天koboで見る Amazonで見る Kindleで見る 7netで見る hontoで見る 紀伊國屋書店で見る ebookjapanで見る 漫画が好きな方はご存知かもしれませんが、知らない方はご存知無いかもしれません。 代表作は うしおととら うしおととら 完全版 19 posted with ヨメレバ 藤田 和日郎 小学館 2016年11月18日 楽天ブックスで見る Amazonで見る Kindleで見る 7netで見る hontoで見る 紀伊國屋書店で見る ケンドーコバヤシさんが全ての

    藤田和日朗原画展、静岡で開催!行くにはどう行けばよいのか?魅力も書いていくよ! - 【のムのム】自然体つぶやきブログ
    nakanomaruko
    nakanomaruko 2019/02/28
    うしおととら読んだことあるはずなのに思い出せない〜(T_T)他にもたくさん作品あるのですね(^^)知らなかった〜
  • 【プチプラ】コスパ抜群・使い方は様々!ナチュリエのハトムギ保湿ジェルのレビュー - 平成生まれももうアラサー

    こんにちは! 今日は大容量でコスパ抜群!ナチュリエのハトムギ保湿ジェルをレビューしていきたいと思います。 それではいざ! ナチュリエ ハトムギ保湿ジェル ハトムギの効果について 使い方 スウォッチ 使用感 まとめ ナチュリエ www123.hatenablog.com ナチュリエといえばハトムギ化粧水がロングセラーの大人気商品です。 以前ナチュリエのハトムギ化粧水を買ったときに、今日紹介するハトムギ保湿ジェルのサンプルがついてきて、その使用感がとても気に入ったので今回原品の購入に至りました。 ハトムギ保湿ジェル みずみずしく しっとり水のベールで うるおい続く ナチュリエ ハトムギ保湿ジェル 180g 900円(税抜) 肌にうるおいを与えてコンディションを整える 天然保湿成分ハトムギエキス配合の保湿ジェル 無香料・無着色・低刺激性・アルコールフリー ハトムギ保湿ジェル(スキンコンディショニ

    【プチプラ】コスパ抜群・使い方は様々!ナチュリエのハトムギ保湿ジェルのレビュー - 平成生まれももうアラサー
    nakanomaruko
    nakanomaruko 2019/02/28
    これ欲しいなぁー!ひふみんさんのお陰で欲しいコスメが増えていく〜(*^^*)
  • 1枚買うと3枚に!?ドミノピザの「水曜限定BIG WEDNESDAY」がすごい! | ママ広場 [mamahiroba]|小学生・園児ママの悩みの解決の糸口に 

    ドミノ・ピザの1枚買ったら2枚無料のサービス 「BIG WEDNESDAY」ってご存知ですか?? 1枚買うと2枚目が無料じゃなくて、 1枚買うと2枚無料!!つまり合計3枚のピザが届くんです。 www.dominos.jp ただ、商品としては、「ハッピーレンジ・2ハッピーレンジ対象」となります。 そして、 Mサイズ3枚で ¥2400というクーポン。 Lサイズ3枚で  ¥3600。 1枚の値段が一番高いもので2100円なので金額的には1枚買うと2枚無料は正確には違う?と思ったのですが、3枚注文することを考えると破格の金額です!! 2パッピーレンジは、9種類。 ハッピーレンジは5種類 こどもたちがべることができそうな3枚をチョイス!! ・クワトロジャイアント ・エビマヨネーズ ・クワトロ2ハッピー を注文。 メニューにある表示価格はそれぞれ2100円。 でもクーポン割引があるので・・・。 1枚

    nakanomaruko
    nakanomaruko 2019/02/28
    最近ピザが無性に食べたいです(๑´ڡ`๑)水曜お得。覚えておきます(^^)
  • 記念日のお祝い@品川「大志満」+馴れ初め、夫のいいところ的な話 - 品川で子育てしているSEのゆるゆる芋づる式日記

    おはようございます。 先日、入籍して6周年のお祝いをしました。 この6年間で、大阪行き・東京戻り含め3回引っ越し2人出産。 長いようで、あっという間でした・・・。 我が家のメンバー紹介 記念日@大志満の模様 馴れ初め的な話 夫の話 気に入っているところ つい一言いいたくなるところ 告知 我が家のメンバー紹介 ・長男たろう 3歳、保育園児。 ・次男じろう 0歳11か月。 ・三太(夫) アラフォー会社員。 ・とろろ(私) アラフォー会社員(育休中)。 記念日@大志満の模様 今回、じろうがかなり動き回るようになったので、放牧できるようにとお座敷のお店を探しました。 夫があれこれ調べてくれて、品川駅の「大志満」さんなら「個室のお座敷」がある!という事でそちらでお祝いする事に。 www.oshima-site.com なかなか「いいお店」なのですが、去年は臨月でお祝いできなかったしとちょっとフンパツ

    記念日のお祝い@品川「大志満」+馴れ初め、夫のいいところ的な話 - 品川で子育てしているSEのゆるゆる芋づる式日記
    nakanomaruko
    nakanomaruko 2019/02/28
    小さな石鹸カタカタなった〜♪素敵な記念日ですね(^^)旦那様も素敵ですー!出会うべくして出会った感じですね(^^)
  • 生活を自分好みにマイナーチェンジする。「自分プロジェクト」について考えを深めた2019年2月の記録。 - 明日も暮らす。

    おはようございます。 梅つま子です。 月末恒例、ふり返り記事。 自分ポートフォリオ、書いていきます! ※先月、「育自ポートフォリオ」から、「自分ポートフォリオ」に名称を変えました。 この名前のほうがやっぱり自分にはしっくり。 2019年2月の記録です。 はじめに どんな月だったか 娘のこと バレンタイン 息子のこと ごろんごろん 家族のお出かけ 結婚記念日を迎えた 今月の生活改善 今月書いたブログ記事の補足 今月の目標・計画の達成状況 来月の目標、計画、来月ブログに書きたいこと はじめに 自分ポートフォリオのねらい ■ 1ヶ月間の自分の行動をふり返ることができる ■ 今の自分の生活の特徴、ものの見方を理解することができる ■ 継続することで、今の自分の状況の延長線上にある目標を立てたり、修正したり、そ れに向けての計画を立てたりすることができる ■ 自分の(親としての、人間としての、**と

    生活を自分好みにマイナーチェンジする。「自分プロジェクト」について考えを深めた2019年2月の記録。 - 明日も暮らす。
    nakanomaruko
    nakanomaruko 2019/02/28
    娘さんの心境の複雑さ、成長ですが色々と母は向き合わねばなりませんのですね。うちもテーブルリセットなかなかですー(T_T)
  • https://www.koumei-attack.com/entry/2019/02/28/070000

    https://www.koumei-attack.com/entry/2019/02/28/070000
    nakanomaruko
    nakanomaruko 2019/02/28
    別の意味で涙が・・・(笑)
  • 穏やかで優しい男の子は弱い人間なのか?やさしい芽、つよくしなやかに | SAKURASAKU

    2019/06/11更新 こんにちは!男の子と女の子の2児の母sakuです。ご訪問ありがとうございます☆ 2月が終わりますね。1年の中で一番短い2月でも個人的に長く感じました。。。 半年くらいモヤモヤしていたことがピークで、いろいろ考えさせられる1ヶ月でした。 思い切って今回は、モヤモヤ・ザワザワの要因の1つである息子のことを書きたいと思います。 穏やかで慎重派なやさしすぎる5歳息子 まず簡単に息子のことをご紹介。 4月寄りの3月生まれ。同級生と比べると成長がゆっくりと感じられるマイペースな男の子。 2歳頃までは、『早生まれだし、4月生まれの同級生と比べたら約1年違う。できないことの方が多い』と、周りと比較して焦る気持ちを抑えながら過ごしていました。 そのうち、のんびりしているのは気質だなと気づくように。 のんびりだけど、行動は慎重な子。体を動かすのはあまり積極的ではなかった。 高いところ

    穏やかで優しい男の子は弱い人間なのか?やさしい芽、つよくしなやかに | SAKURASAKU
    nakanomaruko
    nakanomaruko 2019/02/28
    sakuさんのザワザワ吐き出せてよかった。息子さん本当に優しくいい子ですね(^^)娘と一緒に遊んで欲しい!sakuさんの思いが息子さんに届いて、嫌だと言葉にできて良かった。優しく強く素敵な息子さんです( ・ิω・ิ)
  • これから株式投資を始める人は、悪魔の増資MSワラントに気をつけなくてはならない - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

    ようこそ(^-^)/ お金を通じて、人生を豊かに生きるヒントを考える当サイトの管理人ぱんぱんぱぱです。 さて、2018年12月の株価大暴落って、一体何だったの?と呆然としている人は多いと思います。 すでにNYダウ平均は暴落前に戻っています。 (出典:ヤフーファイナンスHP) 日経平均も戻り基調です。 あわてて損切りした人は、だまされたと地団駄を踏んでいると思います。 (´Д`) ミセスワタナベのショックは、如何ばかりかと胸中お察しします。 ミセスワタナベとは、国内株を始め、FX、トルコリラや米国株まで勇猛果敢に売買する我が国の主婦層の投資家の総称です。 しかし、株とはそういうものです。 市場というゼロサムゲームの中で、お金の分捕り合戦をするのが、株式投資の根原理です。 だまし、ごまかし、めくらましなど日常茶飯事の世界です。 魑魅魍魎が跋扈する生き馬の目を抜く世界です。 何も信用するな!

    これから株式投資を始める人は、悪魔の増資MSワラントに気をつけなくてはならない - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方
    nakanomaruko
    nakanomaruko 2019/02/28
    初めて聞きました(゚∀゚)買い時売り時はやっぱ難しいですねぇー(゚∀゚)
  • 確定申告で空いている日は、囚人のパラドックス理論で推測できる - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

    最終更新 2019.5.11 ようこそ(^-^)/ お金を通じて、人生を豊かに生きるヒントを考える当サイトの管理人ぱんぱんぱぱです。 さて、みなさんは平成30年度確定申告は、お済みですか? 管理人は、日無事済ませてきました。 ふるさと納税で、返礼品を手に入れたからといってそれで終わりではありません。 確定申告しなければ、ふるさと納税で行った寄付金控除による所得税の還付金はありません。 さらに確定した所得税を基に算出する住民税の実質減税も適用されません。 確定申告しないと、大損してしまいかねません。 確定申告は、例年2月15日から3月15日までです。 申告会場は、2019年は2月18日から3月15日までです。 老若男女数千万人もの所得者が、払い過ぎた税金を返せと税務署に押しかける姿は、いつみても圧巻です。 おまえ?バカ? ◆ふるさと納税は、ワンストップ納税できるから手続なんていらないんだよ

    確定申告で空いている日は、囚人のパラドックス理論で推測できる - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方
    nakanomaruko
    nakanomaruko 2019/02/28
    囚人のパラドックスのお話とても興味深かったです。うち税務署めちゃ遠いし混んでて辛かった思い出が・・・狙い目の時間や曜日知れて良かったです(^^)
  • 取り得なしの主婦が節約とプチ稼ぎで年50万円を貯める、魔法の呪文は「幸せをありがとう」 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    金色の御守りと1万円札 私は主婦歴32年目のアラフィフです。 服とスキンケア用品を「買わない生活」をして毎日、おうちご飯で節約。 この1年で50万円を貯めることができました。 年間100万円以上も殖やすことができる方からすると、「たった50万円なの」と思うことでしょう。 しかし、世の中には貯金ができないと悩む方も少なくありません。自転車操業だった私ですが、工夫して年50万円を貯めたことについてお伝えします。 スポンサーリンク 家計簿をつけてわかった収支の実態 プチ稼ぎ アドセンスで1円の重みを思い知る 心に余裕ができる まとめ 家計簿をつけてわかった収支の実態 家計簿で赤字の現実を知る ズボラ主婦の私が家計簿をつけるようになったのは10年近い前の、子どもたちが高校生だったとき。 毎月のやりくりに苦しんで、切羽詰まっていたのです。 次女が修学旅行に行きたくないと言い出したときは、ホッとしたほ

    取り得なしの主婦が節約とプチ稼ぎで年50万円を貯める、魔法の呪文は「幸せをありがとう」 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    nakanomaruko
    nakanomaruko 2019/02/28
    すごいです!色々と1からやってらして、10万PV!!(*^^*)貯め代さんの文章、読みやすくわかりやすいので大好きです(^^)